ベストアンサー お金が全てなのか? 2022/05/15 10:46 奢ってもらってる=大事にされてるって考えはやめたほうがいいですよね? やはり気持ちの問題? 食事ならまだしも、 なんかホテル代とか気にしてしまいます。 楽しいとか大事だけどそういう考え方の人がいると辛くなります。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kaitara1 ベストアンサー率12% (1165/9209) 2022/05/15 12:45 回答No.1 全てではないが、お金はどこか真心と関係があると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A すべてが嫌になったら 自分が無知なせいで財産がなくなり、だらしないから部屋を掃除しても不十分。彼氏に振られてから、好きな人も恋人もいない。 仕事もそんなに優秀ではない。 気持ちが弱すぎて、小さなことが気になって不眠がち。 こんな人間でも生きる意味はあるのでしょうか? こういった考えが頻繁に出てきます。 生きているだけ無駄だと思って過ごすなら、早く終いにしたほうがいいのでしょうか? 彼女にかけるお金(ケチ?) 率直に質問です。 彼女に対して、どのくらい出費していますか?出費と愛情はひれいしますか? 彼は、世間並以上の収入がありますが、持ち物や服装を見る限り質素な感じがします。一緒に食事に行けばおごってはくれますが、快くというよりは仕方なくという感じです。ホテル代や高速代をもったいないと思うような人です。 私は、ない人ならともかく、収入があるんだからホテル代をケチるような人はどうかと。それは、私に対する気持ちがそれぐらいなものなのかと悲しくなります。 今までの人たちは、例えば買い物に行っておいしそうなものをみたら食べたいなっていえば即買ってくれて一緒に食べたりかわいい雑貨をみかけていいな~っていうと買ってくれたり、といった感じでお金なんて使ったことがない人たちばかりで、またそれが私に対する気持ちの現れだと思っていました。でも、今かれにそういうと、買えば!っていわれます。ほしいものを自分で買うのは当たり前だとはおもいます。が、ちょっとなって思ってしまいます。 彼はケチなだけなのか、それとも私に投資するのがおしいのか。どう思いますか?いろんな意見をお待ちしてます。 世の中なんて 全て金!? 世の中なんて 全て金!? 30代既婚男です。 以前パートナーともめた時に 「世の中、全て金なんだよ!」って 怒鳴りつけられました。 私にも痛いほどお金の大切さは理解して いるつもりです。誰しもがそう思うと思いますが 、正直 お金以外にも大切な物ってありますよね? それ以来 パートナーとしてだけではなく 人間として私は彼女を受け入れる事ができなくなりました。 その時の彼女の状況、それを言ってしまうような原因なんて いわれますが、私には論外です。 私は彼女に尋ねました お金は大切だし、お金と比べる物でもないけど 人に対する思いやりや考え、気持ちってものは ないのかと? 彼女は答えました「そんな物は0円で全く必要なく意味がないと」 私はその時、心臓を鋭利な刃物で刺されたかのような感じでした。 現実、心が折れると言うか心が大きな衝撃とともに破裂しました。 その後、怒りを通りこして、悲しさ・虚しさ・自分が今まで やってきた事が分からなくなり絶望感で涙が止まりませんでした。 その後、離婚を考え別居をしました。 その間に電話などで数回話しましたが 修復するような考えや、反省の気持ちも ありません。 周りからは絶対に離婚をするべきだと 言われます。 ※省略して書いてますが 皆様~人と人のつながりはお金ですか? お金が全てですか?愛情・友情・思いやりは0円なんですか? 人の考え方は様々ですが こんな事を当たり前に言う人がいて いいんですか?私には理解もできないし存在もみとめたくありません。 皆様、アドバイスお願いします。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム お金が憎い半面、お金に執着していく自分が辛いです。 私は今まで、お金より夢や好きなひとといることが幸せだという考えでした。 辛いことがあっても努力すれば夢は絶対叶うと思っていましたし、それが私の幸せだと思い込んでいました。そして現在、低賃金ではあるため正直生活が苦しい時もあるのですが、やりがいもありずっと夢だった仕事につくことが出来ていて満足でした。 結婚前提に付き合っていた彼氏とも、お金はないながらもその生活を楽しみ、本当に幸せを感じることが出来ていました。 しかし最近、金銭問題で大切な親類を失ってしまいました。 直接の原因ではないのですが、その人は亡くなってしまったのです。 その時私は、自分がもっとお金があればその人を失うことはなかったかもしれないのに、そしたらもっと状況は変わったのかもしれないと自分を責めてしまう毎日でした。そこから、私は今までの考えが間違っていたのだと思いました。お金がなくては、何も出来ないのだと。 今は、仕事を辞めてもっと割の良い仕事に就くか悩み中です。 以前は気にならなかったのに、周りの人の給料や持ち物が気になりだして、自分がいかに貧乏でみっともないような気がしてしまいます。 よく考えてみれば、自分は元々貧乏な家に住んでいたため、好きな洋服やゲームも買ってもらえず、いろいろな我慢を強いられて過ごしてきました。 そのため、我慢が当たり前になっていただけであって、今までの自分も本心ではなかったのではないかと思ってきたのです。そもそも、お金より夢を取るなんて考えも、負け犬の考えだったとのかと。そう考えると今までの自分が無意味だったみたいで、本当の自分が何なのかわからなくなってきてしまいました。 更に、その結婚前提の彼ともそのことが原因で別れ(他の理由もありますが)、結局今の自分にはお金も彼氏も何にもありません。人は裏切るけど、お金は裏切らないのだと思いました。夢や好きな人なんて見に目えない幸せなんかより、目に見えるお金しか幸せにしてくれないのでしょうか? 夢とお金どちらが大切ですか? 私はどうしたら良いのでしょうか? 本当に気持ちが決まっていたら、さっさと気持ちを切り替えて行動しているはずなのですが、せっかく長い間かけて叶えた夢を捨てることに躊躇している自分もあります。私の考えは甘いというのはよくわかっています。 みなさんの考えやアドバイスをお聞かせください。 お願いします。 彼とお金で悩んでます 付き合って2年経つ2歳年上の彼氏がいます。 付き合ってから食事からレジャー、コンビニで買う小さいものまで全てワリカンです。 最初のころはある程度私の収入もあり、別にこんな人もいるのかと思っていました。(今までの人は全て払ってくれてましたが) しかし、私が転職して給料が激減してしまい、かなり厳しくなり貯金もほぼ使い果たしてしまった状況です。 私は一人暮らしで彼は実家暮らし。彼は週に3回位は家に来ています。来る週はもっとです。 家で作る食事は、一緒に買いに行った時は3分の1位は払ってくれますが、それ以外は全て私持ち。私は今の収入だと、正直キツいのに、約1.5人分の食費に光熱費、雑費がかかるので辛いです。 彼に経済的にキツくなったと話しても無駄遣いしないように外食控えるよう協力するとの返答で、生活費のことは全く無視されました。挙げ句の果てに家計簿を付けて無駄をなくせば?と…。 そのくせ、一人暮らしをしたことがない彼なので生活費のイメージができないようで、平気で夜中までパソコンを使ったり、毎回お湯を沢山はって入浴したりと節約してくれる気配はありません。 私は週半分来てるならホテル代もかかっていないのだから少し生活費を入れるか、外食代は向こうが持ってくれても良いのでは?と思うんですが…。 家事が全くできない人ということもあり、もちろん家事は全て私がしているし、なんだか私が全て面倒を見てる気までしてきました。 家事をしてくれとは言いませんが、金銭面での協力を求めてはやっぱりダメでしょうか? 結婚を考えたい年齢でもあるので、金銭面で考えが違う男性は結婚考えて良いのかも悩むところです。 金銭面を除けば、優しいし一緒にいて落ち着く人なので結婚したいとは思うのですが…。 すべてを鵜呑みにしてしまう性格なので泣きたいです・・・ 前にある人に「自分の考えをもちなさいよ」って言われました。 「で、君はどうしたいの?」って。 自分は自分の考えがないんです。なにか言ったとしても誰かからの受け売りだったり、自分であみだした意見なんてのはもってません。 私鵜呑みしすぎなんです。 他人に「お前は最低だ」って言われても「そうか、私は最低なんだ」って思うのです。 先日も「あなたは人生楽しむには遅すぎたね」って言われて、半日泣いてました。「そうか私の人生はもう遅いんだ」って。 でも、「まだ間に合うよ」って言ってくれる人もいるのに、なぜか「遅いですよ」といってくる人のほうを鵜呑みにしてしまうという・・・。 鵜呑みにせずに「いや、遅くない」って言い返せるようになりたいです。言い返せなくても気にしないよう。 他人に評価されてその判断基準で生きるのはつらいです。 鵜呑みにしないでいくには「論理的思考」を心がけるといいって知ったんですが、実は「論理的思考」って感情はいって考えるから、結局自分の都合のいいように考えてしまうんです。つまり、自分の都合のいい=ネガティブな私が考えるから=結局論理的思考でも、「私は人生楽しむにはもう遅い」という結論にしてしまう。 ちなみに先日も街で「うわ!あのアトピーきっしょ(気持ち悪い)!」って誰かのことを言ってるのを聞いてショック受けました。私も肌が弱いのでちょっとアレルギーあるからです。私ってきっしょい!んだって・・・。それでも「いいや気持ち悪くないよ」って言ってくれる人いても、なぜかひどいこと言う人のほうを鵜呑みにしてしまうという・・・。 うまく論理的に考えられ、鵜呑みにしないようにするにはどうしたらいいでしょうか? お金がないと彼女をつくる気がなくなりますか? 好きな人がいるのですが、その人は「収入が少ないから結婚する気も彼女を作る気もない」と言っています。 一度は諦めていたのですが、何度か一緒に(数人グループですが)遊んでいるうちに、やっぱり諦められない気持ちになってしまい、苦しいです。 先輩にもこのことを相談したのですが「それは 寂しさを見せない男の強がり。フリーの男は誰だって彼女を欲しがってるもの」とアドバイスをもらいました。 ただ、一度だけその好きな人と食事に行ったことがあるのですが、その際にキッパリ「もう彼女は必要ない」というのを聞きました。 その人は過去に、お仕事と収入の少なさが原因で結婚を誓っていた人と別れた経験があり、それ以来 結婚や恋愛に対して必要性を感じなくなったと言っていました。 実際に今まで彼女を作ろうともしていないようです。 でも私は、自分の好きな仕事に誇りを持ち、一生懸命働いているその人を尊敬していますし、すごく好きです。 友達からはもう諦めた方がいいと言われていますが、好きという気持ちがどうしても消えてくれません。 本当にもう、諦めるべきなのでしょうか。 皆様よりアドバイスを頂けたたら幸いです。 彼をすべて受け入れられない 中3女です。今まで2人とつきあいました。1人目は中2の時です 3ヶ月でふられましたが大好きでした 彼はこんなことを言うのもなんですがかっこよくはないんです だから友達に・趣味悪・どんなに性格良くてもこの顔はありえんなど言われました 私は性格に惚れましたから顔は関係ないと思ってましたが 放心中の顔、大あくび中の顔、これが私の彼氏かと複雑な気持になる事がありました しかしそんな感情を抱く事があっても彼を好きなのは事実でそんな感情を持ってる事が嫌でたまりませんでした 彼を批判する感情など消えてほしかったです 批判の感情がある=そこまで好きじゃなかったのではと言われたことがありますが違います。好きでした 批判してしまう感情があったことは事実です でも批判の気持より好きの気持の方が断然大きかったです だから受け入れられないから別れるという考えに及んだ事は一度もありませんでした そして私は・・・なんというのでしょうか、批判の感情を忘れようと目隠しをしていたのだと思います 彼を受け入れる努力をするのではなく彼と向き合おうとせずに大好きだ本気で思っていました 2人目の彼氏、今の彼氏ですが一緒にいて気になる行動があります 前彼に対しても彼に対して常にこの感情を抱いている訳ではないです いつも感じてるのは好き、欲張になると変な感情がうまれます 目隠しでつきあうのではなく彼を受け入れたいと思っています 好きなら受け入れられると思う方がおられるかもしれませんが好きだから認めれない姿もあったりするのです もちろん受け入れられる人もいるでしょう 私はそれが愛することだと思います。私はこれ以上にない程好きになっても愛せたことがないです 愛したいと思います。受け入れたいですが思うようにいきません こんな経験がある方やご意見やアドバイス等ありましたらお願いします ここまで読んで頂きありがとうございました。 彼にお金が無いとき。。。どうしますか? 一緒に住み始めた彼がいるのですが、 彼は、突然アルバイト会社がなくなり。。。 収入なしになってしまいました。 次のアルバイトを探すまで一ヶ月ほど働いていなかったので、 現在お金がぜんぜんなく、家賃も払えない状態みたいです。 そんな彼と一緒に食事するとき、、、 当然ながら私だけ食事するわけにもいかず、 つい出してあげてしまいます。 こういうのは、よくないのでしょうか? でも、私だけごはん食べて。。彼には何も。。というのは気持ちが悪いですよね。 それと、家賃を滞納するわけにもいかず、 それも私が出してしまいました。 友達に相談すれば当然「生活費さえ後先考えない人とは別れたほうがいい」と言います。 過去の掲示板を見ても、こういう金銭面がゆるい男性とは 別れたほうがいいとアドバイスされる方もたくさんいらっしゃいました。 ただ現状、別れられるかといったらイロイロな問題でできません。 もちろん私は彼を好きですし、がんばろうと思っていますが、 こういう状況でお金を出してしまうことは、、、 彼を甘えさせてダメ男にさせてしまうということでしょうか。。 今は彼もアルバイトをしていますが、 休み返上で働く気配はありません。。。悲しいです。 少しでも休みでも働けば収入になるし、 来月のマイナスも減るのにどうしてだろう?と私は思います。 生活費は私に頼っているのでしょうね。 このままずるずる私に頼られるのでは、と思うと怖いです。 同じような経験された方、居ますか? 体験談など含め、ぜひ意見を聞きたいです。 ちなみに私25歳、彼は22歳です。 よろしくお願いします。 すべてはお金の問題でしょうか 原発でも震災でも、いつの間にかお金の問題に変わっているようです。お金がすべてだという人もいるようですが、やはりそうなのでしょうか。 セフレとのデートでのお金の出し方 親友(女性)がセフレとの付き合い方で相談(?)(単なるグチ?)してきたのですが、返答に困ってしまい、相談します。 その友達は10歳下の男性のセフレがいるそうです。 セフレでいるのは不満ではないようですが、デート(っていうんですか?)の時(ホテル代ですね)、つい半分以上払ってしまうらしいんです。 私は、ホテル代ぐらい男に出させたら?といったのですが、単なるセフレ状態らしいので、他にお金を使うようなデート(食事をするとか遊びに行くとか)はないみたいなんです。 彼女は元々お金に執着があまりない人で、それにお金には不自由してません。 おまけに年下の彼があまりお金持ってないようで。 彼女曰く、そんなもの(お金のこと)、持っている人がある時に払えばいいんじゃないのなんて言っていましたが、そういうことを私に言ってくること自体、彼女も少しは気になっているのかなあと思いました。 ホテル代を半分以上出してくれる年上のセフレの女性がいたら、男性はどう思っているのかなァと疑問に思いました。 どなたか、経験のある方、またはそういう状況を想像できる方、回答お願いします。 彼の気持ちは本気だと思いますか? 彼の気持ちは本気だと思いますか? 最近スポーツジムで知り合った方にお食事に誘われ行きました。私26歳彼28歳です。 居酒屋で楽しく食事をし、ご馳走してもらいカラオケに行こうということになりました。 最初は歌っていましたが、途中から抱きつかれ、そしてキスをされました。好きなんだけど、いまいち君の気持ちがわからず掴み所がなく困ったなー、と言っていました。 きちんと会って食事したのは初めてですが、初めてのような気もさせないくらい楽しく惹かれていっていたので、キスをされても拒否はしませんでした。時間になったので帰ろうかと言うと、帰したくないもう少し一緒にいてほしい、何もしないからホテルに行かないかと言われ、さすがに断りました。 帰ってから次の予定をきめ、先日二回目のお食事に行きました。そこでも、口説きたいのに口説けない、調子が出ないと言っていました。食事を済ませ、散歩しようというので歩いているとホテル街につき、またホテルにいこう。絶対本気で何もしない、信じてほしい。ただ2人きりになりたいだけだと言われました。彼のことは気にはなっていますが、きちんと順番を守ってほしいと告げ帰りました。 私の行動は正しかったのでしょうか? 食事中なども楽しくご馳走してくれ、付き合うことに関しても早く付き合いたい方でだらだら会ってると友達になってしまうからなーと言っていました。 彼の気持ちは本気だと思いますか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 彼との付き合いで、お金が続かない。 こんにちは。私は28歳です。彼は31歳で普通のサラリーマンです。 私は、比較的裕福な家庭で育ち、今まで付き合ってきた人も月収300万位の会社経営者ばかりで普通のサラリーマンは今の彼が初めてです。 今までは、女の子に財布を出させる事すら恥ずかしいという人ばかりで、食事やホテル、買い物や旅行などに、お金が掛かるという感覚もありませんでした。 今の彼が好きになり、前の彼と別れて付き合ったのですが、普通のサラリーマンなので、食事等、全て半分は出すようにしています。 毎日、会いたいと言われ、ガソリン代や食事代、お茶代などが 少し大目には出してくれますが続かなくなってきました。 前の彼は、いまだに私の好きだった、珍しいお菓子等を家に送ってくれたり、気に掛けてくれていて戻って結婚しようと言ってくれています。 今の彼も将来的には結婚と言ってくれていますが、買い物やネイルに行けない事が、かなりのストレスに感じ、生理も止まってしまいました。 このまま行くと、好きだけど、お金がない事が不安で続かなくなりそうです。 こんなに弱い私は、前の彼に戻るべきでしょうか? 結婚となった時に、お金に対する感覚の違いでうまくいかないような気もしますし、彼には無理をして欲しいとは思わないのに、かなり無理はしているようです。 全てを打ち明けるべき? 付き合って7年の彼(既婚)がいます。 最近、気になる存在の人が出来ましたが、いろいろな事情から今すぐに彼と別れることは出来ません。 その人は、以前から仕事で付き合いのある人で、彼を通じて知り合いました。 数年振りに飲む席で一緒になった時に、酔っ払った勢いで迫ったら成功しちゃいました。 その人も既婚者で、すでにお互い都合よく付き合っていきたいという気持ちを確認しています。 しかし、最初に関係を持つ前に、彼氏の有無を聞かれ、公表できる彼ではないので、いないと答えました。 今は、本当のことを話すべきかで悩んでいます。 (今の彼には黙っていて、気になる人だけに打ち明けたい) 打ち明けたら、逃げてしまう可能性も十分あります。 今のままだと、どちらかに或いは両者にバレてしまう可能性もあります。 都合よく付き合うためにも、彼の存在を言うべきかなと思っています。 彼とその人とは、仕事で師弟のような関係があり、問題がありません。 万が一、私のことがバレても、2人の仕事に支障をきたすことはないと思っています。 ※申し訳ございませんが、奥様の立場からの回答はご遠慮下さい。 ダブル不倫のお金… ダブル不倫のお金… ダブル不倫をしている中で女の方が食事代含め、ホテル代を出すという心理をどう思いますか? その女は欲求不満なんでしょうか?男の方は食事だけでもと思う日でも女はホテルに行く事を望みます。 ダブル不倫の件なので回答は既婚者の方でお願いします。 お金が無くても子供を産むことについて お金が無いのに子供を育てるなんてって考えはすごいわかります。 でもお金の有無と良い親子関係築けるかっていうのはまんまイコールじゃないんだろうなって気もするんです。 だから、生活レベル考えて計画的に産めよとだけ言い放ち切り捨てるようなのは、どうもなんか違和感があるなって…… 仕事大変なタイミングなのに妊娠するなよとか、そういうのも…… 確かに迷惑だとか思う気持ちもわかるし、かといって赤ちゃんを授かったりするタイミングについて他人がどうこう言うのも……?少子化の世の中で社会貢献ともいえるんじゃ?とか思ったりします。 能力ある人が一律に稼げる世の中というわけでもないですよね? こんなことしてたらいい親子関係やれる素質ある人が子供持たないまま一生終えたりするのかな? そういうような事が頭の中でもやもやとしています。 とても低レベルな質問かもしれませんが、こういう問題をどう捉えるべきなのかなどヒントくださると嬉しいです。 お金を稼ぐことに全てを費やすべきか、悩んでいます。 今日で29歳になった、母と二人暮しの男です。 相談に乗っていただけないでしょうか。情けない話です。 持病の悪化のため、現在の仕事を退職することにしました。 幸い、手術とリハビリ後に雇ってくれるという仕事先は見つかりました。 しかし、新しい仕事は給与が下がります。 それを危惧した母に、私の趣味のものを全て売り払って お金に換えたらどうか、と相談されました。 私は趣味で絵を描いているのですが、売れるようなものはありません。 「趣味は持たず、仕事を熱心にやりなさい」ということだと思います。 仕事でつらいことがあっても、帰ったら絵が描ける…と 心の拠り所のように思ってきた私には、絵は大きな存在です。 しかし、画材等に回すお金がわずかでもあるなら生活費に… という母の気持ちも本当によくわかります。 貯金も、去年亡くなった父の治療費に ほとんど充ててしまって、残っていません。 母も、大の大人が部屋に閉じこもって絵を描いているなんて 内心気味悪がっていることでしょう。 お恥ずかしい話ですが、親しい友人も恋人もおらず 幼少の頃から絵が友達のようだった私には すっぱりと絵を捨てることが、なかなかできないでいます。 生活と趣味、どちらが大切かなどと聞くまでもないはずなのに 仕事しかできない毎日を、頑張れるのだろうか? 生きることが、嫌になってしまわないだろうか? という不安が強くあります。 同じような境遇であった方がどうされたか、ご自身の ことであったらどう行動するか、アドバイス・ご意見 頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。 お金が無いと言って誘いを断ること お金が無いと言って誘いを断ることは、大人としてマナー違反に当たることでしょうか?もちろん、プライベートの友人との食事や呑みのことです。 私は27歳女性ですが、お金が無いときは正直にそのように言って断ります。これまで不通のことだと思って生きてきたのですが、つい先日、少し年上の知り合いの方が、「お金が無いといって断られるのが一番腹が立つ。いい歳して一晩飲みに行くお金が捻出できないわけがない。私に会いたくないか、お金を使ってまで私に合う価値がないということだろう」というようなことを言っていたのを聞いて動転しました。 私はといえば、本当にいい歳をして、お金が無いときはファミレスで1500円の食事もできないほど本当にお金がないので、そのような考え方はいかがなものかとは思ったのですが、やはり一般的にはそのように受け取られてしまうものなのでしょうか? それとも、そんなことバカ正直に言って恥ずかしくないのかしら、と思う方もいるでしょうか? はたまた、そんなにお金がない私にやはり問題があるのでしょうか? ちなみに、ファミレスにも行けないこともある、とはいえ実際は貯金はしています。けち臭いかもしれませんが、実は金遣いが荒いので少々厳しく金銭管理をしなければ、結婚予定のない私にとって貯金額は今後死活問題になっていきます。かといって、誘いを断るとき、貯金を崩してまで会う価値がないと思っているわけでは決してありません。 これまで考えたことの無かったことなのに、急に皆さんの意見が気になってしまいました。 皆様は、私のように正直にお金が無いと言いますか?それとも、知り合いの方が言っていたような考えをしますか? お気軽に、率直なご意見を聞かせてください。 人生とは勝つことがすべてなのか? 成功した人は成功したからこそ、賞賛される。 失敗も美談になる。 そんな気がしてしまいます。 勝つことがすべてなのか。 みなさんはどうお考えですか? 貸したお金 元彼に貸したお金 ご飯など、たまに奢ってくれたりしましたが、悪いのでいつも大体半分を渡す様にしていました。 ご飯代など、いま、払わなければいけないものに対しては良いのですが、 私が何かを変わりに買っておいたり、ホテルに先に到着したりで、立て替えてあるものに対しては、 いつも出し渋ると言うか、払う事を分かってるにも関わらず、別れるギリギリに『そういえばいくら?』、とか、持ち合わせないとから次で良い? とか、何かひっかかる事が多かった人です。 他にも気になる点がいくつかあって、結局別れたのですが、 その二ヶ月前に旅行で立て替えてたホテル代の事を、別れ話をして帰るギリギリに、 『そういえばまだ払ってないよねぇ?えへへ』 『払うね』 と言いながら、 元彼は財布も出そうとしませんでした。 数ヶ月で別れたので、 金額的には1万円位ですが、 その時の彼の払う気のない行動に呆れ、 さらに請求する気になりませんでした。 もしまだ付き合い続けていたら、額は増えて行ったかもしれませんが、、、 こういう男性には初めて会いました。 隠れケチ?というか。 多分格好つけなので、 外ではいつも多めに出したり奢ったり 自分自信はブランドづくめだったりします。 そこが腹立つ 満単位だったら、しつこく返してと言うと思いますが、額的に微妙で、でもやっぱり腹が立ちます。 友人に話したら、返して貰えば良かったのに! と言われました。 でも、今更返して貰う様な事じゃないですかね? それと、似たような方とお付き合いされてた方いますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など