azumatokyo の回答履歴
- ピアノの生の演奏を気軽に聴きたい
趣味でピアノを習い始めました。 ピアノの演奏を生で聞きたいなと思っています。 いままで音楽というもの事態に興味がなかったので いざ演奏を聞きたいなと思っても、 どこでどういうものがあるのか思いつきません。 きちっとしたコンサートだけではなく 気軽に聴きにいけるようなものというのもあるのでしょうか? まずは人が演奏しているピアノの音に触れたいなという感じです。 友人が弾いているのぐらいしか生で聴いた事がないので。。。 よろしくお願いします。
- 初対面で話かけてくれた人の顔が思い出せない
初対面で話しかけてくれた人の顔が思い出せません。 後で思い出しても、その人の名前と、横顔のイメージしか残っていませんでした。 もう横顔のイメージを維持するので精いっぱいです。 次に会うのは1週間後か、1ヶ月後かわからないのですが、 その頃には忘れていそうです。 相手が覚えていてくれているものでしょうか? 自分が覚えていなくてこちらから声がかけられなくて不安です。
- アメリカ赴任中に投資をするとしたら?
残り4年の任期にてデトロイトに赴任中です。 日本で不動産、株、投資信託、FXなどの投資経験があります。(今はほぼ休止中) アメリカ在住を活かした投資にはどのようなものがありますでしょうか? 利点についてもお教え下さい。
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- hideaki_n86
- 回答数2
- ニューヨークの見所教えて!女4人組
6月の2日から4日間、女4人でニューヨークに行きます。 自由の女神、タイムズスクエア、チャイナタウン、グランドゼロ、 ロックフェラーセンター、メトロポリタン美術館、セントパトリック教会、ヤンキースタジアム、には行ったことがあるのですが、それ以外のおもしろい所、見所など知りません、ありましたら教えていただけませんでしょうか。
- エアーズロックには夜間でも登れるのでしょうか?
エアーズロックには夜間でも登れるのでしょうか? オーストラリアのエアーズロックについての質問です。 タイトル通りなのですが、 夜に登ることはできるのでしょうか? また、やはり夜に、ツアーを組まずに登ることはできるのでしょうか? ネットサーフィンして調べたところみなさん早朝に起きて ツアーで登られているような印象ですが、 どなたかご存知のかた、教えてくだされば幸いです。
- エアーズロックには夜間でも登れるのでしょうか?
エアーズロックには夜間でも登れるのでしょうか? オーストラリアのエアーズロックについての質問です。 タイトル通りなのですが、 夜に登ることはできるのでしょうか? また、やはり夜に、ツアーを組まずに登ることはできるのでしょうか? ネットサーフィンして調べたところみなさん早朝に起きて ツアーで登られているような印象ですが、 どなたかご存知のかた、教えてくだされば幸いです。
- 一人ぼっちになった時、妹との関係について
半年前に実の母が闘病の末亡くなりました。父は既に他界。私は元々別の家に1人暮らしでしたが、看病のため実家に戻り仕事も辞めました。 私は2人姉妹の姉で28歳独身、2つ下の妹は既婚者(子なし)専業主婦です。今回のことがあり妹との関係に悩んでいます。 闘病中も亡くなってからも本当に大変な毎日でしたが弱音を吐けば、一生懸命病気と闘ってる母に気を使わせてしまうのではと思い自分なりに頑張ってきました。でも内心はどうして妹は何もしないの?助けてくれないのだろう。2人で協力すれば半分に出来るのにと思っていました。 生前母もそれについて非常に残念で悲しい思いをし、私にも申し訳ないと話していました。妹に何をお願いしても自分のペースは崩したくないらしく断られます。何かお願いすればお金を要求されたこともあります。稀に来てる時でもどんなに母の病気が悪化しても旦那が帰ってくる時間だからと家に戻ります。そんな母への冷たい対応が私は許せません。 今まで女でひとつで育ててくれて散々可愛がられたくせにどうしてそんな態度なのか、もう人としてどうなのか全く理解出来ません。 実母に対してそうなのですから、亡くなった後のことで私がいろんなことで大変でどんなに困っていても助けてはくれませんし、またお母さんを看てくれてありがとうの気持ちを言われたこともありません。 葬儀も私は喪主を務めたのですが、妹は夫婦で参列はし、葬儀もその後の法事も手ぶらでやって来て親戚に私が笑われました。そのことを妹に伝えるとなんと思われてもいいと言い。じゃあ、お姉ちゃんが香典出すならうちも持って来るよ。私だって娘なんだから平等でしょ?と。 その後、お母さんが残してくれた少しの遺産と実家の権利を半分ずつにしようと言われています。 妹の旦那とは母も私も数回しか会わしてもらっていない為知らない人の感覚なのですが、法事にやって来ては夫婦で実家の物を我物顔で使用するのが見てて嫌でたまりません。 母は薄情で強欲な妹にキレて遺産は妹には渡さなくてよいと言っていましたが、遺言もないので分けなくてはいけないのかと思います。ただ、家は私も住むところがなくなるし、母や父が居る仏壇もあるしお墓も守っていかなくちゃいけないし手放したくありません。 最後になりましたが妹は母や私と喧嘩状態ではありません。そして親には下の子だからと私よりかなり可愛がられていました。でも今思えばそのせいで、わがまま放題になって人の話を聞かない性格になってしまったのだと思います。私にとっては唯一の家族になるのかもしれませんが、こんな人の痛みが分からない常識のない妹とどうしていけばいいのでしょうか?正直将来が不安です。でも身内がいなくて寂しいです。長々愚痴ってすみません。
- 弊社の元従業員がストーカー被害で困っております。
弊社の元従業員がストーカー被害で困っております。 登場人物をまとめますと以下になります。 1. 私(経営者) 2. 被害者(弊社の元従業員) 3. 加害者(弊社の取引先の担当営業) 昨日、被害者である元従業員の女性から弊社の取引先の担当営業から ストーカー被害で悩んでいると相談されました。 結果から申し上げると現在、加害者は警察に逮捕されております。 今回の相談は、 1点目は、そのまま起訴するか?或いは被害届を取り下げるかどうか? 2点目は、釈放された後の対応方法です。 ことの起こりをまとめますと 以前より加害者から交際の申出があったが断っていた。 先月(3月)より加害者の様子が変になり、感情的になってきた。 3月上旬に車で交際話をしていると急に車を発進させ山中へ連れて行かれる。 そこで加害者が「一緒に死のう」「付き合ってくれなければ俺がお前を殺し俺も死ぬ」など言い出す。 元従業員は身の危険を感じその場を切り抜ける為に 「前向きに付き合うことを考える」からと言い帰してもらう。 その後は恐怖感から加害者からの電話やメールも一切無視。 無視していたら今度は、加害者が自宅まで来て家のベルを何度も執拗に鳴らすようになる。 2、3日その状態が続いたために警察に連絡し加害者は警察署へ連行。 警察署で加害者は「連絡をしない。会わない」等の誓約書にサインする。 ただ、警察は、まったく反省していない加害者の態度を見て 危険性があると判断し3日間身辺の警護をしてくれる。 誓約書を書いてから3日間は、何もなかった為に 警察は警報機(通報機)を支給してくれ身辺の重点的な警護を解除。 4日目に会社に向かう途中に立ち寄ったお店で 加害者と出くわし(待伏せ)車中に押し込められ連れまわされる(拉致)。 元従業員は、加害者を諭すように 「この状況だったら心配した家族が警察に通報し貴方は逮捕される」 と話し夜遅の数時間後に解放。 その後は、既に家族から警察へ通報していた為に加害者は今月の上旬に逮捕。 長く読みづらい文章で申し訳ございません。 私としては、今回の相談の内容ですが (1)起訴するか?取り下げるか? (2)釈放された後の対応(起訴されない場合は今月の下旬に釈放)です。 起訴して社会的な地位や家族などを失った加害者が それによりさらに逆上するならば取り下げる方がいいと思います。 今回の目的としては、被害者の本人も申しているように 加害者に慰謝料を請求したり社会的な制裁を受けさせることではなく あくまでも彼が出てきた後の次の災害(被害)を防ぎたいだけです。 ストーカー等の専門的な方や知恵がある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ストーカー行為をする方の「精神状態」や「次の被害を回避する方法」 「今後気をつけなければならない点」等など。 私は経営者として彼女をもう一度、弊社に入社させなんとか守っていきたいと思っております。 彼女が退職した大きな理由は、加害者との接点を持ちたくなかったからということです。 その本当の退職理由を昨夜聞きました。 従業員の状況を把握していなかった自分が情けなく申し訳なく思っております。 私としては、必要ならば彼女を再雇用し 県外へ転勤させ完全に加害者との接点を断ち切ることも考えております。 些細な事でも構いませんので今後に大きな事件に発展しないよう、 私のできることはしますので知恵を貸してくれませんか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- stc118
- 回答数3
- 私立学校 労働勤務状況について
私立教員の給与・労働環境についてのご相談 私立教員の労働環境について 私の息子はとある中部地区の私学教員です。 今年で2年目の専任教員ですが、勤務時間が異常に長く心配しております。 公立大理系卒です。 みなさんこの労働環境についてどのように思われますか?参考にまで比較していただければと思っています。 年齢:30歳 実質勤務時間 7:30~21:30 土日もどちらか出勤8:00~16:00 本棒 22万 賞与2回 約5.3カ月 手当 保険手当などの各種手当あり (ただし超過勤務手当なし 休憩時間適宜とり実質なし ) ただし、また気になるのが、職員約50名のうち、毎年5,6名ほどの精神疾患等により希望退職者がでるそうで、それがとても気になります。 皆様の学校でもこれくらいの退職者はでますか? いろいろ参考までに載せて下さると比較もできて参考になるかと思います。 よろしくお願いいたします。
- 雨のソウル観光について
来週、高齢者の母と2人で個人旅行でソウルに行きます。 母にとっては初めてのソウルなので、 NANTA、景福宮、キムチ作り、三清洞・北村散策、あとは美味しいものを食べたりショッピング(南大門市場・仁寺洞)など考えているのですが 天気予報があまり良くなく、特に景福宮と三清洞・北村散策を考えていた日が「所により雷雨」となっています もし雨が酷かった場合のお薦めの観光地などあったら教えて頂けませんか? 移動は地下鉄とタクシーを中心に考えています。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- annie-bean
- 回答数1
- 高校に進学した息子が元気がありません。希望する進学校に無事に合格、入学
高校に進学した息子が元気がありません。希望する進学校に無事に合格、入学式から半月になりますが、どうも元気がありません。新しい環境になり、なれるまでのいっときのことなのか、とは思いますが、昨日はパソコンでうつ病のことを見ていて、心配になりました。中学のときは、比較的話をするほうだったと思いますが、今は学校の話も何のせず。日課の朝食時の洗い物(自分の)や弁当箱洗いなど決まったことはして、食事もきちんととれています。日付変わる前には休んでいます。(早いときは11時まえとか)もう少し、見守っていて大丈夫ですか。
- 35才独身女性です。
35才独身女性です。 5年ほど前から積極的に婚活していますが、なかなかうまくいきません。 休日を過ごす友達もいなくなり、妹も結婚し、仕事(専門職です)のストレスもあって、欝になることもしばしばです。かなり切実に結婚したいと思っています。 そんな私に、実家の両親は顔を合わせるたびに、結婚しろ結婚しろと急かします。 仕事の愚痴を言うと、結婚すれば精神的に安定する、だから結婚しろ。映画を見た話をすれば、旦那さんと観ればもっと面白い。旅行の計画を立てていると、そんなことしてる暇があったら相手を探せ…etc もう十分追い詰められてる、仕事でもストレスを抱えてるんだからこれ以上責めないで、と泣いて訴えても、一週間後にはまた同じことの繰り返しです。 毎日とても辛いです。 どうしたら両親を落ち着かせることができるでしょうか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- nananahosi
- 回答数14
- ソウルのホテルで垢すりをしたいのですが
ソウルのホテル内で垢すりができる所を教えてください。 去年ロッテホテルに宿泊したのですがやっていなかったのがショックで・・。どこかに出かけてというのは面倒なのでホテル内であかすりができる所に宿泊をしたいと考えております。 今宿泊検討中なのはリッツカールトン、新羅ホテル、COEXインターコンチなのですが、知っている方がいれば教えてください。
- ソウルのホテルで垢すりをしたいのですが
ソウルのホテル内で垢すりができる所を教えてください。 去年ロッテホテルに宿泊したのですがやっていなかったのがショックで・・。どこかに出かけてというのは面倒なのでホテル内であかすりができる所に宿泊をしたいと考えております。 今宿泊検討中なのはリッツカールトン、新羅ホテル、COEXインターコンチなのですが、知っている方がいれば教えてください。
- 怪我をしていなくても体罰?
10年前私が小学5年生だった時、夏にキャンプをやるということで5年生全体で出し物のダンスの練習や、あいさつや歌を大きい声でやらなければならない時間が体育館で何回かありました。 歌の練習の時、最初は5年生全員で歌を歌うのですが、先生たちが、歌っている途中で肩をポンとした子はその場に座れるんです。 理由は上手・下手関係なしに大きい声で歌えているから。 声が小さい私は最後まで残ってしまいました。 他にもクラスで声が小さい子と大人しい子が残っていました。 その時間が終わって皆が体育館から出る時、「さっきの5人残れ」と女の担任が言いました。 「大きい声で歌えって言ったのに、あんたたち声が小さくて聞こえないの!他の子もできるんだからやりな、今から歌え!!」と言われアカペラで何回も5人で歌わされました。 その時は普段から小さい声で、どんなに頑張っても大きい声が出ませんでしたが頑張って自分なりに大きい声で歌っていました。 歌っている途中も一人一人、口を掴まれたり、「もっと声出せよ!!もっと!!!!聞こえねーのか!!!」と怒られながら歌いました。 すると何回目かで「あんたはもう戻れ」などと言われていき、3人減り2人になりました。 2人になったところで「また最初から」と言われ私とその子は泣きながら歌っていました。 結局OKは出ず、掃除の時間になって体育館に他の子が入ってきたので担任は「本番はしっかりやれよ」と言って2人を残して帰っていきました。 今思うと、これは体罰じゃないのかな…と思うのですがどうでしょうか?? それとも声が小さいのが悪いのか…
- クラシックに詳しい方、作曲者を教えて下さい!
クラシックに詳しい方、作曲者を教えて下さい! 「孤独」「あなただけに」と言う曲を作曲した人の名前を教えて下さい。 古いメモに書いてあった曲なのですが、字がかすれてしまって作曲者が解りません。 シンプルな曲名なためか、検索しても中々ヒットしませんでした…。 作曲者の名前で、唯一読めるのは「??ル・テイス」と言う文字です。 メモには 曲名:「孤独」「あなただけに」 作曲者:??ル・ティス と書いてありました。 解っている事はこれだけです。 情報が少なくてすみません…。 ご存知でしたらぜひ作曲者名を教えて下さい。 宜しくお願い致します!
- 主人が盗撮をしていました。29歳です。
主人が盗撮をしていました。29歳です。 3歳と1歳の子供がいます(男の子)。 最近主人が連絡なしに帰宅が遅すぎた日が1日だけあったり、公園に一緒にいって帰るときに「先帰ってて」と言い違う方向に歩いていってしまったり、ちょっと行動がおかしいとおもったことがありました。 一昨日、主人が買い物にいっている間にこっそりパソコンを見ました。 すると8つほどファイルを見た形跡があり、みてみると全て盗撮したものでした・・。 主人がばっちり映っていたし、何よりショックだったのが3歳の長男の前で盗撮(スカート内)しているものまであったことです。。 うちは今次男が入院中です。 パソコンをのぞいて盗撮のことを知った日は病院に夜間付き添いをする予定だったので、なんとか涙をこらえていってきました。 主人とは今までいろいろありました。 酒癖の悪さ、アダルトチルドレンということで同居の義父母とのことでも問題があります(借金もかかえています)。 考えが合わずに何度も大喧嘩したけど、それでも仲良しな方だと思います。 育児参加はあまりしないけど(とくに次男は少し抱っこするくらい)、子供とはよく遊んでくれます。 お菓子をくれたりもするので(私はあまりあげません)、長男は主人のことが大好きです。 私も主人のことが好きでしたし、まさかこんな事するとは思っていなかったので本当にショックで殴られたような感じです。 盗撮の中には、職場(飲食業)の更衣室でとったものもありました。 離婚しか思い浮かびません。 でも今すぐにはできないんです。 実家の母が重い糖尿病と癌だということが先月わかったばかりで、次男も今入院中で今年もう1回手術があります。おまけに未熟児で生まれ脳性まひの疑いもあるため、病院通いがとても多いです。 離婚するなら母のことと次男の手術等が落ち着いてから・・・と思いましたが、それまでに主人が盗撮でつかまったら・・?と思い、話し出すべきか悩んでいます。 話すにしても、私は今まで何度か主人のPCを見て喧嘩になっているので、今回もそのことで喧嘩になる気がします(話し合いにならない予感)。 もし離婚しない場合(主人が反省している)、どう生活していけばいいのか・・・再犯を予防するにはどうしたらいいかなど。。 離婚するとしたら、まず心配なのが次男のこと。それから金銭面(仕事)。バイト経験しかなく、もう5年もブランクがあるので、そんな私にすぐ仕事が見つかるかどうか。 心配や不安は尽きません。 何から手をつけていいのかもわかりません。 主人に話を切り出す前に、ほかに隠し事がないか携帯もみようと思っているのですが(何かあれば離婚の時の証拠で残しておきたいので)、そのチャンスもいまのところありません。 盗撮した動画は全てデジカメにとって私のPCに保存しました。 おそらく携帯ではなく、ipod nanoでとったんだと思います。 もう泣きたいです。。長男は私より主人好きだし、離婚となったらどうしようと思うと辛いです。 町で女子高生やスカートはいた人をみるだけで気分が悪くなります・・。 主人にどういったことを話せばいいでしょうか。 どんなことでもいいので、アドバイスいただけると助かります。
- 義理の両親(旦那の両親)と距離を置いてます
義理の父と母が大嫌いです。 特に姑が嫌いです。どうしたら良いかわからなくなりました。 もう生理的にも無理で全く受け入れられません。 嫌いになった原因は小さなことではありますがたくさんあり過ぎてここに書ききれません。 嫌いになった理由をいくつか抜粋しますと。。 1 子供のオムツ換えを夫に頼むと姑が息子は偉いと嫌みっぽく言う。 2 専業主婦なので家事は私がやりますが、育児は男のすることではないと思っているようで、逐一嫌みを言うくせに、私には早く子供を保育園に預けて働けという。働かないとやっていけないわよって! 3 姑は65歳なのにまだ女をすてておらず、29歳の私と張り合う。嫉妬もすごい。キモい。 4 出産後、半年してようやく伸びきった髪を綺麗にしたくて、美容院に行くことにしたら、美容院に何しに行くの?と言われた。 5 とにかく息子バカ。自分たちの自慢話、息子の自慢話ばかり。子供の欠点はOOさん(私)に似たんじゃないの~(笑)と言う。 6 何においても私に対して言い方&態度が攻撃的(最近特に) 7 私に平気で、私の息子が将来彼女とか連れてきたらどうする~?ましてや結婚とかね~あたまにくるよ~ショックよ~とあからさまな事を言う。 8 主人と婚約中に、結婚式の日取りも決まり、招待状を送ってしまった後しばらくして、主人の会社が毎年力を入れているイベントがあり、そのイベントと結婚式&新婚旅行が重なり(事前に主人は店長に、式と旅行の日取りも相談&OK済みだったのですが、店長がそのイベントのことをすっかり忘れていて、本社に有給の申請を出した際、その日が大事なイベントであることが発覚し、結婚式はもう仕方がないが、新婚旅行まで休みを取るのは如何なものかと本社からお咎めがあり、旅行をキャンセルすれば、新婚旅行の内金20万円がパァになってしまうと、主人が本社と掛け合ったのですが、私は全くそのことを聞かされておらず、その日の夜、全く知らない私を姑&小姑が居酒屋に呼びつけ、00(夫)に私がそうさせているんでしょ!新婚旅行のせいで首になったらどうするのと4時間にわたり居酒屋で主人の親戚一堂の前で罵声を浴びたこと 9 新婚旅行(ヨーロッパ)に出かける時、旦那はスニーカーで私はブーツだったのですが、自分はブーツなんか履いて、なんで00(夫)はスニーカーなのよ!!海外に行くのだからブーツじゃなきゃ駄目でしょ!!00さん(私)は何やってるの!(怒)と。私も旦那もただおしゃれで履いていただけなんだけど。。 こんな感じで私が最近限界に来てるので、今のとこ3週間以上主人の実家には行ってません。3週間会ってないだけで、この前電話で、孫たちはもう私たちのこと忘れたんじゃない??だって全然あってないし。。とか言ってるし。てか、忘れてよとか思っちゃう。 家が割りと近いこともあり、以前は1週か2週に一度は行っていたのですが、3週間が過ぎて、もう全く寄り付きたくなくなりました。電話も出たくないですが、出ない、あるいは折り返しの電話を掛けないと文句の電話が掛かってきたりでしつこいです。もうどうなってもいいので、今はこのまましばらく距離を置きたいです。 主人は私や私の両親を大事にしてくれるので、義父母とできればうまくやっていきたかったのですが、なんかもう本当に限界が来たようです。 義父母にはどう思われてもいいですが、なんか主人には申し訳なさがあります。 ですが、本当にもう無理なんです!!! みなさん、これで良いと思いますか?私は甘えてますか??
- 夫に依存すれば離婚させられない?(男の本能)
つくづく、よその夫婦や恋愛カップルをみて思うのですが、 ”夫から捨てられない妻”の条件は、 専業主婦で、精神的、金銭的に夫にでれでれ甘えて依存し、 夫から”かわいい女だなあ、自分がいないとこの女は生きていけない、 守ってやらねばならない”などと心底思われる妻が最強というか怖いもの無しのように感じます。 とにかくでれでれ夫に依存しさえすれば、まあ離婚させられることはない。 男の庇護欲というか保護したい本能をくすぐったほうの勝ちでは? 皆様の意見を教えてください。 (※当方、結婚後5ヶ月の兼業主婦です。夫君に負担をかけたくないから、極力、心理面、お金、家事いっさいは頼るべきではない!とそれなりに気張っていますが、今日日の若い奥さんたちは、こんな疲れるような気構えを持っているようにはどうも思えないです)
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#109225
- 回答数11