x_box64 の回答履歴

全201件中101~120件表示
  • 損害賠償請求の可不可と金額の算出について教えてください。

    損害賠償請求の可不可と金額の算出について教えてください。 法律の初心者です。困ったことになったので教えてください。 私(A)が同居していたBとケンカして、部屋を出ることになりました。 実は部屋の契約はBの知人で、私はBから居住については許可を得ていました(立証可能です)。 ところがケンカにより、一方的に部屋を出るように迫られ、取り急ぎウィークリーマンションを 借りたのですが、家財について(所有権は私Aにあります)は運び出せていませんでした。 このことはBからは弁護士を通じて、家財を運び出すようにメールを受け、私は、 「そんなに急いでは対応できないから、別の選択肢を提示してほしい」と メールしました。また「部屋には仕事の都合で残してあるものを取りにいくので、 その都度、立ち入る」と通告しています。鍵の返納については、すべてのやり取りが 終わってから返納し、その時に荷物の搬出もすると、相手には伝えていますし、その点では 双方、同意しています。 ところがそのメールの後、2,3日後に、何の通告もなく部屋のカギを取り替えられ、 部屋への立ち入りができなくなりました。 実は、部屋に仕事で使っているパソコンがありまして(Bは既知です)、 その中に仕事で制作したWebデータとプログラムが入っていました。 データの納品日に部屋に訪問したところ、鍵を交換されていることに気付き、 本人や弁護士に連絡を取ってもつながらず、結果、納品できませんでした。 その後、納品先からは損害賠償を請求されることになりそうなのですが、この場合、私は Bに損害賠償を請求できるのでしょうか?その場合、金額はどの程度になるのでしょうか? その金額の証拠として、Bに対してはどんな書類を用意すべきでしょうか? ちなみにWebデータ納品額は300万円で、製作外注費は既払未払い分計120万円程度です。 契約で納品日に遅れた場合は、納品出来なかった部分の2倍まで請求、という契約でした。 (全部、未納品なので300万円×2倍を請求されると解釈しています)。

  • お客様(販売代理店様)からパソコン修理代金の支払いを拒否されています。

    お客様(販売代理店様)からパソコン修理代金の支払いを拒否されています。 最終的なお客様は建築事務所様なのですが、そこへ販売代理店様経由でパソコン経理の システムを開発・納入しております。(納入6年目) 春先から4回ほど、使用中に電源が落ちてしまうトラブルがあり、最近ようやく電源ユニット 故障と判明しまして部品交換修理で解決いたしました。 修理代金について、事務所様が不便を被ったので支払えないといっているから、との ことで販売代理店様から支払できない旨の連絡がありました。 これは泣き寝入りするしか無いのでしょうか。 ・販売代理店様が当社製品を売り込みして事務所様へ販売。 ・パソコン経理システムは、パソコンとのセット販売で当社で販売代理店様を通じて納入。 ・保守契約はありますが、アプリケーションソフトのみで、かつ電話回線の遠隔保守のみ。 ※通常、当社ではパソコンセット販売なので、パソコン保守も含めた総合保守契約を  お勧めしているのですが、保守料金を安く上げたいとのことで、特例でソフトのみ契約  としています。 ・今回修理は、現場作業費、部品費用ともに明確に有償事項です。 ・パソコンメーカーからは、電源ユニットの経年劣化によるものとの報告あり。 ・販売代理店様は、本来ならば事務所様から損害請求や新品交換を求められても  しかたないところを収めてもらっている、次期システム更新の際に外されないよう、  理解してほしいとの連絡。 このようなケースは下請法?の対象となるのでしょうか。 当社は営業/販売力が乏しくどうしても様々な代理店様の販売ルートで仕事を するしかなく、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • オークションにおける著作権侵害訴訟について

    オークションにおける著作権侵害訴訟について 某オークションにて、予備校のテキストと講義テープを出品したら、違反申告で取り消しになった後、以下のようなメールが送られてきました。 ~~~~~~~~ ××殿 こちらは●●株式会社 法務本部です。 貴殿が●● ID ×× を利用して発信した下記の情報の流通により、権利が侵害されたと主張される方より、●●に対し、貴殿の情報開示が請求されています。 つきましては、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条第2項」に基づき、弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かにつき、ご意見を照会します。 弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かを、下記の回答書にご記載の上、本照会書受領日から一週間以内に、本メールに返信する形で、ご回答いただくようお願いいたします。 発信者情報開示に不同意である場合には、その理由を回答書に具体的にお書き添えください。また、一週間以内にご回答をいただけない場合には、開示に不同意であると判断させていただきます。 なお、貴殿の意思はできるだけ尊重いたしますが、開示に不同意である場合でも、同法4条1項に定める発信者情報開示請求の要件を満たしている場合には、弊社は開示せざるを得ませんので、あわせてご理解ください。 弊社が発信者情報を開示する場合には、開示請求された発信者情報のうち、弊社の保有する発信者情報のみを開示いたします。なお、送信者に氏名を設定されますと、弊社が貴殿の氏名を取得することとなり 、貴殿の氏名も開示することとなりますのでご注意ください。                記 【請求者】 株式会社△△ 【掲載されている場所】 サービス:オークション <オークションのアドレス> 【掲載されている情報】 □□□ 【権利侵害の態様】 著作権侵害 【発信者情報の開示を受けるべき正当理由】   ・損害賠償請求権行使のために必要であるため。 【開示を要求されている貴殿の発信者情報】 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び 発信者情報の開示に関する法律第四条第一項の発信者 情報を定める省令1号乃至5号に規定する事項中の下記事項 1. 貴殿の氏名 2. 貴殿の住所 3. 貴殿の電子メールアドレス 4. 貴殿が侵害情報を流通された際の、貴殿のIPアドレス 5. 上記侵害情報を流通された年月日及び時刻 -------------<以下に記入の上ご返信ください>------------ 《回答書》 貴社より照会のあった私(××)の発信者情報の 取扱いについては、下記のとおり回答します。 記 [回答内容](いずれかに○) (  )発信者情報開示に同意しません。 [理由](ご自身の投稿意図及び投稿の具体的な根拠等を詳細にご説明くださ い。) (  )発信者情報開示に同意します。 以上 取り消された後も他の方が類似の出品をしているのですが、私は怖くなって出品していません。今現在、オークションに普通に参加できているので、いきなりこのようなメールが来て焦っています。 質問させていただきたいことはたくさんあるのですが、混乱しているのでうまくまとまらないので、箇条書きにさせていただきます。 ・このメールには「氏名を開示する」と送るつもりですが、そうした場合、今後の展開はどうなるのでしょうか。いきなり裁判所から出廷命令のようなものが来たりするのでしょうか。 また、開示しなかった場合はどうなる可能性があるでしょうか。 ・このように違反した出品が1件だけの場合でも、裁判になるのでしょうか。また、裁判になれば負けると思うのですが、その場合かかる費用はいくらくらいになるのでしょうか。 ・上に書いたように、類似の商品がたくさん出回っているのですが、訴えられる基準、悪質だと判断される点にはどのようなものがあるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • hachijo
    • 回答数7
  • オークションにおける著作権侵害訴訟について

    オークションにおける著作権侵害訴訟について 某オークションにて、予備校のテキストと講義テープを出品したら、違反申告で取り消しになった後、以下のようなメールが送られてきました。 ~~~~~~~~ ××殿 こちらは●●株式会社 法務本部です。 貴殿が●● ID ×× を利用して発信した下記の情報の流通により、権利が侵害されたと主張される方より、●●に対し、貴殿の情報開示が請求されています。 つきましては、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条第2項」に基づき、弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かにつき、ご意見を照会します。 弊社の発信者情報開示にご同意されるか否かを、下記の回答書にご記載の上、本照会書受領日から一週間以内に、本メールに返信する形で、ご回答いただくようお願いいたします。 発信者情報開示に不同意である場合には、その理由を回答書に具体的にお書き添えください。また、一週間以内にご回答をいただけない場合には、開示に不同意であると判断させていただきます。 なお、貴殿の意思はできるだけ尊重いたしますが、開示に不同意である場合でも、同法4条1項に定める発信者情報開示請求の要件を満たしている場合には、弊社は開示せざるを得ませんので、あわせてご理解ください。 弊社が発信者情報を開示する場合には、開示請求された発信者情報のうち、弊社の保有する発信者情報のみを開示いたします。なお、送信者に氏名を設定されますと、弊社が貴殿の氏名を取得することとなり 、貴殿の氏名も開示することとなりますのでご注意ください。                記 【請求者】 株式会社△△ 【掲載されている場所】 サービス:オークション <オークションのアドレス> 【掲載されている情報】 □□□ 【権利侵害の態様】 著作権侵害 【発信者情報の開示を受けるべき正当理由】   ・損害賠償請求権行使のために必要であるため。 【開示を要求されている貴殿の発信者情報】 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び 発信者情報の開示に関する法律第四条第一項の発信者 情報を定める省令1号乃至5号に規定する事項中の下記事項 1. 貴殿の氏名 2. 貴殿の住所 3. 貴殿の電子メールアドレス 4. 貴殿が侵害情報を流通された際の、貴殿のIPアドレス 5. 上記侵害情報を流通された年月日及び時刻 -------------<以下に記入の上ご返信ください>------------ 《回答書》 貴社より照会のあった私(××)の発信者情報の 取扱いについては、下記のとおり回答します。 記 [回答内容](いずれかに○) (  )発信者情報開示に同意しません。 [理由](ご自身の投稿意図及び投稿の具体的な根拠等を詳細にご説明くださ い。) (  )発信者情報開示に同意します。 以上 取り消された後も他の方が類似の出品をしているのですが、私は怖くなって出品していません。今現在、オークションに普通に参加できているので、いきなりこのようなメールが来て焦っています。 質問させていただきたいことはたくさんあるのですが、混乱しているのでうまくまとまらないので、箇条書きにさせていただきます。 ・このメールには「氏名を開示する」と送るつもりですが、そうした場合、今後の展開はどうなるのでしょうか。いきなり裁判所から出廷命令のようなものが来たりするのでしょうか。 また、開示しなかった場合はどうなる可能性があるでしょうか。 ・このように違反した出品が1件だけの場合でも、裁判になるのでしょうか。また、裁判になれば負けると思うのですが、その場合かかる費用はいくらくらいになるのでしょうか。 ・上に書いたように、類似の商品がたくさん出回っているのですが、訴えられる基準、悪質だと判断される点にはどのようなものがあるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • hachijo
    • 回答数7
  • 現在、うつ病から会社復帰プログラムにて、強制的に会社指定のカウンセラー

    現在、うつ病から会社復帰プログラムにて、強制的に会社指定のカウンセラーによるカウンセリングを受けていますが、いろいろお話した内容が、会社の人事部に筒抜けのようですが、明確にカウンセラーと守秘義務の契約を行わないと、このような個人情報を漏らされても、法律的に罰っせらることがないのでしょうか? また、このように会社でのカウンセリングは筒抜けなのが普通なのでしょうか?

  • 法律に詳しい方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。

    法律に詳しい方がいらっしゃったら、ご回答お願いします。 X(30歳、男性)とY(33歳、女性)は親密な仲であった。半年ほど前から、Xの方から持ち出した錠剤麻薬MDMAを二人で服用したのをきっかけに、二人で合うときはたびたび服用するようになっていた。2010年X月X日、X、YはYが持ってきたMDMAを飲もうという話になった。そこで先にYだけが服用した。するとYは錯乱状態に陥り、床に倒れ伏せてけいれんし始めたので、Xは初めて見るYの症状に驚き、急に怖くなり、Yが倒れるとすぐに部屋を出た。その後、Yは結果として、MDMA服用が原因でX退室後数分の内に死亡した。 以上の事実が証拠で認定されていることを前提にXの罪責について論ぜよ。 無知ですみません。

  • 盗撮は被害届がないと逮捕されないと聞きました。

    盗撮は被害届がないと逮捕されないと聞きました。 わたしの友人(の友人)が、盗撮をしていると周りから噂 されているのですが、例えば、彼の携帯電話を私が勝手に 見たときに、盗撮画像らしきものがあったとします。 そのとき、私があの人は盗撮をしているみたいです、と 警察に通報しても、被害届がないから無意味なのですか? もしくは、彼が街で職務質問をされたとして そのときに、携帯電話にあった盗撮画像が、警察の目に 触れた…とこの場合でも、逮捕はないのでしょうか。

  • ブランド靴偽物!

    ブランド靴偽物! http://christianlouboutinagency.com/ このサイトでルブタンの靴を買って、今日送られてきました(香港経由)。 直営店で買った本物(サイズが小さかった)があり、それと比較して明らかに偽物(本物と刻印が違う、箱が大きい、本物は靴袋は1つですが偽物は片方ずつ入ってます、など)。  返品し、返金して欲しいのですが、サイトには会社住所など明記ありません。  どのように解決したらよいでしょうか?  本当に悔しいです。

  • ブランド靴偽物!

    ブランド靴偽物! http://christianlouboutinagency.com/ このサイトでルブタンの靴を買って、今日送られてきました(香港経由)。 直営店で買った本物(サイズが小さかった)があり、それと比較して明らかに偽物(本物と刻印が違う、箱が大きい、本物は靴袋は1つですが偽物は片方ずつ入ってます、など)。  返品し、返金して欲しいのですが、サイトには会社住所など明記ありません。  どのように解決したらよいでしょうか?  本当に悔しいです。

  • 別れた夫に生命保険をかけたいのですが・・・。

    別れた夫に生命保険をかけたいのですが・・・。 離婚した夫との間に子供が1人います。 元夫は現在再婚し、子供もいます。 養育費は裁判で決められた額を支払ってくれていますが(現在の年収600万で養育費は年間36万。養育費は離婚した当時のバイト程度の収入で決められました。現在の仕事は私の独身時代の貯金を使って取った資格を生かしています)、子供が入院しようが、学校に上がろうが、誕生日だろうが、養育費以外はビタ1文出す気はない、相続も放棄すると念書を書けと言われているほどです。 相続といってもどうせ前妻の子供は半額に過ぎませんし、現在の妻子が教えてくれなければ、うちの子供が父親の死を知ることすらできません。 そんなだったら、こちらで保険料を負担し、生命保険にでも加入してもらっておいたほうが揉めなくていいのではと思います。 ですが元夫は、たぶんそれすら拒否をするのは明白です。 元夫は私の子供に関しては、情け容赦ありません。 個人的にまともに話をすることは不可能です。 個人的なお願いレベルでは聞く耳を持ちませんし、約束もしないでしょうがたとえしたとしても守りません。 家事調停などで保険加入を話すことはできるのでしょうか? それ以前に、前妻の子供を受取人に、保険金をかけることができるのでしょうか? 私自身は数年前に過労が原因で倒れて以来、保険に加入できない持病を持ってしまっています。 どうかよろしくお願いします。

  • 著作権と知的所有権団体についての質問です。著作権が自然発生なことは 調

    著作権と知的所有権団体についての質問です。著作権が自然発生なことは 調べて分かりました。また知的所有権団体が、民事裁判で敗訴したことも分かりました。私は登録はしていませんが 詳しく調べる以前に同協会の書籍を鵜呑みしてしまい、登録用紙を数枚買ってしまいました。レシートはあるのですが 払い戻しを申し出ることは可能でしょうか? 実態が分かった今は こちらの民間業者に発明を開示するような愚かなまねはやめます。  ただ 同社の書籍に書かれているのですが、特許にはならないが著作権登録をしていたために 盤上ゲームのオセロやダイエット用スリッパ、その他個人の創作などが無断で真似されずに済んだ、著作権料が入ってくる、とあります。素人の判断ですと、一見理屈に適っているような気がしてしまいます。これは一体どういうことでしょうか?  無名の人が 自分の創作だと言っても何の証明もない、と同社は言い、確かにそれもそうだな・・・、と思えるのですが・・・   もし著作権が自然発生で登録の必要などないならば、無名の人が作った特許にならないオセロのような創作を自分の創作だと証明するには どうしたらいいのでしょうか?  よろしくお願いいたしますm(_ _)m          

    • 4shun
    • 回答数3
  • 退職後に秘密保持義務、競業避止義務を定めた誓約書にサインする必要はあり

    退職後に秘密保持義務、競業避止義務を定めた誓約書にサインする必要はありますか? サインしなくても問題はないですか?

  • 蒸し返し裁判に困っています。

    蒸し返し裁判に困っています。 1年ほど前に民事訴訟を起こされて、全面的に被告(私)が勝訴しました。 しかし、現在、「新しい証人が見つかった。前回の裁判で被告は偽証している」として、 その偽証のために受けたという苦痛などという内容の損害賠償請求をされています。 訴額は前回のもの+今回の弁護士費用です。 ちなみに相手の弁護士は、おじいちゃん弁護士で本当に言いなりな感じでした。 普通の弁護士だったら、断るであろうと思います。 また私は偽証罪などには一切問われていませんので、再審事由にも該当しません。 そのときに訴状とともに、その証人の陳述書が提出されたのですが、 客観的にあきらかな虚偽が複数あり、それを指摘した証拠を送りました。 蒸し返し裁判である旨も答弁書に書きました。 弁護士にアドバイスを受けて自分で書きました。 (そして第一回は欠席しました) が、第二回口頭弁論が開かれるので、出頭するべしとの連絡が届きました。 こんなとき、このまま出席しないと、被告(私)は負けますか? 遠方なので、出席するのが困難です。 客観的な証拠はゼロです。 たとえて言えば、借用書もないのに「金を返せ」といい、前回の訴訟で負けたところ、 今回は原告の身内が、 「200@年の夏に、二人が金の受け渡ししているところを喫茶店@@ではっきりと見た。 二人はメロンソーダを飲んでいた。」と陳述書で書いてきた。 ところが、「喫茶店@@はそのときには、まだ存在していなかったし、 メニューにメロンソーダはない」というような事実が明らかです。 あとから証人尋問で「記憶違い!」などと言い換えるのでしょうか? やはり弁護士に頼むしかないでしょうか? もしも欠席したら、こちらが全面敗訴ですか? もう顔も見たくないし、前回の訴訟でもくだらない証拠(たとえて言えば喫茶店@@の概観写真など) を提出して1年も引き延ばされました。うんざりです。 訴権の濫用ではないでしょうか? もうどうしたらいいか分かりません。

  • 商標登録についての質問です。

    商標登録についての質問です。 個人で学習塾を経営しています。 仮の名前を 「個別指導 ジャンプ」とします。 3年ほど前から開いているのですが、おかげさまでもう1教室開くことになりました。 しかし、1年前に大手の塾が個別指導部門を「○○○ ジャンプ」という名前で展開を始めました。 調べたところ、商標登録済みでした。 類似群:41A01 国際分類版表示:第8版 区分数:1 商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務:41 予備校における教授、学習塾における教授 となっていました。 私はもう「個別指導 ジャンプ」で経営できないのでしょうか。 また、何とか「ジャンプ」と言う名前を使って商標登録する方法は無いのでしょうか。 ちなみに、私の会社の法人登記は「株式会社ジャンプ」です。 今日、出入りしている教材会社の方が教えてくださって、どうしたものかと・・・。 明日特許庁に問い合わせてみようかとも思っていますが、商標登録にお詳しい方、どうぞアドバイスを!

  • 損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、

    損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、 こちらに非があるとしても、やはり出来るだけ少額で済ませたいと思います。 どのように駆け引きをすれば少なくなるんでしょうか? 勿論、口頭・文章等で謝罪する分には全然、厭わないです。 ようは金額の問題なので、変なプライドとかはこの際、関係有りません。 因みに、自動車事故とかの人に危害・怪我等の人身関係ではなく、会社関係です。

  • 損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、

    損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、 こちらに非があるとしても、やはり出来るだけ少額で済ませたいと思います。 どのように駆け引きをすれば少なくなるんでしょうか? 勿論、口頭・文章等で謝罪する分には全然、厭わないです。 ようは金額の問題なので、変なプライドとかはこの際、関係有りません。 因みに、自動車事故とかの人に危害・怪我等の人身関係ではなく、会社関係です。

  • 損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、

    損害賠償って大概が多額に請求されるようですが、 こちらに非があるとしても、やはり出来るだけ少額で済ませたいと思います。 どのように駆け引きをすれば少なくなるんでしょうか? 勿論、口頭・文章等で謝罪する分には全然、厭わないです。 ようは金額の問題なので、変なプライドとかはこの際、関係有りません。 因みに、自動車事故とかの人に危害・怪我等の人身関係ではなく、会社関係です。

  • 私的なNシステムに撮影されたことを、プライバシー侵害で訴えようと思いま

    私的なNシステムに撮影されたことを、プライバシー侵害で訴えようと思います。 非常に珍しい話ですが、とある住宅街に通ずる道は限定され、その入り口にはNシステム(通過車両ナンバー自動読み取り装置)開発会社(以下企業と呼びます)があります。 公道で公的なNシステムに車両を(あるいは顔なども?)撮影され、警察に利用されることは私も断りようがありませんが、問題はその企業が、開発中のNシステムを、通知なく公道に向け、住人の全通過車両を撮影し、恐らく記録もしていることです。 実は数年前にも同じ場所に同様に設置していたことがあり、その大手企業に抗議したところ総務課が対応し、私的な(開発中の)Nシステムであることを認め、不適切であったことを私に電話で謝罪し、即日撤去しました。しかし数年経ってまた無断でプライバシーを侵害することに、私は怒りを抑えきれないのです。 装置は企業の敷地と敷地をまたぐ公道上の私設歩道橋に隠すように設置されていますが、見た目は公道に設置されているNシステムそのものです。精神的苦痛を含め、企業に公式な謝罪を要求し、態度次第では補償も要求したいと思うのですが、どうするのが一番適切でしょうか。連休中に態度を決めたいと思っています。設置日数x100円を請求する、などの訴えは行き過ぎと思いますか? カメラによる撮影そのものを取り締まる法律はないかも知れませんが、Nシステムはその性格上個人特定につながる「ナンバープレート」を撮影してデータベース化して時刻などを記録していますし、 新開発のシステムなら顔までくっきり撮影していれば肖像権も犯しているかも知れません。 何より、「誰がいつ この公道を通過した」という情報を当人に断りなく記録することは、法律以前に憲法違反に当たりませんか? だから私としては、補償金をもらうことよりもきちんと陳謝してもらうことが目的です。訴えを起こすことも辞しませんが、手間をかけずともこちらの主張を正当に伝えるにはどうするのが良いか、法律的な知識を交えてアドバイスをお願いします。 前回は謝った企業が今回は開き直れば、集団で訴えることも考えています。「名誉棄損」などにならない注意点なども教えていただくと助かります。

    • QoooL
    • 回答数7
  • 私的なNシステムに撮影されたことを、プライバシー侵害で訴えようと思いま

    私的なNシステムに撮影されたことを、プライバシー侵害で訴えようと思います。 非常に珍しい話ですが、とある住宅街に通ずる道は限定され、その入り口にはNシステム(通過車両ナンバー自動読み取り装置)開発会社(以下企業と呼びます)があります。 公道で公的なNシステムに車両を(あるいは顔なども?)撮影され、警察に利用されることは私も断りようがありませんが、問題はその企業が、開発中のNシステムを、通知なく公道に向け、住人の全通過車両を撮影し、恐らく記録もしていることです。 実は数年前にも同じ場所に同様に設置していたことがあり、その大手企業に抗議したところ総務課が対応し、私的な(開発中の)Nシステムであることを認め、不適切であったことを私に電話で謝罪し、即日撤去しました。しかし数年経ってまた無断でプライバシーを侵害することに、私は怒りを抑えきれないのです。 装置は企業の敷地と敷地をまたぐ公道上の私設歩道橋に隠すように設置されていますが、見た目は公道に設置されているNシステムそのものです。精神的苦痛を含め、企業に公式な謝罪を要求し、態度次第では補償も要求したいと思うのですが、どうするのが一番適切でしょうか。連休中に態度を決めたいと思っています。設置日数x100円を請求する、などの訴えは行き過ぎと思いますか? カメラによる撮影そのものを取り締まる法律はないかも知れませんが、Nシステムはその性格上個人特定につながる「ナンバープレート」を撮影してデータベース化して時刻などを記録していますし、 新開発のシステムなら顔までくっきり撮影していれば肖像権も犯しているかも知れません。 何より、「誰がいつ この公道を通過した」という情報を当人に断りなく記録することは、法律以前に憲法違反に当たりませんか? だから私としては、補償金をもらうことよりもきちんと陳謝してもらうことが目的です。訴えを起こすことも辞しませんが、手間をかけずともこちらの主張を正当に伝えるにはどうするのが良いか、法律的な知識を交えてアドバイスをお願いします。 前回は謝った企業が今回は開き直れば、集団で訴えることも考えています。「名誉棄損」などにならない注意点なども教えていただくと助かります。

    • QoooL
    • 回答数7
  • 実用新案について質問です。

    実用新案について質問です。 当方輸入販売を営んでいるものですが、ある製品が中国で売っていたので、その製品を作っている工場を中国で探し、輸入して日本で販売することになりました。この製品は以前から同じ物が日本でも売っていることは知っていました。 実際売りだすと日本で既存に売っている会社から実用新案に抵触していると指摘を受けました。 損害賠償も考えていると言われたのですが、本当に私は抵触しているのでしょうか? 確かにネットで調べると、この製品の一部形状について実用新案を取得していました。 その後中国の工場を調べると、この日本の会社(実用新案取得者)の依頼でこの製品を作っていたそうです。 要するにこの中国の工場は以前にこの日本の会社(実用新案取得者)からの依頼で生産をして その製品を中国で売っていたようです。 どなたかアドバイスお願いします。

    • UME0120
    • 回答数2