quoth の回答履歴
- ダイレクト定期について
最近、インターネットバンキングで勝手に預金から別の預金へ預入されていたというニュースを聞いて、ダイレクト定期をしようと思っていたのですが、怖くなってきました。例えばテレフォンバンキングの場合、普通預金を作る手続きをして、それが郵送されてきたら、電話で定期の金額を言ってそれでその声が音声として録音されるわけですよね。でももしコンピューターが間違って認識したりして、かってに引き出されたりってことも無いとは言えないですよね。利率は円定期でもすごくいいのですが。なぜか不安になって、なかなか踏み切れません。ダイレクト定期を定期をされている方はそういう心配をされたことは無いでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- dai5syu22tai5
- 回答数2
- ゴム段、覚えてますか?
皆様こんにちは。 昨日、うちの娘と遊んでいて、ふと思い出し、ゴム段をやってみよう!と思い、パンツ用のゴムでゴムを輪にしてやってみたのですが、あんなに小さい頃たくさんやったのに途中から全然思い出せません; 私は昭和50年産まれの関東出身です。 私が覚えているのは(途中まで) ケン、パ、ケン、踏み、ケン、パ、ぐるっと回って(ねじって)ぴょん!(ジャンプで外してゴムを踏む) ここまでです。 この後、引っかけて飛んだりしたとおもうのですが、いまいち思い出せません。 どうも関東と関西ではずいぶん違うらしいのですが、 子供の頃、ゴム段やったよ~、覚えてるよ~という方、ご伝授下さいませ^^
- ワンクリック詐欺再度質問させてもらいます。怖いので助けてください
携帯でネットサーフィンをしていて、アダルトサイトにいってしまって、規約なども読まず、一カ所クリックしてしまいました。すると確認もなしに、登録完了しました。あなたの個体識別番号で認証しました。とかいてあり、携帯の会社、機種名などが書いてありました、そのあと、口座名がかいてあり、ここに4か以内にふりこむように、振り込みidで振り込むように書いてありました。こんなことは初めてだったので怖くてこわくて。。。そのあと、3か以内はキャンペーンでやすくなるとか、延滞すると延長料金と調査費用を自宅に取りにくるとか、無視すると簡易裁判所の少額訴訟で答弁の通知がくるとか書いてあり恐ろしくなり払ってしまいました。あとから戻ってみると、一番下に利用規約がありいろいろかいてありみなかったわたしがいけないのでしょうか?そこにはどこをクリックしても、登録になるとかいてありました。後払いと書いてあったのに使ってもいないのに払うのはおかしいとは思いましたが。ここで、心配事なんですが、お金を払えば利用期間を過ぎれば自動的に退会になるとかいてあったのですが、okwebでいろいろみたら、確認ができないといってまた請求する場合があるとわかりました。それから、うかつにも問い合わせでアドレスを知られたし、返ってきませんが。振り込むときに携帯番号を知られたんじゃないかと思います。いますぐ解約した方がいいでしょうか?期限は8かなのでそれすぎた頃が怖いです。今のところ何もないのですが。また、本当にいままで、自宅にきたり裁判になったことはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- bamuse88
- 回答数5
- 海外旅行中の携帯電話
ロンドン郊外に3週間ほど滞在しますが、その間携帯電話を持って行きたいのですが、どんな方法がいいでしょうか? いま使っているのは、海外では使えません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- milktea27
- 回答数2
- 韓国のビザ不要の滞在期間について
もし、この質問を見ておられる方で、今年3月以降に韓国旅行に行かれたことのある方がいれば、パスポートに押される、ビザの期限が、何ヶ月になっているか、教えてほしいです。 というのは、31日間韓国に滞在する予定があり、ビザがいるのかなぁと思ったので。普段なら、ビザの要らない期間は30日だそうですが、今年は、万博でその期間中は90日まで滞在できると聞いたのですが、そうではないと言う人もいたりして、混乱しています。 実際韓国に、今年行った方から、「パスポートに入国から90日分のはんこが押してあった」と言ってもらえれば、安心できるし、そうでないなら、すぐにビザをとりに行く準備をしないといけないので。。 分かりにくい日本語ですみません。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yuki_dalma
- 回答数2
- まぐまぐ ウィークリーまぐまぐ が解除してもまだくる
まぐまぐでウィークリーまぐまぐが何度解除してもまだくるのです。 下記にそのときの内容の一部をコピーします。 ●メールマガジン名: ウィークリーまぐまぐ [総合版] ●解除日時: 2005/06/14 14:59:39 ●メールマガジン名: ウィークリーまぐまぐ [総合版] ●解除日時: 2005/07/06 14:05:47 <--これは今日です もちろんメールアドレスはまったく同じでメールアドレスの大文字、小文字も同一です。 ウィークリーまぐまぐ は何度解除してもまだきます、 対策はないのでしょうか ?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- BABA4912
- 回答数2
- 提携している銀行であれば、振込手数料は安くなりますか?
私の勘違いかもしれませんが、提携している銀行であれば 双方間の振込手数料が安かったような記憶があるのですが、現在はどうなんでしょうか。 数年前、振込をする際に相手の方が指定された銀行が近所にない場合、 近所の銀行が相手の銀行と提携していないかHPで調べてから振込みに行った結果、 本来なら他行宛扱いで400円程かかる所を、105円とかで済んだような記憶があるんですけど・・・勘違いでしょうか??? といいますのは、UFJから中京銀行へ振込をしたいのですが、 一応提携らしき事はしているみたいなので、安くならないかなぁと思いまして。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- pt1045pt
- 回答数5
- なぜ2バイトのファイルが扱えないのでしょうか?
以前にも伺ったことですが、 なぜhttp(https)アクセスで2バイトのファイル名が扱えないのでしょうか? 私が調査したところ、 「WindowsとLinux(UNIXも含む)は文字コードが違うから」ということでした。 なので、テストとして自分のPC(WindowsXP Pro)にApacheとFTPソフトを入れ、 日本語のファイル名をUPLOADしhttpでアクセスしましたら、 きちんと認識(ブラウザで閲覧可能)できました。 しかし、世の中のWebサーバは(Linux)UNIXだけではなくWindowsで作られているものもあります。 ならば、なぜ2バイトのファイルが使えないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Linux系OS
- susumufire
- 回答数5
- オカリナの練習方法について
音楽には今までまったく無縁で能力も無い者ですが、オカリナで童謡ぐらい気軽に吹けるようになりたいと思い、自己流で練習しました。音符を見ながらならぎこちなくですが、何とか幾曲か吹けるようになりました。これからは自分が口で歌える童謡なら楽譜を見ないで(暗譜も難しいし)吹けるようになりたいと思うのですが、一般にどうなんでしょうか。能力によると思いますが、その積もりで練習することが正しいのか教えてください。先生についたりすればいいのでしょうが、そんなにまでしないで気楽にやりたいという希望なのですが。
- ワンクリック詐欺再度質問させてもらいます。怖いので助けてください
携帯でネットサーフィンをしていて、アダルトサイトにいってしまって、規約なども読まず、一カ所クリックしてしまいました。すると確認もなしに、登録完了しました。あなたの個体識別番号で認証しました。とかいてあり、携帯の会社、機種名などが書いてありました、そのあと、口座名がかいてあり、ここに4か以内にふりこむように、振り込みidで振り込むように書いてありました。こんなことは初めてだったので怖くてこわくて。。。そのあと、3か以内はキャンペーンでやすくなるとか、延滞すると延長料金と調査費用を自宅に取りにくるとか、無視すると簡易裁判所の少額訴訟で答弁の通知がくるとか書いてあり恐ろしくなり払ってしまいました。あとから戻ってみると、一番下に利用規約がありいろいろかいてありみなかったわたしがいけないのでしょうか?そこにはどこをクリックしても、登録になるとかいてありました。後払いと書いてあったのに使ってもいないのに払うのはおかしいとは思いましたが。ここで、心配事なんですが、お金を払えば利用期間を過ぎれば自動的に退会になるとかいてあったのですが、okwebでいろいろみたら、確認ができないといってまた請求する場合があるとわかりました。それから、うかつにも問い合わせでアドレスを知られたし、返ってきませんが。振り込むときに携帯番号を知られたんじゃないかと思います。いますぐ解約した方がいいでしょうか?期限は8かなのでそれすぎた頃が怖いです。今のところ何もないのですが。また、本当にいままで、自宅にきたり裁判になったことはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- bamuse88
- 回答数5
- 年齢制限について教えてください
社会的に年齢制限のあるものについて教えてください たとえば、車バイクの免許は18から、、 お酒タバコは20から、、、 パチンコ、深夜のカラオケ店入場は18から、、、 こんな感じで御願いします
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- momoko0
- 回答数2
- 重たいファイル
重たいファイルなど早くダウンロードするにはどうしたらよいでしょうか?(ホームビデオなどの画像) MSNのメッセンジャーで送ってきてもらっているのですが、遅くて時間が掛かります。早くダウンロードの仕方をご存知の方がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- maruyama355
- 回答数2
- サブネットマスク
192.168.10.0のネットワークのサブネットマスクを教えてください。またその考え方も教えてください。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- akka99ei8cm
- 回答数4
- HP閲覧中に次のページにとべない(メモリ不足のため)
こんにちは。 HPを見ていて、次のページに進むときや、地図を表示したいときに画面上にエラー警告で「メモリ不足です」と出てみれません。 どうしたら解消できますか? いらないファイルはこまめに削除しているのですが、インターネットには関係ないんでしょうか?
- 実名コミュニティでどんなのがありますか?
実名コミュニティでどんなのがありますか? 以前、テレビ東京のWBSで、韓国の実名コミュニティが はやっているって紹介されていましたが、 国内ではどんなのがあるんでしょうか? 紹介がないと登録できない「ミクシィ」いうサイトとか 聞いたことあります。いろいろあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- apollon
- 回答数1
- 健康保険の切替について
今の会社に10年間勤務しており、現在、妊娠4ヶ月(来年1月出産予定)で、9月末に退職予定です。 退職後の健康保険ですが、9月末時点での所得と出産手当金で130万円以上になってしまうので夫の健康保険の扶養になることは無理ですよね? 来年の1月には夫の健康保険の扶養にはなれますでしょうか?(もしなれるのであれば、出産一時金は夫の会社に申請してもいいのでしょうか?) それまでの間、任意継続と国保の加入はどちらが良いのでしょうか? 出産後は働く予定は今のところありません。 無知で申し訳ありませんが、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- aki-yu
- 回答数4
- 復縁希望です…【難問】…どうかアドバイス等を下さい。
幼馴染で親友だった人に恋をしてしまい、 告白しました。(私は同性愛者。) 相手に理解されず、相手は離れていってしまいました。 ですが私はしつこく自分の想いをぶつけてしまいました。 そんな私に、相手に縁を切りたいと言われました。 相手も辛い選択だが仕方無いと言っていました。 その後私は色々と反省しました…。 今相手は専門学生。私は社会人です。 今は、私から連絡をすれば応対してくれる所まで 仲が回復しました。ですが相手からアクションを起こして くれる事も無いし、全く会う機会もありません。 以前の関係のように気軽に会ったり遊んだりしたいです…。 私は、相手ともう一度、友人として、関係をやり直したいです。 そしてもう一度、親友同士になりたい…。 このような思いを相手に伝える事が恐くてできません…。(もう何度も してきましたので…。) 今後どう動いていくべきか、迷っています…。 どうか、アドバイスを下さい。また、私と同じ現状の方、 見えますか?宜しくお願い致します。
- ウイルスバスター体験版
ウイルスバスター2005体験版を使用していますが最新版に何回もアップデートしても次に立ち上げたら最新版のプログラムがありますと出ます。なぜでしょうか?更新の期限はまだあります。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- shiren156
- 回答数2
- 挙式・披露宴の場所について
はじめまして。相談させてください。 来春を目処に式を挙げようと今いろいろな式場を見学しています。 私の実家は千葉、彼の実家は群馬なのでその間をとって東京駅周辺で式を挙げたいと考えているのですが、どうやら彼のご両親が「遠い」と仰っているようです。(はっきりと言われた訳ではないのですが、そんな感じでした。) 私としては群馬から新幹線で一本ですし、千葉からも新幹線ではないものの同じくらいの時間をかけて東京に来ることになるので、ちょうど中間地点かな、と思っていたのですが・・・ 両家の中間となると、次は上野とか埼玉の方かなとも思ったのですが、あいにくどちらも土地勘が全然なく、しかも友達も呼ぶとなると都内に住んでいる人が多いので、やはり東京駅周辺が便利だと思っています。でもこういう場合は相手方の意見をきちんと取り入れていく方がいいのでしょうか。 一応彼からも説明をしてもらっているのですが、車で行けない所=遠い、という感覚があるようで、なかなかうまく説得できません。(式ではお酒を飲むので車で来る、ということもないと思うんですが) それと挙式・披露宴をするに当たって式場の人から「お料理と引き出物はちゃんとご両親と相談して下さいね。全部お二人でやると悲しむ親御さんもいらっしゃいますから、意見を取り入れてあげて下さい」と言われました。これ以外に親の意見を参考にした方がスムーズに進む、という事項があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#11587
- 回答数10