- ベストアンサー
Macbook をモニターで使用する場合のHDD
とても基礎的なことなのですが、検索してもいまひとつわからなかったので質問させてください。 Macbook Proを購入予定ですが、 外部モニターに繋ぐ場合、外付けのHDDは通常 Macbook 本体もしくはモニターのどちらにつなぐのでしょうか。 持ち運びをしたいので、しょっちゅうモニターから外すことになります。 外付けのHDDがモニターにつけっぱなしでいられるといいなと思うのですが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別の方法としてhttps://www.amazon.co.jp/dp/B081ZZGWR7のようなハブを導入することが考えられます。 下記のように接続すれば、MacBookを持ち出す際はMacBookとハブの間のケーブルを抜くだけで済みます。 MacBook | ハブ − 外付けHDD | モニター
その他の回答 (1)
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1581/2304)
MacBook本体に外付けHDDをつなぐのが一般的だと思います。 モニター側に外付けHDDをつなぐにはモニターがUSBハブの機能を持っている必要があります。モニターのUSBハブの機能を使うためには、映像信号用とは別にMacBookとモニターの間をつなぐUSBケーブルが追加で必要になるかもしれません。モニター側の仕様次第です。 MacBookを持ち出すために外部モニターから外す際、映像信号用のケーブルとUSBケーブルの2本を毎回抜くのだとすると、MacBook本体につないだHDDを抜くのと手間があまり違わなくなってしまいます。 Thunderbolt 3に対応していてUSBハブの機能を持っているモニターであれば、Thunderbolt 3用のケーブルを使ってMacBookとモニターをつなげば、ケーブル1本だけで済むかもしれません。
お礼
早速のご回答をどうもありがとうございます!
お礼
なるほど、よくわかりました。 助かりました。 度々ご丁寧にどうもありがとうございました。