youko12002 の回答履歴
- ステップワゴンの助手席側ミラー
納車されて1ヶ月位たちますが、車庫内で、助手席ミラーの鏡に黒い横直線が あるのに気づきました。(やや斜めラインで、長さは鏡の横幅ちょうど位) 夜で車庫内で確認したので、傷かそういうものなのか、よくわかりません。 やはり傷でしょうか?
- 車の廃車手続き
宮城在住です。 子供が千葉に住んで、以前乗ってた宮城ナンバーの 軽自動車を千葉で乗ってます。 その車、かなりポンコツになったので私が宮城で使用の車を あげようと思ってます。 こちらから車で行って軽自動車はその時点で廃車にしようかと 思ってます。 中古屋さんに持ち込む代物ではありません。 古い、ぶっつけ跡多。廃車相応です。 千葉の松戸で廃車するにはどこに持ち込みしたらよろしいでしょうか? 宮城ナンバーでも可能ですか? 売る事は考えていませんが費用は出来るだけ安く上げたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- OnamiKonami
- 回答数5
- 車の修理、ディーラー、事故について
宜しくお願いします。 無保険車の事故を起こしてしまい、相手側が5ヶ月しか乗っていないTOYOTAのフィットでした。最初は修理に60万はかかるだろうと予測していましたが後日100万はかかりそうだと言われました。(ディーラーに見てもらった訳ではなく素人判断)見た目は右側全面的に削ってしまった感じです。(此方はワゴンRで前面を深くぶつけて修理20万でした。)TOYOTAのフィットで修理に100万を越える金額はあり得るのでしょうか。 また、事故を起こしてから2週間が経ちますがディーラーからの見積もりが来ないと相手側は言っています。見積もりだけで2週間もかかることもあるのでしょうか。 100万の請求提示があって以降、相手側からは連絡を一回もしてくる事がなく、此方は何度も確認の電話をしていますが「まだ見積もりが来ない」「間違った見積もりがきた」など不安を感じています。 このまま連絡を待っているだけでよいのでしょうか。 追記、お互い事故によるケガはありませんでした。
- 初めての車いじり
最近、車(マツダ デミオDY MC前)を購入し、浮かれている学生です。 先日ETCの取り付けを行いました。 それまでは「車なんて道具だ。走ればいい」と考えていたのですが、オーディオを外して電源取りとし、配線をまわしてと作業していたら車いじりの楽しさを発見してしまいました。 そこでいろいろなHPを見てまわって、エアロパーツにあこがれをいだいています。が、学生のため娯楽の予算は少なめです。働けと言われればそうなんですが・・・(汗 質問はエアロを購入する際、メーカーやヤフオクを通じて購入する以外価格を抑えた方法はありますか?また、その方法のデメリットも教えていただけたら幸いです。
- 腰に優しい車選び
よろしくお願いいたします。 春に車を買い替える予定にしています。現在は、かなり古いホンダアコードセダンに乗っています。腰痛が悪化しているため、腰に優しい車、及びシートがいいと思っています。 色々な情報を見ていると、外車は基本的にシートの作りが良く腰痛でも、負担なく乗れる車が多いという評判で、国産車は基本的にシートの作りはよくなく、相当な高級クラスにならないと、シートはそんなに良くないという感じを持っています。 しかし、外車は維持費にお金がかかる、故障しやすいという評判もあり、シートだけを考えると良いのかもしれませんが、諸々を考えると躊躇しています。 理想は、外車のような腰に良いシートで、国産車のような性能の良さ(故障が少ない)という両方の良いところを合わせたような車がないかなと、勝手に思っております。 車自体にそんなにこだわりはなく、絶対に乗りたい車というものは、今のところないので、まずは腰に優しい車及びシート、という条件を優先したいと思っています。セダンでも、ワゴンでも、ミニバンでも構いません。 予算は、総額200万円までです。新車でも、中古でも(外車だと必然的に中古になりますね)構いません。中古車ですと、3年未満が理想です。国産の車にレカロシートを入れ替える、という案をよく見ますが、本当にこれが予算内で済む最善の方法なら考えてみたいと思いますので、それも含めて情報を頂ければありがたく思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ksjruyhsu4579
- 回答数12
- ETCについて、教えてください。
ヤフーカードのETC車載器キャンペーンでETCを車に取り付けたのですが、 このETCはヤフーETCカードしか使用できないんでしょうか? もし、別会社のETCを使用できるとしたら、ヤフーのETCカードは解約しても構わないのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- noname#130938
- 回答数7
- 高級車ってやっぱすごい?
クラウンとレクサス等高級メーカーを比べた場合や、日産のフェアレディとレクサス等高級メーカーのスポーツカーを比べた場合、やはりあらゆる面でレクサス等高級メーカーのがレベルが高いのですか? クラウンやフェアレディって十分高いし、レクサスやBMW、ベンツって単にブランド名だけで値段が上がってるのでは?と高級車に乗った事の無い素人の僕は思うのですが、、。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#76892
- 回答数6
- 前の車が突然停車、、、対処法は?
運転歴があまりないのでアドバイスよろしくお願いします。 2車線ある交通量の多い通りを走っていまして、左折する予定で左車線を走っていました。もうすぐ信号、という辺りで自然減速と思いきや前の車がハザードをつけ少し左に寄り停車(しかし左車線は塞がれています)。右に変更したり抜かすような隙間もなく(駐車車両のすぐ前が進路変更禁止のライン)そのまま信号待ち。青になってもその車は発進せず、後ろには私を先頭車両として車の行列になっています。右車線は後続が次々来るので、どこかで私が入れてもらい停車車両を避けるしかない状況になってしまいました。 さいわい 右ウインカーで入れてもらいましたが右車線の車には迷惑だったろうし後続車はいらいらだったろうし 本当にあせりました。事故になりそうでヒヤヒヤでした。 こんな場合 安全に対処するには どうしたらベストでしたでしょうか。 駐車した車は信号前の進路変更禁止のラインすぐ手前、です。左ウィンカーはなく突然ハザードで止まりました。信号目前でまさか駐車しないと読みが甘かったでしょうか? 左折したかったのを即あきらめて右ラインへ入ったら良かった?それにはやはり割り込み待ちでした。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- mutumi1123
- 回答数10
- 車を改造するにあたって
自分で車をいじってみたいとおもいます。しかし初心者なのでパーツやパーツの名前(例:トランスミッションなど)があまりわかりません。またニトロなどのつけ方や軽量化などわかりません。 パーツの名前や図解、、ニトロのつけかたなどを細かく教えてくれるサイトをぜひおしえてほしいです。 お願いします
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#75770
- 回答数13
- 素人でもできる車の部品の交換
素人でもちょっとだけ調べたら、車のこの部品は交換できるというものは何がありますか?できるだけ思いついたもの全て教えてください。 エンジンオイル、ブレーキランプ、タイヤ以外でお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#81094
- 回答数9
- 雪国へ引越しのため車を購入予定です。おススメは?
今年の春に雪国に引っ越す予定です。 車を購入しようと思っているのですが、どんな車がいいか全くわかりません。(現在海外に住んでいるもので、日本の車事情もよくわかりません。)家族が多いので、軽自動車ではなく、国産の普通乗用車にしようと思ってはいるのですが、雪国なので、四駆がいいのかとも考えております。 今の希望は (1)小さい子ども、年寄りがいるので、乗り降りが楽なもの (2)長距離のドライブも多そうなので、運転が楽なもの (3)予算は新車価格で180万前後 ぜひアドバイスをお願い致します。
- 目視の練習
私は三年も前に運転免許を取得したものです。 ずっとペーパードライバーを続けてきたのに、最近急に運転をすることになりました。非常に運転が不得意なのですが、なんとかがんばってます。 しかし、私はハンドルを切ったりブレーキを踏んだりといった運転操作をすることにしか集中するこができず、カーナビを注意しながら運転したり、しっかり目視をしながら運転したりということがうまくできないのです。 二回目のドライブで、とうとう接触事故をおこしてしまい、全く自信を無くしてしまいました。 正直車に乗るのが怖いですが、乗る必要があるため、なんとか上記の欠点を克服したいです。 どなたか、カーナビを注意しながら運転したり、しっかり目視をしながら運転したりということがうまくできるようになるための、効果的な練習方法を知っている人はいませんか??
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- wand1985
- 回答数5
- 任意保険の額について
こんにちは。 私の家の車は現在父親のみが運転しているのですが、去年の6月に私も免許を取得し、車の運転をしたいと思い親に相談したところ現在任意保険に加入していないので危ないからダメと言われました。 加入してと言っても現在家庭の経済状況が悪くこれ以上出費が増やせないといい、加入してくれそうもありません。 なのでもし自分のバイト代で払えるなら払いたいと思ったのですが、月々どれくらいかかるものなのかがわかりません。 参考にしたいので教えていただけませんか?対人対物は無制限にしたいと考えています。条件などで違うというのは承知済みです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- demouge
- 回答数5
- プラスチックの塗装
カテゴリが不明なのでここで質問させていただきます。 プラスチック製の物にメタルカラーの塗装をしようと思っています。 手に触れる事が多い物なので塗料は落ちにくいものを使用したいのですが、何かいい塗料は無いでしょうか。 塗装する対象は大きさ1立方㎝くらいのプラスチックで、表面は微妙にざらつきがありますがほぼツルツルです。 今考えているのはプラモデルなどに使うラッカー塗料です。 塗装は経験が無いのでアドバイスもいただきたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- jamnuko
- 回答数3
- 絶対にしてはいけない事
人として絶対にしてはいけない事を思いつくだけ教えてください。 あなた自身がしてはいけないと決めている事です。 他人を律するのではなく、自分自身をです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#76741
- 回答数17
- 早起きするためには?
早起きがとても苦手で困っています(^_^;) ●目覚まし時計→慣れてくると、知らぬ間にとめて又寝ています。 ●大きな紙に「起きる」と書いて枕もとに置いてみましたが、 最初は効果もありましたが、慣れてくると無視状態です。 ●部屋を暖めておく→気持ち良くて寝てしまいます。 寝る時間は、次の日が仕事の場合は夜12時を目標にしています。 それ以上は早く寝たとしても、実際には寝れないです。 起きなくてはと思いすぎると眠れず、結果朝方になって眠くなって 寝てしまい、起きれなかったりします。 なんとか、朝に強くなりたい!と思っています。 これで朝に強くなった等いいアドバイスがございましら よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ajyu88
- 回答数5
- 学校のサボリ
2度目の質問です。 回答よろしくおねがいいたします。 学校をさぼっては行けない理由は具体的になんだとおもいますか? 友達が困っています。 勉強がおくれるから?など 具体的な意見まってますっ!! ちなみに中学生です。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- htmi
- 回答数4
- ガラスが体の中に入ると
ガラスの破片を 踏んでしまい 体の中に入って しまったみたい なのですが; 細かくて見えず 取り出せません。 体の中に入って ガラスが心臓に達すると 危険だと聞きますが、 本当に危険なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hydran
- 回答数3
- スタンドの車検、大丈夫ですか
7年目の軽自動車の車検なんですが ディーラーで見積もってもらったら、消耗部品交換込みで ざっと10万でした 内訳は点検整備+法廷諸費用で約6万です つまり消耗部品代(工賃含)が4万です (7年目だから仕方ないかな) しかしスタンドやってもらうと点検整備+法廷諸費用の部分が 4万くらいです(ディーラーとの差額2万) 私が思うのは点検整備+法廷諸費用の部分をスタンドでやってもらい 消耗品の交換などはディーラーでやってもらおうと思っているのですが (これだと合計で8万) どうでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ryou026
- 回答数9
- ポジションランプについて・・・
どうもはじめまして。 僕はH15年式のeK-スポーツに乗っているんです。 今回、ポジションランプをハロゲンの白色の光にしたんですが、純正と比べると確実に暗いんですよ。 今つけてる、ポジション球はPIAAの「エクストリームホワイトバルブ」ってヤツです。 そこで皆さんに質問なんですけど・・・。 LEDではなく、ハロゲンで純正より明るくて青がほんの少し入った白色の光のポジション球を出している会社を知りませんか??? 知っているなら、ぜひ教えていただきたいんです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- eK-sport
- 回答数2