• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物を分単位で借りた時のレンタル料が正しく出せない)

物を分単位で借りた時のレンタル料が正しく出せない

このQ&Aのポイント
  • 物を分単位で借りた場合のレンタル料が正しく出せない
  • レンタル料を求める際、表示が正しくならない症状が発生している
  • 利用時間の計算方法に関しての対処方法が分からない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (774/1618)
回答No.4

あなたの数式でも、 B1: 0:00 C1: 0:00 D1: 0.000000000000000 になりますが。 これは、時間計算の誤差です。 B1: 0:00 C1: 1:00 D1: 1.000000000000000 B1: 0:00 C1: 24:00 D1: 24.000000000000000 を満たすには =TEXT(C1-B1,"[h]:m")*24 が1番簡単か思います。しかし、切りのいい時間は正しく計算されますが、分単位の場合誤差が出る可能性があります。 その後にどのように慮金を出しているのか解りませんが、 =ROUND((C1-B1)*1440,0) にして分単位で計算した方がいいと思います。

nnirosan
質問者

お礼

具体的なご教示ありがとうございました。大変参考になりました。 取り合えず、私の力量では、当面は以下のように式を設定する事を考えています。 対策として: 終了時刻のセルは、24:00を入力した時、00:00とならないよう、書式設定で『[h]:mm』を設定する。 利用時間のセルへ=ROUND(((C1-B1)*1440)/60,2)を設定する。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

質問の式は「分単位に」なっていないでしょう。そこが問題でしょう。 ーーー エクセルの時間(正確には「時刻」かも)は「日付・時刻シリアル値」という考えの数値で、この理解ができてないのでしょう。 基本は1日24時間が1.0 単位で表します。1分は1/(24*60)と考えたX分になります。1日=24時間=24*60分だから。 ーー セルにエクセルの標準的な時刻の入力方式で入力(23分は0:23(半角で)のように)したとき、セルの値は、そういう計算で計算された数値がセットされています(と考える)。 ややこしいのは (1)小数点以下のまるめの問題 (2)X時0分をまたがる時刻の分計算、ですが、 (2)は2つの日付時刻せりある値を単純に算術減算すれば、値が出て、分計算したいなら、1/(24*60)=1分のエクセル方式での値で割れば、分が出る。 (1)の問題は複雑そうなので略。 ーー 実例をやって見ると a1セルに10:35 、 B1セルに11:02 と入力、C1に関数 =B1-A1と入れると、見た目は 0:27とでます。0時間27分という意味に違いない。C1セルの表示形式は日付・時刻に、気を利かして設定してしまうのだと思います。 ーー (理解のためのテスト) これをセルの値で表示すると、小数点以下5桁で、打ち切って表示(数値で表示)で、 A1,B1,C1は 0.44097 0.45972 0.01875 の数になってます。 C1の、0.01875 は、そのセルの値を使って =C1*24*60と計算すると、「27」です。 この27という「数字=数量」に当たる、分(「ふん」の)数を計算し、さらに27(分)という数に対応した、レンタル料を計算(エクセル関数ででも)すればよい。割り算とかVLOOKUP関数とかで、 色々な商売の料金体系があるでしょうから。 === 最近この手の質問が多い。 正式なエクセルの教習場所、とか教師の指導の元で、学ばないからだと思う。 周りに聞く先輩もいないのに、商売のことに、エクセルを使うとは大胆と思うが。長年やってれば、どこかで行き詰まり、本やWEBなどで調べて、仕組みがわかってくるでしょうが、技巧的な仕組みなので、自然に気づくというのは難しいかも。 かくいう小生も、上記の説明で、(マイクロソフトのエクセル設計者などからすれば)多少?実態と違う点、説明があるかもしれないですが。確かめるすべがない。 == エクセルのセルの値を対象にして、計算をする必要が出たとき、見た目=表示形式適用後のもの・数など)で考えてはいけないです。そこでは、分や時の単位の文字は余分という点は気づくでしょうが、20分の場合で、20という、見てくれを使っては、いけないということです。セルの値にまで遡って、単位に換算し直して、考え直す必要があるということです。 この文章を書くのに(文章が長いことと、毎回同じことを書いている(自分の勉強にはならないので)ああ疲れた、です。

nnirosan
質問者

お礼

大変ご丁寧に説明をして下さり、ありがとうございました。 大変勉強になりました。 これからもEXCEL精進して、勉強して行きます。

nnirosan
質問者

補足

ご丁寧なご教示ありがとうございます。 データのフォーマット変更は不可ですので、やはり、開始時刻、終了時刻、利用時間のセルはこのままで使わなければなりません。 取り合えず、終了時刻は『[h]:mm』を設定します。利用時間が分単位の式ではなかった事理解しました。しかし、利用時間のセルに小数点2桁の数字で、0.99999999の対策をした式については、未熟者で浮かびませんでした。具体的に教えていただけないでしょうか。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

 No1です、補足というか、余談的な内容になります。当座の対策というより根本的なやり方の話になります。ちょっと長くなりますが、お時間のある時にでもご一読下さい。  質問文を読む限り、貴方の今のシートは分単位計算には不向きな作りになっているように思います。  分単位で時間計算する場合、時間差を算出する時は『◯時間』単位ではなく、『◯分』単位で計算する形にした方が良いです。なぜならこちらの方が、小数点にまつわる誤差を回避できるからです。  具体的には質問文の中の『この場合、利用時間は1.0としたい』という部分を、1.0(時間)ではなく60(分)で計算した方が良いという事です。  そのような計算にする場合、1セルに「1:00」のように入力するのではなくて、『時』と『分』を別セルに分けてしまえば『時』×60+『分』でシンプルに分単位が算出できます。  また先の回答で述べたように、日付を跨ぐケースが存在するなら『開始日』『終了日』を織り込まないと計算が狂います。これもそれぞれセルを分け、日数差を計算した後に1440を掛けて分単位の差に直しましょう。  今お使いのシートで実務的にOKなら当面はいいのですが、作り替える際などには意識してみて下さい。

nnirosan
質問者

お礼

かみ砕いて説明をして下さり、ありがとうございました。 EXCELの理解力がまだまだ足りていませんが、めげずに頑張って精進していきます。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.1

>>利用日=2022/4/28、 開始時刻=0:00 終了時刻=24:00と入力した場合  時刻の表記方で言うと『0:00』と『24:00』は同じですから、そのせいでおかしくなっているのでしょう。  利用日を1セルではなく利用開始日と終了日の2セルに分けるのが本筋でしょうが、書かれている内容からすると、利用時間は最大で24時間、また利用時間0はありえないですよね?  もしそうであれば、if関数を使って利用時間0なら利用時間24、とするのが1番シンプルだと思います。

関連するQ&A