suzu-fam の回答履歴
- 住宅ローン控除。10年と15年の違いについて
今年、新築一戸建てに入居の予定です。 その際、来年から住宅ローンの控除が受けられると思うのですが、 そのシステムが良く分かりません。 借り入れ金額は、2370万円の33年です。 この場合、10年と15年どちらの方が良いのでしょうか? 後、借り入れ金額が少ないと受けられないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 2歳児連れです。アンバサダー、ミラコスタどちらがランドへの移動が楽ですか?
2歳男児連れです。 ランドのガイドツアーを事前予約したいので アンバサダーかミラコスタを予約しようと思います。 金曜夜から2泊の予定で土曜日ランド、日曜シーの予定です。 土曜日お昼ねのためいったんホテルに戻ろうと思います。 ランドからの移動になるのですがアンバサダーへバスで移動するのと ミラコスタへモノレールで移動するのとどちらが楽なのでしょう? ベビーカーを持参しますが子供は起きていれば歩いて移動もできます。 アンバサダーの場合、ホテルの前からバスがでるのは楽そうですが ランドからのバス停が地図で見る限り2歳には遠いのでしょうか? ミラコスタの場合シーのモノレールの駅からホテルフロントまで距離があるのでしょうか? そもそもランドからモノレールの駅までベビーカーでいけるのでしょうか? こちら遠方の者でめったにランドにいけず様子がつかめません。 どなたかご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- fu_kumama
- 回答数3
- 携帯のワンセグって使いますか?便利?
905iの携帯購入について迷っています。 候補は5.1Mのカメラのサイバーショット携帯のCSなんですが これにはワンセグがついていないのです。 そうすると次の候補はN905iも5.2Mでブレ補正がなかなか良さそうですし ワンセグも付いていて音も良さそうです。 ただやはりCSの方がカメラの機能的には光学ズームやLEDフラッシュも内蔵しており 普段、デジカメを別に持ち歩くことの多い自分にとっては こちらの方がいいのかな?とも思うのですが 今持っている機種にはワンセグがついていないので、興味はあります。 ただ、外でTVを見ることなんてあるのかな?とも思うし・・・・ そこで、実際にワンセグ機能付きの携帯をお持ちの方に伺いたいのですが 皆さんは、このワンセグ機能をよく使いますか? 使うのであれば、こんな時に便利とかも併せて伺ってみたいです。 また、上記機種を使っている方の使用感なども伺わせていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 月に10万円借り続ける
生活資金として初めてお金を借りようと思います。(オリックスVIPかモビットから) 例えば、 3月1日に10万を借ります。 そして4月に一括返済する時に、20万を借り、その内の10万円を返済に充て、10万円は4月の生活費にしようと考えています。 これをずっと繰り返すことをどう思いますか? 何かデメリット等はありますか? 利息については、1000円~3000円の範囲なので仕方ないと思っています。 また私の様な借り方をする場合のおすすめのローン会社があれば教えてください。 宜しくお願いします。
- マンション購入時の名義の決め方(長文です)
先日マンションを購入した者ですが、名義の決め方で分からない事があるのでご教授お願いします。 まず、頭金2割は私(夫)が支払い、8割のローンは全額フラット35で私の名義で組む事になりました。 このままなら、マンションは全て私(夫)名義で良いと思うのですが、 私達は共働きで、生活費等必要経費は私の給料でまかない、妻の給料で こづかいや繰上返済用の貯金をして行こうと思います。 名義について悩んでいるのは、この繰上返済の部分なのですが、予定では 100万円×2、3回ぐらいになりそうですが、子供もまだですので 今後の繰上返済の状況は確定ではありません。 この妻の給料で繰上返済する部分の名義はどう考えれば良いのでしょうか? 贈与税の事を考えなくてもよい分かりやすい方法はあるのでしょうか? 1、あらかじめ夫婦の名義を9対1などにしておく。(ただし、繰上返済額は正確には分かりません。) 2、私名義の銀行口座を作り、そこに繰上返済用として妻のお金を入金する。(この場合は銀行振込ではなく、ATMで直接現金を入れないと、妻のお金を贈与したとみなされますか?) 3、生活費など必要経費を妻の給料から引き、繰上返済用の資金は夫の給料で夫名義の銀行口座に貯金する。(この場合、私の生活費が妻の給料から出るわけで、贈与税の対象になるのですか?) 素人なりに思いつくのは以上なのですが、何か良い案があれば教えて下さい。 また、贈与税の事もそうなのですが、通常、マンションの名義は夫のみにするものなのでしょうか? 妻の持分もあったほうが良いとか、共有名義にすると離婚の時にややこしいとか色々話を聞くので、 そちらもアドバイス頂ければうれしいです。 あと、名義がどうこうという質問をさせて頂きましたが、実際の名義が決まる(決める?)のは、いつの段階なのでしょうか? 現在は、フラット35の審査が通り物件の契約を済ませた所で、あとは数ヶ月後に金消会というのがあるそうです。 その後、内覧会があって入居となります。この流れのどこかで、名義に関する書類を提出するのでしょうか? 色々と質問だらけで分かりにくく、申し訳ございません。 ご教授の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- nories2000
- 回答数4
- 生命保険金の税金について(再)
契約形態が判り状況が少し変わった為、再質問させて頂きます。 夫の母が夫に掛けていた保険の死亡保険金受取りについてです。 契約形態は、契約者=被保険者(亡くなった夫)、受取人(妻)で契約してあり実際の保険料負担者は母でした。 質問1.保険料を負担していたのは母ですが、受取人となっている妻が全額受け取った場合、保険料負担額を母から請求されれば支払う必要がありますか? 質問2.母が死亡保険金請求の手続きを進めております。 受取人が妻になっている為、必要な書類を揃えるよう頼まれましたが、契約内容等は一切知らされておらずどうやって保険金を手にするのかも不明です。 現状、保険金は全額母が受け取る予定ですので、親族から誤解されるのは嫌なので受け取っていないという証拠を残したいと思っています。 母に全額渡ったという事実を証明するにはどうすれば良いのでしょう? また、手続き等が難しい場合は誰に依頼するばいいのでしょうか? 保険金の流れは実際は、保険会社→母ですが、書類上は保険会社→妻となってしまうはず・・・ 相続税が発生しない範囲だろうと予測しているので税金の心配はないものの、もし税金の支払いが発生するとすれば、妻→母に移動した保険金が贈与となり母が贈与税を支払う事になるのかな?と。 無知で「知らないまま事が運んでしまった」と損をしないよう勉強したいので、どうぞご教授下さい。
- 「住宅ローン控除」で還付されなかった!
不勉強で調べてもよく分からなかったので、お知恵を拝借したく質問させていただきます。 マイホームを購入して2年目です。 夫の名義、持ち分5:5、建物のみで1金融機関だけで、2000万円の住宅ローンを組みました。初年度は、それでも2人合わせて18万程度の控除がありましたが、今回は夫の分のみで10万程度、妻(私)の分は還付されませんでした。 理由はいくつか考えられますが、この問題に精通しておられる方、今後どのようにすれば、最も効率のよい還付が得られるか教えて下さい。 ・去年、家庭の事情で仕事を軽減し、扶養範囲ギリギリで働いています。 ・1昨年同様、保険の控除(3万ほど)してもらいました。 ・源泉徴収票には「住宅ローン控除可能額9万」とありました。 思いつく条件はこのぐらいです。よろしくお願いします。
- 契約前に家賃を振り込むことってあるの?
現在、初めての転居を考えており、 既に、某賃貸代理店とお話しております。(CMに良くでてる) 住む場所も決まり、諸経費含め提示してくださいと聞いた結果 出そうといたしません。 ただ、小出しに「手付金」や「仲介料」を先に振り込めと指示してきます。 そして、本日、契約もかわしていないのに、「家賃」を先に振り込めといってきました。 詳細な説明もなく、また、契約もしていないのに、このようなお金のやり取りをしてしまっていいのか不安です。 又、初めての引越しもあり、これがスタンダードのものなのか分かりません。 このような、契約を行なう前での金銭のやり取りは良くあることなのでしょうか? 何卒、ご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- evo4_
- 回答数3
- W05Kについて色々教えてください。
(1)私のノートパソコンは↓バイオのPCG-C1MSXなのですが、 ttp://w w w.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-C1MSX/ W05Kは使用できるのでしょうか? (2)私は今、機種変更してから4ヶ月のWIN携帯を使っています。この状態でW05Kは購入できるのでしょうか? (3)料金に関してですが、今使ってる携帯電話とW05Kの料金は別々支払いになるのでしょうか?(携帯とW05K二つ支払うとなると結構お金がかかりますよね) 無知なのでどうぞ丁寧に教えてくださいm(_"_)m
- 小さい子供2人と一緒に楽しめるWiiソフトは?
昨日Wiiを購入しました。 我が家には4才と5才の男児がいるのですが、そのくらいの年でも楽しめて、なおかつ家族4人でわいわい楽しめるお勧めのソフトを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- yamadandan
- 回答数4
- 既婚男性の方に聞きたいです。給与の一部を別口座に入金してますか?
子供が生まれたので現在専業主婦です。夫の収入で貯金までするのはケチケチ生活した月で2万貯金出来るくらいです。私のお小遣いはありません。夫は3万です。以前から金使いが荒いのを疑問に思っていましたが夫名義の別通帳に毎月3万・ボーナス5万が振り込まれているのを見てしまいました。残業代を別口座に入金しているようで給与明細の残業代は空欄です。毎日遅くまで残業しているのでマックス3万までの残業代は毎月つくはずなのに・・。その夜に「給与明細に残業代が入ってないのは何故?」と聞くと「残業代は会社がうるさいから付けてない」とか「付けたとしてもココの役職手当分に含まれているんだ」とか平気で嘘をつきました。こういう細工をしている旦那さんって多いのでしょうか?確かにお小遣い3万は少ないとは思いますが、無くなったときは都度あげていましたし毎月6万も自分の懐に入れているのって納得できません。ここで男性側からの意見をお伺いしてから夫に見たことを伝えて話し合うかどうか迷ってます。別口座で貯金しているのならいいのですが残高もほとんどなく使っているんです。信用していた分ショックというか何だか悲しいです・・。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#107610
- 回答数9
- 異性の友人観
みなさんの異性の友人観を知りたいです!性別、年齢に以下の5つの質問への答えを添えてコメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※2択ですが、直感的によりしっくりくる方を選んでください。 (1)現在、恋人又は配偶者は? A.いる。 B.いない。 (2)異性の友人は? A.ありえない。 B.ある。 (3)異性の大切な友人とは? A.友達以上恋人未満の存在。 B.「友達以上恋人未満」の枠では捉えられない別次元の存在。 (4)異性の友達に一時的にではあるが性的魅力を感じてしまったら? A.それはもう友達とは呼べない。 B.男と女だから仕方がないし、それで友情でなくなるわけではない。 (5)(1)でAと答えた方のみに質問です。大切な異性の友達がいるとして、その人と恋人との比較をするなら? A.恋人のほうが異性の友達より大切。 B.比べることはできない。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#78613
- 回答数3
- 育児休暇中に退職しても大丈夫?
今、正社員で事務職をしています。 産休・育児休暇を取ろうかすごく迷ってます。 今のところは復帰したい気持ちもあるのですが、いざ出産して復帰したくないとなったときにやっぱ復帰しません。と1年後に言っても大丈夫なのでしょうか? 育児休暇中は多少なりとも毎月給料もらえるんですよね? 復帰すると思って会社側も1年間給料くれてるのにいきなり復帰しないってなって怒られないのかな?と不安です。 この制度がまだいまいち分かってないので変な質問だったらすいません。。 あと、もし育児休暇とって1年後にやっぱ復帰しませんってなったときもちゃんと退職金て出るのでしょうか?
- トラベラーズチェックはお得ですか?
3月に海外旅行に行こうと思います。 クレジットを使わず買い物をしたいのですが、現金とトラベラーズチェックはどちらがお得ですか? トラベラーズチェックがお得かと思っていたのですが、手数料がかかることを最近知って・・・ ちなみに持っていく金額は10万~20万、銀行はUFJを考えています。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 06150717
- 回答数11
- 住宅ローンの繰上げ返済はしないほうがいい?
以前、車の中で聞いていて、よく聞き取れなかったのですが、どこかの共済の専門家が「住宅ローンは死亡すると返済が無くなるので無理して繰上げしないでずっと支払って行く方が得策だ」と言ってた様?なのですが?どうなのでしょう?もちろん、あと、いくばもない主が居る場合い等は論外ですけど・・・我が家もこの1月に繰り返する予定でしたが、ずっとそのことが頭にあり、結局しませんでした。また、繰り返は1月にするといいと、聞きましたが、それを逃すとどの月にしても一緒なのですか?どうぞ、よろしくお願いします。
- パートが130万、103万円越えたらどうなるんですか?越えたらいけないんですか?
アルバイト、パートの年収が103万とか130万を越えたら、なんとかと、よく耳にしますが、越えたらどうなってしまうんですか?越えたらいけないんですか?越えたら税が発生するのですか?それは何税というのですか?全然わかりません(T_T) 税初心者です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#56710
- 回答数4
- 火災保険について
非常に初歩的でお恥ずかしいのですが、先日雑誌で火災保険は 多く入っても無意味...と言うことが見出しにでていました。 たとえば火災にあったときは建物の時価しか出ない、複数の 保険会社に入っても合算で時価分しか出ない、と言うことですが 時価は分かるとして複数の保険会社に入った場合それぞれの 保険会社から下りると思っていました。 本当のところはどうなんでしょうか。 また、保険会社は盛んに増額を勧めてきますが時価しか出ないのでしたら むしろ減額していくべきではないのでしょうか。 お教えください
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- jinbun
- 回答数4
- 生活費について
現在親と同居の34歳男です。 就職してからずっと同居しており、月に2万円を食費として 親に納めていました。 現在では父も退職し、年金暮らしになるので食費2万円では少ない ということで、世間一般に考えて、34歳の独身の男が同居の両親に 生活費として納める適当な額が知りたいのですが。 私は現在無職なのですが、仕事が決まればだいたい年収で400万くらいに なる予定です。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- momopita
- 回答数8
- 去年分の住宅ローン控除申請は可能ですか?
住宅ローン控除について質問です。住宅ローン控除を受けて4年目なんですが、去年の確定申告時期に入院していたため、去年分の住宅ローン控除申請をしていませんでした。今年はすでに会社へ申請したのですが、去年分については、確定申告すれば有効なのでしょうか。
- 締切済み
- その他(税金)
- gasgasgas0
- 回答数3
- 年末調整について
小さい会社の事務を担当しております。 今回はじめての年末調整をするのですが、二つ質問があります。 一つは、社員で他でもアルバイト(10%の源泉徴収されてるそうです)をしている者がいるのですが、その社員に二つまとめて確定申告してもらうことになりました。つまり会社は年末調整しないのですが、その場合、源泉徴収票には支払金額と源泉徴収税額のみ記入すればいいのでしょうか?また、生命保険の控除証明書を預かったのですが、これはお返して確定申告時に使ってもうという事でよろしいのでしょうか? 二つ目は、請負(?)で会社から報酬を所得税10%引いて毎月支払っている者がいるのですが、その人には何か支払い証明書のようなものを出した方がいいのでしょうか?(毎月の給料明細には、報酬金額と所得税額を載せています) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#118928
- 回答数2