kanora の回答履歴
- ソウルシティパスの売り場について・両替について
GW明けに初めてソウルへ行きます。そこで何個か疑問に思っていることがあります。ご存じの方がおりましたら情報を頂けると助かります。 ■ソウルシティパス(ソフルシティバス都心巡回コース乗り放題+地下鉄・バス20回/日乗り放題25,000W)2日券を購入する予定です。 そこで、羽田空港の案内所でも3,500円で売っているとガイドブックにありましたが、今の為替レートだと1,750円くらいなので高すぎます。 1.実際羽田空港では何処で売っているのか? 2.価格はいくらなのか? 3.金補空港でも国内線の案内所で売っているとありますが、国際線の案内所では売ってないのでしょうか? ■ロッテホテル(明洞)から一番近いソウルシティバスのバス停はどちらでしょうか? ■明洞で一番レートの良い両替所(土日営業しているところ)はどちらでしょうか? よろしくお願いします。
- う●こが痛くて出ません。。。
かなり恥ずかしいんですが、もう自分じゃどうにもできないので質問します。 最近まで便秘(?)でした。 数日に1回便意が来て出す感じで、出ても下痢っぽい感じで、数日でない割には少ないというか・・・出てもまだ残ってるような感じがしてました。 それで今さっき、これを書く直前までトイレにいました。 最近まで便秘でしたが、ここ数日は便秘の時に比べれば便意がきます。 ですが便が硬く、痛くて出せません。 変な表現ですが、痛さの限界まで便を穴から出して、穴の力で便を切って出してます。 それを繰り返してすっきりするまで出してます。 でもさっき、それができませんでした。 数回は切って出す感じで出したんですが、まだ中にでかいのがあります。でかくて硬いです(感覚ですが) このでかくて硬いのは切れません。切ろうと力を入れると中に戻ってしまいます。一気に出そうとすると穴が裂けそうになります。 数十分これと格闘しましたが、負けました。 ウォッシュレットで少しでも便が柔らかくなればと思ってやりましたが、便が少し出てる状態でウォッシュレットをやると痛いです。 たぶん穴が広がっていて、でかいのが出た後みたいな感じで痛いんだと思います。なので穴から血が出てるとかはありません。 今は、とりあえず便は中に戻してあります。 このような状態なんですが、どうすればいいでしょうか? 分かる方いましたら助けてください・・・
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#80675
- 回答数5
- 韓国の人は自転車に乗らない?!
アジアにはそこそこ行ったのですけど韓国では自転車に乗っている人がとても少なかったと思います。韓国の子供が日本に来たら兄弟で自転車の取り合いになるし大人の人も自転車に乗れない人が多いみたいです。日本も含めてアジアはどこの国も自転車で一杯なのですが便利な乗り物なのに、なぜこの国は自転車が少ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- アジア
- nikosukego
- 回答数8
- ウォンに両替し、小切手で受け取る
4月から韓国で就職、生活することになり、当面の生活費をウォンへ両替する必要があります。 留学していた知人からのアドバイスで、梨泰院の公認両替所で両替し、近くの銀行で預金するという方法を考えています。 しかし、50万円ほど両替すると、ウォン札が多すぎ確認・管理に不便なため、小切手で受け取りたいと考えています。 公認両替所では小切手でも受け取れるのでしょうか。 また、小切手を銀行口座に預金することは可能ですか? その際、手数料はかかるのでしょうか。 その他何か注意すべきことがあれば、教えていただけないでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 韓国旅行について。
5月に母と二人、韓国旅行を考えております。以前から母が行きたがっていたので、今回の旅はぜひ充実させたものにしてあげたいと思っています。 期間は3泊4日を予定しております。 母の希望としては、ちょっとした観光地巡り、買い物、垢擦り、NANNTA鑑賞がしてみたいとのこと。 フリープランのツアーで申し込み、追加でオプショナルをつけようと思うのですが、NANNTA手配以外は個人で行動した方が自由もきいてよいのかなと思っています。 そこでご相談なのですが、ツアーにするか、自由行動で個人で探索するかどちらがよいでしょうか。 個人で探索する場合、当日の垢擦り予約や移動などの面などを考えるとやはり無謀でしょうか? あと、韓国では英語はどの程度通じるでしょうか? 韓国へは私は3年ほど前に一度だけ行ったことがあるのですが、そのときは向こうの友達にほとんど案内してもらったので(会話は英語です)、しかも3年前なので記憶がたしかではありません。 教えていただけたらとてもありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- アジア
- shippo1219
- 回答数3
- 私も韓国のミュージカルのチケットの予約方法を教えてください。
私も2月韓国旅行に行くのですが、その時、 城南(ソンナム)アートセンターで、公演される ミュージカル「ドン・ジュアン」を是非観たいのです。 チケットの予約方法を教えて欲しいのです。
- 私も韓国のミュージカルのチケットの予約方法を教えてください。
私も2月韓国旅行に行くのですが、その時、 城南(ソンナム)アートセンターで、公演される ミュージカル「ドン・ジュアン」を是非観たいのです。 チケットの予約方法を教えて欲しいのです。
- 韓国への国際電話のかけ方教えてください
2日に日本発でソウルに行く予定です。 ソウル行きたいエステがあり、出発前に予約しようと思っていますが、電話がつながりません。 KDDIさんに聞いたら、韓国のオペレーターに確認してもこのような番号形式はないとのことでした。 ちなみに国際電話のかけ方は教えていただいてます。 電話番号は080-022-0***。という形です。 サイトにもガイドブックにも、この番号の表記です。 ご存じの方がいらしたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 大阪から帰省するんですがお土産でお勧めはありますか?
今年のお正月に田舎に帰省するのですが 大阪(関西の)ことをまだよく知らないので 美味しい手土産になるものがあれば教えて下さい よろしくお願い致します!! (予算は一品5000円以内です)
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- noname#80866
- 回答数5
- 欠席届の書き方教えてください!
先日風邪で学校を休みました。 病院に行かずに治したのですが、担任の先生が、「証明になるものをもってきなさい」といいます。 病院に行ってないし、家にあったくすりを飲んだので薬のレシートもないので、先生は「保護者の方に一筆かいてもらってきなさい」と言われました。 僕は両親がおらず、祖母と暮らしています。 祖母は文章を考えたりするのが苦手で、僕も欠席届をかくのは初めてなのでどういう文章でかくのかわかりません。 明日提出しないといけないので先生に聞くこともできません。 どういう文章で書いたらちゃんとしたものになるのか教えてください! おねがいします。
- シチューパイのパイが沈みます
シチューパイを作ろうと、器(直径10cmほど) をパイで蓋するのですが、オーブンの熱で 溶けて、沈んでしまいます。 失敗しない方法ありますか?
- 海外での 完全自力での お餅の作り方 どうか教えてください
海外留学中の学生です。正月にどうしても友達と日本的なイベントがしたくて、餅を作ろうと思っています。幸いもち米は非常に安価で手に入るのですが、餅つき機やきねやうすがありません(泣)そんな状態ですので、大きいなべにふかしたもち米を入れて素手でつぶそうかとも考えていますが、女の力で果たしてできるのかどうか心配です。他に手に入る安価な道具などの流用で出来ないでしょうか??こんな私にどうか知恵を貸していただけませんか?多くの日本人留学生が期待して待っていますので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- motikome72
- 回答数5
- タオルのお洗濯について(カビの臭い)
最近、タオルのお洗濯について困っていますので、回答をお願いします。 以前は問題なかったのですが、ごく最近になって乾いた洗濯を取り込む際にタオルの類がカビ臭くなっています。最初は、雨天時にカビ臭いことに気付いたので、部屋干ししたせいかな?と思い、翌晴天日にお洗濯をした時に確認したのですが、やはりカビの臭いはとれていませんでした。次に洗濯層の汚れかな?と思い、洗濯層をドラッグストアなどで売っている洗浄剤で洗ったあとに晴天時お洗濯をして臭いを確認しましたが、やはりカビの臭いがしました。一緒に洗っているにもかかわらず、他の衣類は、とても良い匂いがしています。ちなみに洗剤はダウニーで、ダウニーの洗剤と柔軟材を混ぜて洗っています。洗濯機は全自動。購入して3年目くらいです。 何かしらの原因があると思うのですが、分かりません。ご存知の方や、同じような悩みを解消された方、どうぞお知恵を貸していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- kinoko321
- 回答数2
- かぼちゃコロッケが・・・
料理初心者です。教えてください。 かぼちゃをいただいたので、コロッケにしました。 レンジでやわらかくしてつぶし、炒めたたまねぎ、ベーコンをまぜ成形。少し水っぽいかなと思ったのですがそのまま、小麦粉をつけ、溶き卵をつけたらぐちゃーと崩れてしまいました。 何がいけなかったのでしょうか?
- こどもの運動会弁当で簡単にできるおかずを一品
運動会でおかずをつくるのにメインではない簡単なおかずのレシピを教えてください。 先週末に運動会が雨で中止になりその時作ったお弁当とはまた違うお弁当を作らなければいけないと思い困っています。 普段お弁当を作らないためレシピが少なすぎて・・。 ちくわの中にキュウリをいれて適度な大きさに輪切りをする。 プチトマトとその竹輪キュウリを楊枝で刺してまとめる。 これを先週しました。結構人気が有りました。 このような簡単で色合いもよく人気もありそうなメインでない一品教えてください。
- 韓国芸能界の事へ、詳しいサイト
皆さん こんにちは。 先日、韓国でチェ・ジンシルさんというTOPスターが、亡くなると言う悲しいニュースがあり、韓国の事へ対して興味を持つようになりました。 そこで、自分でも、検索をかけているのですが、 いまいち自分が思うようなサイトが見つかりません。 韓国の芸能へ対して詳しいサイトがあったら教えて頂きたいのですが・・・。 韓国芸能ニュースみたいなサイトがあればイイナ~とは、思っているんですが。。。 よろしくお願い致します。
- お供えの郵送について
親戚のお葬式で,従兄弟から連絡があったのはお葬式の当日でした。 何分遠方の親戚だったので先方も,こちらが病気の母をかかえている事に気を使って連絡をしなかったようです。 そこで香典を「お供え」として現金書留で郵送し,「急なことで,とりあえずお供えをお送りします。御参りは後日改めて参ります」という内容の手紙を添えました。 ところが,私の姉は「先にお供えだけを送るのは失礼にあたる,行った時に直接渡すべきだ」との 批判が出ました。 しかし,行く日程もたてられない状態で,すぐに行けるなら直接お渡ししたでしょうが,まだ仕事の段取りも出来ていないので,とりあえず先に郵送したのはなぜいけないのでしょうか?
- ドラム式換気扇のファンの掃除方法について
この項目内容で検索したのですが、私のやり方が悪いのかうまく探せなかったので質問いたします。 キッチンの換気扇がドラム式ファン(シロッコファンともいうのでしょうか?)なのですが、ここ2年くらい頑張って自分で洗っています。 年末が近づいてきているので、早めに掃除をと思っていますが毎回苦労しています。今まで試した方法は…熱めのお湯にしばらくつけて、短めにカットした歯ブラシに洗剤をつけて擦るというものでした。 でも羽の数が多いですし隙間が狭くてなかなかブラシが行き届きません。 雑誌などにもいろいろ方法が載ることもあるようですが、『これ、おすすめ!!』というような掃除方法があったらぜひ教えてください。 また、『こういう掃除道具があるよ!』という情報でも結構です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- toramp
- 回答数3