-mizuki- の回答履歴
- 神経の臨床生理学で・・・・。
いつも、このサイトでは、問題集で、分からなくなったところ聞いていて、大変お世話になってます。 調べても良く分からなかったんで、教えてください。 1)脳神経の中で、末梢神経が無いものはどれでしょうか?? (1)視神経 (2)顔面神経 (3)聴神経 (4)迷走神経 私は、脳神経ではない、(3)聴神経 じゃないかな?と思ってるんですが・・・。 2)意識を維持する系の構造物はどれでしょうか?? (1)黒質 (2)被殻 (3)小脳 (4)視床 意識を維持する系 っていうのが良く分からないんですが、痛みや温度を感 じる(4)視床でしょうか?? 3)脳塞栓で右大脳の運動系が障害された時、その発症はどうなるんでしょう か? (1)急性発症 (2)援除進行性 (3)寛解、再発を繰り返し憎悪 (4)階段状憎悪 (1)の急性発症であってますでしょうか?? 4)ポジトロンCT(PCT)、機能的MRI(fMRI)で正しいのはどれでしょうか?? (1)PETは、cm単位での三次元的な脳機能局在が可能である。 (2)fMRIはミリ秒単位での脳機能を画像化できる。 他にも、選択肢があったんですが、この二つが分からなくて、答えがだせな いんです。PETは3次元的に、脳機能が分かるようですが、cm単位かわから ないんです。ぼんやりとしか局在が分からないと書いてあったものや、最新 型では、よく見えるとかいてあったものがあって、わけわからないんです。 fMRIは、画像化は速いようですが、ミリ秒単位かはよく分かりません。 この問題が、試験に出そうなので、自信のない答えのままじゃ、不安なんで す。 ぜひ、お願いします。
- 神経の臨床生理学で・・・・。
いつも、このサイトでは、問題集で、分からなくなったところ聞いていて、大変お世話になってます。 調べても良く分からなかったんで、教えてください。 1)脳神経の中で、末梢神経が無いものはどれでしょうか?? (1)視神経 (2)顔面神経 (3)聴神経 (4)迷走神経 私は、脳神経ではない、(3)聴神経 じゃないかな?と思ってるんですが・・・。 2)意識を維持する系の構造物はどれでしょうか?? (1)黒質 (2)被殻 (3)小脳 (4)視床 意識を維持する系 っていうのが良く分からないんですが、痛みや温度を感 じる(4)視床でしょうか?? 3)脳塞栓で右大脳の運動系が障害された時、その発症はどうなるんでしょう か? (1)急性発症 (2)援除進行性 (3)寛解、再発を繰り返し憎悪 (4)階段状憎悪 (1)の急性発症であってますでしょうか?? 4)ポジトロンCT(PCT)、機能的MRI(fMRI)で正しいのはどれでしょうか?? (1)PETは、cm単位での三次元的な脳機能局在が可能である。 (2)fMRIはミリ秒単位での脳機能を画像化できる。 他にも、選択肢があったんですが、この二つが分からなくて、答えがだせな いんです。PETは3次元的に、脳機能が分かるようですが、cm単位かわから ないんです。ぼんやりとしか局在が分からないと書いてあったものや、最新 型では、よく見えるとかいてあったものがあって、わけわからないんです。 fMRIは、画像化は速いようですが、ミリ秒単位かはよく分かりません。 この問題が、試験に出そうなので、自信のない答えのままじゃ、不安なんで す。 ぜひ、お願いします。
- 結婚前の旅行どう思いますか?
結婚前に彼氏と旅行へ行くこと、皆さんどう思いますか? 彼氏と旅行話が出ていて親に嘘をついて行くというのはいやだったので正直に話したら反対されました。 妊娠したらどうするか、結婚前の娘が男と旅行に行くなんて・・という親の気持ちも分からなくもありません。 しかしそんなに悪いことなのでしょうか?
- ネット中毒?
ここはとてもいいところだと思うのですが、 自分がいつまでもいつまでもここに入りっぱなしのが不安なんです。 質問する前は、以前同じ回答がないか捜してから…というので探すのに何時間もかける。 気になることがあるとずっと見続けている(ここ数日睡眠時間を削ってまで見ていました…途中で頭が痛くなろうと眠りたくなろうと我慢して?まで)。 私はあまり体や心が強い方じゃないので、 これ以上やらない方がいいんじゃないかな?と思い始めました。 回答はすぐ締めきるつもりなので、 やめる・やめないの簡単な意見で構いません。 もし良ければ教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#1387
- 回答数4
- 再生不良性貧血について
私の友人(31歳、女)が再生不良性貧血で入院しています。 どういう状態で発病してしまうのか、どのような治療をしていくのか、どのくらいで良くなるのか教えてください。また合併症などの危険などがありましたら教えてください。
- 掲示板について
ある個人の掲示板で、そこの掲示板に書き込んだら、どこの地域から書き込んだか わかるとゆうような事が書かれてたんですが本当ですか?そこの管理人なら本当にそんなことまでわかるんですか?
- 締切済み
- ネットワーク
- rinrin_ranran
- 回答数1
- 妊娠してると思われますか?
妊娠してると思われるでしょうか? 前回は、1月22日から生理がありました。 いつもだいたい、30~33日周期です。 それ以上、遅れることはほとんどなかったです。 その後、2月8、9日に外出しでHしました。 2月22日あたりには、生理が来ると思っていたのですが、 来なくて、23日と25日にこれは、血なの?っていう程度の 茶色いカスみたいのが出ました。3月2日に生理が来ました。 でも、いつもと違う感じで、まだ続いていますが、量が少ない です。でも、血のドロドロした感じはいつもと同じです。 あまり、生理通も感じません。 判定薬は、2月27日~3月1日の間に、クリアブルーを 1本ドゥーテスタを2本やりました。99%正確と聞きましたが、 クリアブルーにだけ、陽性が出て、あとは、陰性でした。 陽性といっても、20分位してから、陽性反応が出ました。 1分で判定と書いてありますが。時間がたつと結果が 変わるとか・・・ 体温は測っていません。今、花粉症で熱っぽいし、だるいし、 分かりません。その他に、体の変化はいまのところないです。 胸もまったく張らないし。。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- rururunhime
- 回答数5
- 赤ちゃんの心臓に穴が空いています・・・
先日女の子の赤ちゃんが産まれました。ですが、赤ちゃんの心臓に穴が空いてると小児科の先生に言われました。先生曰く、穴は小さいので自然に塞がる事もある、との事です。後日別の病院から専門医が来るので診てもらうことになっていますが、不安で仕方ありません。もし治療が必要な場合、どの様な処置がされるのでしょうか?また命に別状はないのでしょうか?何か他の病気を誘発するような事はありますか?産まれた後の赤ちゃんは、通常より体温が少し低い(36.0~36.3)状態です。母乳は少し飲んでいるようです。宜しくお願いします。
- 質問(1)京都の一流ホテルはどこ? 質問(2)桂離宮の参観
来週、京都に旅行に行こうと思っています。 田舎の両親を連れて行こうと思っています。 質問(1) 『京都ホテル』に宿泊しようと思っていたのですが、平日 にもかかわらず、満室の様子。 そこで、京都のホテルにお詳しい方に質問します。 京都の街中にあり、ちょっと、買い物(お土産など)に行くにも便利で リッチな気分に浸れるホテル(旅館ではなく)をご存知の方教えてください。 質問(2) 桂離宮など宮内庁に申し込みが必要な所も見たいと思っているのですが、 ガイドブックによると、往復はがきの場合は『希望日の1ヶ月まえの消印 があるもの』となっているのですが、直接、事務所に申し込みをする 場合は前日まででOKとなっています。本当に前日でOKなのでしょうか? どなたか、事務所で直接申し込みをしたことがある方が居られましたら 宮内庁の京都事務所とはどこにあるのか、前日でもOKなのか、教えて いただきたいのです。 横着者で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kosu
- 回答数5
- 妊娠してると思われますか?
妊娠してると思われるでしょうか? 前回は、1月22日から生理がありました。 いつもだいたい、30~33日周期です。 それ以上、遅れることはほとんどなかったです。 その後、2月8、9日に外出しでHしました。 2月22日あたりには、生理が来ると思っていたのですが、 来なくて、23日と25日にこれは、血なの?っていう程度の 茶色いカスみたいのが出ました。3月2日に生理が来ました。 でも、いつもと違う感じで、まだ続いていますが、量が少ない です。でも、血のドロドロした感じはいつもと同じです。 あまり、生理通も感じません。 判定薬は、2月27日~3月1日の間に、クリアブルーを 1本ドゥーテスタを2本やりました。99%正確と聞きましたが、 クリアブルーにだけ、陽性が出て、あとは、陰性でした。 陽性といっても、20分位してから、陽性反応が出ました。 1分で判定と書いてありますが。時間がたつと結果が 変わるとか・・・ 体温は測っていません。今、花粉症で熱っぽいし、だるいし、 分かりません。その他に、体の変化はいまのところないです。 胸もまったく張らないし。。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- rururunhime
- 回答数5
- 予防接種について
こんにちは。私は27歳の社会人(男性)です。 今回は予防接種について教えてください。 私は幼児期に小児喘息にかかっており、体が弱かったため 水疱瘡と麻疹、そしておたふくにかかっていません。 と言いますか、うつしてもらっていないと言うのが正確ですが。 高校生の時に血液検査をし、抗体の無いことも確認済です。 現状では、何の不自由も感じていませんが、将来的には結婚し 子供を持つことが必ず訪れると思い、その時には避けがたい 事態かと思っています。 潜伏期間もあると聞きますから、自分の子供が発症したときには、 もう手遅れでしょう。 成人してからの発症は非常に症状が重く、悲惨な事態も予想されます。 しかしながら、抗体注射でも多少の発症?というか影響は避けられない とも聞いていますが、どのような方法が最善でしょうか。 社会人になってからというもの、なかなかお医者さんに行く機会もなく 不安だけが残っています。 この際は、運良く発症せずに人生を終えられるという、楽観的なことは なしにして、現実を見据えようと思います。 そばアレルギーも持っている私ですが、アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 病気
- printercover
- 回答数4
- 水疱瘡について
幼稚園で水疱瘡がはやっていて、上の子がかかりました。薬のおかげかとても 軽くすみました。小児科のお医者さんからは「二週間後くらいに弟も発症するよ」 と言われました。本にもそう書いてありますし,友人の医者も「水疱瘡は兄弟で 一緒に暮らしていれば、まずうつる」と言っていました。ところが3週間たちますが弟には気配がありません。公園にいくのをやめたり、反対に水疱瘡になっておきたいというお友達と遊んだり、今日か?今日か?と過ごしていましたが・・・かかったのに出なかったのかもといわれましたが、そういうことは水疱瘡でもあるのでしょうか。(おたふくかぜではよく聞きますが)また免疫はついているのでしょうか?
- 一人の医師が、多科の診療をあげてるの・・・って?
私はパートで看護婦をしているものです。子供も幼稚園に入り8年ほどブランクもあったので すぐ近くに出来た医院で勤めることにしました。そこの医院は外科・整形・内科・と看板が出ているのに医者は一人で外からも呼んだりしていません。外科の医学博士号のみで・まあ医師の国家資格はあるので、違法ではないにしろあまりに診断ミス(骨折がわからない・脱臼を入れられない・肘内症の整復を知らない・・などなど)が沢山ありそれとなく話したこともありますが、なかなか知識が追いつかないように思えます。ここを辞めれば私は関わらなくて済む問題ですが、治ると信じて来る患者さんは・・・とか考えてしまいます。でもこのような医院は同町に何軒かあるようなのですがこんな現状でいいのでしょうか・・・?とても不安です。
- 『和泉式部日記』当時和泉式部の身の回り
『和泉式部日記』当時の事を知りたいのですが。。。 その頃、和泉式部は独身ながら、家を持ち、お付の人もいるようです。彼女は位の高くない貴族のようですが、誰からどのようにして収入を得ていたのでしょう? 当時貨幣は流通していなかったかもしれませんが、歌を書き留める筆、硯、紙、その他着物、食材、燃料など生活雑貨一般はどのような形で得ていたのでしょうか? いわゆる高校古文にタイトルが出てくる本にはその辺の記述が見当たりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- クリスチャンって…結婚前にしていいの?
タイトルでもうお分かりだと思いますが、クリスチャンの方々はお互い愛しあっていれば、結婚前に性交渉しても良いのでしょうか? 聖母マリアが処女でジーザスを生んだという話が絡んでくると思うのですが、よく分かりません。もし、結婚前の性交渉が駄目な場合、一体どうやって彼らは性欲を処理をするのでしょうか? プロテスタントとカソリックでその辺に違いはあるのでしょうか? なるべく経験者や専門家の方から意見が頂きたいです。どうかよろしくお願いします。