Mumin-mama の回答履歴
- どうしても増税しなくてはなりませんか?
野田新総理が増税論を打ち出しています。 民主党は埋蔵金とか、無駄な公共事業の廃止、の御旗を掲げていたのに・・・ 「民主党の中にもいろんな考えの人がいるんだよ! 野田総理は増税派なノダ!」 といわれりゃそれまででしょうけど。 で、どうしても増税しなくてはならないのでしょうか? ただでさえ国家財政は火の車なのに、これ以上、日本の税金の使い道のどこを探しても、たった1円も切り詰めるところはないのでしょうか? 絶対にどこにもないのでしょうか? 増税すれば必ず日本国家はうまくいくのでしょうか? 結局のところ、 「雇用の創設」 「地方の活性化」 の美名の下に、増税した分の税金は無駄な公共事業に使われて、土建業者の懐が潤う(そのうち何%かは確実に与党議員のフトコロに転がり込む)だけなのではないでしょうか? どなたか、大所高所から説明できるかた、おねがいします。 バカにも理解できるようにわかりやすい説明でお願いします。
- 宍戸錠、1331人の女性とセックス
今、TVでやってたんですが、芸能人ってもてる人ってとてももてますよね。 ロンブーの敦とかも、1000人いってそう。 やっぱり、男だった美女1000人抱いてみたいと俺は思うのですが、 皆さん、どう思いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#150846
- 回答数4
- あれから半年 原発事故放射能汚染について…?
3.11あの大震災そして福島原発事故から6ヶ月が経過しました。 最初のころは心配ないとかすぐに収束するように言われていた放射能漏れですが、 いまだに止めることが出来ず外部被曝・内部被曝・食品汚染・汚染蓄積ほんとうに心配で怖いです。 地震や津波災害だけならまだしも、 放射能のことを考えると胸が苦しくなってしまいます。 原発事故そしていまも続く放射能汚染に対して、 あれから半年経ってなにか変わったでしょうか? 汚染の情報に嘘偽りは無く信じていいものなのでしょうか? 本当に原発は必要で無くてはならないのでしょうか? それとも原発な無くても大丈夫なのでしょうか? 安心して暮らせるようになるのはいつのことでしょうか? 原発事故放射能汚染についてならどんなことでも結構ですので回答してください。
- シャンプー類の捨て方
数年前より身体にあわないシャンプーがあります。 捨てたいのですが、捨て方は丸ごと捨てるか、中身を水に流してから捨てるか迷います。 どのような捨て方がよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#151389
- 回答数4
- デュッセルドルフの生活
夫がデュッセルドルフに異動するかもしれません。 当地の生活経験ある方にお聞きしたいのですが、日本食が手に入りやすかったり、日本人コミュニティの交際が濃い・・・といったようなことは、本当なのでしょうか? ドイツには何度か行っています。ドイツ語はほんのかたこと程度ですが話します。 が、デュッセルドルフは噂では「ほとんど日本と変わらない生活」だとお聞きします。 今回は子供も一緒に連れて行くことになるかもしれません。日本人学校(補習校?)やお稽古ごとなどのおつきあいなどについても教えていただければ幸いです。 お礼、締め切り、遅くなるかもしれませんが必ずいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
- 核のゴミ。
ゴミ捨て場がないらしいですね。 原発で使い終わった燃料。 そこから軍事目的物質を取り出せるんですよね。 取り出して売ればいいじゃないですか。 この前民主党の先生が武器禁輸を見直すとかなんとか発言した。 とかいうニュースを見たんですけど、 このことの伏線なんですかね。 取り出してさらに残るゴミもあるらしいですね。 それってどこに捨てるんですか。 捨てる場所がないなら、 宇宙に向けてロケットで打ち上げちゃえばいいんじゃないですか。 どっかのブラックホールまで行ったら吸い込んでくれるかもしれないし。 本当に知識がないんで、 あやふやなことばっかりですみません。 僕は無知なので質問しています。 無知無知といって馬鹿にするのだけはやめてください。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- マシモト キヨツ
- 回答数2
- デュッセルドルフの生活
夫がデュッセルドルフに異動するかもしれません。 当地の生活経験ある方にお聞きしたいのですが、日本食が手に入りやすかったり、日本人コミュニティの交際が濃い・・・といったようなことは、本当なのでしょうか? ドイツには何度か行っています。ドイツ語はほんのかたこと程度ですが話します。 が、デュッセルドルフは噂では「ほとんど日本と変わらない生活」だとお聞きします。 今回は子供も一緒に連れて行くことになるかもしれません。日本人学校(補習校?)やお稽古ごとなどのおつきあいなどについても教えていただければ幸いです。 お礼、締め切り、遅くなるかもしれませんが必ずいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
- 外人ってすぐ暴動起こすの?
東日本大震災で、世界中が日本人の取った行動に驚いたという内容を見ました。 天井や壁が完全に崩れ落ちるような災害の中でも、すべての規律が保たれていた。 無料で飲料を配布する自動販売機の所有者。 空腹にもかかわらず、食料配給の長い列に整然と並ぶ人々 ビルの中で足止めされた通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保。 これを見て海外では 「自然が引き起こした混乱に、秩序を保つことで挑んでいる」 「めったに遭遇することがない英雄的行為」 「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」 「日本人がこうした状況下で米国でのように略奪や暴動を起こさず、相互に助け合うことは全世界でも少ない独特の国民性であり、社会の強固さだ」 「ほかの国ならこうした状況下で簡単に起こり得る混乱や暴力、略奪などの報道がいまだに一件もない」 なんかこれを見て賞賛してくる世界中が信じられません。 並んだり、食料配ったりこんなことすら出来ないのが世界なんですか? そんな簡単に暴動を起こすのが世界なんですか? 外人を見る目が変わりそうです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- micrografx
- 回答数9
- 福島原発について
ヤフーのウェブサイトで<福島の地面から水蒸気が噴出す>と入力して検索すると ほうしゅつyoutubeのビデオが出て、アメリカ人の学者が福島の原発の地面から水蒸気が噴き 出していることを説明しています。これが事実であれば大変重大です。この水蒸気 には大量の放射能が含まれ環境に放出されているはずです。これでは東電のやっている 冷却水の循環ループだけでは不十分ではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 災害対策
- megurotarou
- 回答数1
- 「つけたぞ」発言、毎日記者にも問題が無いですか?
8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとり。 ---------------------------------- Q (福島第1原発の)視察どうでした? A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。 Q 予算措置は? A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。 ------------------------------------- もちろん、不適切であり、大臣としてあるまじきことではありましたが、あくまで、オフレコ的な雰囲気の中で、実際に見てきたということを、話の流れの中で、、ちょっとしたおふざけ的に一言、言っただけの話です。 これを、ワイドショーのように、新聞で大きく取り上げて、辞任に追い込んだ毎日記者にも問題は無いでしょうか? こんな小さな事は黙って見逃しておくのが、記者の本分ではないのでしょうか? 内閣に緊張感を与えるという意味では、意義はあるかもしれませんが、極めて、本質から離れたばかげた辞任劇であったように思えました。「つけたぞ」発言だけを聞けば、誰だって、怒るに決まっています。 政治のレベルも落ちているかもしれませんが、マスコミのレベルも落ちているのでは?
- 締切済み
- メディア・マスコミ
- noname#140330
- 回答数16
- NHKって世界的には信頼されてるの
NHKって世界的には少しは知れた、少しは信頼されてる報道機関なんでしょうか。 例えばアメリカで言えばABC,CNN、イギリスといえばBBCなどのように。日本といえば NHKみたいなかんじで。 信頼性公平性は別としてCCTVの方が有名なら少し情けない気がするんですが。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- arara-arara
- 回答数5
- 一人旅におすすめの国を教えてください
来年の2月か3月に一人旅を計画しています。 ヨーロッパのどこか1ヶ国に旅行したいのですが、 行きたい国がありすぎて絞りきれません。 ・大学生20歳、女 ・絵本に出てきそうな景色を見られる ・物価は高すぎない方がいい ・安くて清潔な宿泊所が多い ・テロや暴動の心配度は低め ・鉄道などで移動しやすい 上の条件に近い国はありますか? おすすめの町やスポットもあれば教えてください。
- 眠気を紛らわす方法
お昼ごはんを食べ終わったこの時間、とても眠いです。 自分のディスクでパソコン前に睡魔と闘うこと多いです。 炭酸ジュースを飲んだりガムを噛んだりいろいろしますが、 まだ眠くなります。 簡単に出来てシャキッとする方法はありますか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- boo704
- 回答数3