• ベストアンサー

ツイッターが有料化される?タダじゃ使えなくなるの?

twitter(ツイッター)が有料化されると聞きました タダじゃ使えなくなるのでしょうか? アカウントを持っている場合、解約しないと 定額でお金をとられたりするんですか? 有料化される時期はもうきまっているのでしょうか? それはいつからですか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 (´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.1

>タダじゃ使えなくなるのでしょうか? それはイーロンマスクが決めることですから、彼のTwitterアカウントにでも聞いてください。できれば英語がいいでしょう。日本語は読めないでしょうから。 >アカウントを持っている場合、解約しないと >定額でお金をとられたりするんですか? 普通は有料にしないと読めないとかそういうふうになるでしょうね。有料制の出会い系サイトみたいな感じ。 SNSが有料化するなんて、聞いたことないですけどね。そんなんあったっけ?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます (*´ω`*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.3

こんにちは 多分、今年中に株式非公開にするから 有料化といううわさが出ているのだと思います。 後、広告収入ではなくと言っていることと SMS認証化を掲げているので、推測が飛び交っているのでは ないですか。 買収したとしても 儲けるのが目的ではないと思うので 有料化はどうなんでしょうね。 ウクライナの要請でスターリング提供したりもしていますし・・・。 >イーロン・マスク氏は、買収について「言論の自由は機能する民主主義の基盤であり、Twitterは人類の未来に必要な議論が行なわれるデジタルな街の広場だ。新機能によるプロダクトの強化、信頼性のためのアルゴリズムのオープンソース化、スパムボットの撃退、すべての人間の認証など、Twitterをよりよい場所にしていきたい。Twitterは大きな可能性を秘めており、私は、会社やユーザーコミュニティと協力して、その可能性を解き放つことを楽しみにしている」 https://wSMSの認証かww.watch.impress.co.jp/docs/news/1405539.html https://www.businessinsider.jp/post-253605

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます (*^_^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まだ、確たるニュースが出てないね。 出ていても、個人ブログ規模。 ほんとうにそうなれば、世界の主要メディア※でニュースになるだろう。 ニュースをよく見ておくようにしよう。 ※ BBC、AFP、CNN、ロイター、AP、アル・ジャジーラ等 スポーツ紙の記事なので、それ前提で読み解いてほしいが、マスク氏は有料化には否定的なようである。 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/04/26/kiji/20220426s00042000497000c.html 「マスク氏に買収されツイッターは変わるのか」と題したBBCの記事(日本語版)からは、有料までは触れられていない。 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61227037 Twitterやっていない(見ていない)人のほうが、むしろTwitterに関する正しい情報を得られる確度が高いってのは、如何にSNSが誤った情報の坩堝と化しているかの表れで、何とも皮肉だね。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます (*´∀`*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A