w6_6w の回答履歴

全979件中241~260件表示
  • メール送信後、メール作成をする前の画面に戻りません!!

    ウィルコムのWX340Kについて質問です。 メール送信後はメール作成をする前の画面に戻るはずが、最近は白い画面のままで戻りません。故障でしょうか? あと、フリーズする事が度々起こります。これも故障でしょうか? よろしく御願いします。

  • WX330J

    いつもお世話になります。 WX330Jにオリジナルの着メロを設定したいのですが、やり方が分かりません。 以前の書き込みで、サウンドデータの作り方は分かったのですが、赤外線でインポートしようとすると、「未対応のファイル形式です」と出てインポートできません。 Eメールができない環境なので、赤外線でデータをインポートしたいと思っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Willcom 携帯

    私はwillcomの携帯を使っているんですけど最近なぜかわかんないけど電源が勝手に切れてしまいます…。時には電源が切れてまた電源を入れたとき時計がリセットされていました。誰かこれを直す方法を知っていますか??知っていたら返事をお願いします。

    • bsk126
    • 回答数3
  • WX340Kについて

    【画楽】というサイトでFlashの待受けや、イラスト待受けをダウンロードしたのですが、保存の方法がわかりません…。それから、このPHSはSWF形式のものにも対応していますよね?? どなたかわかりやすく教えて頂ければ嬉しいです! 宜しくお願いします。

  • ウィルコム不正オプション契約

    ウィルコムより未成年の子供(契約者)に電話があり『1ヶ月web通信料無料に当選しました。』と電話があり、子供は『他社の携帯で使い放題契約を結んでいる為、不要』と言ったのにも関わらず『当選して無料だから』を強調し子供は1ヶ月だけを条件にokしました。その際、解約手続しないと自動継続になることは一切言いませんでした。子供と離れて生活している親は全く知らず、次の月より同額が数ヶ月初期契約額より多く親の通帳より引き落とされているのを不審に思い子供に言い、問い合わせた所、『無料試しは契約した事になる。』と言われ、『親ではなく契約者である子供としか話せない。』と言われました。子供自身も騙されたと感じ、不信感を抱いております。解約はしたものの、民法で定められた未成年者の取消権(契約はなかったものとなる。)はウイルコムに受け入れられていません。WEB通信は全く使用していません。ご助言お願いします。

  • そもそも調理業務はしていいのか?

    現在施設の管理栄養士をしています。 どこの施設もそうですが、調理師の数が足りません。 人手不足のため私も調理業務に参加しています。 しかし、最近ふと思いました。 ・・・そもそも栄養士は調理業務をしていいのだろうか?法的に認められているのだだろうか? 私は栄養士免許はあっても調理師免許は持っていないのです。 関係者、知識人から的確な回答お待ちしております。 参考文献のURLなどでも助かります。 よろしくお願いします。

  • WILLCOM CORE 3GでのEメール送受信

    ウィルコムCORE3Gでネットをしています。メールの送受信がうまくいきません。  prinのメールの送受信ができないのですが、WILLCOMCORE3Gでは他のWILLCOMデータカードと違いFOMA網なのでprinのメールができないのでしょうか?  その他のプロバイダのメールアドレスをセットしたら、受信はできたけど送信ができませんでした。サーバーにうまく接続できないようです。

  • ウイルコムを継続する価値があるか

    ウイルコム歴4年になります。 今までは『京ぽん』、今は『アドエス』を使っています。 さて、通話での音声がきれいな事と定額で他キャリアへのメールが無料と言う事で使ってきたのですが、 それ以外の不都合 ・圏外が多い(新幹線を含め移動が多い) ・メールの送受信が非常に遅い(1、2時間後に到着する事しばしば) ・ウェブサイトへの接続が非常に遅い(20分の休憩時間内に必要なサイトまで辿りつかない事も度々) が目立ち、今後契約を更新するか否か悩んでいます。 特にメールに関しては 3時間くらい遅れて送信される、受け取るなんて事はザラで、 酷い事は丸々一日遅れて相手との話がかみ合わないって言う事も多々あります。 ソフトバンクとの併用なんですが、 この12月にウイルコムの2年縛りが終わるので、解約か続けるか検討中です。 ウイルコムの未来にヒカリはあるでしょうか?

  • 逆にね

    薬が効きすぎて、逆に体がだるくなるなんて事はありえますか? 高級な薬を飲んで。数十日ですが。

    • cc5454
    • 回答数1
  • 故障っぽいので修理をしてもらおうと思うのですが…

    WX320Tを利用しています。利用期間は1年2ヶ月です。 今日のお昼まではなんともなかったのですが、先ほど夜になってから 画面を見てみたら、画面が薄暗いというか待ち受け画像の色味がおかしく 文字も滲んだ感じになっていました。 画面設定でディスプレイの明るさとかを弄ってみましたが やはり画像の色味と文字の滲みが直りません。 色々弄ってみたところ、二つ折り部分を90度にすれば元に戻り、完全に 開くとおかしくなることが分かりました。 たぶん、ヒンジ部分の故障だと思います。 丁度、明日会社の休みをもらっているので、ウィルコムプラザか ウィルコムカウンターで見てもらい、修理可能なら修理してもらおうと思います。 ただ、修理受付時に持参するもので、電話機の保証書が必要みたいなのですが どこに仕舞ったか忘れてしまい、現在手元に保証書がない状態です。 保証書がなくても修理には出せますか? 保証書がないことで修理代金が高くなってしまったりすることがあるでしょうか?

  • 砂糖、甘いものについて教えて下さい。

    実は、いま、相当後がない試験のため、大学受験以来の勉強を、この年でしております。 悩み、というか、不安なのですが、本来、甘い物にはあまり執着のなかった方なのですが、ここのところ甘い物が うますぎて困っています。 もう、駄菓子から、アイスクリーム、高級店の和菓子・ケーキと、なんでもおいしい、というありさまです。コカ・コーラも赤いオリジナルのでないとおいしくありません。願掛けして酒断ちしているので、一日の終わりのサイダー、ジンジャ・エールがもうたまらないです。 ただ、のべつ幕なしに食べ飲みしてはいません。お菓子は夕食後ケーキ1個プラス日中の合間にアイスひとつ/日、くらいです。炭酸類も、一日500ccまでと決めています。22時過ぎには摂取していません。 脳は砂糖をもとめる、と聞きますが、いままでに無かったことなので、気になります。やめる乃至節制したほうがいいでしょうか?

  • 便秘について

    便秘に食物繊維がよいとのことで野菜ジュースをミキサーにかけて毎日飲んでますが逆に便秘がひどくなりました。家族も同じです。これって便秘には逆効果なのでしょうがなぜでしょうか?野菜ジュースは体によくないのでしょうか?

    • nunuuuu
    • 回答数5
  • 栄養士に必要な教科

    ここで何度もお世話になっています。 今回も質問させていただきます。 栄養の短大に進むにあたって 栄養を学ぶために高校で必要な教科はどれですか? 高校で習う教科は全部必要だとは思いますが 特に何が一番必要ですか? 自分の考えとしては数学、化学、生物が必要だと思ってます。 やっぱ、英語、国語(古典)も必要でしょうか? おねがいします。

  • W-SIMの転用

    現在NS001U等のデータ端末を端末代+新つなぎ放題で、月額980円のキャンペーンをやっています。 このNS001Uを契約し、同梱されるRX420INを、以前解約したAdesに利用することは可能でしょうか。また使える場合、何か制約はあるでしょうか。

  • NARUTOのコミック巻ノ何番でしたか?

    子供がNARUTOのコミック(ジャンプコミック)を読んでます。まだ、数冊しか持ってませんが、「者の書」というコミックの中で扉絵ランキングというのがあります。その第二位で「ナンバー317悪夢の始まり!!」が気に入って、どうしてもこのコミックが欲しいとの事。私はNARUTOは知ってても、コミックの内容までわかりません。この「ナンバー317悪夢の始まり」は第何巻でしょうか?(巻ノ○○と漢数字が入るようです。この程度しか知りません。)知っておられる方、助けてください。

  • ウィルコムのメール到着通知の頻度について

    ウィルコムの端末にメールを送ると、相手が圏外、電源オフであった場合、相当に端末が受信するのが遅い場合があります。 ウィルコムのサーバーにメールが到着する→端末に通知がされる→端末が受信動作をおこなうという手順で自動受信がなされると聞いたのですが、 この端末に通知がされるタイミングというか頻度はどの程度のものなのでしょうか。

  • 支払済みの請求書が届きました

    元々一か月遅れで支払いをしています。その為、4月分をまだ支払っていないので先週(6月10日)携帯が停止しました。 5月に届いた(4月分)請求書なのですが、一枚はちゃんと[4月分]の請求書だったのですが、もう一枚あり[3月分繰越分](前月までの支払が確認できませんでした)と記載されているものでした。3月分を支払っているから今月まで動いていたはずなのに意味が分かりません。 でもコンビニ払いで領収書など保存してなかったので、証拠はありません...。 この場合はどこへ問い合わせをしたら良いのですか? また、3月の支払がもし未納の場合、6月まで携帯は動くのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • メール転送のみの利用方法について

    W-ZERO3 esを利用しています。 DDIPocket時代から15年以上使っているので、電話番号とメールアドレスに愛着があります。 会社自体にも愛着があるのですが、最近のウィルコムの端末には魅力が無いので、iPhoneへの乗り換えを検討しています。 ウィルコムはMNPを開始する気配が無いので、ウィルコムの端末は契約したまま受信専用端末として利用したいと考えています。 その後、 ・安心だフォン契約をする。 ・nico,nico+等に乗り換える。(W-ZERO3のままでも出来ると聞いています) にて、基本料をかなり安くできると考えていますが、pdx.ne.jpへかなりたくさんのメールが来ますので、メール受信代が高く付いてしまうのではと考えています。 ・メール自体は、転送してGmailで閲覧 ・端末でのお金のかかる自動メール受信はしない。 といった使い方が出来ればと考えているのですが、端末でメールを受信しないとメールボックスがパンクすると思っております。 何か良い対策はありませんでしょうか。

    • noname#214699
    • 回答数3
  • WILLCOMの公式ページ

    WILLCOMって 公式ページでも、パケット料金かかるんですか??

  • WX330Kで受信できない

    娘と一緒に使っているのですが、メールの送受信が頻繁だったからか、昨日からまず「ジュシンゲンドデス」とライトメールがあり、その後まったく受信ができません。このサイトで調べて出来る事はやってみましたが、解決しないです・・。どなたか回答お願いいたします。

    • kajia
    • 回答数2