quoth の回答履歴
- 結婚式の費用の割合について(長文なのですが・・・)
この度、結婚する事になったのですが結婚式の費用について両家でもめています。 新郎は、5人兄弟の長男。私は、一人っ子。 私の、両親としては養子に・・・。と思っていたのですが、やはり長男という事もありそれほど強くは押しませんでした。その代わり、一人っ子という事もあり披露宴にご参加していただく方が多いという事で披露宴の人数はこちらに任せて頂きました。(新郎40人:新婦60人になりました。)結納は一切行わないという事になりました。 披露宴の準備を進めていくに当たり、新郎のお母様から“プランに入ってる料理と引き出物では少なすぎる”という指摘を受けました。しかし、新婦側としてはプランの料理・引き出物で十分だと思いました。でも、ご納得頂けなかったようで、単価を上げる事にしました。その代わり料理・引き出物の種類はこちらで決めさせて頂きたいと申し出たところ、それも新郎側で決めたいとの事。そうしていくうちに、披露宴代が高くなっていきました。しかも、全体の金額を人数分で割るのではなく、新婦側でしか掛からない費用(例えば、衣装代・メイク代・お色直しの代金)は、出したくないと言われました。 最終的に、全体の費用を新郎側2:新婦側:8の割合で支払わなければいけなくなりそうです。 どうしたら、相手の両親を説得できるでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうか相談にのってください(; ;)
- 一人でも参加できる格安ツアーの探し方
40歳代で独身です。お金には若干の余裕があるので、旅行などしてみたいのですが、いわゆるツアーでは、なかなか一人で参加できるものが見つかりません。でも一人でツアーに参加したいという需要はあるはずなので、何らかの探し方があるのではないかとご相談申し上げます。特に、格安ツアーなんてものには興味があります(相部屋などは割と平気です。)。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- eki18
- 回答数7
- 占い、信じますか?
先日、片思いの彼のことで相談させて頂きましたが、ちょっと別件です。 このまま好きでいていいのか、占い師(友達の間で「ものすごく当たる」と評判の先生)に見てもらいました。結果は×。「いくら努力しても望みがないから、きっぱり諦めて新しい出会いを探したほうが絶対いい!」と言われました。雑誌やネットの占いでも彼との相性はよくありません。ちょっとショックで、「だめなのか…」って落ち込んでいました。でも、最近、彼がすごく優しいんです。映画や花火に誘ってくれるし、私のこと好きだともはっきり言ってくれたんです。(=付き合う、という訳じゃないんですけどね…。)占いの結果と違った展開なので、どうしていいか分からなくなっています。もしかしたら、『今はよくても、この先うまくはいかない』っていうことを先生は言いたかったのか?? 占いって、いいことを言われたら多分みんな信じると思うけど、自分の希望する事と反対のことを言われたらどうしますか?
- クレジットカードの支払い
こんにちわ。 来年5月に平安閣で挙式予定なのですが,支払いをクレジットカードですることは可能ですか?? 以前,某HPで見たことがあるのですが・・・。 クレジットカードの支払いにするとポイントがついて景品とかももらえるので・・・。 経験者の方,知識のある方教えて下さいm(__)m
- McAfeeのアンインストール
McAfeeのソフトを使っていましたが「パソコンの立ち上がる速度が遅くなったり」「内容の一部が初期化しました、再起動してください。」などパソコンを立ち上げるたびに表示されるので、もう、うっとうしいのでアンインストールをしたいのですが、適当に削除したらパソコンがおかしくなったら嫌なので、質問します。無事にアンインストールの仕方を教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#43036
- 回答数3
- 選挙で誰にいれるか?
昔から自民党は嫌い。 でも、総理になる前の小泉さんは好きだった。 でも、今は嫌い。 かと言って、民主党も好きじゃない。まあ、岡田さんは好感 もてる。 一番主張を理解できるのが共産党。 小泉さんには日本の政治を変えてくれると期待していたが、 (勿論変わった部分もあるが)期待はずれ。今度の選挙で、日本の 政治が変わることを期待。 以上を前提としてください。ここまでに対するお考えを聞くことが 目的ではありません。 で、こんな私はどこへ入れたら良いのでしょうか? いつも、共産党に入れるのですが、私の1票は毎回無駄になっている ような気もするし。 そうそう、与野党逆転で盛り上がった時も、蚊帳の外という感じでした。 いっそのこと、民主党に? 日本の政治を変えるには、どこに入れたら良いでしょうか? お考えをお聞かせください。 以上
- 選挙で誰にいれるか?
昔から自民党は嫌い。 でも、総理になる前の小泉さんは好きだった。 でも、今は嫌い。 かと言って、民主党も好きじゃない。まあ、岡田さんは好感 もてる。 一番主張を理解できるのが共産党。 小泉さんには日本の政治を変えてくれると期待していたが、 (勿論変わった部分もあるが)期待はずれ。今度の選挙で、日本の 政治が変わることを期待。 以上を前提としてください。ここまでに対するお考えを聞くことが 目的ではありません。 で、こんな私はどこへ入れたら良いのでしょうか? いつも、共産党に入れるのですが、私の1票は毎回無駄になっている ような気もするし。 そうそう、与野党逆転で盛り上がった時も、蚊帳の外という感じでした。 いっそのこと、民主党に? 日本の政治を変えるには、どこに入れたら良いでしょうか? お考えをお聞かせください。 以上
- 冷蔵庫お勧めありますか?
こんにちは。 結婚のため家電、家具色々探しております。 (1)新婚で夫婦二人の冷蔵庫の大きさはどの位がいいのでしょうか。 (2)お勧めのメーカー、あって良かった機能、不要な機能などあれば教えてください。 (3)最近の冷蔵庫は氷が自動で出来るようですが (私の自宅のものは手で水を入れて手で出してます) 両親いわく自動で氷ができるものはカビや水垢で衛生的に良くないとの事。 掃除は出来ないのでしょうか。掃除は面倒くさいのでしょうか。 昔ながらの手で割る方が良いのでしょうか…? なにかアドバイス頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- hanakohanako23
- 回答数7
- 結婚前提の彼氏がいるのに気になる人が
私には同棲中の彼がいます。付き合って、もうすぐ1年半、同棲をして8ヶ月が経ちました。年齢は私が22歳、彼が27歳です。お互い両親に紹介済み(私の親とは電話で挨拶をしました。実家が地方なのでまだ直接は会ってません。でも、祖父母や叔母とは会ってます。)で、同棲も結婚を前提としてならという条件で許してもらいました。今でも彼のことは好きですし大切な存在で、別れるとかは考えられません。ただ、同じ職場の先輩と3人で一度呑みに行ったのですが、それからというもの、そのうちの1人が気になって仕方ありません。前々からいい感じの人だな、とは思っていたのですがその飲み会を機に気になる存在になってしまいました。今では先輩との事務的な会話にすら、ときめいてしまいます。彼がいるのに、こんなこと最低だと思います。なので気持ちを切り替える手段や非難、何でもいいのでアドバイスを頂けないでしょうか?
- 騙された?
字数足りないので簡潔に書きます。 昨年12月にハローワーク経由でとある面接を受けました。そこは不採用でしたが、面接官が会社に内緒で他の会社を経営してるとのことで私は個人的にそちらで採用されました。しかし採用の電話が来ただけでその後の連絡はなく、こちらから電話をしても「忙しいから。近いうち電話します」だけ。そのまま2月になり、一度会ったのですが、今まで計画していたものがダメになり、また別の計画をしている。ここに店を建てるから5月か6月くらいから働いてもらう、とある場所につれていかれました。実はそこは私の家から徒歩30秒のところで・・・。でも更地の駐車場でした。草ぼーぼーみたいな。建物がないと社員として契約書が出せない、と言われました。それ以来連絡はありません。 今日現在、そこはまだ駐車場のまま。建物が建つ気配も工事が始まる気配もありません。私は騙されたんですか?でも私は騙されてちょっと困っているけど(もう諦めてたしあてにもしてないし他の職探している)私を騙して誰か得するんでしょうか?こんなことってあるんですか?? もっと詳しく書きたかったのですが字数の関係でよく説明できていないと思います。補足要求お願いします。 また、個人的なことなので質問者IDを回答内に書くのは今回はご遠慮願います。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#6822
- 回答数9
- 知り合いの結婚について。(長文です。)
少し前の話ですが、私の知り合い(その人は女性で家族ぐるみでお付き合いのある人です。)が結婚することになりました。 その際、彼女のお母さんより、結婚のことは誰にも言わないで欲しいと言われました。その理由は、彼女が以前にお付き合いしていた人がストーカーのようなことをしていて、結婚することがその人の耳に入ったら何をされるかわからないから、ということでした。 ただ、結婚式は近々親族のみで行い、その数ヶ月後に披露宴をやる予定があり、披露宴には招待するので、その時までは結婚のことは内緒にして欲しい、披露宴には是非来てねとのことでした。 私は彼女の結婚のことは誰にも言わず、そのまま彼女が披露宴をする予定だった月になりました。 けれども披露宴の案内状もこないまま、彼女から何の連絡もなく数ヶ月経ってしまいました。 彼女とは本当に親しくしていたので、お祝いを持って訪問しましたが、門前払いでした。 彼女のお母さんから(彼女はすでに引越しをしていました)「あなたは失礼だ。御祝いなんて欲しくない!」と言われ、その後、連絡がとれなくなりました。もちろん彼女の新居も知りません。 私は何かとても失礼なことをしてしまったのでしょうか?ずっと付き合いがあった友人だけに寂しいですし、申し訳ない気持ちです。
- は長調しか知らないのに
作曲というほどおおげさではないけれどあるひとから楽譜をいただいてさてとおもったら ♭ ♭ ♭ のようなものが付いている。楽譜ソフトにはこのような記号をいれるようなところはないし、こまりました。かすかな記憶で変ホ長だか短だかドはどこだろう。
- これは「Undelivered Mail Returned to Sender」?
毎日毎日、NetskyDが来ますがプロバイダーで削除してくれます。 ところが今日は題名のような物が来ました。 内容は>This is the Postfix program at host insvhca001.in.kyodonews.jp. I'm sorry to have to inform you that the message returned below could not be delivered to one or more destinations. For further assistance, please send mail to <postmaster> If you do so, please include this problem report. You can delete your own text from the message returned below. The Postfix program< そして添付書類があります。 The Postfix program Delivery error report dat(1,89バイト) WinXPでNIS2004を入れています。 CATVのBBです。 これはウイルスですか? 若しそうならプロバイダー網?をかいくぐって来たのですか? よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- tu32san
- 回答数3
- JR西日本の昼得切符
JRで三宮から京都まで行くときに、 京都から大阪間の昼得切符のみ購入する場合は、 どのように切符を買えばいいのでしょうか? 大阪までの切符を購入して乗車して、京都で乗り越しできるのでしょうか? それとも、一度大阪で改札を出なければならないのでしょうか? JRにあまり乗ることがないのでわからなくて。。。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- 大阪海遊館への交通手段
たわいもない質問かと思いますが、ちかじか鈴鹿に用があり、そこで1日済ませた後 その日の夜か次の日の朝に大阪の海遊館へ行こうかなと思っています(まだはっきり決めていません) 鈴鹿までは車で行きますので、その後の交通手段は 車でも問題なく行けるか(渋滞などの混雑) 時間がかかりそうなら電車を利用して行こうか考えています。 時間的にどちらがスムーズに到着できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#8678
- 回答数4
- なんか疲れています、、、
ぼくは高校生です。学校、人生について質問します。ぼくは一応進学校と呼ばれる学校に通ってます。成績はわりと良く、学年でも上位にいます。志望大学は京都大学で、先生からは頑張ればいけると言われています。部活動はしていませんでしたが、ガリ勉タイプではなく、クラスメイトからの評価も良く、ルックスも良いみたいで、クラスの女の子の人気投票では(なんかこんな事するのが流行っているようで)一番で、もてるほうです。まわりからはうらやましがられるくらいですが、そのため嫉妬もされます。成績のよい男子からはいつもテストが返ってくると点数を聞かれて勝っただの負けただのいわれ、また「頭いいとモテテいいな」とかもいわれます。ぼくは人を恨んだり嫉妬するのがいやなので、このようなクラスメイトを嫌ってるわけではありません。みんなと仲良くしたいんです。でも誰にでも優しくしようとしていると、それがかえって嫉妬を生んでいるように思います。だから自分は猫の皮かぶっいるのかなと思ってしまいます。自分のせいで他のひとが劣等感を感じてしまって苦しんでいるのでは?と考えるとなんかつらいです。せっかくおんなじ時代のおんなじ土地に生まれておんなじ高校にきて出会ったのに、なんか競争させられているみたいで嫌です。みんな一人一人ちがっていて、ただそこに生きているだけですっごい価値のあることだと思うのに、お互い傷つけあっている気がして。数十人が仲良くできなかったらたぶん世界平和なんてやってこないし、また戦争がおきてしまいそうで。ぼくには特に夢はなく、ただでさえ受験勉強つらいのに、こんなこと考えていると最近なにもできなくなっています。人間ってこんなもんなんでしょうか。質問になってないような気がしますが、読んで感じたことを聞けたら幸いです。文章かくのがヘタで、読みづらかったとおもいますが、読んでいただいてありがとうございました。
- コーギーを買ったことを後悔しています。
生後9ヶ月のコーギーを育てています。 元々実家では拾い犬(雑種/現在14歳)を飼っていました。就職して故郷を離れてからは会社の寮に入っていたものですから動物と暮らすことはできませんでした。(実家の犬は両親がちゃんと世話をしています) コーギーは大きな耳と目、毛の感じが実家の犬とよく似ていて、「いつか落ち着けたらコーギーと暮らしたい」と思っていました。(実家の犬は避妊手術をしていたのでジュニアを育てることはできませんでした) 念願が叶い、躾のことや一緒に快適に暮らす知恵を調べるためにこのサイトをのぞくうちに、悪徳ブリーダーや「商品」として扱われる動物達の不幸な現状を知ることになりました。いくら本を読んで、一生懸命世話をしたって、私のような「無知」な者の需要が「命」を商品にしてしまったり、「過剰」になれば「在庫処分」するような世の中を作ってしまったんですよね。 実家の母に「どうして保護センターの犬を引き取ってあげなかったの」と言われたときは言葉が出ませんでした。 コーギーは人気種ということなので、私のような馬鹿者のためにこの子のお母さんは無理矢理繁殖を強いられたのかと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうしたら「ペットの生産」なんてやめさせることができるのでしょうか?
- 葬儀の受付と披露宴の受付の違い
先日、葬儀で受付の手伝いをする機会がありました。 その際に葬儀社の方から「受け取った香典は開封してその場で金額を確かめて下さい」と言われ。私は受付の後ろで香典を開封し、金額を確かめる役目をしました。以前に披露宴の受付を手伝った際には、その場で祝儀袋を開封することはなかったと思い。同じ金銭を扱うのにその取扱いの違いに驚きました。 そこで、なぜ葬儀の場合は香典袋を開封し、金額を確認し、披露宴のご祝儀はそれをしないのでしょうか? どなたかご存知の方はアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- bluegoodbye2
- 回答数6