yuu111 の回答履歴

全1852件中341~360件表示
  • センター倫理対策

    自分は今年受験生で文系国公立志望です 大学受験に際して、高校では現代社会をやっているのですが、倫理に対する興味+8割取るという目標をより確実に近づけるために倫理を独学で始めることにしました。 春頃に「おもしろいほど点が取れる・・・」の本を買い、二・三度読み通しただけで、あとは暇なとき読んだり、模試の前(復習の時にも)読んだりする程度で正直なところ今まで真面目に取り組まずに国数英、いわゆる二次対策の方に力を注いでいました しかし、今日の河合の模試でいつもなら70点後半は取るのですが、今回は60点前半(自己採点)という結果になってしまい(時期も時期なだけに)かなり不安を感じている次第です。 果たして、残りわずかの限られた時間でどのようなことをするのがよいのでしょうか?おすすめのやり方等あれば教えてください。

  • 神戸大学 発達科 人間表現学科

    現在高校2年生のsinamonといいます。 2010年に神戸大学発達科人間表現学科を受験します。 そこでこの大学を受けるにあたって質問があります。 二年一学期の私の状況、 学校の成績は音楽4以外ほとんど2、 また、進研模試は偏差値56.5でした。 それまでの状況ですが、 一年のころの状況は、 成績が全体的にもう少しばかり良くて、 模試では最高進研で偏差値64.1でした。 ちなみに私の学校は県下トップの進学校です。 大学の合否については一般なら成績は無関係だと知っていたので、入学時から模試中心の勉強法でやっきました。なので模試についてはある程度向上させる自信があります。 また、この学部には実技がありますが、これについても小さい頃からレッスンを受けてきたので自信があります。 問題の質問なんですが、 この状況で何か決定的に合格不可能な点がありますか? 担任の先生に、先日、今のこの成績では絶対無理だと言われたのでこの言葉の解釈に頭を悩ませています。しかも私には何の資料を根拠に言っているのか全く分かりませんでした。 私の解釈としては、これまで通り模試中心の勉強法を継続しながら進級していき、大学入試当日最低点以上をとれば正解だと思っています。 私は間違っていますか?間違っていれば教えてください。また、なにか向上するためのアドバイスがあればよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • センター英語の問4(B)・問6をマスターするには!?!?

    センター英語で180点くらいの点数を狙っている現役受験生です。 現時点では150~170点くらい取れます。 しかし、またまだ足りないと思っています。 愛知教育大学の後期日程を第1希望にしていて、センター試験では是非8割確保しておきたいのです。苦手な国語で7~8割、割と得意な世界史で8割、得意な英語で8~9割(リスニングがあるので、どうしても点が下がりますが)を目標としています。 特にセンター英語は最後の長文がどうしても2問くらい点を落としてしまうのですよ。 あとは、問4の広告の問題が苦手です。 あとはたいてい正解していますが、細かいところで点数を落としがちです。 これからセンターまでの残り3ヶ月。自分は何をするべきでしょうか? 単語はターゲットとワードバンクを終わらせて、今は速読英単語の必修編を単語の復習と速読強化のために毎日1~2科ずつやってます。 やっぱり単語は大事ですから。 あとは、文法の並び替えとかでも点を落とすことが多いので、何らかの問題集だのをやろうとは思っているのですが、何かオススメの問題集などはありますでしょうか? あと、広告の問題で点数を取るコツなどがありましたら、教えてください! 最後の長文は、わからない単語があると、話が見えにくくなりがちです。何かよい対処法などありましたら、こちらも教えてください!!

    • type19
    • 回答数3
  • 国公立の推薦を受けるかどうか…

    この前国公立の推薦を先生から勧められました。今までその国公立、千葉大文学部行動科学科か関西大学社会学部心理学科かで迷っており、自分的には、関西大学の方が ・オープンキャンパスに行き自分の勉強したいことをはっきりさせることができた ・周りの環境が良く充実した大学生活が送れそうだと思った ・たくさん人がいるので、いろんなタイプの人から刺激をもらって、社会観や人間観を養いたい ・都会から近いので様々な社会経験ができそう ・授業内容やゼミなども魅力的 な理由から迷っているので推薦は断ろうと思っています。 しかし、千葉大も魅力ある大学なので後悔しないか心配です。 受けるだけ受けようかなと思うのですが、中途半端な気持ちで受けても絶対落ちるだけだし、推薦には色々準備が大変だし、関西大学も模試の結果はいつもE判定だし一本にして受験勉強した方がいいのかなとも思います。 千葉大は ・関東への憧れもあるので東京など楽しそうなイメージがある ・今兵庫県住みなので親から離れて周りの環境を変えたい、視野を広げたい(関大の場合も一人暮らしする予定なんですけど、大阪だとあまり変わらない気がする) ・国公立は地味と言うイメージがあるので自分と合わなかったらどうしようかと思う ・就職は関東でしたいなと思っているので、千葉の方が有利かなと思う ・国公立は少人数だから授業も充実してそう ・一般では教科の問題で受験しない予定 と、いろいろ考え出すと本当どうしていいか困惑して勉強にも全然集中できません… 自分でも少し悩みすぎだなあと思います… まとまりのない文章ですがよろしくお願いします

  • 29歳からの大学進学

    こんにちは。 私は現役で大学に入学し4年間通いましたが32単位しか取得できず中退し、いったん就職した後退職した、現在29歳独身女性です。 大学中退したことをとても後悔しています。 今から働きながら通信大学に入り直し、3年次に新卒として就職活動したいと考えています。 ですが卒業時には30歳を過ぎていて、就職先があるのか不安です。 30過ぎで就職活動をして、どれだけの企業が受け入れてくれるのでしょうか? 退職後現在統合失調症のような病を患い精神科にも通っていて、続けられるか、ストレスで病気が再発しないかも不安です。 今から大学に進学する意味あるのでしょうか?迷っています。 アドバイスお待ちしております。

    • noname#81336
    • 回答数12
  • 基礎英文解釈技術100

    基礎英文解釈の技術100の効率の良い勉強の仕方を詳しく教えてください。

    • abe2610
    • 回答数2
  • 初心者です。英文読解の勉強。

    私は26歳の女です。 高校を卒業し、就職して今に至ります。 最近、大学にいきたいと考えるようになりました。 行きたい大学は決まっています。来年9月、そこの社会人入試を受けたいと思っ ています。 入試は『英文読解と英文を参考にした日本語による小論文』です。 この英文読解をどう勉強していいのか分かりません。 私は英語が苦手で、学生時代に勉強したこともほとんど忘れています。 なので、ほんとーに初心者からのスタートになります>< 勉強の仕方として、効率のよいやり方等あれば教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語の参考書

    関関同立レベルの大学を目指しているのですが、英語の参考書を何にしようか悩んでます。 今、DUO3.0という本を買おうと思っているのですが、これで十分でしょうか?もう少しレベルの低い参考書でも大丈夫でしょうか? 参考書は個人の相性があるとは思いますが、客観的な回答をおねがいします。 また、僕は洋楽が好きなのですが、これを日本語に訳すというのは受験勉強になるとおもいますか? ちなみに、今は高2で英語の実力は普通くらいです。

    • noname#160242
    • 回答数1
  • 受験勉強にむけて

    進学校に通う高2です。 そろそろ受験勉強を意識していかなければならないのですが 僕は部活もやっていますのでそれほど暇なわけではないんです。 現在古典と日本史が結構苦手で足を引っ張っている状態です。 塾に行く時間もないので 何か通信教育を取ろうと思っているのですが センター試験で8割取ることを目標にしている場合 進研ゼミとかそういう系ので どの通信教育が良いでしょうか??

  • 千葉大か名大か

    現在1浪で自分は将来関東(できれば東京千葉神奈川あたり)で仕事がしたいと思っています。 その理由で千葉大を志望していたんですが予備校の担任に 千葉大ではもったいないから名大(特に配点と傾向があっていたので)に行ったほうがいいといわれました。 学部は今のところ理学部です。 1、関東で就職するとしたらどちらがいいですか? 2、名大理学部は入ってから厳しいですか?

    • 35yn
    • 回答数6
  • 早慶、関関同立のセンター合格点

    センター合格点が 法学部なら 慶應義塾92% 早稲田91% 同志社87.5% 立命館85% 関西学院85% 関大80% って数値をみました。 これって難関国立のセンターでとるべき点のレベルのように 思えるのですがあってるのでしょうか。

  • 英語 長文 問題集

    長文の解き方がわかるようになる問題集(1冊で基礎~センターレベルぐらいまで)を探しています 自分的には英語長文読解の王道 パラグラフリーディングのストラテジー 1. 読み方・解き方編かやっておきたい長文300かどちらか迷ってます。ちなみに予備校にいってるので近いうちに長文もやるのですがある程度は解けるようにしたいです。 なるべく効率的な問題集をさがしてます。なるべく上のどちらかがいいのですが、オススメのでもいいので教えてください。 ※目標点数(センター)は6,7割です。 ※今までの解き方は知ってる単語をつなぎあわせるかんじでよんでいました。

  • 学校で習う英語を勉強しなおしたい

    中1の1学期の中間テストで英語につまづいて以来、 英語嫌いで生きてきた、30代です。 「勉強」という行為から遠ざかっておりましたが、 最近、勉強をしたいと思い始めました。 どうせ勉強するならば、本当に苦手だった 英語を勉強したいと思っています。英語も英会話でなく、 学校英語を勉強したいのです。 中1の1学期の半ばには嫌いになってしまったので、 英語は0というより、マイナスの状態から勉強したいのですが、 何から手をつけていいかわかりません。 そこで、1から学校英語を勉強しなおすにあたり お勧めの教材を教えてください。 会話よりも、勉強として取り組みたいです。 (極端なことを言えば、話せなくてもいいです。 ただ、穴埋めとかが埋められたり、長文を読んだりする 力がほしい) 目標としては2年以内に、英検2級の合格を目指しています。 (大学の時準2級で玉砕・・・。高3で3級合格の 半端じゃない英語嫌いです。) アドバイスお願いします。

    • sutap
    • 回答数6
  • 40歳の者です、高校の勉強のことで質問があります!

    40歳になるせいか、忘れてしまったことがあり、どうしても 思い出せないのでこちらで質問させてください。 日本の教科書に付いている練習問題とかって、日本の高校では 答えが本の後ろに書いてありますか? それとも先生が授業で答え合わせしてくれましたっけ? 今、海外で大学に入るための準備クラスのようなコースで 勉強しています。 (つまり高校生もいるので、こちらで質問しています) その授業では教科書に載ってる練習問題の 答え合わせをしてくれないので、ちゃんとわかっているのか わかっていなのだか、 全然身についていないような気がしています。 答え合わせをして初めて、何がいけなかったのか何故こうなのか 考えて学んでいくのだと思うのですが、どうなのでしょう・・? 日本の教育のほうが正しい気がしてきてしまって、 こんなにお金をかけて海外の大学に行くよりも 日本の大学に行くべきだったかもと考えてしまいました。 先生に聞いたら、教科書に載っている練習問題からテスト問題に 使う可能性もあるので、答えは教えられない 自分で解きなさいとのことでした。 自分で解いてから聞いたのですが、合ってるのか間違ってるのか わからないままで常にモヤモヤが残っています。 なんだか長くなってしまいましたが要するに 聞きたいことは、日本の教科書の答えは教科書の後ろに 載っていたかどうか、また、先生が答え合わせをしてくれるのか どうか? テスト問題は生徒が誰も知らないようなところから出るのか? その3点をどうかおしえてください! よろしくお願いします。

  • 偏差値50の高校からの、千葉大学

    千葉県の公立高校に通う高校一年生です。 工学系に興味が沸き、 (1)国立のほうがメリットが多いという噂を聞いた (2)なるべく経済的負担をかけたくない という理由から、千葉大学電気電子工学科に志望したいと思いました。 しかし私の通う高校は、家庭の事情により偏差値50ギリギリの高校で、とても千葉大学を受験するのには無理としか言いようのない授業です。 千葉大学に受験するためには今から対策をしなければいけないと思いますが、日常で、受験に向けての試験科目の勉強方法がわかりません。 独学の方が良いのか、もしくは個別指導塾へ通ったほうがよいのかもわかりません(予備校は夏休み中行ってみましたが、挫折しました)。 また、工学系志望なのにも関わらず、理数系が苦手です。。 散漫とした文章となってしまいましたが、どなたかご指導の程よろしくお願いします。

  • 現代文の勉強で読書って役にたちますか?

    タイトル通りです。 趣味が読書なので少しでも受験に役にたてばいいのですが・・・。 ジャンルにもよると思いますが、どんな本が役にたちますか?

  • リスニング力

    大学進学を希望する文系高1です。私には英語のリスニング力が足りません。偏差値は60です。 リスニングってどの大学入試にもあるのでしょうか? またリスニング力をつけるコツや勉強法を教えてください。

    • n_swim
    • 回答数4
  • センター英語 勉強法

    センター模試で英語の筆記が42点(時間切れのため問3まで)でした   今は文法の問題集やっています。 東進に夏からかよっていて今までは文法と構文をやっており近いうちに長文もやるのですが、少しずつ基礎的な長文(慣れる程度に)の問題集を文法と平行してやったほうがいいですか?それとも文法を完璧にしてからにしたほうがいいですか? ちなみに目標は6,7割です。もしよかったら他にもアドバイス下さい。

  • センター模試について

    僕は浪人生で私大受験でセンターは受けないんですが モチベーションの維持や偏差値など力試しにセンター模試 を受けようと迷っているんですけどセンターを受けない人が センター模試を受けるのってどうなんですかね? 僕の志望校は明治や成蹊などでほとんどマーク式なので センターとあんまり変わりないかな?と思っているんですが アドバイスお願いします

  • 大学入試…

    高3でいつも受験勉強をしています 自分には明治大学の商学部を狙っています 夏休みから勉強し始めました 英語については夏休み前から勉強していました でも9月の模試で判定がEで英語の偏差値が43でした 文系3教科の偏差値は42でした でも明治諦めたくないです みなさんはどう思いますか それと英語と国語の勉強方法教えてください とくに英語と現代文と古文の ちなみにいつも5時間は勉強してます 本当に明治大学に行きたいです