- ベストアンサー
カラスが3羽くらいいて
鳴いたのは何か不吉なことがあるのでしょうか? 昼過ぎに外にいた時、カラスの鳴き声をする方を見たら3羽くらい集まっていました。 最近カラスの鳴き声なんて聞かないし、久しぶりに聞いたので何かあるのかなと気にしてしまいます..これも考えすぎでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>やはり考えすぎでしょうか? はい 例えばですが・・・中部電力などが、カラスが送電線などの鉄塔や電信柱の主要な部分に巣を作らせないように、逆に、低い部分にカラスが巣を作りやすい土台を設置しています そのせいで、逆に、カラスに巣を作られて、町内にカラスが定住してしまうことが起きており、この責任を中部電力や行政に苦情をいれている始末です(何もしませんけどね) 鳥獣の専門家でもない人たちのせいで、カラスの縄張りがおかしなことになっていますから、不吉でもなんでもないと思います
その他の回答 (8)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
考えすぎです。 不幸よりもウンがつくかもしれませんよ。 ただし、光りモノには気をつけた方がいいです。 カラスに襲われるという不幸に遭うかもしれませんから。 そういえば昔、カラスがよく鳴いているなと思ったら、庭に子猫がいたことがあります。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
自分の家では外でカラスが朝から鳴くけど、自分はまだ生きて いますし、近所の人も元気です、ちなみに防犯見回りはしています ので、貴方も不幸に遭遇しないように、防犯活動してください。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
カラスが鳴くのは他人では無く身近の人の死を知らせる行為だと。 普段はカラスが鳴くのはそんなに気にならないが 普段と違って気になるカラスの鳴き声の方に目をやるのは上記の書いた行為のようです。 信じる信じないは人それぞれだけども。
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
考えすぎです。被害妄想です。カラスに鳴かれて、不吉な事が生じるのなら、誰しも不幸になっています。 そのぐらいの事を気にするようでは、世の中生きていけません。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
3月下旬から7月中旬頃まではカラスの繁殖期にあたりますので、今頃はオスのメスの取り合いや、巣やヒナを守るために縄張り争いが盛んな時期です また、野良猫繁殖期が過ぎ、今頃は出産ラッシュの時期ですので、よく仔猫を狙うカラスが騒ぐ時期です 不吉とは?となりますが、夏の公園の早朝に、林や木が多い公園にいけば、カラスが羽化したばかりのセミを狙って、うるさいですよ
補足
やはり考えすぎでしょうか?
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2799)
まあ、気の持ちようです…カラスも黒猫も。 10月27日 カラスに黒ネコ「不吉」って言われるのはナゼ? https://radiomix.kyoto/pgtopics/pgtopics-1950/ 近所にある高層マンション。その屋根部分にどうやらカラスの寝ぐら?がありそうで、数十羽がよく飛び交っています。うちの庭に小鳥用の餌を置いておくと、それを狙って何羽か来ます。最近は餌を置いてないですが何羽かカーカー言ってます(食い物くれーとか言っているのか)。 我が家にいる5匹の猫、うち2匹は黒猫です。13年生きて2年ほど前に他界した猫も黒猫です。本当に不吉なら、今頃うちは大変なことになっています。そしてヤマト運輸…。もうどうすりゃ良いのって事に。 ただ聞いた話なんですが、カラスが何羽も屋根に止まっている家には不幸がある(誰かが亡くなる)のですが、周囲はその鳴き声が聞こえているのに、その家の人には鳴き声が一切聞こえていないとか(おー怖、おー怖、あえて名古屋弁で言うなら、めっちゃんこおそぎゃー)。
- Natt
- ベストアンサー率55% (107/193)
うちの近所には、カラスの群れが住み着いています。 時には5~6羽が群れて鳴き声を上げています。 こうした状況に、数日おきに遭遇します。 そんな自分に何か不吉なことが起きるでしょうか? 3羽くらいの鳴き声を聞いたくらいで不吉なことが起きたら、自分はとっくの昔に死ぬか、障害をおうか、親族すべて死に絶えるか、廃人になってそうですよね。 結局はそんなことです。
お礼
要するには、考えすぎということですよね?
少し不吉な感覚を覚えるな。 カラスは死を呼ぶ鳥とも呼ばれるらしいしね。 でも、3という数字は縁起が良いらしいよ。 プラマイ0じゃんやったね!と言いたいけど、 3羽"くらい"だからね。4羽や6羽だと最悪だね。
お礼
ありがとうございました! 気にはしますが、なるべく気にしないようにします。