- ベストアンサー
自家製の柿渋染のお米の保存袋の作り方について
- 自家製の「柿渋染めの保存袋」は、玄米が3年間保存可能な伝統工芸品です。
- 柿渋を塗布し、天日干しを繰り返すことで、自家製の保存袋を作ることができます。
- お米袋にジョロキアなどを入れることで防虫対策ができます。柿渋の気密性は高まりますが、脱酸素剤は効果がないでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもお詳しいですね。 基本的には、玄米には賞味期限はないかもですが、美味しく保存するとなると湿気を調整したり、虫に注意したり、風味を損なわない工夫がいるかもしれません。 その中で「柿渋染め」は効果があるのかもしれません。 “ 食料備蓄】常温で玄米が3年以上保管できる最強の米袋『柿渋撥水米袋』“ https://www.youtube.com/watch?v=FX6HGA9moV0 個人的には、真空パックの米袋に唐辛子をいくつか入れて保存する方法がおすすめです。 “ 「真空パック袋 米用」“ https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A2%8B+%E7%B1%B3%E7%94%A8/ “ 玄米キーパーの使い方“ https://youtu.be/aaXlxXHwDno 美味しさを保つなら保冷庫でしょうか。 “ 玄米は常温保存NG!美味しさを長持ちさせる玄米保冷庫14選“ https://agripick.com/1271 こちらも参考に! 「玄米」「保存方法」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E7%8E%84%E7%B1%B3%E3%80%80%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%B9%E6%B3%95 “ 【玄米の保存方法】美味しく食べるために注意するべきこと大特集!“ https://goodlife-info.net/how-to-preserve-brown-rice/ 良い保存を! 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
最近は野菜ばかりでほとんどお米を食べません。 お米も玄米を混ぜたものを週一ぐらいで。農家さんからいただいとものを真空袋に入れて保存しているぐらいです。
補足
社長さん、お忙しいのに、補足回答いただき、 ありがとうございます。光栄です。<(_ _;)> ファーマーさんとの繋がりを持ち、保つ事は ご家庭の食糧安全保障上も、有効ですね。^^ 最近、リン酸肥料が倍ぐらいに値上がりした様で、 作付けを諦めたり、廃業するファーマーさんが 続出しないかが気がかりです。^^; 農業未来ファンド~金融の力で農業に未来を~ 【第一勧業信用組合】1,477 回視聴 2018/12/21 https://www.youtube.com/watch?v=lUd3Fw2agt0 ↑こういうのがもっと爆発的に広がってゆけば、 希望はある様な気はしていますが。 結局、玄米を3袋(90kg)だけ購入し、 「みずほ産業株式会社製の柿渋米袋6袋」に 60kg、自家製柿渋米袋3袋に30kgを 移し替え、米唐番を1つずつ入れ、玄関で 常温保存しています。 9月以降には、スーパーの棚が空になる等の 現象が全国的に起きる事を予測している方も いる様で、そうならなければイイのですが、 お米以外にも食糧を備蓄しておいた方が 良さそうな気がしています。^^;
お礼
kanekaneto様、ありがとうございました。 今は会長をされておられるのですね! 今後も、ちょくちょく活用させて頂きますので、 またよろしくお願いいたします。 株式会社オウケイウェイヴ様の更なる社運隆昌を 祈っています♪^^
補足
こんばんは! 兼元社長さんご本人も、Q&Aに参加なされてたのですね!^^ 知らなかったので、びっくりしました(笑)。 >個人的には、真空パックの米袋に唐辛子をいくつか入れて保存する方法がおすすめです。 6月下旬から保存開始して、夏場を超えて、最低でも 1年以上、できれば3年ぐらい「常温で」保存できるなら最高なのですけど、 我が家の冷蔵庫は、ごく普通の大きさでスペースは 知れており、保冷庫も高価ですし、置き場が無くて 無理です。(T_T) それで 常温で玄米が3年以上保管できる最強の米袋 『柿渋撥水米袋』が必要な訳ですが、2月下旬には、 情報が早く、感度の高い方に 大量に購入された様で、3月には、大人気で ほぼ売り切れ続出、 ★みずほ産業株式会社 http://v21.co.jp/bag30kg.html 柿渋撥水米袋の手作業少量生産から機械化大量生産に 移行中 ◎機械化大量生産に成功!(構造特許) と記載があるのに、販売停止中となっています。(T_T) 【1】ターナー色彩 無臭柿渋 500ml ES500W22 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004S55E68/ref=ox_sc_saved_image_1?smid=AN1VRQENFRJN5&th=1 仕方ないので、上の柿渋を使った自家製の柿渋米袋を 「トレーでの浸し染め」で数枚、作ってみましたが、 4枚は、内側の紙が引っ付いてしまい、失敗してしまい ました。(T_T) 2枚は、吊るし干しの時に、袋の口がパカっと大きく 開いていた為、引っ付かずに一応、成功し、今も3枚目をハケ塗りで作っています。 3枚が完成したら、とりあえず、玄米を10kgずつ、 3袋に移し替えて、唐辛子等で防虫対策の上、 夏場の常温保存実験を試みようかと思っています。 (誰もしないのですかねそんな事。) 夏場、冷房を入れる様になったら、玄関から部屋に 移動させる予定ですが、素人の自家製の柿渋米袋 (3度塗り)のクオリティーで、3年常温保存どころか、果たして、6月下旬~9月下旬の3か月すら 持ちこたえるのかどうか。^^; この状況で、今の梅雨の時期に、玄米を家族1年分まとめ購入する事が、果たして、最善の判断なのか、迷いが 出ており、結局、60kgとか、 多くてもせいぜい90kgぐらいしか購入の決断が 付かないかも知れません。(T_T) 自家製の柿渋米袋に常温保存するという同じ設定で、 社長さんなら、令和3年度玄米を何kgぐらい購入なさいますか?^^; ご多忙のところ、とても恐縮ですが、ご回答頂けますと 幸いです。<(_ _)>