seibisi の回答履歴
- ベルトの音…
ワゴンR(走行9万km)に乗っています。 19年の3月にベルトの異音があったので、ファンベルトを交換しました。 交換後も異音が消えないどころか音が酷く鳴り続けました。 以前ベルトを交換したところともめたくない事情があるので違うところに修理に出しました(12月)。 そのときに「ベルトが削れているから交換する」ということでファンベルトと、摩耗が進んでいたエアコンベルトを交換しました。 これで大丈夫だと思って1月に転勤して… また鳴りだしたorz しかも、鳴り方が異常。 キュルキュルどころかギュルギュルと鳴って、職場の人には「安眠妨害」とすら言われるようになりました。 おかげで仕事が終わる時間に出かけることができませんorz 耐えかねて、地元の業者に相談の電話をしてみたのですが… 「どの車でもあることです」と言われました。 ベルトがうるさいのは普通にあることなのでしょうか。 今まで、これほどうるさくベルトを鳴らす車を見たことがないので… 修理はできないもしくはやっても意味がないのでしょうか。 車に詳しい方、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 国産車
- sakura0908
- 回答数5
- バッテリーの交換。ガソリンスタンドの店員が言うことは本当?
今日、ガソリンを入れたついでに点検をしてもらいました。 するとバッテリーの何かの数値が低く(忘れてしまいました)、普通は10あるところ9.2しかないと言われました。 9を下回るとエンジンがかからなくなるから一刻も早く取り替えたほうがいいとのことでした。 バッテリーの交換には普通1万4千円くらいかかるが、うちでは6千8百円でできると勧めてきましたが、そのときは持ち合わせがなく断りました。 ちなみに車は1年前購入した新車で、12月半ばに定期点検をしてもらったときは何も異常はありませんでした。 たった1ヶ月ちょっとでこんなに数値が下がるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- lkjhgfdsa3
- 回答数15
- オートバックスでトラブルに・・・
昨日雪がたくさん降ってスタットレスタイヤに付け替え出かけようとしたのですが、車庫から車道にでようとしたのですが滑ってとても安全に運転できる状況じゃありませんでした。 タイヤは2シーズン目で、あまり使っていません。雪はもちろんそのタイヤでは初めての運転でした。使っていないときは車庫に入れておりました。 なのに雪で滑って普通のタイヤと変わらないぐらいでした。これはおかしいなと思い、買ったオートバックスさんに電話し苦情を言いました。 しかし、そこの店長さんは事情を説明しても「お客の運転の仕方が悪い」の一点張りです。他の店舗に電話をかけてみた所「うちではそんな対応はしないで、後日にでもタイヤを持てもらう」ということでした。 なぜ対応がこんなにも違うのか?と思いオートバックス本社の問い合わせに電話をしようとしたのですが、日曜だったのでやっておらず、メールでこのことを陳情しました。そして今日の朝に電話で本社に問い合わせてみたら「お客の運転の仕方が悪いのでは?」と返ってきました。なんでだ?と思い、そこで前に電話した他の店舗に問い合わせたところ、どうやらメールを読んだ本社側が「お客の運転の仕方が悪い」で通すようにと指示が着たと教えてくれました。会社ぐるみですごく陰湿だと私は怒り奮闘しております。 ですが、私はトラブルに慣れておらずこれからどうしていいか分からずアドバイス等を貰いたいです。どうかよろしくお願いします。お見苦しい文で申し訳ありませんでした。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- feelkaze
- 回答数8
- 車のバッテリー充電について
車のバッテリーの充電について質問です。現在比重が1.15でセルモーターが元気よくまわりません。充電しようと思いますが、家庭用のコンパクトな充電器ではなく、車屋さんにあるタイプの大きな機械です。いったい電流を何A流して、何時間すればよいか分かりません。色々ネット上で見ていたら、様々な答えが出ていましたが、かなりアバウトでした。 ちなみにバッテリーの大きさは「75D23L」です。
- 車内のオイルの焼けるような臭い・・
インプレッサ1.5iに乗っています。新車購入後2年たちました。クラッチを踏む際にギシギシ音がするので新車保証でクラッチ板を交換してもらいました。数日後から車内にオイルの焼けるような臭いがしだし不安になり再度ディーラーに持っていきましたが異常なしの一言。さらに数日後駐車場にオイル漏れを発見!ディーラーに行くと前回ミッションを下ろした際にオイルシールを傷つけてしまったとのこと・・すべて交換してもらいましたがそれから数週間たつも、いまだに車内も車外もオイル臭いです・・。なにか他に原因があるのでしょうか?
- はじめての車購入
社会人になって2年目。 半年くらい前から1人暮らしをはじめ、 今は原付で通勤していますが、車の購入を考えています。 しかし車の知識に乏しく、そこで車選びのアドバイスを いただきたいです。 状況は・・・ (1)毎日、通勤で使う。通勤は往復で15kmくらいと近いです。 ほとんど平坦な道ですが、制限速度60kmの道がメインです。 原付だといつもちょっと怖いです。 (2)通勤が使用のメインになります。 家族もいないので、レジャー用とか考えてません。 (3)現時点で貯金300万くらい。予算は150万前後。 200万を超えると、ちょっと抵抗を感じます。 長く乗りたいので新車がいいかなと思っていますが そのへんも含めてアドバイスいただけるとうれしいです。 (4)見た目は重視したい。軽自動車は考えていません。 あまりに定番のものだと面白くないかなあと 漠然と考えてます。 そんなに細かいことを条件に挙げるほどの知識がないので あまり具体的でなくて、申し訳ありません。 正直、タイプが同じような車は全部同じように見えて しまうくらいなので・・・。 購入方法も色々あると思うので、アドバイスいただけたら うれしいです。 ではでは、どうぞよろしくお願いします
- ハブベアリングを交換するタイミングについて…
こんにちは、よろしくお願いします。 H6年式のセリカST202(MT)に乗っています。 50km/h前後で走行中、ハンドルを少し左にきってゆるいカーブを曲がっているときに ”オオォォォーー”というような連続音がフロントの方から聞こえてきます。 どうも、スピードが増すと音も大きくなっているようです。 発進や徐行している時には音がしているかわからないほどです。 直進時や、同じ条件で右カーブを走っているときには全くそういった音はしませんでした。 クラッチを切っても音はするし、タイヤもホイールも新しいことなどから こちらのサイトでいろいろ調べたところ、ハブベアリングからの異音ではないかと思います… そこで、ベアリングがへたってしまう前に交換しようと思うのですが、 今すぐ点検・交換をするべきか迷っています。 ハブベアリングの交換時期はどのくらいが適当なんでしょうか?? このくらいの異音がしたらすぐ交換するべきでしょうか?? よろしければアドバイスをお願いします。 (以下は補足です) 10月の段階でディーラーに定期点検をしてもらっていたのですが 整備士さんに相談するのを忘れてしまい、その際には異常なしということでしたので このくらいならまだまだ使えるのかな、とも思います。 ただ単に相談しなかったのでスルーされただけかもしれませんけど。 また、年末に長距離移動(往復800km程度)する予定なので 修理がすぐ終わるものなら今のうちにやってしまおうかと思います。 時間がかかるようなら年明けか、次回の点検時に…
- 1速から2速へのギアチェンジ
MT車について質問です。 1速から2速へ切り替えた場合、クラッチを離しながらアクセルを踏むのですか? それとも、クラッチを離してからアクセルを踏むのですか?? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- holmes1001
- 回答数13
- バッテリーの充電について
バッテリーの160Ah5時間率を並列につないで12V320Ahの場合このバッテリーを充電したい場合64Aを5時間充電すればいいのでしょうか?それとも例えば5Aとか数時間かけて充電することができるのでしょうか? 尚バッテリーの充電の電源はオルタネータからじかに接続しています。(オルタネータの電圧は12Vの140Aです)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#51436
- 回答数4
- 充電のタイミングについて教えてください
充電器を使っている方。 どのようなタイミングで充電されていますか? 私は軽に乗っていますが、寒冷地でしかも毎冬のようにバッテリーあがりするほど車を運転する機会が少ない者です。 今後は充電器を使うようにするつもり(未購入)ですが、どのようなときに充電すればよいのかよくわかりません。 乗る機会が少ないとは言いましたが、結構乗る機会が多い月もありますし、逆に夏場でも上がることがありました。 ネットで少し調べてみると、定期的にという方もいらっしゃるようなのですが、面倒なので、なるべく効率の良い(=必要なときだけ)充電ができればと虫のいいことを考えています。 バッテリーの状態を知るためには、 ・バッテリーチェッカー ・電圧計 ・比重計 などがあるようですが(他にもあるのかもしれませんが)、ネットの説明を見ても目的とする用途が良くわかりません。 「充電タイミングを知って効率良く充電したい」 と思ったら、どういう製品をどのように使えば良いのか教えてください。 因みにシガーソケットの付いていない車です。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hakobulu
- 回答数9
- 身長150cmでRX-8のMT車は運転できますか?
現在、RX-8の購入を検討していますが、嫁の身長が150cmで運転できるかが心配です。 本人曰く、とりあえず視界(見切り)はOKだったのですが、クラッチがちゃんと切れるかどうかを心配しています。 彼女はMT車を運転できる免許を持っているのですが、MTの運転に関してはペーパーなので試乗させられませんでした。 (MTペーパー対策は教習所に行くことで解決予定です) エンジンを切った状態で運転席に座らせて、シートを一番前に出したら、クラッチが奥まで届くと言っていましたが、結構足は伸びきっていたようです。 実際に150cmくらいでRX-8のMTを運転することは可能なのでしょうか。 そういう方が周りに居るようでしたら、どんな感じなのか教えてください。 また、身長が低い方がスポーツタイプのMT車を運転されていて、同じような悩みを解決されている方がいたら攻略法など何でも良いので教えてください。 ちなみに彼女は短足でも足長でも無いです。普通の体型です。 アドバイス等、よろしくお願いします。
- 車のATFについて
ガソリンスタンドでオイル交換をしたところ、ATFも換えるようすすめられて、私は知識もなかったので、言われるまま交換しました。 そこで質問ですが、ATFとはどういうものなんですか?ブレーキフルードっていうのとは別物ですか?何キロぐらい走ったらかえるものなのですか?(ほかの同様の質問を拝見しましたが、2万キロといってる方もいますし、10万キロといってる方もおられるので、よくわかりません)
- 締切済み
- 国産車
- meganechan
- 回答数10
- 車のさび
ロスに住んでいます、ここは大変乾燥した場所なので古い車でも車体が錆びるということがありません、しかし海の近くで湿気のある地域などでよく車体の下のほうで錆びて車体が薄くなり穴などが開いている車を見ますが何かそれを防ぐものはないのでしょうか?よろしく。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ksland99
- 回答数4
- 高校生活が充実していない。
私は今高1帰宅部です。今の高校生活が充実していません。 私が通っている高校は文武両道を目標としており部活加入率が98%くらいです。私も当初は部活にも加入し勉強と両立させ充実させようと意気込んでいました。運動は苦手なので文化部と決めていました。中学のときは吹奏楽部に入部し勉強と両立させとても充実していました。そんな私が部活に入らなかった理由は自分でも複雑なものでよくわかりません。吹奏楽部を続ける気は最初からありませんでした。それは中学時代に一番よく注意され自信喪失に陥っていたからです。さらに私が通っている高校の吹奏楽部は全国レベルの先生が顧問のため練習の厳しさについていかれるか不安でした。しかし、中学時代の吹奏楽部の友達から吹奏楽部に入らないかと誘われすごく悩みました。でも、やっぱり踏ん切りがつかなくてなんとなく断っているうちにもう誘われなくなり、部活の加入もほとんどの人が終えている状態になってしまいました。それでも、まだどこかに入る気持ちはあっていろいろ悩みました。しかし、吹奏楽部を除いた文化部はコンクールもないし活動が週1、月1だったり吹奏楽みたいに充実を得られそうに感じられなかったのです(実際文化部では吹奏楽部が一番繁栄している)。私はやるならとことんやりたいタイプなので・・・。ここに入りたいという部活がなかったのです。そして悩んでいるまま部活の勧誘もなくなり入りたい部活も特にないまま時だけが過ぎ今に至っています。(やるとしたらこれかなあという部活はありますが) 中学の吹奏楽部は仲間にも恵まれ最高の思い出で過去に執着してしまっています。忙しすぎるほど忙しくて大変でしたがそれだけ充実感があってそういう充実感を得てしまったからこそ吹奏楽以外の部活には入りたいと思えなくて。先ほど高校の吹奏楽部に入らなかったのは練習についていく自信がなかったと書きましたが、中学と同じメンバーだったら入ったと思います。今、中学時代一緒に音楽を作った仲間が高校の吹奏楽部に入り全国大会などに行っているのを見ても素直に喜べません。遠い存在に感じてしまったりうらやましく感じてしまったり・・・。 親にも「ほかの人は部活がんばってるのに」とか「部活入ればよかったのに」とかいやみを言われるし高校でもほとんどの人が部活に入っているので疎外感を感じます。また成績もいいわけではないので部活をやっている人より低かったりして劣等感も感じます。そのことを親も嫌味をいって追い討ちかけます。また私の高校は文化祭も出し物がクラスではなく部活ごと行われるの帰宅部はまったくやることがなく一緒に行動する人もいません。親にそのことを言うとまたいやみを言われるのでいえませんが来年は見に行くと言っているのでばれてしまいます。今からどこかの部活に入ろうかとも考えているのですが中学の吹奏楽部以上に充実できるところはなさそうで特にここに入りたいとも思えません(今の状態よりは充実するでしょうが)。入っても活動が月1とかでは文化祭のときに少しやることができる程度ではないかとか思ってしまうんです。そしてせっかくどこか部活に入るならやっぱり吹奏楽部がよくて・・・でもそんな自信はないし今からでは吹奏楽部のようなところに入っても迷惑なだけだし。。。 習い事もしていないし家に帰ってもごろごろしているだけで打ち込めることもありません。バイトは学校で禁止されているし・・・。今を充実させるにはどうしたらいいでしょうか?やはりどこか班活に入るべきでしょうか? 長文・乱文申し訳ありません。
- たまにしか乗らないクルマのバッテリー充電
最近いろいろあって月2回ほどしかクルマに乗れません。 しかも、短時間しか・・・距離にして3km×往復くらいです。 (時間的制約があり、なかなかこれ以上の距離は・・・) それでパッテリーがいままでいくつもダメになってきました。 この夏までは月に1回ほど、バッテリーを外して室内で充電してきたのですが雪国のために冬場はバッテリー外しも大変です。(外に駐車しているため) それにソーラー充電器をつけましたが、半日しか日が差し込まず余り効果がありませんでした。 それで冬場だけでも運転しながら充電できないかと・・・・ それで以下のどれがいいのでしょうか? 1.10分ほど駐車場でアイドリング(意味がない?) 2.短距離なのでオルタに負荷をかけて走る(できるだけ低いギアで4000回転維持) 3.短距離でも関係なくオルタに負荷をかけずに走る(できるだけ高いギアで2000回転維持) 4.端子を外しておく(冬場の雪の中での脱着は・・・ちょっと無理がありますが) あたりのどれが効果的でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yamada009
- 回答数11
- 車を30年使うためには
新車で購入した車を30年使おうと思ったら、メンテナンスにはどのような点に気をつければいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- shift-2007
- 回答数9
- サイドブレーキ走行
信号でブレーキペダルを離しても全く進まないので、おかしいなと思っていたのですが、駐車場に入り、確認するとサイドブレーキを掛けたまま、走行していたことに気づきました。走行時間にして約20分、渋滞していたため、スピードも20km出たか出ないかくらいです。 特に焦げた匂いとかはしていませんでしたが、何か悪影響はあるのでしょうか?1週間前に初めて買った中古車なので少し不安です。 どなたかアドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- zac20325
- 回答数2