aya123aa の回答履歴
- ダンナさまのおこづかい
似た質問がありますが、あまり重い内容の質問ではありません。 全国のダンナ様のこづかい事情を教えていただきたいな。と思います。 9月に結婚を控えてます。 今週末に第一回ダンナさん小遣い会議を二人で開催するので 標準レベルなどを知っておきたいのです。 参考になるかわかりませんが。 ダンナさん(になる予定)給料手取り 30万 31歳 お酒タバコ両方あり (残業により増あり) ボーナス 平均年4.0ケ月 わたし 給料手取り 17万 29歳 お酒タバコ両方なし ボーナス 平均年5.0ケ月 借金は二人ともありません。 新居 家賃6万円+駐車場2台で5000円 車2台所有 ・ダンナさんの昼食は会社負担。 ・ガソリン・美容院・洋服代は生活費に入れる予定 ・お酒もタバコも好きで、月に3~4回外に飲みに出る機会あり (ただし、時期的なものもあって全くゼロの月もあり) ・タバコは1日1箱は吸いきらないです。 ・ゆくゆくはダンナさんの実家を建て替えて、そちらに住む予定。 ・子供は、できれば早めにほしい。 ・ワタシは結婚後も会社がおいてくれる限り働きます。 ・ダンナはパチンコ好きです まだ一緒に住んでもいないので、生活費がこのくらいかかるとか 実際必要なお金がどれくらいなのかということが はっきりわかりません。 前に一度“おこづかいいくらほしい?”とアバウトに聞いてみたら “5(万)”と言ってました。 ダンナは上でも書いたとおり、パチンコが嫌いではないです。 なのでダンナのキャッシュカードは私保管で 完璧な小遣い制度にするつもりでいます。ダンナもそれはOKしています。 私もまだ働いているうちは、あんまりおこづかいを締めたくはないなぁと 思ってはいますが、これからのことを考えて 私の給料はまるまる貯金に回したいと考えてます。 気軽に皆様のおこづかい事情を教えてください
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- kankan2109
- 回答数8
- 結婚相手の容姿って大切?
結婚したいと思い始めた方は、あまり容姿(服装や外見)にこだわらないようです。私はファッションなどにも興味があり、いちいちこだわる方なので、うーん・・・・どうにかしたいなぁ~と思っています。更に素敵な男性(中身は素晴らしい)に変身させることは可能でしょうか?ほんとに全く興味がなさそうです・・・。待ち合わせの時も、遠くから彼だと分かるくらいフツー?チョイと古くさい?感じです。実際、結婚された方で素敵な旦那様に変した実例があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- yumegennji
- 回答数6
- 彼氏の妹の件でモメています。(長文)
お時間ある方、是非アドバイスをお願いします。 結婚を意識している彼氏がいます。 彼の妹A子さんには子供が3人(も)いて、若いのにスゴイな、と関心していました。 ところが、 私と彼との間で結婚の話がだんだん真剣になってきた矢先、彼から 「実は妹には合計で5人の子供がいるんだ」と、気重に伝えられました。 どうやら複雑な事情があるらしく、A子さんの旦那さんには元々本妻C子さんとその間に出来た2人の子供がいて、そのC子さんはお亡くなりになったそうです。彼氏の妹A子さんは、そのC子さんの子供2人と一緒に生活する事が難しいとか、(その子供達がなつかなかったらしい。という理由から、別居状態でずっと来ています。 旦那さんは、どっちつかず、と言うか、一箇所に生活拠点を定めないで、A子さんとの間に出来た子供3人とはX市で家を構え、先妻のC子さんとの間に出来た子供2人とはY市で家を構え、 結果、「2つの家庭を往復」しているそうです。(もう何年間もずっと) このことを突然言われて驚きました。 彼にしてみれば、話が複雑だし、 その妹の旦那は自分の妹をそそのかした”ろくでなし”だから、 一生許さないつもりで、一度も面識がないそうです。自分の妹を不幸にしたのは全てその男だ!と怒り狂ってます。 その怒り方がハンパじゃないため、「ホントにこの彼と一緒にやっていけるのか」と悩んでいます。 妹は専業主婦で毎日時間がたっぷりあるらしく、私を買い物やランチに誘ってきます。そして兄が自分のためなら何でもしてくれることを知っているようで、私に対しても結構、図々しいです。(性格は攻撃的です) その妹は、ちょっとルーズと言うか、先々のことを考えずすぐ行動してしまうタイプのようで、兄としては心配でたまらないし、その上、妹の子供達が自分達の父親がいつも家にいないと言うことにとても 不安がっているみたいなので、私の彼氏としては半ば「父親代わり」にでもなりたいのかな、と。 彼氏は、「妹の家庭は普通じゃないから、僕達が助けてあげないと・・ 君も妹と仲良くなって、子供達ともたくさん遊んであげて欲しい」と、私に散々言ってきました。 妹が遠慮深くて、他人に配慮できる人ならまだしも、彼女は、かなり 傲慢タイプなので、出来ればあまり付き合いたくありません。(ちなみに外見はとても質素で大人しい感じです。) 彼女は自分の旦那さんが「どこの、誰なのか」と言う最低情報すらも、 自分の兄に教えてないので、私自身、彼女を不信に思います。 これって普通じゃありませんよね? この妹の件で、私たちはケンカが続いています。 こんな状況で、ホントに彼氏と結婚してもよいのでしょうか? 彼は「妹を見守ることが前提」で、私との結婚を考えているようです。 どなたかアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- aiaipapapa
- 回答数7
- 結婚って?
結婚ってなんでしょう?ある程度の年になると、何で結婚しないの?と必ず聞かれるし、ここでもそうですが結婚したあと不倫だの浮気だのいろいろ相談が多いです。子供がいるのに。 あと結婚しない人、結婚できない人い人も多いように思いますが。男女ともに。できないという意味は職場にもいますが、あ-この人は無理だな思う人がいて誰でもかまわずちょっかいだすけど・・・・。なんかよくわからないです。独身でもいいんじゃないかな?欧米じゃ年齢が上でも結婚を考えないで男女が付き合うようなことが多いと聞きましたけど。将来が1人じゃ寂しいのかな?ちなみに僕は独身です。
- ピルの避妊効果について
トリキュラー28を飲み始めて2週間ほど経過した者です。 ピルについていくつか疑問があります。1つだけでも良いのでお答え頂ければ嬉しいです。 (1)ピルの飲み始め(生理初日から飲み始める方法)について。 茶色いおりものが出たので生理がきたと思い最初の一錠を飲みました(就寝前)。翌朝には本格的な生理が来ていたのですが、茶色いおりものの時点でピルを服用開始しても大丈夫だったのでしょうか?フライングしてしまった、ちょっと早く飲んでしまった、ということはないでしょうか? (2)色んなサイトによって避妊効果についての記述が違う事に混乱しています。ひとつのサイトでは『生理初日から飲み始めた場合はその日から避妊効果があり、生理2日目~7日目から飲み始めた場合は2週間は他の避妊方法を併用』と書いてあり、もうひとつのサイトでは『初めてピルを飲む場合は、1シート目は避妊効果がない』というようなことが書いてありました。どちらが本当なのでしょうか?私は生理初日から飲み始めたつもりでいますし、かつ特に問題もなく2週間経っているので仮に今膣内射精されたとしても99%大丈夫だ、と思っているのですが1シート目ですので・・・不安です。どうなのでしょうか。 (3)今日、ピルを飲む時間の前に下痢になってしまったので、ピルを飲む15分前に正露丸を飲みました。それから下痢は起こっていません。が、正露丸によってピルの効果は薄れてませんでしょうか?ほぼ同時に服用してしまったので不安です。市販の薬はピルと併用しても大丈夫と聞いたのですが・・・。 色んなサイトを見たり他の質問者さんの質問と回答を見たり、調べてはいるのですが人によって答えが違うのでいまいち信用できず、ずっと不安に思っています。(2)が特に謎です。詳しく教えて頂きたいです。お願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#38170
- 回答数2
- 結婚にも踏み切れず、別れることもできない。アドバイスください。
今7年半付き合っている彼氏がいます。私も彼も29歳です。 その彼氏に5月に「来年あたり結婚しないか」と言われました。 本当だったら嬉しいはずの話ですが、私はそこから毎日毎日悩む日々です。 好きだから7年半も一緒にいたのだと思いますが、ここにきて私は彼のことが本当に好きなのか、ただ長いから情もあり離れられないだけなのかわからなくなってきています。 それは正直に彼にも伝えました。彼は好きだから、一緒にいたいから結婚したいと思ったと言いました。 でももともと結婚願望のない私はそうゆう気持ちに今はなれません。 その日から毎日考えていて、「結婚しよう!」と「あ。やっぱりだめだ!」という思いの繰り返しです。 今の私は彼と結婚することも、彼と別れることも決められずにいます。 他に好きな人がいるわけではないので別れる理由がないと言えばないし、私が結婚すると言えばできる状況にはありますが、こうゆう気持ちで結婚してもうまくいかない気がします。 結婚ってやっぱり「この人と一生一緒にいたい!」とか「この人以外考えられない!」とか思ってするものだと思うのですが違いますか? もしそうだとすると私は一生結婚できないかも…とも思います。 どうしたらいいのかわかりません。 ダラダラと書いてしまいましたが、長いお付き合いと結婚に悩んでいます。 同じ様な経験をされた方、どのようにしてどのような答えを出したかアドバイス等いただきたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- xxxnamixxx
- 回答数16
- 7年前、式場の予約をするところまでいった彼女がいました・・・
しかし、恋愛感情が無くなったと彼女から言われ、 自分は好きだったけど、仕方なく断腸の思いで別れました。 理由ははっきりと言われてません。 自分が思うに、結婚するに当たり彼女が俺に求めていたものを、 俺が持ち合わせていなかったので、 彼女が失望してしまったためだと認識しています。 そこの反省はもう終わらせています。 次には同じ失敗はしない!と強く考えています。 彼女の近況は知りません。 どこに勤務して、はたして結婚しているのかどうかも。 メールアドレスも変えられ、もう彼女には届きません。 教えてもくれません。 彼女からは、もう自分は拒否されているのでしょう。 自分はもう、彼女にとってただの過去の人なんでしょう。 でも、自分は7年たった今でも好きです。 彼女のことを思い出さない日はありません。 彼女と過ごした月日は、いい思い出ばかりです。 だからこそ忘れられないのだろうと・・・ 会いたいです。電話したいです。話ししたいです。 でも自制して、我慢して、ただ彼女の幸せを思う毎日です。 結婚したかったけどしょうがない。 何の因果か分からないけど、一人になってしまった。 ならば、この状況でできるベストを尽くしていこうとやってきました。 いろいろ旅行したり、イベント参加したり、ボランティアやったり、 いろいろ生活に変化つけて、 彼女のいない寂しさを抱えつつも、笑顔になれる道を模索してきました。 でも毎日のように浮かぶ、彼女の笑顔。 寂しさを解消するために新しく彼女を持ったとしたら、 それは彼女になる人に対して失礼だし、 そういう思いが頭にあるうちは、彼女は持つべきでない・・・カッコつけて、そう考えたこともありました。 でも、そばに一緒にいてくれる女性が欲しいのが正直な気持ち。 彼女との思い出にしがみついていても進歩ないですからね。 この7年の間、いいなぁと思った女性の何人かには、 お付き合い申し込みました。 けれど別に彼氏がいるとか、友達としか考えられない・・・などと断られて、未だ一人。 もちろん希望を捨てたわけじゃないですからね。 笑える未来を信じて、日々、朗らかに生活していますよ。 彼女が好きだけど、でもどうしようもないというこの状況を それでも「苦しい」と思い込むべきでは、ないと考えています。 むしろこうやって思い続けていられることは、ある意味幸せなことかと。 取り留めのないことを長々と書いて、 しかもここまで読んでいただいてありがとうございます。 みなさんから客観的に見て・・・僕はどう見えますか?強いですか?弱いですか? これから先、自分はどうするべきか道しるべになるものを探しています。 励ましの言葉、厳しい言葉、なんでもいいです。 34歳の私に投げかけてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tarim_ho
- 回答数15
- 妻が密通してました
みなさん初めまして。僕は42歳のプチおやじです、実は先週の木曜日に夕食後のコーヒーを飲んでいると・・・ 『おとうさんに話があるんだけど、怒らない?』と言ってきたのです、僕は少しドキドキしながら微笑んで『何?どしたの?』と切り返しました、すると『実は私メールしてる人がいて、男の人なんです』って言うんです、僕は笑って『だだのメル友なんでしょー』と言ったら『う・・ん でも相手の奥さんから、うちの旦那にちょっかいだすな!!!ってメールがきたの・・・』と言うのです。 少し詳しく話してもらうとスナックで一緒に飲んでカラオケでデュエットを歌ったりする仲らしいのです 電話番号を交換し、僕が仕事をしている昼間にメールだけではなく電話までしていたらしいのです。 相手の奥さんは旦那さんの着送信履歴とメールを見たらしく追求したらしいのです、そして僕の妻へメールしたようなのです。 僕の妻は男と女の関係にはなってないと言ってますが 信じていいのでしょうか? しかも2年前以上から飲んだりしてたようで 相手の奥さんは2年前にも僕の妻に旦那にメールするの止めてくださいとメールしてたらしいのです。 それにもかかわらず 二人はメールや電話をしていたんです 僕は妻の気持ちが見えなくなってしまって・・・ 本当に関係は無かったのか疑問です みなさんはどう思われますか?
- 連帯保証人て・・・
彼とはお互い再婚同士です。彼は34歳、私は24歳です。 お互い1人ずつ子供もいます。(彼は6歳娘、私は5歳娘) 付き合って2年が経ち、結婚の話も出ています。 私は実家でお世話になっていましたが、彼は自分と元嫁名義の持ち家に お母さんと子供と一緒に住んでいます。 結婚するという話が出たことにあたって、私が「元嫁さんの名義の家は抵抗がある」と言ってしまいました。彼は「元嫁の代わりに連帯保証人になって」といいます。 正直こわいです。 簡単にウンと返事をしてもいいんでしょうか? 何かあった時に子供にまで迷惑をかけたくない。 彼の収入は月20万、月10万円のローンはキツイというのです。 早く結婚して稼いでくれと言う。でも子供も欲しいと言う。 私は家政婦!?こんな状態でもう一人子供なんて無理!! 彼のことは好きだと思うけどそこまでの覚悟が自分にできるのか・・・ 正直不安だらけでこわくてしょうがないです。 かなり支離滅裂ですみません。 とにかく・・・ 連帯保証人て簡単になっていいものなのかどうか・・・ よくないとは思うんですが、詳しくご存知の方、連絡頂けたら大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- marumaru05
- 回答数12
- お見合いが失敗続き(32歳男)です・・・
5月から結婚相談所のお世話になり、3人ほど見合いをしたのですが、 全部女性からお断りされました・・。 釣書は女性も見ているはずなので、やはり見た目と写真の違いや 会話が原因と思うのですが・・・。 そこでちょっとお聞きしたいのですが、 1)実際に成功するまで何人くらい面接しましたか?? 2)お断りした経験者は、その理由をぜひ教えてください。 3)逆にOKした人は、その人のどこがよかったか教えてください。 4)お見合いで相手の心をつかむ方法は何かありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- kokokoko16
- 回答数7
- 結婚に向かって大丈夫でしょうか。
こんにちは。2度目の投稿になります。お時間ある方お答え頂けますと幸いです。 ワタシには現在お付き合いをして5ヶ月を過ぎた彼がいます。 彼は29歳、ワタシは28歳で2人とも働いています。彼は公認会計士、ワタシはOLです。 年齢も年齢ですし、お付き合い当初から結婚を意識していました。 彼は彼女にするなら結婚を考えられる人でないと付き合う気がなかったそうです。 なので、結婚に対する話を具体的に進めてきています(親との対面とか)。 ワタシも彼が真剣に考えてくれているのはうれしかったし、年齢的な焦りも若干あって具体的な話をするのに拒否感はありませんでした。 ただ最近、結婚に向かっていくのに自信がなくなってきました。 ワタシは彼のことを好きなのは好きなのだけど、正直言って当初は彼の職業にすごく興味を持ちました。 外見も生理的にイヤなんてことはなかったし話をしたり食事をしてみると、食べ物の趣味が合ったりお互いあまり干渉しない部分が合ったりと好印象でした。 両親健在で家族仲がいいところなど、育った家庭環境も似ていてダメな部分がなかったように思いました。お父さんをすごく尊敬していて、そんなお父さんを見て育っているからか浮気の心配もなさそうなタイプです。 2ヶ月くらいの友達関係の後に彼が告白をしてくれてお付き合いがスタートしました。 マイペースで鈍感なところはありますが基本的に優しく、男性がお金を出すのが当たり前という男性観も持ち合わせています。 仕事にも向上心があって『間違いなく結婚するには抜群』という男性です。 現状としましては、彼は年内には結婚したいし、今すぐにでも一緒に暮らしたい。来月には自分の両親と食事をしようと段取りしている。 結婚を前提にした彼女を紹介する顔合わせだけと言っていましたが、彼は既にご両親に「結婚したい彼女がいる」と伝えているようですので話がどのように進むか分かりません。 そして彼は結婚したらすぐにでも子供が欲しいらしいのです。ワタシは正直言ってまだまだ欲しくありません。 最近、結婚に躊躇いが出てきています。ワタシのやりたいことがあることと彼のイヤな部分が目についてきて・・・。 やりたいことと言うのは語学(英語)勉強です。 友人が海外にいることから、友人を訪ねてこれまで数度海外旅行に行ったのですが本場で英語の勉強や、本場で英語を使って生活してみたいと思うようになりました。 留学やワーキングホリデーなどをしたいのに結婚・・・不可能ですよね。 仮に彼に待てもらえても期間は分かりません。結婚してからなんて当然無理です。 子供という彼の願望もありますし、彼は長男。ご両親や親族関係のことも気になります。 そしてイヤなところというのはちょっとイヤな言い方なんですが・・・ 口臭が気になります。お酒・タバコ・ストレスもあるでしょうから仕方ないと思ってるんですが(彼もよくガムを噛んでいますし。歯磨きもきちんとしてます)。 たいしたことじゃないと思うんですけど、一生と思うとちょっと・・・。 それに服のセンスが微妙なんです。もう30歳にもなろうというのにやたらカジュアルで。 後はお酒の飲み方。ワタシもよく飲むので飲むのは全然構いませんが、先日も偶然一緒になった彼の会社の先輩とちょっと口論になってまして。ワタシがそこにいるのに。 ワタシは人と一緒になるのは大好きで、彼の仕事の仲間が急に・・・なんてのも全く構いません。仕事の話ばかりになってもその場を壊さないようニコニコ聞いています。 殺伐とした雰囲気だけが大嫌いなんです。なのに彼が調子に乗った風で先輩が若干怪訝に・・・。 後はエチケットがないこと。まだ付き合って5ヶ月なのにおならはするし真っ裸でウロウロしているし・・・。イヤなんだけどとは伝えています。 SEXが極端に少ないのも何か原因なのかなと思います。付き合った当初から回数が非常に少なくて。彼は一人暮らしなのでよく泊まりには行くのですが、酔ってそのまま寝ちゃいます。 いつだったかSEXをした時に改めて彼に対する気持ちが溢れてきて、やっぱり体で付き合うのも必要なことなんだなと思いました。なので、もしも気持ちに不安があってもSEXで終了できることもあるかなと思ってました。 ですが先日したのに、この今のもやもやとした気持ちが消えません。 彼には彼のいいところもたくさんあるんですが・・・。 長くなりましたが、どう思われますか?ご助言ください。
- 無断駐車
遠隔地にアパートを所有しています。アパートに駐車場はついていません。アパートの前面と道との間に狭いスペースがあり住人は、時々車を止めていたりしていたようです。 新しく入った人が去年の7月から軽自動車をずっと置き続けており他の住人から苦情が入るようになりました。(私が知ったのは3月になってからですが)管理会社が何度も言ってもどかそうとしないとのことで住人の一人から管理会社を飛び越えて私のところに連絡が入りました。 当然、管理会社に確認して再度撤去するように連絡させましたが「これは、俺のくるまではなく友達の車を預かっている。」とか言ってらちがあきませんでした。 そこで、私の方で警察に連絡して車のナンバーを伝えて所有者に警告してもらいました。車を移動することに同意したそうですが、2週間以上たったのに何も変わらないそうです。 相談は、今後とるべき策です。とりあえず内容証明でも送ってみようと思いますが他に何かあるでしょうか?賃貸契約の解除をするぞと言っても効き目があるのかどうか迷っています。(法律上は別にして)なお、契約書には駐車場に関しての文言はありません。
- 告白されたのですが・・・
数ヶ月前、とあるきっかけで知り合った女の子に つい最近告白されまして 最初は僕は何とも思っていなかったので ちょっと待ってほしいと返事をしたのですが だんだん好きになり始めていました。 しかし今日電話で、彼女からある話を聞いて 僕はかなり動揺してしまいました 「今度新しい合ドラがまわってくるんだけど一緒にやろ~」と。 合ドラが何なのか知らなかったので、聞いてみたのですが 合法ドラッグだとのことでした。 僕はすぐには反応できず、怖いのと悲しいのと気持ち悪いが混ざって 涙が止まりませんでした。 僕が泣いているのを察して彼女は「もう絶対やらないよ」と 言ってくれたのですが、なんというか 僕の中では、こういう人=絶対関わってはいけない狂った人だと 思ってしまっているので何も信じられませんでした。 聞いてみると、他の違法な行為も色々していたそうです。 僕の中でその人は、おっとりしていてウブで大人しい人だと思ってたのでショックでした。 付き合おうかと迷っていたのですが一気に心が揺らいでしまいました。 本人も、僕が驚いたのがショックらしく 何度も謝ってきているのですが、どうすればいいのかわからないです 何かアドバイスをください・・・。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#40054
- 回答数7
- 新婚です。この保険は妥当でしょうか?
夫29歳、妻23歳、新婚です。 夫婦合わせた手取りが月約45万です。 しばらくは共働きで、子供は5年後くらいに設けたいと考えています。 先日、ソ○ー生命のFP方に下記のプランを設計頂き、加入したのですが、保障内容・金額が妥当なものであるのか分かりません。 皆様のご意見を頂けますでしょうか。 【夫】 積立利率変動型終身保険(60歳払込終了)死亡時300万 月5409円 総合医療保険<120日型>(60歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり 月7120円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障)入院5日目より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり 月2030円 【妻】 総合医療保険<120日型>(55歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり 月6776円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障) 入院初日より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり 月1410円 勤務先会社の団体医療保険(掛け捨て) 入院初日より10000円 手術給付金あり 月800円 合計で月23545円になります。 (この他に、車の保険を月1万円払っています。) 子供ができたら、夫の生命保険の金額を上げようと思っています。 また、2人ともガン家系なため、がん保険は入っておきたいです。 私(妻)の掛け捨ての医療保険は、会社の団体割引で安いので、とりあえず子供が産まれるまでは入っておこうと思っています。 払えない金額ではないのですが、もう少し安くてもいいんじゃないのか?と思っています。 それとも、これは妥当な金額なのでしょうか・・・? (子供ができたら私は仕事を辞めるつもりですので、負担増が怖いのです・・・) ご意見宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#69842
- 回答数5
- 彼のご両親への挨拶
今秋、結婚予定の者です。まだ彼のご両親にお会いしたことがない為、このGWに県外にある彼の実家にご挨拶に伺おうと思っています。当初実家への訪問予定だったのですが、ご両親の都合で夜にお店での会食という形になりました。そこで質問なのですが、座敷やテーブルでの手土産の渡し方が分からず、どのようにしたらよいのか悩んでいます。特にテーブルへ通された時など、どのタイミングで渡したらよいのか(立って渡すのか、座ったまま渡すのか?)分かりません。紙袋もやはり出してお渡ししたほうがよいのでしょうか?あと、彼から「両親への挨拶をしっかりやってくれよ」と言われています。女性の場合、どのような挨拶をしたらよいのでしょうか?合わせて宜しくお願い致します。
- 誘いすぎ・・・かな?
こんにちは。 私は22歳で、一つ年上の気になっている女性がいます。 以前に一度告白したのですが、「無理」とあっけなく振られてしまいました。 それからも誘って二人で夜景を見にいったり遊びに行ったり、ご飯を食べにいったりしています。 週一回か二回とかけっこう頻繁に二人で会っているのですが、頻繁に誘いすぎるとその女性としては重く感じてしまうでしょうか? 人それぞれ感じ方は違うと思いますが、誘うとあっさりOKしてくれるのでそれに甘えて頻繁に誘ってしまっています。 私としては、できれば彼女を振り向かせたいと思っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#27087
- 回答数3
- 元彼との関係
7ヶ月前にフラれた元彼がいます。 彼が忙しいときに「もっとかまってくれてもいいと思う。」とワガママを言ってしまったことが原因で重いとフラれました。 私はずっと彼のことが忘れられなくて引きずっていましたし、復縁したいなと思っていました。 3月に入ってから、急に元彼からメールが来ました。最初はたわいもない近況報告や世間話だったのですが、4月に入ってから「誰か紹介してよ」と言われました。 そして、昨日の夜いきなり私の家に彼が来ました。 私はあまり家には入れたくなかったのですが、正直少し期待をしてしまい、家に入れてしまいました。 絶対エッチはしたらいけないと思って最初は断っていたのですが、彼にキスされてから流されてしまい、ほぼ無理やりフェラをしてしまいました。 その後、彼から「エッチしようや」と言われ、私はできないと断ったら、彼は「やっぱエッチしたら罪悪感残るしやめよか」と言ってしませんでした。でも、「俺だけ気持ちよくなるのは嫌だしお前も気持ち良くさせてやるよ」と言われ、手マンをされました。そして、「今度は普通に遊ぼうな」と言って帰っていきました。 彼の「罪悪感が残る」という言葉にすごくショックを受けました。結局自分がした行為に正当性を持たせたかっただけですよね。 私はこんなことがあってもやっぱり彼のことが好きで復縁したいと思ってます。でも、既に都合のいい女になってしまっているのでしょうか? また、復縁するにはこれからどうしたらよいのでしょうか?
- 洗濯物の外干しについて
今度一階のアパートに引越をするのですが、洗濯物って室内干ししたほうがいいですか?外に干すと下着泥棒とかにあいますかね?下着とか干してあるのが見えると見苦しいですよね・。住んでるところは田舎です。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noriko0224
- 回答数3
- 21年間生きてきて・・・
質問です。 長くなりますが、お付き合いください。 私は21歳ですが今まで誰ともお付き合いをしたことがありません。 小学5年生までおとなしい性格〔内弁慶〕で学校に行くとだんまりな子でした。もちろん男子ともほとんど話した事がありませんでしたし、話しかけられても凄く緊張しました。 中学にはいっても小学校からの持ち上がりで顔ぶれを変わらず、少し会話も増えて明るくなりましたが、仲のいい子じゃないと緊張してうまく話せないこともありました。 中学では好きな男の子はいましたが、何もできずでした。 この男の子には高校2年まで恋していました。 卒業して高校は女子高でした。 3年間クラス替えもなくクラス皆が仲良しで今もmixiで皆とは仲良しですし、頻繁にメールや電話もするぐらいの仲です。 学校には先生しか男の人がいないし、高校2年で先生を好きになりましたが、生徒と先生の間の関係なので夢ばかり見てただけで・・・ 彼氏ができないのは女子高だからだって思っていました。 大学は絶対共学と決めていました。 おとなしい子だったのが自分でも嘘のようにお喋りな人になりました。 大学は男子が9割で私の学部は女子は1割未満でした。 入学して2ヵ月後、好きな男の子ができて自分から挨拶をして、いつの間にかメールを毎日して電話や遊びに行ったりもしていました。 相手も思わせぶりな態度だったので告白は成功しそうだなと思いましたが失敗でした。 一度返事を待っていましたが、重いと言われました。 今も好きで3年間恋をしています。 バイトでも男の子は何人もいたし飲み会もしたり仲もよかったのですが・・・・・ 結局21年間告白されたこともないんです。 性格は自分で言うのも変ですが悪くないと思いますし、その辺にいる女の子と変わらないと思います。 外見がダサイのかってわけでもありません。 学校ではお洒落な人といわれたりもしましたし、街で声をかけられた事も何回もあるし、カットモデルやキャバ嬢のスカウトもありました。これは微妙ですがw 彼氏できずにあと少しで22歳になります。 恥ずかしくて皆には言えず、何人かと付き合ったと言ってます。 今って中学生でも付き合っていますよね・・・。 正直7年も多く生きてきてるのに何でだろうって思っちゃいます。 タイミングかもしれませんがどうしたら彼氏ができるのでしょう? こんなこと聞くような事ではないかもしれませんが是非いろんな方の意見を聞きたいです。 よろしくおねがいします。