- ベストアンサー
結婚式のときの服装
こんにちは!今週末に友達の結婚式に行くんですけど着ていく服装ってやっぱりスーツですよね。スーツって成人式のときにきたスーツでもいいんですか?中は、白のカッターシャツでしょうか?ネクタイは?誰か世間知らずの僕におしえて~
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
成人式でもらった本から回答します。 【結婚を祝う】 服装 招待状に指定があればそれに従います。指定がなければ礼装と考え、会場のふんい気に合わせたり、結婚する本人との関係がほぼ同じくらいの人と相談します。良きにつけ悪しきにつけ、自分ひとりが目立つのは落ちつかないものです。 又平服でと指定してある場合には、特に格式ばった着衣ではなくということで、全くの普段着というわけにはいかないのです。結婚式というおめでたい席にふさわしいものを選びます。 多くの場合男性ならダークスーツかブラックスーツ。白いワイシャツに白黒のしまかシルバーグレーのネクタイをしめます。華やかさを出すためにポケットチーフを工夫したりします。(女性は略) 会場で 定刻の20分前にはつきます。受付でお祝い金を渡し、かんたんにお祝いを述べます。 会場入り口には新郎新婦とその両親が出迎えています。ここでもお祝いは「おめでとうございます」程度のかんたんなものにします。たとえ花嫁と近しい間がらでも、いつもと同様のことばや態度でいつまでもおしゃべりしたりしていては、相手もまわりも迷惑します。むしろだまってにっこりおじぎをして通り過ぎる方がよいでしょう。 宴席でのマナー 案内人がいないときは渡された座席表を見ながら自分の席を目でさがし、最短コースをとって席につきます。 同じテーブルについた人、隣席の人とは常に会話をかわし、和やかなふんい気づくりにつとめます。 スピーチの間は勝手なおしゃべりをつつしみましょう。 乾杯のお酒はお祝いの酒なので、飲めないからといってことわったり、ジュースにかえたりするのはマナーに反します。グラスをあげて乾杯し、口にあててからテーブルに置きます。 乾杯がすむまで食べものに手をつけてはいけません。 新郎新婦がナイフカットしたケーキは、参加者全員に配られますが、これはその場で食べず、メニューや席札と一緒に持ち帰ります。(以下略) というわけで、結論としては、kazu7さんのお友達を祝福するにふさわしいスーツということになります。おそらく、成人式のスーツで間違いはないと思います。 「自分らしい着こなし」で、祝福してあげてください。 靴と靴下は、当然黒です、念のため。 「割れる」「切れる」は禁句です。蛇足ながら。
その他の回答 (4)
- tenntama
- ベストアンサー率0% (0/17)
成人式のスーツで大丈夫です。みなさんと同じく少しお洒落に夏らしいカラーシャツとネクタイをコーデネイトしてみてはいかがですか?結婚式は晴れるといいですね
お礼
ありがとうございます。 ばっちり決めて、かっこいい~。ひゅーひゅー
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
あまり突飛な色やデザインのスーツでなければ大丈夫! 最近は結婚式と言っても女性もちょっとよそ行き程度の服装になってますし、男性でお若い方ならそれなりのスーツにネクタイしめれば大丈夫。 スーツよりも清潔さとか、きちんとアイロンの掛かったシャツを着ることを心掛けた方がよいかも。 素敵なお式だと良いですね。
お礼
どうもありがとうございました。 清潔が一番ですね!
- sachi8888
- ベストアンサー率33% (3/9)
成人式の時のスーツというのがどんなスーツか分かりませんが 基本的にはそれで多分OKでしょう。 友人の結婚式ということできっと若い華やかなパーティに なるかと思いますのでシャツは明るめの色でもいいのでは? ネクタイとかもお洒落な感じでいいと思いますよ。 ちょっと年配の方などは礼服(冠婚葬祭につかわれる)で 結婚式は白いネクタイ、お葬式は黒いネクタイと、そんな風に 分けていると思うのですが、あなたはきっと若い人なので 明るめのシャツ(派手すぎない)に明るめのネクタイ(派手すぎない) で決めていきましょう! そして今回の結婚式で周りの人のファッションもチェックして 次の式のためにお勉強しておきましょうね!!
お礼
なるほどなっとく!!ありがとうです。
- kitty-girl
- ベストアンサー率26% (15/57)
はじめまして!! 成人式の時に着られたスーツはフォーマルなもの なので、結婚式に着られても全然大丈夫ですよ。 ネクタイはご自分の好みのものを付けられても 全然大丈夫です。ただ、黒いネクタイはやめて お祝いにふさわしい明るい色がいいとおもいます。 めいっぱいお祝いしてあげてくださいね。
お礼
さっそくの返事、どうもありがとうございます。 なんか、ほっとしました。
お礼
事細かなアドバイスありがとうございます。 これで一度は、式に出たも同然。不安がなくなりました。