• ベストアンサー

Linuxのコマンドについて

Pythonがインストールされているか確認する方法を調べていると 以下が出てきました。 $ which python{,2,3} これの{,2,3}部分の意味が分かりません。 正規表現に似たようなものがありましたが、 「{m,n}は、m回以上n回以下の繰り返しを意味する」 となっており、いまいちあっていない気がします。 どなたかご教示いただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9675)
回答No.3

はい、そこは正規表現ではありません。 >Linuxのメタキャラクタ~メタキャラクタについて~ >https://tech.pjin.jp/blog/2021/01/31/linux-metacharacter そちらは、linuxコマンドラインにおけるメタキャラクタ表現です。 >例4){} >{}内の文字を使って文字列を生成する。 >【例】「test{1,2}」はtest1、test2を生成する。 こちらにある通り、「python{,2,3}」という書き方で、「python python2 python3」という3つの文字列を指定したことにできるわけです。 それだったらワイルドカード使えばいいんじゃないの? と思うかもしれませんが、whichコマンドでは使えないのです。 「which コマンド名」で、そのコマンドの実行される実態を表示する、と言うのがwhichコマンドなのですが、「python*」なんてコマンドは存在しません。 ですので、 which python{,2,3} とすることで、「コマンド"python" と コマンド"python2" と コマンド "python3" はどこにあるの?」と検索する命令になり、存在するコマンドならそのパス名が表示できる、ということになります。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.2

触った事の無い入力モジュールですが 単なるバージョンでは? https://docs.python.org/ja/3/whatsnew/2.3.html whichコマンド ファイル名を探すだけなので使用回数などまで出ないはず LinuxOSのコマンド表記はディストリビューションしだいの部分もあり RedHat系しか使った事がない事もあり 詳しく分からないです https://techacademy.jp/magazine/18994

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8470/18134)
回答No.1

which python python2 python3 の省略記法です。

関連するQ&A