• 締切済み

貯金について

27歳で貯金200万円って少ないですか?

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

27歳の時はほとんど預貯金が無かったので、貯金200万円は少なくないと思いますけどね。当時はバブルだったので、今とは違いますけどね。 どこかの統計では預貯金総額の平均は2000万円近くになるそうですが、そんなに持っている人は少ないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.4

他の金融資産は無いのですよね? 22歳から働き始めて年に50万円貯金できて250万円。 そう見れば特に少なくもなく多くもないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2339/5198)
回答No.3

>27歳で貯金200万円って少ないですか? 普通の偏差値ですね。 総務省の統計では、預貯金ゼロという20代の方も多いのです。 ただ、昔からの考え方では・・・。 「年齢X10万円」という計算式があります。 20代では、200万円。 30代では、300万円。 40代では、400万円。 この計算式だと、30代で住宅ローンが組めるのです。 また、「預貯金は100万円だが、住宅ローンを払っている場合」だと預貯金残高以上の金銭的資産・信用を持っている事になります。 ※金融機関では、住宅ローンは「毎月の積立」と看做します。 ※(抵当権が付いていても)不動産自己所有分(割合)が毎月増えている!との考え方。 話がそれましたが、質問者さまの場合平均の平均です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1166/9216)
回答No.2

生活全体に無理がなければよいのではと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

親元から離れて独り立ちしているのであればそれなりにやっているといえるかもしれませんが、多いとは言えないでしょう。親元に住んでいるなら明らかに少ないです。但し、財産が貯金だけなら、という条件付きですが。ゴールドをたくさん持っているとか、不動産投資をしているとかいう理由で貯金は少ないということだってあり得ますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A