takashi_h の回答履歴

全1685件中501~520件表示
  • マンションの玄関の外に監視カメラをつける方法??

    防犯のためにマンションの外に監視カメラを設置したいのですが、 何かいい方法ありませんか・・・? 電源など外だとどうしたらいいものなのか・・・?

  • タミヤ・スプレーのスモークの塗り方

    タミヤ・スプレーのスモークで先ほど、窓のクリアパーツにスプレーを吹いて乾かすとたれてダマになってしまいました。 上手に塗る方法を教えてください。

    • LR290J1
    • 回答数1
  • 個人事業主 源泉徴収されなかった場合

    個人事業主で初めて青色確定申告をする予定です。 いくつかある取引先(株式会社)のうち、支払時に源泉徴収をされなかった会社が2社ほどあります。 その他は全て源泉徴収をされ、支払調書も送られてきました。 この2社について、他で調べた際に、自分で源泉徴収分をおさめれば問題ないと書いてある物がありましたが、確定申告の際には、どのように処理をすればよいのでしょうか。 ど素人のため、、、何卒、ご教授頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ieusro
    • 回答数4
  • 「読みかけ本」と「見かけた映画」の違い

    「読みかけた本」は読み始めましたが、まだ終わっていない本という意味ですが、しかし、「見かけた映画」は見始めましたが、まだ終わっていない映画という意味にはどうも取れにくいようです。わたくしの感じは正しいでしょうか。もし正しければ、「見かけた映画」がおかしい理由を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 東芝レグザのHDD増設について質問です。

    東芝レグザのHDD増設について質問です。 今まで使っていた外付けHDDの容量が5%を切って、見て消化する時間もないので、Amazonでバッファローの2TBの東芝レグザ対応の外付けHDDを9280円で買いました。そして、今まで刺していた背面のUSBを抜いて、新しいUSBを刺しました。すると新しいHDDが無事認識しました。で、古いHDDを横面のUSB端子に刺しました。が・・・横面のUSB端子に刺した旧HDDが認識されません。録画用は背面に刺してください。と書かれていますが、新しいHDDに変えた場合、古いHDDの録画はどうやって見れば良いのでしょう? いちいち、背面USBを抜き差ししながら見るのでしょうか?すると、録画が始まると旧HDDに記録されるので、新HDDで録画しながら、旧HDDを再生だけで見ていくのは不可能なのですか?横面のUSB端子はなんなんでしょう。

  • 事業用通帳

    単純な質問です。 事業用通帳から個人通帳に 振替をする場合の 仕訳を教えてください。 今更ながら混乱してしまいました。

  • 会議など物事がうまくいくよう事前に○○しておく。

    外国人の友人から聞かれたのですが・・・○○がわかりません。 会議など物事がうまくいくよう事前に出席者に○○しておく。 地ならし?とか打診とかかなと思ったのですが・・・違うといわれました。 どんな言葉でしょう? 思いつくことを書いていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

    • noname#194124
    • 回答数5
  • マウスってどうなんですか?

    ワイアーレスマウスはコンピューターゲームには向かないって聞いたんですけど本当ですか? できれば Razer のマウスを買いたいんですけど、ワイアーレスだとどれが一番いいですか? いろいろ調べたんですけどMac対応してる奴が意外と少なくて困ってます。

  • ブルーレイレコーダー購入を考えていますが・・

    はじめまして。 ブルーレイレコーダーの購入を考えていますが、機械には疎くて・・。 どれも同じに見えて仕方なくて困っています^^; お詳しい方のアドバイスを頂きたく、こちらで質問させて頂きます。 用途としては ・映画を見る ・たまに録画する くらいなものです^^; じゃあ別に買う必要ないんじゃ・・と思われるかも知れませんが、 知人が「引越祝いに買ってやるからどれがいいか調べておいて!」と言ってくれたので・・ (実はつい最近引っ越して一人暮らしになりました) ご厚意に甘えて、買って頂くことにしたのですが ごく限られた機能しか使わないだろうし、調べても 何やらハイテクっぽい機能ばかりアピールされて、 値段もピンからキリまでありすぎて、どれがどれだかさっぱりです・・。 特定の製品でなくていいので、 私のように機械オンチで、あれこれ色んな機能を使わない場合 予算をどれくらいに考えておけばいいか、 他にチェックする項目があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 未登記家屋の固定資産税 使用者への課税

    固定資産税について質問させていただきます。 私の叔父の話で申し訳ないのですが 今回、叔父が所有する土地について色々と問題があるようで質問させてください。 叔父が所有する土地について、数十年、※誰が建てたかわからない建物(基礎もあり)があります。叔父はその建物を物置として利用しています。 今回役所よりその建物を叔父に課税しますという旨の通知が来ました。 役所は使用している人に課税するとのことです。 叔父は・未登記で誰のものかわからないもの。 ・つぶすにもお金がかかるのでそのままにしている。 ・自分の土地に勝手にたてられているものなので、使うのは別にもしょうがないこと。 との理由で、払う気がないようです。 役所がいう、誰のものかわからないものについて使用している人に課税するというのも乱暴な気がします。 が、役所がいうことなので何か法律的にきまっているのでは、もし払わないと差し押さえ等されてしまうのではと心配です。 ※だれが建てたかはなんとなくわかるようです。 実は叔父の父(私の祖父)の代のときに、その土地を第三者に貸していたようで、建物はその貸していた方がたてたようです。その方の息子さんはもうとっくに県外に引っ越しているので連絡はとれません。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 質問したいことは2つ。 (1)未登記建物について使用者に課税する というのはどこの役所でも行っているのか(法律的にきまっていることなのか) (2)自分の土地にある建物は、建てた人の許可なくつぶしてもいいのでしょうか このトピックで正しいかもわかりませんが、よろしくお願いします。

  • 最近、面白い映画はありましたか?

    こんにちは。 この週末、久しぶりにレンタル店を覗いてみようか? そう考えております。 観たいと思う映画も貯まりましたので・・・ ついでと言っては申し訳ないのですが、 面白かったと言う映画でもありましたら教えていただければ。 どうも横着なお願いで申し訳ありません。 最近、私の面白く観た映画です。 邦画ですが「のぼうの城」、人様より随分遅れているようです。 邦画、洋画問いません・・・ よろしくお願いいたします。

    • noname#196757
    • 回答数10
  • グラボのコネクタ形状(画像)から規格を教えて

    押し入れで眠っていた3,4年前に買ったパソコンを別用途で使おうと考えていますが オンボードのグラフィックがあまりにしょぼくてグラフィックボードを別に購入しようかと思っています。 PCIバスとグラフィック用のバス?とおぼしき物があるのですが この画像から規格ってわかりますか? たぶん黄色いやつがグラボ用の規格かな?と思うのですが ググってみるとPCI EXPRESS×16? すみませんがよろしくお願いします。

  • 亡くなった元彼女の旦那様に「元彼です」と名乗るのは

    自分が送ったFacebookメッセージが、とても失礼にあたってしまったような気がして、 誰かに意見を聞いて欲しくて投稿します。 30数年生きている自分にとって彼女と呼べる人は、数年前まで4年程付き合った一人だけです。 (変な意味じゃないです、本当に彼女が出来ないだけ) その人生唯一の彼女だった女性が、先日自動車にはねられて亡くなってしまいました。 別れて以降友達に戻ることは無く、何回かメールした以外はほぼ疎遠になっていました。 けれども、決してお互い憎しみあって別れたわけではないと思っています。 某ブラック企業に転職し、仕事に忙殺されてイライラしっぱなしだった自分は、自由を求めてしまい、 元彼女はそんな自分に悲しみと嫌悪感を抱き、お別れせざるを得ない状況となりました。 それでも別れてしばらくしてから、自分の身体を心配したメールを送ってくれたりと、 本当に優しくて可愛くてピュアな女性でした。4年も自分の彼女で居てくれたことが奇跡だった思うくらい嬉しい期間でした。 心から感謝しているし、そんな彼女を悲しませてしまった事を今更ながら悔やみます。 その後疎遠ではあったものの、彼女のブログやFacebookアカウントを検索して見つけては、 「元気そうで良かったな。」と安堵する、ということを時々していました。 先日も同じように軽い気持ちで彼女の名前を検索したところ、 交通事故のニュース記事や、彼女が亡くなった旨を旦那さんが彼女のアカウントを使って報告するFacebookの投稿を見てしまいました。 身の毛もよだつような何ともいえない感覚を味わいました。 あんなにピュアで優しかったあの子が、何故自動車事故なんて悲惨な死に方をしなければならないのかと。。 本当に信じられません。せっかく結婚して幸せに暮らしていたはずなのに。 (ちなみにそのFacebookの投稿を見て初めて彼女が結婚していたことを知りました。それについては何故かホッとしてしまいました。) さて、前置きが長くなりましたが、ここからがご相談です。 その元彼女のアカウントを管理しているだろう旦那さん宛に、Facebookメッセージを送らせて頂きました。 送った内容を物凄く要約すると、「以前、4年程お付き合いしていた者です。自分がそんなことを言える立場ではないかも知れませんが、 心よりご冥福をお祈りします。」というもの。自分としては真摯に文章を書かせて頂いたつもりです。 (友達じゃないのにメッセージを送ったので、「その他」フォルダに投函されては、気付かれない可能性も大ですが。) ただ、いくら真摯に書いたとはいえ、やっぱり「元彼です」と名乗るものからメールが来るのは、 旦那さん、ご家族にとって気持ちの良いものではないような気がしてきました。 自分が送ったメール、起こした行動は逆の立場で考えると不快感を与えるものだったのでしょうか? 客観的な意見を求められる人が周囲にいない為、この場を使わせて頂きました。 忌憚なき意見を投稿頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 昔鶴瓶さんが司会の子供の質問コーナーの番組名

    もう30年くらい前に、関東では土曜か日曜のお昼前後にやっていた番組について質問します。制作は関西だったろうと思います。 たしか鶴瓶さんが司会をしていた番組で、当時のアイドル歌手などがゲストにやってくるようなバラエティー番組でした。その番組の最後に毎回、スタジオにたくさんの子供を集めて質問をさせて、鶴瓶さんやゲストが応えるというコーナーをやっていたように覚えています。 元気に挙手をする子供たちの突拍子もない質問に、答えなければならないゲストの様子がおかしかったりして、楽しかった覚えがありましたが、ある時突然最終回になったように記憶しています。 じぶんでは突然ガバチョという番組名だったような気がするのですが、どうもネット上の情報では、ガバチョにはそのようなコーナーは見当たらず、別の番組だったかな、とも思うのです。 どうでもいい話のなのですが、記憶の穴が埋まらず気持ち悪いので、質問させていただきたいと思います。ご存知の方、どうか教えてください。

    • wilion
    • 回答数1
  • この曲名を教えてください。英語歌詞です。

    ジャンルとしては洋楽ロック/メタルなのですがあまり自分に歌詞を正確に聞き取れる能力もないのでどうもわからないのです。 英語で間違いないと思われるのですがもし聞き取れる方やいましたら是非調べて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • HonKuro
    • 回答数1
  • 上司に金貸しを頼まれてます

    はじめまして、私は20代半ばの会社員です。 恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。 会社の上司から借金を申し込まれて困っています。 その人も20代の人です。パチスロが原因で一時期サラ金まで手を出しています。 問題は断っても数日~数週間するとまた、貸してくれと言い出します。 パチスロさえしなければ、男気があっていい人です。 ちなみに、彼は借金は会社の人間だけで約5万円。 給料は手取り18万円以上、ボーナスは30万以上もらっていて、返せないのは逆におかしいです。 上司・同僚・後輩、色々な人間に金を借りるらしく最早多重債務者のまま 返せないからまた借りるようです。 明日はタバコもジュースも飲めないから1万円でいいから貸して欲しいといわれましたが、ちょうど自分も小銭しかなかったのでなんとかはぐらかしました。 また、明日人気の無い所で言われるのも嫌です。 自分も一人暮らしで色々と生活品として使うこともあるし、お金が余れば資産運用として回してるので 貯金としてのお金は、生活などでは絶対に使わない万が一のお金と 手元にある数万円だけです。 いつ返してくれるのかもわからない、多重債務者に貸すのは嫌です。どうすればいいでしょうか? 嘘が付けない性格なのでお金が無いというのも言いづらく 普段から小銭しか持ち歩かないほうが良いんでしょうけど それだと仕事帰りの買い物が出来ずに困ります。

    • noname#192625
    • 回答数11
  • 有線LANポートへのWiFiからの接続

    iPhoneのデザリング機能でiPhoneを無線LANルータの ようにしてLAN環境のないところで、ノートPCをインターネットに つなぐことがあります。 無線機能がなく、有線LANポートでつなぐしかないノートPC場合、 どのようなアダプタを購入してノートPCの有線LANポートにつければ いいのでしょうか。 USB端子は使わず、有線LANポートにつなぐアダプタという ことでお願いいたします。

    • 1sts
    • 回答数4
  • 東京電力 引き落とし口座を変更したい

    東京電力を使っていて毎月銀行引き落としで決済しているのですが 三菱からみずほへ変更したいのですが どうやって手続きすればいいですか? 電気家計簿に登録しているのですが ネットから手続きできますか? ネットで手続きできないのなら、どの電話番号にかければいいでしょうか?

  • ウォシュレットの選び方

    ウォシュレットの選び方が全くわからないので教えて下さい。 今使っているものが壊れています。 買い替えを考えていますが、基本的にウォシュレットは何でも使えるんでしょうか? メーカーとか何でも合いますか? 気をつけないといけないことを教えていただきたいです。 ちなみに今はかなり古いタイプでINAX. 型式はタンクがDT-882 便器がC-77S シャワートイレ200シリーズ 型式も見るところが合ってるかわかりません。。 ネットで買おうかと思っていますが、よくわかりません。 どうか、教えて下さい。。

  • ドリフ大爆笑のED曲が入ってるCDはありませんか?

     ドリフ大爆笑のEDで 『さよならするのはつらいけど~』 『時間だよ、仕方ない』 って言う歌の題名は何というのでしょうか? ドリフ大爆笑・EDでたくさんヒットしますが 正式名称は何なのでしょうか? 教えて下さい。 (カラオケの最後の〆として歌いたいのですが  カラオケリモコンに入っていますでしょうか?)  また、この曲が入っているCDは 有りませんでしょうか? いろいろ捜していますがまかなか見つかりません。 コチラも合わせて教えて頂ければ幸いに存じます。