yasubee337 の回答履歴
- BL系レガシィB4 3.0specRのフロント移植
って、どの程度可能なんでしょうか? 興味本位と、現実的な希望・願望の質問です。 私個人として、先代レガシィB4の3.0specRの6MTが欲しいです。 現実にはちっちゃい車で我慢していますが、 あくまでも理想はスポーツセダンが好きです。 で、MTが絶対条件です。 先に挙げたB4 3.0R specBの6MTでも、 2006年5月~2007年4月の間にしか生産されなかったモデルが 欲しいんです。3.0Rに関しては、それ以外の年式はどうでもいいです。 フロント周りが精悍で、本当に好きです。 ただ、現実には、 ・ただでさえ短い生産期間(2007年5月以降のモデルで6MTは設定なし) ・ただでさえ売れなかったグレード(3000で車両価格も維持費も高い) ・恐らく、このグレード+MTモデルはオーナーがなかなか手放さない という状況下です。 そこで質問です。 幸い(?)、ネットで検索すると、私が欲しいと思っている 3.0R specBのMTではない年式(チョイ古い)モデルは全国に数台あります。 仮に、このモデルの3.0Rを購入して、2007年5月以降のモデルのように フロント周りを移植することは、どの程度の予算と現実にどこで請け負って 頂けるのかを教えていただきたいです。ディーラーでできるならディーラーで お任せしたいところです。 パーツ+工賃で50万くらいで可能でしょうか? それとも、フレームなど、根本的な部分まで違うなどで、移植そのものが 不可能なのでしょうか? ※「金さえ積めばできるよ」的な回答は不要です。 以下参考までに 欲しいレガシィB4 3.0R specBのフロント周り http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/945013090200902173003.html 妥協するチョイ古いモデルのレガシィB4 specRの一例(フロント周りを移植するベース車) http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700116616430140308002.html
- 革シートって、ナニが良いんですか?
一年ほど前に新車を買いました 本当は布シートが欲しかったのですが、その仕様だと納車が遅くなってしまうので、仕方なく革シートにしました 春夏秋冬を過ごして、普通に快適でしたが、布シートと同等でした 革シートって、ナニが良いんですか? 布シートは、実際に30万km乗っても、劣化の少なさが気に入っていました
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- manbowglass
- 回答数17
- PCXのバックミラー
メッキ仕様のバックミラーでなかなか腐蝕しないメーカーなどあれば教えてください。 現状付けているのは半年くらいで腐蝕しました。 長く愛用できるのがあれば教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 9151estima
- 回答数1
- シフトノブ
以下の条件に一致するシフトノブがあれば教えて下さい。 ・ネジ:M12×1.25 ・形状はTRDのMS204-00004(←品番)の様な形 ・本革 ・縫い目がない(縫い目に手垢が溜まるのが嫌なので) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- olmigre
- 回答数2
- 車の修理に詳しい方!! ドアミラーについて
車の修理に詳しい方!! 私はドアミラーを新しく購入した物を取り付けしたいと考えています。しかし配線など 分からず自分で出来ない為車屋にお願いしたいと考えていますが、 質問1 工賃はどれぐらいが妥当でしょうか?車は18マジェスタです 質問2 また車好きの素人がポン付けするの難しいでしょうか?素人ならどれぐらい時間かかりますか? 質問3 ドアミラーを自分で交換するにはどうしたらよいでしょうか? 少しでもアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#193457
- 回答数5
- 日帰りドライブの最長記録
その日のうちに帰宅、という条件で、どこまで遠くにいきましかた? 宜しければ車種や季節、高速を使用したかどうかなど、この条件があったからこそそこまで行けた、という要素があったらそれも聞きたいです。 私の場合は名古屋から静岡中心部の温泉までで、一般道を利用して片道170Kmでした。 コンパクトカーで季節は夏でした。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 05051036
- 回答数13
- 車のヘッドライトにつきまして
ヘッドライトを替えるとき、ロービームの色は白に近い色(だいたい数値で4000~4200ケルビンくらい)で、ハイビームの色は純正同様(だいたい数値で3200~3400ケルビンくらい)の肌色っぽい色というのは駄目ですか? ディスチャージ装着車は、ハイビームにハロゲンを使用している車が多く、純正でも明らかに色が違うのですが、純正ですから当然車検は通りますし、良いと思うのですが実際はどうなのですか?
- バイク(原付)のすり傷を修復したい
この前、原付を脇に一時停車しようとして、目測を誤って縁石にガリッとやってしまいました。 塗装のしたの白い部分まで見えてるのでペイントし直そうと思います。 カラーはメットインに書いてあるのでわかるのですが、そもそも塗装なんてどうやったらいいか全くわかりません。 購入すべきもの、手順など教えてもらえると嬉しいです。もしくは参考になるサイトとかでも全然かまいません。 それとも自分でやるよりプロに頼んだ方がいいのでしょうか… 実際のすり傷の画像載せておきます (地面の小石が反射して細かい傷だらけのように見えますが、わかりやすく削れているところだけです)
- 助けてください!マジェスティc250
先日、家の前でマジェスティc250のヘッドライトを替えた際にエンジンをかけようとしたらセルは回っているのですが、全くかかりません。セルを回すとキュルキュルとポッポッとマフラーから空気は抜けています。元々エンジンのかかりが悪く、特に寒いときは。!その3日前に今までにないぐらいに白煙をあげていて、ある程度したら白煙をあげなくなり、逆に信号待ちにエンストするようになりました。何度か長くセルを回すとエンジンがかかっていました。そのような症状なのでキャブをパーツクリーナーで キレイにしてみたり、バッテリー上がっていたのでバッテリー交換、プラグ交換をしましたが、全く効果もありません! どうしたらいいのかわかりませんのでお手数が少しでもお力になって頂けないでしょうか! シリンダー&ピストン等を替えた方がいいのか、それともまだ他の望みがあるのか知りたいです。 バイク屋YAMAHA〈YSP等〉では、原因がわからないのでシリンダー&ピストンかもわかりません。 周りからバカスクという物に乗ってますが、買ってから少ししか乗っていないので、どうしても乗りたいのです!
- ストラトタイプのピックアップについて
Legend製の廉価ストラトキャスターのピックアップを交換しようと思っています。 当方、ギターに関する知識も皆無で、当然ピックアップに関する知識もないのですが、例えばモグワイなどのような轟音ギターから、クリーントーンの落ち着いたアルペジオなどまで幅広く無難にこなせるような都合のいいピックアップの組み合わせなんてないのかな、と思い皆様の知識をお借りしたく質問させていただきました。 予算は高くて5万までですが、2~3万でおさまると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- 車で聴く音楽、大量のCDをひとつにまとめたい
車内のCDが大量で保存に困っています。 どうにかひとつにまとめてスッキリさせたいです。いい案がありましたら教えてください。 ちなみに車種が古いため、CD/MDしか対応していません。 ※以前、音楽プレイヤーをつないでみたことはあるのですが音質があまり良くなく場所によっては雑音がはいるという物でした。車に音楽プレイヤーを繋ぎFMで聴く、という物だったと思います。 ・大量の音楽をまとめたい ・音質がいいほうが良い ・改造等でなく手軽に試せるもの ・できればあまり配線などがごちゃごちゃしないものが良い
- ハードオフと楽器屋さんどちらが...
こんばんは、 実は先日バンド仲間と遊ぶ機会がありました。 そこで、友達の一人が「ギター売りたいんだけど、 ハードオフの方が高く売れるの?」って話をしました。 まわりの、僕と質問した友達以外は、 「いや、ハードオフはやめた方がいい」 と口を揃えて言いました。 僕は、エフェクターくらいしか、ハードオフで売ったことないので 何とも言えませんでしたが、 質問した友だちは、 「でも、楽器屋さんの方が細かいところまで査定しそうだから、 結果的にハードオフの方が、高く買い取ってくれそうじゃない?」 って言ってました。 そこで、質問なのですがハードオフと楽器屋(中古の買い取り販売もしている)さん だと、どちらの方が高く買い取ってくれますか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- stonechair
- 回答数5
- クーペかセダン(初めての車)
申し訳ありません、かなりの車初心者ですので専門用語は分からないです。 20歳女性ですが、もうすぐ21歳になるのでそれを機に憧れだった車を購入しようと考えています。 本当はクーペに乗りたくて、フェアレディZ、スカイラインクーペ、S2000、ロードスター、RX-8あたりが欲しいのですが、最初の車なのでそこまで高いお金は払えません。 まずは練習して、お金を貯めて、そして保険料の事も配慮すると、スポーツセダンもいいかなと思えてきました。 ちなみに予算は100万円以内です。(父親の兄弟が車屋をしているのでオークション値で買います。) クーペを買うにしても、スポーツセダンを買うにしても、MTで乗りたいです。 スポーツセダンだとレガシィが断トツで好みです。 大本命はクーペなのでどうしてもクーペに乗りたい気持ちはあるのですが、 維持費のことを考えるとスポーツセダンの方が安く済みそうで・・・。 すみません、いかんせん初心者な者で右も左も分かりません。 先輩方、アドバイスいただけないでしょうか、よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- mntmnt00
- 回答数10
- ワゴンRの純正HIDの色
私の20周年記念車はHIDが標準装備されてるんですが、納車された日に数秒、車庫内でヘッドライトをつけてみたところ、普通のオレンジ色っぽい光りだったんですが、それでもHIDなんですか!? それとも、点灯時間が短いからそう感じただけなんでしょうか? 私は純正HIDが、6000ケルビンの青白い光りだと思ってたんですが…(--;) ちなみにディスチャージヘッドランプってどういう事なんですか? わかりやすく教えていただけると、ありがたいです。
- 向井秀徳さんのギターについて
zazen boysの向井秀徳さんのメインギターは、fender USAamerican deluxe テレキャスターと某サイトには記載されていますが、使用されている木はashかalderかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか❓ お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか❓ ご返答宜しくお願いします。
- 車庫
大雪降ると倒壊している場所目だっていたのですけど 車庫あるとないとでは、車の耐久性にどう影響してくる のでしょうか、保管状態良い悪いとでは車の劣化の 進み具合も違うのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- habataki6
- 回答数9
- fender USA テレキャスターについて
fender USA american テレキャスターのdeluxeについてですが、deluxeに関しては、木はアルダーしかないのですか❓ アッシュのdeluxeもあるのでしょうか❓ ご返答宜しくお願いします。
- 味のある日本車教えてください。
新しい車でなくでも構いませんが、今見ても乗りたい、かっこいいと思うような日本車があれば教えてください。 ちなみに私はホンダ アコードエアロデッキや日産ティーノといったところでしょうか。よろしくお願いします。
- 高級車の基準は法律で決まってないんですか?
高級車の基準(例えばこの項目を必ず満たすとか、この基準を上回るとか)っていうのは、法律で決まってないんですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#190604
- 回答数8
- アルミフォイールとスチールフォイールの違い
日本の大衆車は圧倒的に、スチールフォイールに樹脂のカバーをかけたものが多いですが、 アルミフォイールとの違いはなんでしょうか?見栄え以外に双方のメリットデメリットがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- okappiki-123
- 回答数14