gotchama の回答履歴
- うまく就職するために
これからの時代どんなことを学んでおくべくと就職によいのでしょうか? とりあえず経営学か会計学の分野のどちらかを学ぶ事になるんですが、 どっちのほうが将来就職しやすいですか? できればそれぞれどんなところに就くのかも教えてくれると嬉しいです。 後、銀行員を少し考えてますが、銀行員がどっちにガいるかというのもついでに書いていただけるとありがたいです。 もうすぐ分野を決めなくてはならなくて困っています。本当は将来の夢をもっときちんと見つけとけ名よかったんですが…なので、とりあえず若干でもいいんで、こっちの方が有利っぽい事あったら教えてください。
- 締切済み
- 就職・就活
- yositununn
- 回答数3
- どうしたら…第一志望の大手企業に合格したが…
私は現在就職活動中の大学生です。 先日、某SE業界の企業から内定をいただきました。が、その企業に就職すべきか迷っています。 私は当初、地元のIT企業を受けていましたが、諸事情により内定を辞退しました(質問No2869087をご覧ください)。 しかし、自分の最もやりたい仕事ができるであろう東京の大手企業を受けたところ、受かってしまいました。本心は、その企業に入って東京に行き働きたいです。 しかし、事情があり、どうしようか悩んでいます。 私は長男かつ片親なのですが、親が広場恐怖やパニック障害などを抱えているため、親元を離れるのが大変不安です。私が東京で就職すれば、その企業は東京にしか支社がないため地元には戻ってこれないと思います。 仕事内容だけを考えれば、すごくその企業で働きたいです。しかし、家庭環境を考えると諦めるべきか迷っています。 現在の私の内定の持ち駒は、この大手企業1社だけです。なので、もし内定を辞退すれば就職浪人も覚悟することになると思います。 私は親のことを考えて就職浪人し、地元に残るべきですか?それとも親を切り捨てても東京に行くべきでしょうか?どうしたらよいか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- kumasan1982
- 回答数4
- 大手か中小企業の就職
就職活動中の大学4年男です。 大手か中小企業か。 本日、第一志望の大手企業から不合格通知をもらいました。 今は放心状態です。悔しいです。 ある中小企業から内定もらえそうなのですが大手への憧れがあります。 大企業(大手企業)なら世間体もよく親にも安心させることができ友達にも自慢できることができると本当に子どもみたいな考え方ですが、思っていました。本日落ちたところは超一流企業で人気企業のトップの常連です。 内定もらえそうなところは中小企業ですが、仕事内容に非常に魅かれるものがあります。やりがいもあります。本日落ちた大手企業よりも行きたい会社かもしれません。 ただ「中小企業」ということに非常に抵抗感があります。 そこの会社は優良企業であり、またある分野でトップなので給与面、安定性では全く問題ありません。ただ一般的には特殊な業界なので知名度も低いです。父も兄も大手の有名な一流企業に勤めているので余計引け目を感じます。僕がそこの中小企業に入社したら非常に申し訳ない気持ちになります。 親も「あんたの行きたい会社いけばいいよ」と言ってくれてますがやはり世間体というのもをきにしてしまいます。 中小企業だから安定性がない、給料が低いというのでは全くないのですが、知名度・世間体というものをどうしても気にしてしまいます。 今残っているのはそこしかなくてそこに入社するのが現実的に非常に高いのですがいまからまた大手企業に入社するため就職活動を始めようかさえ思っています。 こんな僕にアドバイスでもお叱りでもいいので助言を下さい。
- 教師になるか、他の仕事につくか、とても悩んでいます。
現在大学3年生です。通っている大学では、小学校・中学校の1種免許と幼稚園の2種免許を取得予定です。希望は小学校で勤務したいと思っています。 教員採用試験を来年に控えた今、悩んでいることがあります。小学校の教員になるのは昔からの夢だったし、それは今でも揺るぎません。でも、それと同じくらいやってみたい仕事ができてしまったんです。 その仕事はダイビングのインストラクターです。とても魅力的な職業なのですが、収入面・安定面・体力面などで一生続けていくことは難しいので、生涯の職業にするのは無理かなと思います。でも、このまま教員になるのも心残りで未練が残ってしまい、諦めきれません。 インストラクターは若いうちしかできない仕事だとも聞きました。そこで、大学卒業後、何年かインストラクターの職についたあと教員採用試験を受けて教員を目指す道を最近考え始めています。外国へ行くことも興味があるので、1年間ワーキングホリデーを取る事も考えています。ダイビングショップなどで働かせてもらえたらいいなと思っています。今のところ、大学卒業→ワーキングホリデー→3年ぐらいインストラクターの仕事→教員の仕事 という将来設計をたてているのですが… 周りの友達はみんな教員一本の考え方の子ばかりで、一人で悩んでいます。この教えてgooでもいろいろ検索したところ、他の仕事についてからでも教員になることは可能!という意見が多かったのですが、周りではその反対の意見や不利になるなどと聞くこともあります。 一言で言えば、どうしても両方の仕事をやってみたくて、でも最終的には教員になりたい!ということなのですが、甘いでしょうか?教員一本に絞った方がいいのでしょうか? 他の仕事を経て」教員になった方、またダイビングのインストラクターから転職された方、こういう経験をされた方がいましたら、厳しいご意見でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 転職
- oc7g-g7a-fl
- 回答数8
- 諦めの悪い私…でも諦められません。。
21歳、08年新卒です。就活真っ最中です。ご意見を聞かせてください。 私は先日、一人暮らしをしている地域の信金の2次面接を受けてきました。 まだ連絡期日まで日数があるので(月末までといわれました)何とも言えませんが、合格している自信もありませんし、むしろ落ちるだろうと変に確信してしまっています。 もし、このまま連絡がなかった場合、ご縁がなかったということになるのですが、人事宛に「どうしても!もう一回!!」とお手紙を送ることは失礼というか、やっぱりルール違反なのでしょうか。 もし不合格なら、面接で熱意を出し切れなかった私の能力不足です。それでも、と手紙を出すのはどうかと私自身思います。私の勝手な希望で、忙しい人事の方に一方的に気持ちを述べることは、ふつうありえないですよね。でも、それによって何か変わるのなら、もう1度…と諦めがつきません。 やはり、この信金は諦め、他の企業でこの後悔を生かすべきなのでしょうか。 不合格確定後に、書面でもう1度!と企業への気持ちを述べることは、するべきではないのでしょうか。 ご意見をください。おねがいします。
- 最後に何か質問はありますか
こんにちは。 面接でタイトルのことを聞かれたとき、いつも何を聞けばいいのか困ります。 私は疑問に思ったことはすぐに解決したいタイプなので、説明会などでだいたいのことは聞いてしまいます。 先日は本当に思い浮かばず 「御社については、説明会等で詳しく伺いましたので、可能であれば私の面接を聞いて、どう思われたかを教えて下さい」と聞いてしまいました。 面接官の方々は、朗らかに笑ってくださり「本当に向上心が強いんだね」とか「こんな面白いこと聞く子は初めて!」と印象は悪くなかったように思いますが・・・・・・ 次回から他の会社の面接でも、これを聞くのはマズいでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- kimerulove
- 回答数4
- 就職の際の学歴って・・?
ただいま就職活動中の大学4年生です。 参考までに私は有名大学に仲間入りできるような大学ではありません。 そんな中で、エントリーシートや書類審査などで中々通らないという現実に直面しました。 今の社会的に学歴ではないという話もよく聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか? 学歴のせいにするわけでもないのですが、気になったので参考までに教えていただければなと思います。よろしくお願いします。
- 志望動機について
最近残ってる志望企業が6社だけになりどこもまだ一時面接を控えている状態です。 いままで一次面接を10社程度受けてきましたがどこも落ちてしまい自分の自己分析が甘い事に気付き最近自分のやりたい事を明確にしようとしています。 しかし私の「何かをやりたい」という動機が見つかってもそれを裏付けるような経験が一切ありません。採用を担当される方々はやはり説得力の無い志望動機を魅力に感じないのでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- hekomityu-
- 回答数4
- 警備会社へ転職
転職を考えている最中なのですが、警備員でもやってみようかなと考えています。 百貨店や施設の巡回、監視をするのがたしか「1号業務」というのですかね? やるならこの「1号業務」がやりたいです。 個人的に交通誘導とかはやりたくない・・。 仮に面接とか受けに行って希望は聞き入れてもらえるんでしょうか? それと警備会社はやっぱり前職調査などはするのでしょうか? 最近は女の子でも警備員とかしてる人は結構いると聞きましたが、実際はどうなんでしょう? 今まで出会いらしい出会いなんてしたことがないので・・・。 うつけな質問ですがどなたかお答え下さい。
- 就活についての相談です(泣)
こんんちは。 私は、大学4回生で、就活をしているものです。ある日、就活中の友達の悩みに上手く答えられなくてここに書かせてもらいました。 友達は、「今まで、自分が頑張った事に関しては、周りから認められてきたのに、就活はそれが無くて悩んでいる。」と言いました。就職活動では、面接やグループディスカッションなど様々な選考があります。 この友達は、グループディスカッションについて、3回受けて全て落ちていました。1回目は、自分が話をしすぎたそうです。2回目は、とっぴょうしもない事を言って落ちたみたいです。3回目は、「全体を巻き込んで話が出来ているか」「コミュニケーションはとれているか」などグループディスカッションについて調べてから、受けました。そして、相手の話をきちんと聞き、的確な発言が出来たのに落ちました。そこで友達は「話の最中に、とっぴょうしのないことを言ったら共感できないと思われるのかなあ」、「新しい視点からものを見ていき、回り道してもみんなが意見を出し合って結論を出すことはだめなのか」、「グループディスカションは受かる気がしない」などいろんな悩みを抱えていました。 調べて、正しいと思っていることをしたのに結果がでないということに悩んでいるのではないかと思います。 私は、「友達はグループディスカッションについて自分の納得いくまで調べて、それを実行したのに落ちてしまう。」→「では何で落ちてしまうのか?」→「友達の努力や心理面まで見て選考しているとはいえない。」と考えました。友達は努力したことに対して認めてもらえないということが一番の悩みであり、それについて日々悩んでいる状態です。 就活を上手く進めていくためにも、考え方のアドバイスやグループディスカッションについてのアドバイスをください。お願いします(泣)
- ベストアンサー
- 就職・就活
- Lovechild0
- 回答数3
- 再告白のタイミング・・・。
以前、勢いで変なメール告白してしまったと相談した20代の女です・・。告白以来、2回ドライブやご飯に行っているのですがなかなか言い出せず、一ヶ月になろうとしています(‐‐;)ちゃんと言おうと今日二人でお花見に行ったのですが、また言えず仕舞いでした・・。ご飯を食べて、花を見て、彼のお家に初お呼ばれしたのですが、DVDを見て爆笑したり、CD聞いたり、じゃれてるうちに12時過ぎてしまったので、送ってもらい、家の前で言おうと思って顔をまじまじと見ていたら、また、言えないで、ありがとうって帰ってきてしまいました・・・(;;)今までに直接告白した経験はあるのに、もう頭が真っ白になっちゃいました・・・。どういうタイミングだったら言いやすいのか、も~~うこんがらがっちゃってます。皆様だったらどうしますか・・??? (;;)馬鹿みたいな質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します!!m(‐‐)m
- まだ1ヶ月しか働いてないけど仕事をやめたい。
仕事をやめようか迷っています。(22歳、女です) 新入社員なんですが、3月から毎日研修(という名の勤務)があったので、仕事を始めてから1ヶ月程たちます。 内容は販売なのですが、対人恐怖症ぎみなところもあって、とにかく接客がしんどくて辛いです。 また要領も悪く、仕事のスピードも遅いのでまわりに迷惑をかけてしまいます。 先日、上司に「精一杯頑張っていてこの程度なら、会社としても迷惑だし、やめるなら早いほうがいい」と言われてしまいました。 私なりには頑張っていたのですが、そこまで言われてしまうとやはり仕事が合っていないのかな、と思いやめたくなってきました。 また、毎日12時間労働、残業代なし、給料18万(色々引かれる前で18万なので手取りだともっと少ないです)という労働条件の低さも理由の一つです。 仕事も全然楽しくないし、条件も悪いし、上司ともあまり合わないし、やりがいが全くありません。 しかし、「まだ1ヶ月しか経っていないのに、いくら何でも甘すぎるだろう」「今やめたところでちゃんと就職先が見つかるのか」「労働条件なんてどこにいっても似たようなもんじゃないか」とも思います。 さっさと見切りをつけて、次をさがすべきでしょうか?合わない仕事だとわかっていても、最低1年くらいは頑張って続けるべきでしょうか? どなたかご意見お願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- corokoroko
- 回答数6
- エントリーシートの質問項目について
現在、新卒採用で就職活動をしている者です。 少し困っていることがあって、質問させていただきます。 現在ある会社のエントリーシートを作成しているのですが、 記述項目に 「あなたの過ごた大学生活を、具体的なエピソードを踏まえて述べてください。」とあります。 ここで、「大学生活」と聞かれるからには「大学の圏内」での出来事を書くべきでしょうか? たとえば、大学時代に経験したアルバイトや、学外でのボランティアなどは含まれないことになるでしょうか。 それとも「大学生活」を広義的にとらえて「大学生だったときの出来事」を述べても良いでしょうか。 大学生活はカタカナにすれば「キャンパスライフ」なので、大学の枠の中での出来事を述べるのが間違いないのは確かなのですが、 正直、私にとって生き生きと述べられるほどの出来事が大学生活内にはないのです。情けないような気もしますが それよりも課外で行った活動に私は全力を注いでいたので、できればそちらを書きたいのです。 こういう場合、「大学生活」の範疇にないものを述べてきたら即論外、ということになりえるでしょうか。 それよりも書いてあることの内容次第、でしょうか? 人事の方の性格次第のような気もしますが、 もし人事に関わっている方がいらっしゃったら、ご意見を聞かせていただきたいです。 何卒よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- grenade733
- 回答数1
- 就職について疑問です
就職する時期を迎えています。ここで一点ほどいまいちわからないことがあります。それは親から「大企業に行かなければ、中小企業では食べていけない」と言われたことです。大学教授に質問したときも「中小企業では実力主義である場合が多い」と聞きました。教授の回答からなんとなく予想がつかなくもないですが、実際に親、教授が言うことはどんなことなのかがいまいちわかりません。特に親のいうことが全くとは言いませんがよくわかりません。どういうことなのでしょうか。どうも理解力がなくてすいませんが助言願います。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- nijinoryuu2
- 回答数3
- 就職の面接や自己PRって型があるんですか?
こんにちは。私は現在大学4年生の就職活動生です。先日第1志望の企業の内定をいただきました。 今考えますと、私の場合、面接を面接と思わず初対面の人とのコミュニケーションのつもりで望んでいました。 ですので自己PRの際も「私は・・・な人間です。」という不自然な会話にならないよう 「私は高校時代にボクシングをやっていました。」ボクシングのすばらしさ、すごさを伝えて、誰にも負けないスタミナと、きつさ、痛みに耐える精神力を格段に飛躍させました。 ほかにも学んだことを伝え、締めは「高校時代の私は3度のメシよりボクシングです」と自己PRを終えました。 結論から私は面接官との会話を楽しむ感覚(決してふざけません)で面接をしています。面接官も結構笑って、お互いの会話は結構弾んでいます。 しかし、集団面接などでほかの人のPRを聞きますと内容は別として、「私は何事もまじめに取り組む人間です」 「私は一度決めたことは最後まで必ずやり遂げる人間です」など、 いくら面接とはいえ、初対面の人と会話するにしてはあまりにも不自然な感じがしますし、 マニュアル本もそんな感じで始まってます。面接官と大学生との自然な会話はNGなのでしょうか? 内定もらった会社は社風が穏やかというのもありますが・・・ ちなみに電気、機械メーカーです。
- 子無しに対して、心無い発言にマジキレ!
子供のいない主婦です。 これまでにも、子供のいない私に向かって、「子供がいないとお金が掛からなくてイイよね」などと、さんざん嫌味を言われ続けてきました。 私から言わせてもらえば、子供のいる人のほうがよっぽどイイ生活をしていると思います。所得税、住民税が非課税または減額される上、毎月、児童手当を支給されるので、それを生活費に当てることだって可能です。 そういう人たちは事実、旦那さんの収入だけのハズなのに、マイホームを購入して、高級ワンボックスカーを購入して、家族旅行に出掛けたり、外食をしたり・・・と羽振りのイイ生活ぶりには驚きます。それでいて、お金が掛かる、と愚痴を溢すのは矛盾してない?お金が掛かるのではなく、お金を掛けているのでは?と思ってしまいます。単に、節約が足りないのでは? それに対して、子供のいない世帯は、稼げば稼ぐ程、所得税、住民税が取られ放題の上、健康保険適応外の不妊治療が、月に約40万近くも掛かるのです。いくらなんでも、子供のいる人は、子供一人に対して40万もお金が掛からないですよね? (地方によっては、不妊治療費の助成金が支給されるそうですが、最高額がびびたるものなので、参考になりません。) そう比較すると、どう考えたって子供のいる人の方がお金が掛からないのです。 また、スーパーの特売日に『お一人様、一点限り』の商品を買う時、子供連れの人は子供の人数もカウントして、特売品を買うことができるのに対して、子無しの人は一点しか買えません。一度レジを通して、再び買おうものなら、店員に断られる有様です。 このように、総合的に判断すると、もうお分かりのように、子無しよりも子供のいる人の方が、お特だということになるのです。このことを、うまく相手に伝えるには、どうしたらよいでしょうか?ちなみに、今までにも上記のような内容を伝えましたが、やはりピンとこないようです。 所詮、子供のいる人は、子無しの辛さ、大変さが分からないモンなのでしょうか?
- 半導体などのクリーンルーム内の仕事
半導体関係等でクリーンルーム内で仕事をしますよね。 まず防塵服は蒸れたりするのですか? クリーンルームは暑いのでしょうか?何度くらいですか? あと、クリーンルームはアレルギーやアトピー持ちには どうなんでしょうか?悪化しますか?