sero の回答履歴
- DVD-Rの編集について(ディーガ使用)
以前にDVDレコーダーを購入して今回初めて説明書の編集の欄を読んだのです。 そしたらDVD-Rでも追記や削除やタイトル名の変更が出来ると書いてありました。 「え?まさか」と思い実験してみました。 みごと追記は成功しました。 ま~これは出来てもおかしくありません。 が、しかし削除も実行したところ本当に出来たのです。 私の中のDVD-Rの常識が崩れました。 DVD-Rは一回書き込み専用のはず。 いくらファイナライズしてないとは言えDVD-RAM みたいに削除なんか出きるとは。 しかも保存可能時間も復活しているんです。 これってどんな仕組みになっているのでしょうか? ちょっと頭がこんがらがってきました。 百歩譲って削除が出来たとしてもデーターが読めなく なるだけで保存領域まで復活するのは不思議でなりません。 機種はDMR-EH70Vです。 この機種ではDVD-RのVR録画は対応してないはずなので 尚更不思議です。 このように消したり追加したりしたディスクをファイナライズしたら普通の互換性のあるDVDビデオになるのか不安もあります。もしかしたら編集した後にファイナライズしたDVD-Rは同じパナソニック製でなくては再生できないとかあるのでしょうか? どなたか詳しい方ご教授御願いいたします。
- プレステ2でのDVD再生について
テレビ番組を録画したDVDをプレステ2で再生しようとしたところ、画面の左半分しか録画した映像が映りません。右半分は緑色一色といった状態です。 どういう原因があるのか、またその不具合を解消する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- a_z_u
- 回答数3
- 住宅財形の解約
超初心者ですみません。 このたび、一戸建てを購入することになり、住宅ローンを組むことになりました。 そこでよくわからないことがあります。 主人は会社でA銀行の住宅財形をしていますが100万くらいしか入っていません。 不動産屋はそのくらいの貯蓄額ならば、B銀行の方が金利が安いのでその財形は解約してB銀行でローンを組んだ方がいいと言います。 そういう場合は当然A銀行を利用しないので解約するということはわかるのですが、他の銀行で借りるから解約したいというのは大丈夫なのでしょうか? 出せないということはないですよね? よく分からない文章ですみません。 住宅財形を組んだ銀行以外で借りる場合についてよくご存知の方お教えください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- milcoco
- 回答数2
- エアウェイブのナビについて
エアウェイブの購入を考えているものです。 試乗にも行き、スタイル、走りともに満足しており、オプション品もほぼ固まっています。 しかし、ナビをどうしようかかなり迷っています。 個人的には、メーカオプションのナビにした時のハンドルに組み込まれるオーディオリモコンスイッチがかなり魅力的でかっこいいと想っているのですが、機能的なところを見ると、同じ価格帯のディーラオプションのナビの方がいいように感じます。 ディーラオプションにすれば値引きの対象になるとかならないとか・・・そんな話もよく聞きますし・・・ サウンドコンテナの容量もメーカオプションは3GBで500曲とのことで、私的には十分だと想うのですが、メーカオプションは最低でも2000曲というのをみると何かそちらのほうがいいような感じもしたりと・・・ ちなみにこれまでの車にはどれもナビをつけていなかったため、ナビに対してこれは譲れないという何かもありません。 どなたか同じようなことで悩んだことのある方、最終的にどのようにして決断をくだしたのか、決断のポイントを教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- gsxfsimpulse
- 回答数1
- プレステ2でのDVD再生について
テレビ番組を録画したDVDをプレステ2で再生しようとしたところ、画面の左半分しか録画した映像が映りません。右半分は緑色一色といった状態です。 どういう原因があるのか、またその不具合を解消する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- a_z_u
- 回答数3
- 【HDDレコーダー】RD-X5(東芝)について
同機のネットdeナビを使っているのですが、HP上から接続できないことがしょっちゅうあります。本体の設定で接続確認をすると繋がるのですが、いちいちやっているのも面倒なので何とかしたいのですが、対処法を教えていただけないでしょうか?
- 車庫にカーブミラーを付けてる方
車庫の出入り口の視界が悪いのでミラーを付けようと思います。 公道に設置されてるミラーよりちょっと小さめで 名称が安全ミラー?とかガレージミラー?とかで ホームセンターなどに売ってるものです。 ところが売ってるのは丸型と角型の2種類あって迷ってます。 そこで質問なんですけど、実際に使ってる方、どちらを選びましたか? 見やすさ、見え方の違いはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- igarashi_122
- 回答数3
- 住宅ローン金利の計算式について!
住宅ローンの金利の計算式を教えてください。 2000万融資を受け30年2.0%で借りた場合,月々の返済はいくらになるのでしょうか? 恥ずかしながらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- dogmama
- 回答数3
- HDDからCD-Rにダビングできません
先日、RD-XS57を購入しました。早速、たまったビデオをダビングしようと、いったんHDDに録画し、そこからCD-Rに高速ダビングしようとしたところ、「このディスクには、これ以上ダビングできません」とのメッセージがでました。 取説をみても解決策が記載されていないようです。 何か問題があるのでしょうか。
- pekinies
- 回答数9
- キーボードとモニタ無しで立ち上がるようにしたい
こんにちは。よろしくお願いします。 XPのIBM製PCですが とある使用でキーボードとモニタ無しで普通に 立ち上がるようにしたいのです。 キーボードはC-MOSのバイオスで設定できる と言っていたのですがどういった設定をすれば よいでしょうか?あとモニタはXPのコントーロールパネルでどのような設定にしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします
- 締切済み
- Windows系OS
- xxomega
- 回答数1
- DVDをパソコンで。
コウダクミのDVDつきCDを買ったんですがDVDをパソコンでみたいんです。でもDVDをいれずに常にみれるように、つまり音楽みたいにハードに記憶したいんです。どうしたらいいでしょうか??知ってる方がいましたら教えてください。
- DVDナビが使用できません。
一昨年インダッシュ型の、操作が楽なナビを買いました。 で、最近になってディスク(ロム)をインストールしてもエラーになるようになりました。 多分理由はロムをしょっちゅう出し入れしてたので傷でもついたのでしょうが 地図のソフトは高いため確信もないのにおいそれと買えません。(もし理由がそれならすぐ買いにいきます) ロムにはよく見ると小さい傷がありました。でもよく見てみると、これぐらいの小さい傷なら別の理由なのかも・・という気にもなります。 皆さんのなかで同じような体験をされた方がいたら良きアドバイスをください。ちなみにナビが表示されないだけでDVDソフトやテレビは観れます。 あと、お勧め地図ソフトがあれば教えてください。(全国版)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- deepblue0127
- 回答数1
- カーナビ HDD or DVD??
何度か同様の質問が出ていますが、購入の事情が違うと思うので、質問させていただきます。 アコードワゴンに乗っていますが、カーナビ購入を考えています(2DIN)。 休日行楽等が主で、そんなに遠出は頻繁にはしません。なのでさほど早かったり多様な機能である必要はありません。 音楽が好きなので、HDDへの蓄積は魅力。でも録音が面倒な気がします(仮に4倍速とは言っても、結構シャッフルしたり飛ばし聞きするので。。。) iPODがあるので、これが接続できて音がHDD落としとそん色なければ、HDDはいらないかも。 価格はもちろん安いほうがいいです。一度盗難にあっていて、あまり高価なのはまたとられるのでは、というのもありますし。 ということで素人なりに調べた結果、HDDならアゼストMAX850HD、DVDならDRZ09(パイオニア)あたりが価格、機能両面で残りました。 カロDVDは今まで使ったことがないので使ってみたい反面、DVDのピックが駄目になるのでは(以前のCDナビでも、3年過ぎたくらいから、地図がモノクロっぽくなったり真っ黒になったりしてました)。 iPODの使い勝手と音も気になります。 アゼストはコストパフォーマンスがいいかな、と思っていますが、それでもDVDより数万高いのが気になります。盗まれる可能性も高まるかもしれないし。。。 ナビ機能がほどほどでiPODもつなげるので、安いDRZ09でもいいかとも思うのですが、DVD部分の故障の記憶と、自分が知らないHDDの長所があるのでは?と悩んでいます。 利用者の方、ご自身の主観で結構ですので、「こっちがいいよ」とか「こういうのもあるよ」「HDDの方がこういうところがいい」というアドバイスをいただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- mightymighty
- 回答数3
- 番組ナビが出てこない?
東芝RD-XS53 HD&DVDビデオレコーダーですが、今まで番組ナビ表がでて録画予約が出来ていたのですが、今日からそれがでなくなった。番組ナビのタイトル一覧が出ないので予約録画ができなくなった。教えてください。対処方法を。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- noname#21380
- 回答数4
- 東芝RD-XS37のエラーコードについて
本体のディスプレーにER7061とエラーが出て動きません 本体を強制電源OFFしたら表示が消えて動くようになりましたが 本体の故障でしょうか?
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- b_ape45
- 回答数1
- インターネットへの接続
IBMを一代目としてソニーPCG-FX77/BPをニ代目としハブを通してインターネットを楽しんでおりましたが、PCG-FX77/BPが壊れてしまいオークションでソニーPCG-Z505Dを購入しました。同封されていたLANカード LD-CBL/TXと自宅にあったストレートコードを使用ハブに通してインターネットをやろうと思いましたが繋がりません。どうしてなのかわかりません。 教えてください。 お願い致します。
- HDBENCHの数値が・・・・・。
Intel Celeron 1AGHz win me のFUJITSUディスクトップパソコンですが、メモリ512M(256M*2)を付けてもメモリ128MでもHDBENCHの「Read」「Write」の数値がほとんどかわりません。また、「DrirecDraw」の数値が「0」となります。どこかおかしいのでしょうか?。初心者につき宜しくお願いします。
- 連続した整数を返す関数はあるでしょうか
人の名前を入力した隣りのセルにだけ、上の人から順に1,2,3…と自動的に番号を振っていきたいのですが、ちょうどいい関数が分からなくて困っています。 10まで数字が振れればOKなんですが… 乱数を発生させて、上から順に1,2,3…と並ぶようにするとか、いろいろやってみたんですがうまくできません。(数が重複してしまったり) 何か良い関数はないでしょうか・・
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#13682
- 回答数9
- 連続した整数を返す関数はあるでしょうか
人の名前を入力した隣りのセルにだけ、上の人から順に1,2,3…と自動的に番号を振っていきたいのですが、ちょうどいい関数が分からなくて困っています。 10まで数字が振れればOKなんですが… 乱数を発生させて、上から順に1,2,3…と並ぶようにするとか、いろいろやってみたんですがうまくできません。(数が重複してしまったり) 何か良い関数はないでしょうか・・
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- noname#13682
- 回答数9