balkis の回答履歴
- JUIN: BARCAROLLE -Les saisons,op,37A
こんにちは。 先日、韓国映画「DAISY」を見ていたところ、 劇中、素敵なクラッシックが流れていたので 早速、サウンドトラックを購入いたしました。 さて、そのタイトルですが、 ★ JUIN: BARCAROLLE -Les saisons,op,37A と書かれてありました。 この "JUIN" " BARCAROLLE" "-Les saisons,op,37A" とは、それぞれ何を意味するのでしょうか? そして作者は、誰なのでしょうか(←チャイコフスキー???) バカな質問で申し訳ございませんが、 是非、お教え下さいませ。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#145744
- 回答数1
- 手が疲れない書き方
授業中や、勉強中など、長時間(約30分以上)ものを書いているとすごく手が疲れ、やがて痛み始めます。テスト中でさえ痛み始めて、困ってます。(おかげでテストの前半と後半は全然違う字に…) 今までシャーペンは、細いもの、太いもの、金属製のしっかりした(ちょっと高い)もの、持つところがふにょふにょの柔らかいもの(α‐ゲルのようなもの)、といろいろ挑戦してみたんですが、どれを使っても長時間は耐えられませんでした。 また、「ボールペンのほうが摩擦が少ないから手に負担がかからない」と聞き、テスト勉強中はボールペンを使ってみたりもしました。でも、やはり痛み始めました。 現在は大学生で、高校生の頃のほうがペンを握ってる時間は断然長かったはずなんですが、当時は手が痛むことはなかったです。普段勉強せず、テスト期間だけに激しく勉強するからですかねぇ。。 字はあまり濃くないです。(こういうのを筆圧が高くないっていうのかどうかわかりませんが…)でも、自分で思うに、書くときに親指・人差し指・中指に力を入れすぎている気がします。もともと指がかなり長いので、そのせいかなぁとも思いますが。。 何かいい解決法や、書きやすい(疲れない)シャーペンなどがあったら、教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- hyukka
- 回答数1
- 「蟻とキリギリス」は「蝉とアリ」というそうですが
「蟻とキリギリス」は「蝉とアリ」というそうですが、ギリシア語のイソップでは蝉とアリだったのがラ・フォンテーヌが出版した際、挿絵がキリギリスだったと聞きました。 これはなぜなんでしょうか?言語的な理由(うっかり、の理由より)でしょうか?たとえば、フランス語で「キリギリス」と「蝉」の単語が似ている、ということはありませんか? locust は「いなご」と「蝉」の両方の意味があることを思い出しました。フランス語では?
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#45312
- 回答数2
- ちゃら男・・・
こんにちは!高2の男です^^ いきなりですが、本題に入らせていただきます。 どうも、僕の周りでは、ぼくがちゃら男(=ちゃらちゃらした男)だっていうことになってるみたいです。 その原因について、友達と考えてみたところ(その友達も僕のことをちゃら男だと思っています^^;) 1、口調がちゃらちゃらしている (~じゃね?やしゃべりかた全般) 2、することがちゃらちゃらしている (外見から勝手に想像されているようです。女遊びがすごそうなど) が挙がりました。 その友達がハッキリ言う人で、原因がズバリこれらだと思います。 でも、その友達が「お前がちゃら男っぽくないと気持ち悪い」や、「お前がちゃら男っぽくないとただのつまらない男の子」などとうれしいことも(?)言ってくれています。 でも、やはり、ちゃら男っていうイメージは、なにかと嫌がられますよね? 口調や行動は、昔からの癖みたいなもので、なかなか直しづらいものがあるのですが・・・やはり直すべきですよね? 友達の言うことを真に受けると「ちゃら男っていうのが僕らしい」ってことなのかな・・・って思ったりして・・・どうでしょうか? みなさんの意見を下さい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ew-xxx
- 回答数9
- こんな内容の古典の文章知りませんか?
内容が曖昧なのですがもし分かればお願いします ・2人の武将が戦をしている ・1人が逃げ出す時に短歌の下の句を読む ・それにもう1人の武将が上の句を読む その「短歌」には掛詞が使われていて「衣」という単語が出てきます。 中学生の問題集に載るような話なのであまり難しかったり長いはなしではないはずです。 情報が少なくて本当申し訳ないのですが…細かい内容など知っている方は教えていただけると幸いです。
- こんな内容の古典の文章知りませんか?
内容が曖昧なのですがもし分かればお願いします ・2人の武将が戦をしている ・1人が逃げ出す時に短歌の下の句を読む ・それにもう1人の武将が上の句を読む その「短歌」には掛詞が使われていて「衣」という単語が出てきます。 中学生の問題集に載るような話なのであまり難しかったり長いはなしではないはずです。 情報が少なくて本当申し訳ないのですが…細かい内容など知っている方は教えていただけると幸いです。
- 石田衣良著「うつくしい子ども」に似たミステリとは?
石田衣良著「うつくしい子ども」の解説(村上貴史氏による)で、 非常に状況が良く似た1930年代の海外本格ミステリを挙げていますが、 この書名をご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか。 非常に有名、とありますが、見当もつかず気になってしかたありません。
- お薦めのショパン協奏曲第1番は?
皆さんのお薦めのCDを教えてください。 その理由も教えて頂けると嬉しいです。 (テンポの早い遅いなど) DGから1000円で出ているタマーシュ・ ヴァーシャーリさんのを聴いたことが ある方がいらっしゃたら感想を教えて ください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- maromaroch
- 回答数4
- 一番最後に「へ」がつく言葉ってありますか?
最近気になり始めたのですが、一番最後に「へ」がつく言葉ってありますか? 二文字以上で、地名でもかまいません。 分かる人、教えてください!
- 面白い本を教えてください!
はじめまして、私は最近本の面白さを実感させられた高校生です。 一通りいろいろな作家の本を読んでみましたが、 相性が合わないのと合うのがあります。(あたりまえですが) 恋愛小説は全然だめで読んでいると読む気がなくなってしまいます。 最近読んだ本の中で面白いとおもったのは、 西尾維新さんの戯言シリーズとか乙一作品とかです。 こんな私ですが面白いと思う本、お勧めの本を教えてください!
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#37710
- 回答数9
- 色々な本をすらすら読めるようになりたいです
25歳女性です。 小さい頃から、けっこう本を読むのは好きでした。(読むのが早いほうではなかったと思いますが・・・) しかし、大人になって仕事が忙しかったりパニック障害になったりして、本を読まない期間が3~4年ありまして、最近になり時間だけは沢山あるのでまた読書しようとしたのですが、すらすらと読めません。文字を追っていても、意味が頭に入っていかなかったり、他のことが気になってしまったり、本の内容でわからないことが出てきたりするとそれが気になってしまい、なかなか先にすすめないのです。 難しい本や古典・近代などは昔から苦手でした。芥川龍之介や三島由紀夫など、読んでみたいとずっと思っていますが、手にとっては挫折してしまいます。 高校の頃、好きでよく読んでいたのは、三浦綾子、村上春樹、よしもとばなな等です。また、最近また本を読み始めて、わりとすらすら読めたのは石田衣良。ミステリーやサスペンスはあまり読んだことがありません。文学と言われる作品や、ノンフィクションを数多く読みたいと思っています。 おすすめの読書法、本など、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- noname#52878
- 回答数4
- フランス語 はぁ・・・。ため息です↓↓
フランス語独学者ですっ!! 約3カ月、頑張って勉強してきましたが まだわからなぃところが・・・↓↓ 今回も独力で解決できません;; おわかりになる点が 少しでもありましたら部分的にでも回答をいただけると幸いです・・・。 さて、 さっそくですが、 (1)省略文? 次の例文を見てくださぃ!! トヨタです C'est une Toyota. Toyota(自動車会社)は女性名詞なんですか? それでしたら、解決です。すぃません><; でも、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2633935.html によると、 「新語・専門用語統括委員会(CGTN:Commission Generale de Terminologie et de Neologie )が、性を決めてる」 ようですが 「自然性、語尾で性が決まらないものは、 フランス語の場合、男性名詞」 なので、Toyotaゎ男性名詞で(そもそも固有名詞の気もしますが・・・) C'est une (voiture de) Toyota. のような気がするんです↓↓ 意味不明でしたらすぃません;; (2)de + 名詞 + 関係代名詞 と de +inf の対立 私たちは語り合った話を思い出したりしました これの仏訳の模範解答ゎ Ils se sont souvenus des histoires qu'ils se racontaient. と名詞+関係代名詞で表されてぃます。 これを、 Ils se sont souvenus de se etre racontes les histoires. と不定詞の複合時制で表せられませんか? ただし、 模範解答ゎ半過去racontaientで、 私のゎ不定詞の複合時制が気になります・・・><; これが、前者が複合過去ならば、不定詞の複合時制でも問題なぃですよね?? (3)「それ」の比較 celaとcaはほとんどの場合で書き換え可能ですか? 印象でゎ、 主語ではcaの方が多くて、目的語なんかでゎcelaをよく見ます;; また、 実主語: それは何の役にも立たない この仏訳の模範解答ゎ Cela [ca] ne sert a rien. となっています! 具体的に何かを指すときは Il [もしくはElle] ne sert a rien. でいぃんですよね?? とりあえず、 この例文ゎ実主語に分類しましたけど、 手元の辞書にゎ 非人称構文の注釈つきで Il [Cela] ne sert a rien de pleurer. 泣いても何にもならない という例文しかなぃのも気になります・・・。 非人称主語: ilの他にもcela,caが非人称主語になれますが、 区別ゎ日本人にゎ難しぃと思うので、 とりあえず、ilが万能で、cela,caで表したものでも「中には」書けるものがある! の理解でいぃのかな。複雑すぎだょ;; 難しぃ質問もありますがすぃません><;
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#98991
- 回答数2
- ミステリー探してます
今、検察官を主役にした面白いミステリーの本を探しています。何か知っている本がある方は作者の名前といっしょに教えてください。お願いします。
- ミステリー探してます
今、検察官を主役にした面白いミステリーの本を探しています。何か知っている本がある方は作者の名前といっしょに教えてください。お願いします。
- “悪女”についての本を探しています
悪女について研究(?)中です。 おすすめの悪女についての小説や文献がありましたら、是非ぜひ教えてください☆ わたしが今まで読んだ悪女の本は 有吉佐和子の『悪女について』…題がそのままですが。 鹿島茂の『悪女入門』…フランス文学大好きになりました。 姫野カオルコの『ツ、イ、ラ、ク』…ある意味早熟な悪女の物語です。 瀬戸内寂潮の『花芯』…無意識の悪女。とっても魅力的です。 などです。あとはcyoucyoの小悪魔ハウツー本です。 ちなみに私が思う悪女とは、一般的に小悪魔やファンファンタルといわれる、人をひきつけてやまない魅力的な女性です。 ぜひ、あなたの悪女を教えてください☆
- 「はてしない物語」の読書感想文
「はてしない物語」で読書感想文を書こうと思うのですが、 どのように書こうか、迷っています!! いいアドバイスがあったらお願いします!!