87miyabi の回答履歴
- 集会のための市民会館使用に対する不許可処分(集会の自由の制限)
集会のための市民会館使用に対する不許可処分(集会の自由の制限)について日本国憲法でのとらえ方を教えて頂きたいです。 なお、過去の判例なども頂けるととても有難いです。 詳しい方、是非よろしくお願いいたします。
- 強制わいせつ罪について
先日、私の知り合いが強制わいせつ罪で逮捕されてしまいました。 女子高生などに、背後から口をふさぎスカートの中に手を入れて体を触ったとのことです。ここ2ヶ月の間で、他にもやったと余罪を認めているそうですが、前科や逮捕歴はありません。 このようなケースだと、今後起訴されたり実刑がつくのでしょうか?またどのような段階を経てそうなるのか、お聞かせいただければと思います。
- 父の死後、叔母に貸してあるマンションを返却してもらうには
こんにちは 回答者の皆様いつもありがとうございます。 さて早速質問なのですが、私の両親(父70才母64才)が 住んでいる家の近所に数年前、両親が購入した 父名義の分譲マンションがあるのですが、 購入当初から叔母(父の妹)に月々格安で貸してあり、 現在もそこで一人で住んでいます。 私や私の母親は、父方の親戚とあまりうまく いっておらず、父が亡くなったりすることがあれば、 叔母にそのマンションを明け渡して返して ほしいと思っています。しかしその叔母は以前、 母にした借金を難癖つけて踏み倒したりと、 一筋縄でいかないところもある人なのです。 父の死後、叔母に明け渡しを拒まれたとき、 法的に何か、退去に強制力を持たせる方法は あるのでしょうか。 あと叔母が父の死後、私や母に明け渡しを 拒否できる何か法律などあるのでしょうか。 父は自分の死後は全ての財産(微々たるものですが) は、母と私に相続させると言っています。 叔母に部屋を貸してから二年くらいだと思います。 わかりにくい文章ですみません。 書き込みお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#94184
- 回答数5
- 反訴で相手方の弁護士も訴えられますか。
現在、妻から虚偽妄想に基づき提訴された、離婚訴訟の系属中です。数百万の慰謝料請求をされております。こちらからの反訴として、その金額以上の慰謝料請求をしたいのですが、妻には資力がなく現実的ではありません。 相手方の弁護士も問題があります。こちらが「請求原因の根拠となる証拠を出せ。例えば、妻が持っている○○を提出せよ。それはどちらの主張が事実かの証拠となる」と要求しても、「なぜ提出する義務があるのか」とトボけているのです。 虚偽妄想に基づき提訴し、さらに、長期化させたことによって私に二次被害を被らせた、相手の弁護士をこの反訴で訴えたいと考えておりますが、可能なものでしょうか。 弁護士事務所はたいてい保険に入っていますので、数百万の慰謝料請求額も現実的な反訴となると考えます。 日弁連に弁護士懲戒制度があるのは存じております。しかし、反訴で相手の弁護士も含めて訴えるというのは、私自身は聞いたこともなく、調べがつく判例などには見あたらないので、裁判制度上不可能なのでしょうか。 私は本人訴訟で臨んでいます。いいがかりによる訴訟を世の中から排除するためにも、なにとぞ、ご教示ください。
- 父の死後、叔母に貸してあるマンションを返却してもらうには
こんにちは 回答者の皆様いつもありがとうございます。 さて早速質問なのですが、私の両親(父70才母64才)が 住んでいる家の近所に数年前、両親が購入した 父名義の分譲マンションがあるのですが、 購入当初から叔母(父の妹)に月々格安で貸してあり、 現在もそこで一人で住んでいます。 私や私の母親は、父方の親戚とあまりうまく いっておらず、父が亡くなったりすることがあれば、 叔母にそのマンションを明け渡して返して ほしいと思っています。しかしその叔母は以前、 母にした借金を難癖つけて踏み倒したりと、 一筋縄でいかないところもある人なのです。 父の死後、叔母に明け渡しを拒まれたとき、 法的に何か、退去に強制力を持たせる方法は あるのでしょうか。 あと叔母が父の死後、私や母に明け渡しを 拒否できる何か法律などあるのでしょうか。 父は自分の死後は全ての財産(微々たるものですが) は、母と私に相続させると言っています。 叔母に部屋を貸してから二年くらいだと思います。 わかりにくい文章ですみません。 書き込みお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#94184
- 回答数5
- 妻が勝手に保証人になった
私が交通事故で入院中に、妻が勝手に知り合いの保証人に私の名前でなってしまったようなんですが、もしこのような時でも保証しなければならないようなことがおきた場合、保証人は、その責務があるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- donto-koi-999
- 回答数5
- 独身と偽った彼の妻から慰謝料
付き合い始めた当初、独身と偽っていた元彼の妻からの慰謝料請求は認められるのでしょうか?妻帯者である事を隠されて付き合いが始まり途中から独身でない事がわかりました。その後、数ヶ月後に分かれましたが、後に妻側から慰謝料請求を起こされました。妻は離婚はしていません。慰謝料だけが目的のようです。しかし元彼は私以外にも多々不倫相手がいた人で妻もそれを知っています。被害者はむしろこちら側であると思うのですが、裁判上慰謝料請求はどのように判断されるでしょうか。
- 反訴で相手方の弁護士も訴えられますか。
現在、妻から虚偽妄想に基づき提訴された、離婚訴訟の系属中です。数百万の慰謝料請求をされております。こちらからの反訴として、その金額以上の慰謝料請求をしたいのですが、妻には資力がなく現実的ではありません。 相手方の弁護士も問題があります。こちらが「請求原因の根拠となる証拠を出せ。例えば、妻が持っている○○を提出せよ。それはどちらの主張が事実かの証拠となる」と要求しても、「なぜ提出する義務があるのか」とトボけているのです。 虚偽妄想に基づき提訴し、さらに、長期化させたことによって私に二次被害を被らせた、相手の弁護士をこの反訴で訴えたいと考えておりますが、可能なものでしょうか。 弁護士事務所はたいてい保険に入っていますので、数百万の慰謝料請求額も現実的な反訴となると考えます。 日弁連に弁護士懲戒制度があるのは存じております。しかし、反訴で相手の弁護士も含めて訴えるというのは、私自身は聞いたこともなく、調べがつく判例などには見あたらないので、裁判制度上不可能なのでしょうか。 私は本人訴訟で臨んでいます。いいがかりによる訴訟を世の中から排除するためにも、なにとぞ、ご教示ください。
- 資格取得で人生逆転はあるのか??
28歳独身女性です。私に限らず誰しもリスクを負って生きていると思います。その一つが会社の倒産です。-思考過ぎるかもしれませんが、今の勤めている会社が倒産する可能性やクビになる可能性は0ではありません。私は大学を卒業後、就職をせずフリーターとなり夢を追っていた時期があります。24歳で挫折した時、無資格、無キャリアで、正社員になるのは普通に考えて難しいと思い、バイトをしながら宅建を取得しました。それでも当時26になっていて、女性だし、正社員として就職するにはかなりの時間を要すると思っていたにも関わらず、最初に面接した所ですぐに採用が決まってしまい、今に至ります。しかし、現在正社員で働いていますが、上記記載のように会社が絶対に潰れない保障はないし、仮に現在、お付き合いをしている人と結婚して、主婦になったとしても夫の会社が潰れない保証も無く、「何かあった時にすぐに会社という組織から採用して貰える人間になりたい」という希望があります。 それには年齢に見合ったスキルと言うものがあると思うのです。仮に今すぐに会社が潰れたとして(潰れる、潰れると連呼していて今の会社にとって最悪の社員ですね・・・。)28歳の今現在ならば、派遣社員だったとしても「宅建」で最低限度の生活は出来るくらいの就職は出来ると思っています。でもそれが35歳なら?40歳なら??と考えると、毎年試験があり自分よりも若い人が合格していきますから、宅建のみでは難しくなるだろう・・・。と判断しています。そういった事も考えて、現在ファイナンシャルプランナーの勉強を始めました。あくまで希望と予定ですが30歳までにはファイナンシャルプランナー2級と、簿記1級を取得したいと考えておりますが、それ以外、もしくはそれ以降でお勧めな資格、または、こうした方が良いんじゃないか?といった建設的なアドバイスをお願いします。補足になりますが現在、不動産賃貸の事務職をしており、営業職と違って一般社員→店長→エリアマネージャー等といった昇格は一切ありません。また、逆を言えば仕事に関して昇格したい!などという欲や野心等は無く、手取りで最低20万(現在は22万)くらい貰える位の仕事にスグに就ける人材になるにはどんなスキルが必要か?といったイメージでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- ezweb9839
- 回答数11
- 反訴で相手方の弁護士も訴えられますか。
現在、妻から虚偽妄想に基づき提訴された、離婚訴訟の系属中です。数百万の慰謝料請求をされております。こちらからの反訴として、その金額以上の慰謝料請求をしたいのですが、妻には資力がなく現実的ではありません。 相手方の弁護士も問題があります。こちらが「請求原因の根拠となる証拠を出せ。例えば、妻が持っている○○を提出せよ。それはどちらの主張が事実かの証拠となる」と要求しても、「なぜ提出する義務があるのか」とトボけているのです。 虚偽妄想に基づき提訴し、さらに、長期化させたことによって私に二次被害を被らせた、相手の弁護士をこの反訴で訴えたいと考えておりますが、可能なものでしょうか。 弁護士事務所はたいてい保険に入っていますので、数百万の慰謝料請求額も現実的な反訴となると考えます。 日弁連に弁護士懲戒制度があるのは存じております。しかし、反訴で相手の弁護士も含めて訴えるというのは、私自身は聞いたこともなく、調べがつく判例などには見あたらないので、裁判制度上不可能なのでしょうか。 私は本人訴訟で臨んでいます。いいがかりによる訴訟を世の中から排除するためにも、なにとぞ、ご教示ください。
- 資格取得で人生逆転はあるのか??
28歳独身女性です。私に限らず誰しもリスクを負って生きていると思います。その一つが会社の倒産です。-思考過ぎるかもしれませんが、今の勤めている会社が倒産する可能性やクビになる可能性は0ではありません。私は大学を卒業後、就職をせずフリーターとなり夢を追っていた時期があります。24歳で挫折した時、無資格、無キャリアで、正社員になるのは普通に考えて難しいと思い、バイトをしながら宅建を取得しました。それでも当時26になっていて、女性だし、正社員として就職するにはかなりの時間を要すると思っていたにも関わらず、最初に面接した所ですぐに採用が決まってしまい、今に至ります。しかし、現在正社員で働いていますが、上記記載のように会社が絶対に潰れない保障はないし、仮に現在、お付き合いをしている人と結婚して、主婦になったとしても夫の会社が潰れない保証も無く、「何かあった時にすぐに会社という組織から採用して貰える人間になりたい」という希望があります。 それには年齢に見合ったスキルと言うものがあると思うのです。仮に今すぐに会社が潰れたとして(潰れる、潰れると連呼していて今の会社にとって最悪の社員ですね・・・。)28歳の今現在ならば、派遣社員だったとしても「宅建」で最低限度の生活は出来るくらいの就職は出来ると思っています。でもそれが35歳なら?40歳なら??と考えると、毎年試験があり自分よりも若い人が合格していきますから、宅建のみでは難しくなるだろう・・・。と判断しています。そういった事も考えて、現在ファイナンシャルプランナーの勉強を始めました。あくまで希望と予定ですが30歳までにはファイナンシャルプランナー2級と、簿記1級を取得したいと考えておりますが、それ以外、もしくはそれ以降でお勧めな資格、または、こうした方が良いんじゃないか?といった建設的なアドバイスをお願いします。補足になりますが現在、不動産賃貸の事務職をしており、営業職と違って一般社員→店長→エリアマネージャー等といった昇格は一切ありません。また、逆を言えば仕事に関して昇格したい!などという欲や野心等は無く、手取りで最低20万(現在は22万)くらい貰える位の仕事にスグに就ける人材になるにはどんなスキルが必要か?といったイメージでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- ezweb9839
- 回答数11
- 夫婦の名義で買った家は、片方が亡くなったらどうなりますか?
住宅ローンの事でお尋ねいたします。主人名義でローンを組もうと思ったのですが、難しいという内容のお返事を銀行からもらいました。(主人は自営で、法人にしてから1年です。事業資金を融資してもらってる銀行へ直接行きました)不動産屋さんは、夫婦2人で審査をとうしたらどうか?と提案してくれてます。そこで疑問に思ったのですが、普通住宅ローンを組むと、名義人が亡くなったりした場合、残債は0になりますよね。二人の名義だと、片方が亡くなった場合、残債はどうなるのですか?
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- kaminariarasi
- 回答数4
- 損害賠償請求について
美容院を経営しています。先日、一週間前にパーマ液が目に入ってかぶれてしまい、気がもねたから損害賠償を請求するとの電話がありました。その日のうちにお見舞いに行きましたが、見たかぎりでは目の方はなんともなってなく、ご主人に聞いたところ、病院でも大したことないとの診断で、2度目の通院の際もう大丈夫だと言われたそうです。後日、液が目に入った時の状況を詳しく聞こうと思い電話をかけたところ、逆ギレされ、またしても損害賠償だの慰謝料だのと大騒ぎされてしまい困っています。実際の損害が大してない場合でも、慰謝料って請求されるのでしょうか?ちなみにこの方は、すぐにカッとなりやすい性格で変わり者と言われているようです。おまけに保険外交員です。私はこの人から2つも保険に入っているのに、よくもこんな請求ができるかと思い本当のところ悔しい気持ちでいっぱいです。
- 遺産相続について教えてください。
父が6年前になくなり、 母と子(長男、次女(私)と同じ家に住んでいます。 父親が亡くなった時に、財産を母が1/2、兄が1/2と認めて しまったのですが、突然兄がお金目当てで 家、土地をすべて売り、新たに家を建てたいらしく 私を追い出そうとしているのです。 兄は残りの母の1/2の財産もほしいらしく、これからは面倒看るので 私には財産を渡せないと言われました。 このままだと追い出されてしまい 住む所も無くなってしまいます。 相続はどのようになるのでしょうか? 母は重い病気で話すことも出来ず、病院に入院しており 今まで母の面倒や費用は私が 家の固定資産税などは兄が支払っていました。
- ゴミ捨て場の使用者制限は可能?
区内一戸建ての多い住宅街で、長年使用しているゴミの収集場所での問題です。 収集車が通行する道路に面した戸建て住宅の前を集積所として10軒程で利用しておりましたが、路地奥の1軒が引っ越され、そこが部屋貸しの管理人のいないマンスリーの賃貸住宅に成り、数名の方が数ヶ月単位で入れ替わっており、ゴミ出しのルールが守られず、清掃にも参加されず困っております。 管理会社に行ってもラチがあかず、注意しようにもどんな方が住んでいるのかも不明ですし、夜間出されては犯人を特定もできません。 質問:ゴミ集積所の利用者を限定することは法的出来ないでしょうか?=上記賃貸住宅者の利用を拒否することは可能なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- hutagopapa
- 回答数2
- 反訴で相手方の弁護士も訴えられますか。
現在、妻から虚偽妄想に基づき提訴された、離婚訴訟の系属中です。数百万の慰謝料請求をされております。こちらからの反訴として、その金額以上の慰謝料請求をしたいのですが、妻には資力がなく現実的ではありません。 相手方の弁護士も問題があります。こちらが「請求原因の根拠となる証拠を出せ。例えば、妻が持っている○○を提出せよ。それはどちらの主張が事実かの証拠となる」と要求しても、「なぜ提出する義務があるのか」とトボけているのです。 虚偽妄想に基づき提訴し、さらに、長期化させたことによって私に二次被害を被らせた、相手の弁護士をこの反訴で訴えたいと考えておりますが、可能なものでしょうか。 弁護士事務所はたいてい保険に入っていますので、数百万の慰謝料請求額も現実的な反訴となると考えます。 日弁連に弁護士懲戒制度があるのは存じております。しかし、反訴で相手の弁護士も含めて訴えるというのは、私自身は聞いたこともなく、調べがつく判例などには見あたらないので、裁判制度上不可能なのでしょうか。 私は本人訴訟で臨んでいます。いいがかりによる訴訟を世の中から排除するためにも、なにとぞ、ご教示ください。
- 労災事故治療中の会社対応について質問です
弟が作業中に半年前に事故を起こし、休業補償を受けながら現在も通院しています。 見た目はほとんど回復しましたが、高次脳機能障害による物忘れや言語障害、また 骨折した手首の痛みが取れず、まだ会社に復帰することが無理な状態で、通院には 家族が同伴しています。 昨日、労災の書類請求と本人の状態を報告するために、弟が勤務する会社の社長に 電話をしました。 すると、「本人から連絡をもらいたい」の一点張りで、まったくこちらの話を聞こ うとしません。 何度か会社の人が弟の家を訪れて様子を見に来てるようなのですが、もうすっかり 回復し、いつでも会社に復帰できると判断したのか、今後の手続きや経過など本人 からしか聞けないと言うのです。 本人だけでは、まだ無理な部分がたくさんあるので、代理で家族が連絡することは やむおえないと、何度説明しても全く聞く耳を持たず、「本人が連絡してくれ」と 言うばかりで一方的に電話を切られましたが、最後に「労災の書類をもらうのに、 上の会社に迷惑がかかってるんだ」と言われました。 労災事故を起こした方達はこのように、ある程度回復したら「本人としか話ができ ない」と言われるものなのでしょうか? 労災を受ける事にあたり、事故に遭った弟や家族は会社に迷惑をかけていると思わ なければいけないものなのでしょうか? 会社社長の言っていることは正当なのでしょうか? 結局、必要な書類の請求もできず、弟の状態について説明することもできず、家族 は困惑しております。 今後はまだ言葉もたどたどしい弟が一人で手続きの請求や会社との話し合いをして 行かなければならないものなのでしょうか。 このような出来事について詳しい方のアドバイスをよろしくお願いします。
- 自動車同士の駐車場内での交通事故で過失責任の割合がよくわからず、困っています。
はじめまして。今回、駐車場内での事故に遭遇した大学生です。 早速内容なのですが、私は出入り口が同一箇所で、左右に駐車スペースが並んでおり、駐車場に入って満車だった場合、バックで出庫しなければならないような駐車場に入ろうとしたときの出来事です。 私が奥まで行き、満車を確認してバックして出ようとした際に、一度確実に後方確認をしながらバックし始めたのですが、右側を突然人が歩いてきて、そちらに目をやった瞬間にクラクションが鳴り、あわててブレーキを踏むと、同時に接触してしまいました。 降りて状況を確認してみると、私の車の左後方から出庫した車の助手席のドアに接触し、へこんでいました。 この場合、相手の方は100対0を主張してきているのですが、相手方に私の保険会社から50対50と言われたと文句を言われました。 ちなみに相手方は、接触前に自分は止まってクラクションを鳴らしたと激しく主張してきています。 私はこちらがバックだったため、多少過失責任が大きくなるのは仕方ないと思っていたのですが、この場合どうなるのでしょうか?
- これから行政書士試験の勉強をするには
今年の司法書士試験の受験生です。自己採点では、択一でかなりの点を取りましたが、記述にて失敗してしまい、合格の可能性は、記述の足切りクリアにかかっています。 将来的なことを考えると、司法書士の資格と併せて、行政書士の資格を持っている方が、有利であると思います。 そこで、今年の行政書士試験を受けてみようと思います。 予備校の言葉によれば、今からでも間に合うとのことですが、宣伝文句ですので、そのまま受け入れるわけにはいかないとも思っています。 ですので、経験者の意見を伺いたいと思いますので、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 行政書士
- diving_gogo
- 回答数3
- 司法試験について教えて下さい
お恥ずかしい質問ですが。私 38歳で妻子持ち、遅咲きですが、弁護士を目指そうと思います。一応、三流大学ですが法学部を出ています。 ご質問の件ですが、弁護士を目指すには、どのように勉強をしていき、どのように受験をしていけばいいのか分かりません。本当に頑張る気あるの? 思われますが、それなりの理由があって目指そうと思っているので、何卒詳しく教えて下さい。 理由ですが、7年前に会社が倒産し、今の会社に入ったのですが、本当に給料が安く 38歳の私の年収が420万円です。 残業しようが休日出勤をしようが給料は変わりません。 我が家は、共働きで妻も仕事をしていて私より年収がプラス200万以上差があります。最近では、妻が「私が養ってあげているみたいなもん」とか「あなたには魅力が無い」なんていわれて、ココで男の意地を見せてやりたいと思った次第です。 どうか もう一花・・・・・咲かせたい! ご協力お願いします。 妻子持ちなのであまり資本がかけれません。 いい方法あるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- hidematsu
- 回答数3