BASKETMM の回答履歴

全1436件中501~520件表示
  • 韓国語の文字入力の方法

    韓国語をWordで入力し、印刷を行いたいと思っています。 韓国語の書体を探していたところ、『COOL TEXT』というサイトにあった『Un Bom』という書体を使って文字入力をしたいと思い、ダウンロードしました。 ダウンロードしたのは良かったのですが、使い方が全く分かりません。 使用方法を検索してみましたが、見つからず質問させて頂きました。 PC初心者なので、分かりやすく説明して頂けると嬉しいです。

  • 非常に初歩的なロシア語文法の質問です。

    ロシア語習いたてです。大学で習ったところで、不確かなところがあるので質問しました。 Лампа тут? Инна дома? Это Иван? Дом тут? Фото там? に対する答えは 上から順に Да она там (アナーはいる?いらない?) Да она дома (上に同じ) Да это он (オンにすべきかイワンにすべきか。 あとエータはいる?いらない?) Да он тут (オンはドームでもいいか) Да оно там (アナーはフォータでもいいか) であっているでしょうか?コンマピリオドはキーボードの場所が分からないので 省きました。 迷った部分をカッコに書いてあります。 また、他にも回答のしようがありましたら、(やっと今から所有代名詞を習う私のレベルの範囲で) 別解も教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 科学技術サイト

    企業の製品の仕組みなどを勉強したいので、 ロボットやATMや自動車などの仕組みを学べることができる科学技術サイトなどあったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#229826
    • 回答数2
  • ニーチェの「愛せない場合は通り過ぎよ」のドイツ語

    ニーチェの名言『愛せない場合は通り過ぎよ』は、ドイツ語で何と言うのでしょうか。 本来ニーチェが書いた通りのドイツ語が知りたいです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • aufblitzenの読み方が分かりません。

    ドイツ語で一閃を意味するaufblitzenの読み方が分かりません。 ネットで調べても検索できず、持っている独和辞典にはaufblitzenが 記載されておりませんでしたので、質問した次第です。 どのようにして読むのか、ぜひとも教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • fels
    • 回答数3
  • キーボードをギリシア文字に設定した時の使い方

    単純にギリシア文字のみを入力する時は問題ありませんが、気息記号やアクセント記号の付いたギリシア文字を入力する時の効率的な入力方法を教えて下さい。最も単純には、特殊文字ををその都度出して入力することは出来ますが、手間がかかり過ぎます。何か良い方法があったら教えて下さい。辞書に単語登録しても変換が、キーボードからギリシア文字しか入力できないので普通の変換は出来ません。変換の度にキーボードを日本語配列に戻すこともより手間がかかると思います。

  • フランス語のわかる方

    Qu'est-ce qu'on mange ce soir?という文章で mange にはrとかテギュとかは付きますか?

  • 人気になれないを英語で書くと??

    人気になれない を英語で書くとどうなりますか??

    • sae273
    • 回答数6
  • 言語学について

    私は今年入学した 外国語大学のロシア語学科の学生です。 ロシア語をメインに言語学をに学び、言語学者になりたいと考えています。 そこで質問なのですが、 1、言語学に対し造詣の深められる書籍はありますか? 2、言語学を極めるために 大学院に進学したいのですが  どこが一番いいでしょうか?(海外も含めて) 3、言語学とは違うけれど 言語学を学ぶのに必要な基礎知識ってどんなのがありますか? (たとえば私は宗教も勉強しようと思ってます。) どれでもいいので回答よろしくお願いします。 なお、言語学の中にさらに枝分かれしていろいろな分野があるのは承知ですがそこまで細かくはまだ決めていません。

  • 作曲について・・・。

    私は突然でも思ったことをやろうと思う人で 今回は【作詞・作曲】がしたいなぁ・・・。 とおもいまして・・・。 無料ダウンロードでできるソフトなどで皆さんが使っているものでおすすめ(?) みたいなのがあったら教えていただきたいです。 あとできるだけはたく回答が欲しいです。

  • 言語学について

    私は今年入学した 外国語大学のロシア語学科の学生です。 ロシア語をメインに言語学をに学び、言語学者になりたいと考えています。 そこで質問なのですが、 1、言語学に対し造詣の深められる書籍はありますか? 2、言語学を極めるために 大学院に進学したいのですが  どこが一番いいでしょうか?(海外も含めて) 3、言語学とは違うけれど 言語学を学ぶのに必要な基礎知識ってどんなのがありますか? (たとえば私は宗教も勉強しようと思ってます。) どれでもいいので回答よろしくお願いします。 なお、言語学の中にさらに枝分かれしていろいろな分野があるのは承知ですがそこまで細かくはまだ決めていません。

  • 英語圏ドイツ語圏の古典数学論文の検索方法教えて!

    英語圏で論文のタイトルを入力しましたが出てきませんでした。 いろいろキーワードを変えて行いましたが初歩的な事項でとどまります。 対象は数論で関連することはたくさん出てきます。ターゲットはアイゼンシュタイン全集です。 国会図書館でも調べましたが、調べ方が悪いのでしょうか? 京大図書館で閲覧はできますが、持ち出すことができません。 最近の論文ならいくらでもインターネットから印刷できると思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • バスケットボールのドリブルしながら移動するには?

    高校1年生です。バスケットボールは学校の授業くらいでしかやってませんが、今年からちょくちょく土日に1時間程度外で自主練習をしています。 人に下手なところを見られるのが嫌なので必ず一人で練習をしています。  中学の時に物凄く下手で足手まといになっていて、それが悔しかったので(汗) ドリブルをしながら歩いたり走ったりなどと言った移動しながらドリブルがなかなかできません。 自主練で大分ましにはなってきているのですが、どうしても走ったり歩いたりするとボールが手からそれて後ろにいったり、手から離れたりしてしまいます。 どうにかして普通にボールを突きながら走ったり、歩いたり、とにかく移動しながらドリブルをできるようになりたいです。 良い練習方法やサイト、動画、本などあったら教えてください。 お願いします。

    • noname#159298
    • 回答数1
  • 左利きになりたいんですが・・・。

    今、左利きになる練習をしています。 まずは、字書くとか、左で食べるとかはやってないんだけど、 マウスを左でやったり、こまかいことをしています。 そろそろ字書くのを左でやろうと思うんですが、 どのくらいの期間で左で書くことができますか? あと、左で食べるっていうこともやろうそ思うんですが、 どのくらいの期間で左で食べることができますか? 右利きから左利きになった人教えてください! ※知ってる人だったら、誰でもいいです!

  • アインシュタインはなぜドイツ語で書いたのか

    アインシュタインの書いたものは、相対性理論を含めて、ドイツ語が多いというのは本当でしょうか。 なぜドイツ語で書いたのでしょうか。

    • yoqukld
    • 回答数6
  • 計算尺

    計算尺は覚えておいた方が有利なのでしょうか?

    • noname#152888
    • 回答数3
  • アインシュタインはなぜドイツ語で書いたのか

    アインシュタインの書いたものは、相対性理論を含めて、ドイツ語が多いというのは本当でしょうか。 なぜドイツ語で書いたのでしょうか。

    • yoqukld
    • 回答数6
  • ドイツ語 geboren の使い方

    Goethe war in Frankfurt geboren. Goethe wurde in Frankfurt geboren. 上の文のgeborenは形容詞で下の文のgeborenは 他動詞の過去分詞だと思うのですが、二つの文の ニュアンスの違いをどなたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン語 gustaria が辞書に載っていない

    Donde le gustaria ir? のgustariaを辞書で調べたら、乗っていません。 何かの活用なのでしょうか?

  • イ短調のことで質問です。

    ピアノについては素人ですが、もしよかったら教えてください。 ベートーベンのエリーゼのためにの曲はイ短調だそうです。 イ短調とはラからはじまるラシドレミファソラシを使用した曲のことだと思いました。 しかしエリーゼのためには、はじめのミ ミb ミ ミbと 黒盤が入りますよね。 曲にはもちろん例外もたくさんあると思いますが、もし何か別のイ短調のことで僕が知らないこともあると思いますので、もしよろしかったら、知恵をお借りしたいです。 変な質問ですみません。