yakushimas の回答履歴
- 躁病と思われる父をどうやって病院へ
全くのしろうと判断ですが、70代の父が躁病になったようです。真偽も含めて、病院に連れて行きたいのですが、本人は、いたって、快調と取り合ってくれません。ウィキペディアの双極性障害のページを見せて、躁の可能性があると伝えた方がいいでしょうか?それとも、逆効果でしょうか?大腸ポリープ摘出のため、来週、3日間、入院します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- hibiyatarou
- 回答数4
- うつ病の友人と距離をおきたい、その伝え方。
長い付き合いの友人(中学のころからで、現在20代後半)がいます。数年前から精神状態が不安定で、 1年ほど前に重いうつ病と診断されたそうです。これまでは1ヶ月に1回会ったり、メールのやりとりを したりしてきましたが、しばらく(病気が治るまで)は会うのはよそうと思っています。 理由は、私の家族がその友人と付き合うことを反対していること、他の友人からも中途半端な付き合いは、 この先お互いに良くないとアドバイスを受けたためです。 私は病気の友人には深入りせず、付かず離れずの関係で・・と思っていました。また、病気のせいで友人が 離れていくのを不安がっていたこともあり、同情の気持ちもあり、私が話し相手になることで少しでも気持 ちが安定すればと思ってきましたが、家族やアドバイスをくれた友人によると、そんなにうまくはいかない と言われました。やさしくすれば、どんどん頼りにされて、結局は私が困ることにもなり兼ねないという ことのようです。 私自身の気持ちを冷静に考えてみると、周囲の言うことも納得できます。現在病気の友人と一生付き 合っていく覚悟もありません。そのため、皆さんに教えてもらいたいことは次の2つです。 (1)その友人にメールか手紙で、しばらく会いたくない旨を伝えたいのですが、どのように書くべきが悩んでいます。 (2)もともと文章を書くのが好きな友人なので、私としてはメールのやりとりだけなら構わないと思っていますが、 この際それも断った方がいいのでしょうか?経験者(両方の立場)の方など、アドバイスがあればお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 7sarasa
- 回答数9
- うつ病の友人と距離をおきたい、その伝え方。
長い付き合いの友人(中学のころからで、現在20代後半)がいます。数年前から精神状態が不安定で、 1年ほど前に重いうつ病と診断されたそうです。これまでは1ヶ月に1回会ったり、メールのやりとりを したりしてきましたが、しばらく(病気が治るまで)は会うのはよそうと思っています。 理由は、私の家族がその友人と付き合うことを反対していること、他の友人からも中途半端な付き合いは、 この先お互いに良くないとアドバイスを受けたためです。 私は病気の友人には深入りせず、付かず離れずの関係で・・と思っていました。また、病気のせいで友人が 離れていくのを不安がっていたこともあり、同情の気持ちもあり、私が話し相手になることで少しでも気持 ちが安定すればと思ってきましたが、家族やアドバイスをくれた友人によると、そんなにうまくはいかない と言われました。やさしくすれば、どんどん頼りにされて、結局は私が困ることにもなり兼ねないという ことのようです。 私自身の気持ちを冷静に考えてみると、周囲の言うことも納得できます。現在病気の友人と一生付き 合っていく覚悟もありません。そのため、皆さんに教えてもらいたいことは次の2つです。 (1)その友人にメールか手紙で、しばらく会いたくない旨を伝えたいのですが、どのように書くべきが悩んでいます。 (2)もともと文章を書くのが好きな友人なので、私としてはメールのやりとりだけなら構わないと思っていますが、 この際それも断った方がいいのでしょうか?経験者(両方の立場)の方など、アドバイスがあればお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 7sarasa
- 回答数9
- うつ病の友人への対応について
うつ病を患っている友人がいます。たまに会ったり、メールをやりとりしたりしています。その他に定期的にハガキが届きます。私は家族と同居しているため、家族がそれを見るとあまりいい顔をしません。主に季節のあいさつを兼ねたハガキなのですが、内容が独特なので、私は友人を理解しているので構わないのですが、それを見た家族が私のことを心配したりします。 そのため、友人には自宅へはハガキなどは送ってほしくないと思っています。メールのやりとりで済ませたいのですが、そのことをどのように友人に伝えるべきが悩んでいます。私の家族があまりよく思っていないことは、なんとなく友人も知ってはいます。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- mukasuzu
- 回答数6
- うつ病で就職活動
心療内科に通っています。ドグマチール、メイラックス、ワイパックス、レキソタン等を処方されています。 仕事はしていたのですが、その会社での業務に面白みを感じなくなり今月15日で退職しました。現在就職活動中です。 先月半ばから就職活動は行っていたのですが、どこを受けても落ちてしまいます。書類選考、面接含めもう6社落ちました。正社員・派遣に拘わらずです。 最近、夜も眠れません。Webの仕事が自分に向いていないんじゃないかとか、はたまたNGO関係の仕事に就けないかとか考えています。環境問題に興味はあるので青年海外協力隊で海外派遣されたらどうかとか考えていますが、最近結婚したばかりだし、自分には海外で生かせるスキルが特にありません。 自分はコミュニケーションを取ることや集団行動が苦手で、とにかく物事をマイナスに考えてしまう傾向にあります。正社員として就業するのは無理だと思っています。正社員じゃないとしても、今後面接を受けて採用してくれる会社が果たしてあるのか、非常に不安です。 会社を辞めている状況ではあるので、これを機会にしばらく休んだ方がいいのかなんて思っていますが、どうなんでしょうか。病院でその様な診断書を書いてもらうことは可能なのでしょうか(妻の理解を得るためにも)。「うつ」と診断され、治療に取り組んだほうが良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- ikehata_shin
- 回答数6
- 鬱病の人に仕事を譲り、気分が沈みます
私は事務系の仕事をしている短大卒のOLです。 新しい職場に転属して2年です。 新しい職場で必死に自分の仕事を立ち上げ、ひと安心したところ、 大卒40代の男性が転勤してきました。 その人は、前職場でおそらく鬱病で休職し、その職場にいられなくなって、新しい職場として私の職場に転勤してきました。 私の職場の大卒の人たちと同じ仕事をはじめましたが、 ストレスが強いということで、本人からその仕事はできないとの 申し出があったそうです。 その後、私の仕事をその人にまわすように、上司から指示が出ました。 鬱病を悪化させるわけにはいかないという判断と思われます。 おかげで、私は仕事がなくなってしまい、心もとない毎日です。 別の仕事にまわされましたが、その仕事は私にはハードルが高く、 気分が沈みがちです。またそこでの人間関係も上手くいっていません。 その40代男性は、私に反比例して元気になり、楽しげに働いています。それをみると、思ってはいけないことですが、 「この人さえいなければ」と考えてしまい、自己嫌悪に陥ります。 その人が、あくびをする声や、パタンパタンと歩く足をとをきくと、 イライラします。 私が鬱病になってしまったのかも、と不安になります。 カウンセリングとかに行ったほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- somany3
- 回答数4
- 鬱病の人に仕事を譲り、気分が沈みます
私は事務系の仕事をしている短大卒のOLです。 新しい職場に転属して2年です。 新しい職場で必死に自分の仕事を立ち上げ、ひと安心したところ、 大卒40代の男性が転勤してきました。 その人は、前職場でおそらく鬱病で休職し、その職場にいられなくなって、新しい職場として私の職場に転勤してきました。 私の職場の大卒の人たちと同じ仕事をはじめましたが、 ストレスが強いということで、本人からその仕事はできないとの 申し出があったそうです。 その後、私の仕事をその人にまわすように、上司から指示が出ました。 鬱病を悪化させるわけにはいかないという判断と思われます。 おかげで、私は仕事がなくなってしまい、心もとない毎日です。 別の仕事にまわされましたが、その仕事は私にはハードルが高く、 気分が沈みがちです。またそこでの人間関係も上手くいっていません。 その40代男性は、私に反比例して元気になり、楽しげに働いています。それをみると、思ってはいけないことですが、 「この人さえいなければ」と考えてしまい、自己嫌悪に陥ります。 その人が、あくびをする声や、パタンパタンと歩く足をとをきくと、 イライラします。 私が鬱病になってしまったのかも、と不安になります。 カウンセリングとかに行ったほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- somany3
- 回答数4
- 鬱病を受け入れるには(長文)
20代後半学生(♂)です。 なんどかここで御世話になっております。 またよろしくお願いします。 研究室における極度の過労・ストレス・パワハラ・アカハラ → 重度の鬱病 → 入院 → 休学 → 今月から復学(医師はまだ早いとの指示でしたが・・・) という過程を送ったものです。 復学して分ったのは、自分のことが(病気について)流布されて風評被害が出ていたこと(研究室の学生の態度が急変。いないものとされています。ようは無視状態です)。 周りに話し相手がまったくいないこと。卒業を焦りすぎて復学時期を見誤ってしまったことなどがあります。 あきらかに、まだ復帰して数日というのに精神的にも肉体的にも限界が迎えていることが分りました。・・・なにもしていないのですけれど、それでも辛くて仕方がありません。ただパソコンの前でぼーっとしているだけなのに、周りの無視と自分だけ何もしていないことへの自責がそうさせているのかと感じています。 そのせいでしょうか、病気が悪化して離人症も発症してしまい、自分が遠のいてしまっています。生きていることが苦痛で仕方がありません。 今までできていたことができない、新しいことが頭に入ってこない・・・、ただ甘えているだけでしょうか。病気を理由に怠惰なだけでしょうか? 今は、自分も遠のいてしまっているために、孤独感がまして、しかも愚痴る相手どころか、話し相手すらいません。家族も病気に対しあまり理解もなく、ただ「やすめばいい」とだけしかいいません。ある意味的確なのですが。 医師の判断に身をゆだねることなく、復学してしまったことに対し反省はしております。でも、根本的なところでおそらく、何かが食い違っているのではと考えた結果、自分が病気を受け入れていないのが最大の原因ではないかと思っています。 どうしても受け入れられません。偏見を持っているのかも自分では理解できません。ただ、病気のせいではなく自分のせいだ、頭の悪い自分が悪いんだとだけ毎日思っています。 意味不明な文章で申し訳ありません。 自分の場合、「病気」なのでしょうか? 「甘え、性格」のせいなのでしょうか?(病院に通っているので薬の服用はしています) もし「病気」なら、どう割り切って生きていけばいいのでしょうか? 割りきりができないのです。周りを気にして生きてきた自分がいけないのですが、沁み込んだ性格なのでいまさらすぐに直せと言われても直せません。 ただの愚痴になってしまいました。申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sayoniki55
- 回答数10
- 転職希望の大学職員(図書館司書)
某大学に15年勤務してます。 図書館司書です。 どうしても事務局に合わず、転職しようと思います。 鬱病になりました。 現在は ロヒプノール マイスリー ハルシオン デパス あと、抗鬱剤等を毎日飲んでます。 もう15年は飲んでます。 それでも眠れず、毎晩寝るのは3時間くらいです。 子供一人、家内が扶養です。 ただ、給料のためだけに、しがみついてます。 引越したばかりですし。 優秀な人は3年から5年で見切りをつけて辞めていきます。 1年間の休職もしましたが、元のもくあみです。 毎晩、周りの同僚に殴られるリンチの夢を見ます・・。 嫌がらせも酷くなる一方で、妻も参ってます。 問題山積ですが、まづは、病気をどうしたらいいでしょう? 何か補助はないのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- cwu-bad
- 回答数1
- 鬱病を受け入れるには(長文)
20代後半学生(♂)です。 なんどかここで御世話になっております。 またよろしくお願いします。 研究室における極度の過労・ストレス・パワハラ・アカハラ → 重度の鬱病 → 入院 → 休学 → 今月から復学(医師はまだ早いとの指示でしたが・・・) という過程を送ったものです。 復学して分ったのは、自分のことが(病気について)流布されて風評被害が出ていたこと(研究室の学生の態度が急変。いないものとされています。ようは無視状態です)。 周りに話し相手がまったくいないこと。卒業を焦りすぎて復学時期を見誤ってしまったことなどがあります。 あきらかに、まだ復帰して数日というのに精神的にも肉体的にも限界が迎えていることが分りました。・・・なにもしていないのですけれど、それでも辛くて仕方がありません。ただパソコンの前でぼーっとしているだけなのに、周りの無視と自分だけ何もしていないことへの自責がそうさせているのかと感じています。 そのせいでしょうか、病気が悪化して離人症も発症してしまい、自分が遠のいてしまっています。生きていることが苦痛で仕方がありません。 今までできていたことができない、新しいことが頭に入ってこない・・・、ただ甘えているだけでしょうか。病気を理由に怠惰なだけでしょうか? 今は、自分も遠のいてしまっているために、孤独感がまして、しかも愚痴る相手どころか、話し相手すらいません。家族も病気に対しあまり理解もなく、ただ「やすめばいい」とだけしかいいません。ある意味的確なのですが。 医師の判断に身をゆだねることなく、復学してしまったことに対し反省はしております。でも、根本的なところでおそらく、何かが食い違っているのではと考えた結果、自分が病気を受け入れていないのが最大の原因ではないかと思っています。 どうしても受け入れられません。偏見を持っているのかも自分では理解できません。ただ、病気のせいではなく自分のせいだ、頭の悪い自分が悪いんだとだけ毎日思っています。 意味不明な文章で申し訳ありません。 自分の場合、「病気」なのでしょうか? 「甘え、性格」のせいなのでしょうか?(病院に通っているので薬の服用はしています) もし「病気」なら、どう割り切って生きていけばいいのでしょうか? 割りきりができないのです。周りを気にして生きてきた自分がいけないのですが、沁み込んだ性格なのでいまさらすぐに直せと言われても直せません。 ただの愚痴になってしまいました。申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sayoniki55
- 回答数10
- 鬱病を受け入れるには(長文)
20代後半学生(♂)です。 なんどかここで御世話になっております。 またよろしくお願いします。 研究室における極度の過労・ストレス・パワハラ・アカハラ → 重度の鬱病 → 入院 → 休学 → 今月から復学(医師はまだ早いとの指示でしたが・・・) という過程を送ったものです。 復学して分ったのは、自分のことが(病気について)流布されて風評被害が出ていたこと(研究室の学生の態度が急変。いないものとされています。ようは無視状態です)。 周りに話し相手がまったくいないこと。卒業を焦りすぎて復学時期を見誤ってしまったことなどがあります。 あきらかに、まだ復帰して数日というのに精神的にも肉体的にも限界が迎えていることが分りました。・・・なにもしていないのですけれど、それでも辛くて仕方がありません。ただパソコンの前でぼーっとしているだけなのに、周りの無視と自分だけ何もしていないことへの自責がそうさせているのかと感じています。 そのせいでしょうか、病気が悪化して離人症も発症してしまい、自分が遠のいてしまっています。生きていることが苦痛で仕方がありません。 今までできていたことができない、新しいことが頭に入ってこない・・・、ただ甘えているだけでしょうか。病気を理由に怠惰なだけでしょうか? 今は、自分も遠のいてしまっているために、孤独感がまして、しかも愚痴る相手どころか、話し相手すらいません。家族も病気に対しあまり理解もなく、ただ「やすめばいい」とだけしかいいません。ある意味的確なのですが。 医師の判断に身をゆだねることなく、復学してしまったことに対し反省はしております。でも、根本的なところでおそらく、何かが食い違っているのではと考えた結果、自分が病気を受け入れていないのが最大の原因ではないかと思っています。 どうしても受け入れられません。偏見を持っているのかも自分では理解できません。ただ、病気のせいではなく自分のせいだ、頭の悪い自分が悪いんだとだけ毎日思っています。 意味不明な文章で申し訳ありません。 自分の場合、「病気」なのでしょうか? 「甘え、性格」のせいなのでしょうか?(病院に通っているので薬の服用はしています) もし「病気」なら、どう割り切って生きていけばいいのでしょうか? 割りきりができないのです。周りを気にして生きてきた自分がいけないのですが、沁み込んだ性格なのでいまさらすぐに直せと言われても直せません。 ただの愚痴になってしまいました。申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sayoniki55
- 回答数10
- 躁うつ病に関して
兄が先週家を出て行きました。 精神科のお医者様に少しお話を伺う機会があったため症状を話したところ、 恐らく躁うつ病だろうとおっしゃっていました。 (ほとんど寝ない、暴言を吐く、自己の過大評価などです) 躁状態になると必ず数ヶ月程度で鬱状態がくると聞きました。 しかし私や家族が見ている限り、もう8ヶ月程、躁と思われる状態が続いています。 躁状態だけがずっと続くような場合もあるのでしょうか? また、躁状態の時、本人は自分がしている事がおかしいと自覚しないのでしょうか? 後に気付いて後悔し、戻って来るようなことはあるのでしょうか? 鬱状態に陥ると、他人が見てもあからさまに分かるくらい突然落ち込むものなのでしょうか? 現在兄は目の届かない所におりますが、親族全員否定され、 一生会いたくないなどと言われており近づけない状態です。 兄の息子がメールしても、一切返ってきません。 強引に、すぐにでも病院で診察を受けてもらいたいですが 暴力に発展する気がして、恐ろしくて手が出せません・・・。 しかし家族としては、もし兄が病気であれば治してあげたいと思っています。 家族として、今何をすべきなのでしょうか・・・。 なにか少しでもアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- mry00
- 回答数5
- うつ病と言ったとたん友達が離れていきました(長文)
すみません、長文になってしまいました。 会社で仲の良かった5人がいました。18日間も休んだので、私がうつ病だと打ち明けたとたんに話しかけてこなくなりました。こっちから話しかけると答えてくれるのですが、笑顔もなく、なぜか一定の距離を保ちます。 以前こんな話をこの5人としました。「○○(私)って病人や怪我人に冷たそう」と言われました。私は足に少し障害があるので(生活には支障ないですが)車椅子の人をみると手伝ったり、病院の待合室でははじっこに立っています。(席を譲るのが恥ずかしいため、最初から座りません。)駐車場では一番遠くにとめます。足が悪いと通常の一歩が異常に遠く感じる気持ちがわかるからです。でもそんな当たり前のこと人には話したことがありません。ところが他の5人は、「病人を看護したりするのは好きで、手を貸したりすると気持ちいいよね。」と言ってました。 ところが今19日目に会社に出たらよそよそしいのです。別のグループですが仲のいい一人が「会社辞めるみたいだから送別会しなきゃいけないけど、店で暴れたら恥ずかしいよね、どうする?」と言っていたのを偶然トイレで聞いたそうです。 私はその5人の中の1人が某所に遊びに行くからって会社を一ヶ月休んだときは、「仕事は私が全部やるからゆっくりしておいでよ」と残業してまで頑張ったのに「今回18日も休んで皆に迷惑かなりかけてたよ。」と平然と言われたときは絶句してしまいました。 でも仲が良かった時のことを思い出すとメールぐらいはやりとりしたいな、とも思います。それともこれが人間の本性なのでしょうか?いつもニコニコしてて人当たりはいいし、優しいと思うのですが、裏の顔を見たような気がして迷ってます。このまま連絡途絶えさせていく方がいいのかわかりません。皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。 。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- --chiky--
- 回答数12
- 秋葉原の通り魔事件を見たとき
日曜の昼に事件を知り、その後の友人と会う予定などをキャンセルしました。 報道を見るたびにあまりに悲しい事件で食欲もなくなりました。 ネットから次々に入る情報を見て、遺族の方の気持ちを自分に置き換えると悲しくて無気力になりました。 怖いと言う思いより、ただひたすら悲しく泣きそうでした。 しかし、私は秋葉原にもほとんど行きませんし全然関係がない事件なのです。 要は、本当に「ガキ」で「純粋」で「打たれ弱い」人間性なんです。 小学生くらいの小さな子がこのニュースを見たら泣くかもしれません。 まだ中高生ならかわいいですが、もう立派な大人です。 回答者の想像する年齢よりかなり高いと思います(あえて書きません)。 皆さんはこの事件を見てどの程度ショックを受けましたか? 「身近な人が被害者でなくてよかった」「物騒になったなあ」「かわいそう」「犯人死刑にしろ」この程度が普通ではないでしょうか? あくまで一般的な大人の受けたショックを聞いてみたいです。 今後、もっとたくましく生きるにはどうすればいいですか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- tottonn
- 回答数14
- 職場で居づらい。カミングアウトしたらダメ?
自分が不利になる確率が高いことは分かっています。 でも、どうしても最近自分の精神病が辛くてたまりません。 今、職場で精神病を隠して働いていますが、精神病による失敗が多いのです。 心身症の度合いがひどく、ちょっと「ねぇ君さぁ、早くやってくんないと困るんだけど」と、立場がちょっと上なだけで偉そうな指図をされると、そのことは『皆、これに耐えてきたんだ』と思うし、 「私だけ差別されて給料が低くされているけど、皆はちゃんとした大学を出ていて、私は低学歴だから仕方がない」と諦められている・・・はずなんです。 でも、そのちょっとしたストレスがはずみで集中力がドサッと落ちたり、倒れそうになったりします。 倒れそうになるとまた「お前もっとシャキッとしろ」と言われます。 「病気なのに・・・不真面目なんじゃないのに・・・」と思うと悲しいんです。 同情されたくも差別されたくもないです。 でも、なぜ私が仕事中急にクラクラッとしてしまうのか、なぜ私がもののはずみで集中力がガタ落ちしてしまうのか、それはこういう病気だからなんです、と言いたい衝動に駆られます。 きっと多くの人は精神病を隠して生きているでしょう。 でも、もしカミングアウトした経験がある人がいるなら・・・ その後、どうなったか是非教えて欲しいのです。 ちなみに、病名・症状も少しばかり教えていただけますか。誰に伝えましたか。それも教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- mettr83
- 回答数9
- 鬱の上司にイライラ
去年入社してきた鬱の上司にイライラします。 入ってきたばかりの状態で2ヶ月ほど休職(自宅療養)し、 その後よくなるかと思えば、相変わらずの状態で出社したり休んだりです。 なんとかがんばろうと努力しているようにも見えるのですが、 時々、人や会社を見下したような態度があり、 反感を覚えてしまいます。 例えば、内部を把握するよりも、外部から情報収集したり、改善提案を示してきたり、といったような感じなのです。 周囲の反応としては 休職しても、ちゃんと復帰できなかったら試用期間で終了する。 と言っていたのですが、 実際にはどうしようか、頭が痛いようです。 私も最初は冷たいなぁ、と思っていましたが、 最近では、はっきりしない会社にも嫌気が差してきます。 仕事をするのが嫌にさえなってくることがあります。 自分も長年鬱状態で、またひどくなるのではないかと心配です。 どう気持ちを切り替えればいいでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#128382
- 回答数1
- 妻にも理解されず、死にたいです
欝を発症し、先月入院し、退院後は自宅療養していますが、結局失業し、再就職先を探す羽目になりましたが、自宅にいても妻に何だかうっとうしがられているというか、私に関わるのをめんどくさがっている様子が強く感じ、妻も「私は医者じゃないからどうすればいいのかわからないから。」とはっきり言います。鬱で失業中の上、妻の態度から毎日孤独感と不安で気がおかしくなりそうです。子供の事を考えると自殺は何とか思いとどまっていますが、楽に死ねるなら死にたいです。本当につらい・・・・。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sucsess
- 回答数10
- 不当解雇でうつ病に 精神はズタボロでも焦って働いて続かない自信を無くす悪循環
納得のいかない理由で解雇されほぼ1ヶ月。 解雇をきっかけにそれまでうつっぽいなという症状を6年位抱えてはいましたが、うつの見本とでもいいましょうか。うつど真ん中に入って生きている意味あるのかと毎日考えてしまいます。 解雇の理由は社風に合わない、信念が強すぎるなどでした。 それを聞いた時、そんな理由で解雇できるんだと唖然。 3月17日に入社し4月28日に解雇42日間でのスピード解雇劇。 解雇の理由が納得いかなかったので、退職理由通知書を会社に要求したら、就業規則にある前○条に準じる事情によって、従業員として勤務させることが不適当と認めた時に該当するため との書面。 こんな抽象的な文章では納得いかず労働局に間に入ってもらい会社と私 と第3者で話し合いをもつ斡旋制度を申請して会社もそれに応じる。 ここまでが解雇されてから今日までの出来事ですが、会社相手に解雇理由を具体的にするというのだけで精神的にもうかなり参ってしまっていて突然の納得いかない解雇理由に対し精神的ダメージを受けたこと、突然の解雇通知によりそれ以降の経済的保障を奪われた事に対して解決金を要求しています。 あっせんの申請を出した時点では会社と戦って泣き寝入りは絶対にしないという考えが明確でしたが、今は、思想を持っているからクビなどとたやすくいう人たちからそこまでしてお金を要求しても意味がないように思え、お金を請求することは諦めかかってます。 この教えてgooでも不当解雇で検索すると結構相談があり、世の中にはこんな日常的に解雇が行われているんだとあきらめ泣き寝入るのが得策だと弱気モード満開の自分がいます。 そんな状態なので、 ・出かけてもすぐ疲れる ・何もする気がしない ・何に対しても楽しいと思えない ・充実感を感じない 生きるって何とかなりしんどいのを通りこし最悪のことも考えてしまう 自分がいます。 どうすれば、この状態から脱出できるのかともがいて単発のアルバイトに食いついては実はノルマのある営業的なメンヘルには一番不向きな仕事を選び途中で早退して、やっぱり私はダメ人間なんだと。 焦って行動して失敗し深みにはまって余計堕ちていく。。。 エンドレスな悪循環。 心療内科にもいっています。 法的なことについては、市の弁護士相談に行ってます・ 一応自分がいまやるべきことはしているつもりですが、 もうくたくたで、ふらふら。帰ることができなくて、何時間もベンチで座ってやっと家路につくそんな感じです。 思想を持っているからクビと言われたのですが、私は社員に宗教の勧誘をした事もありません。 就業規則ももらってないし、どこにも掲示してないので、わかりません。 蛇足ですが、7月に行く社員旅行の行程は掲示してありました・・・ そんなものを掲示する前に就業規則を社員の手の届くところに置いておくか掲示するの義務が労働基準法にはあります。 それを言い出せばその会社は零細企業なので、労働基準法違反いっぱいでてきて、労働基準監督署も指導しまくらなくてはならなくなりるような会社。 長文ですみません。 メンヘルから抜け出すにはどうすればいいですか? 充実感を持つにはどうすればよいのでしょうか? 教えてくだされば嬉しいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- arareondo
- 回答数9
- 不当解雇でうつ病に 精神はズタボロでも焦って働いて続かない自信を無くす悪循環
納得のいかない理由で解雇されほぼ1ヶ月。 解雇をきっかけにそれまでうつっぽいなという症状を6年位抱えてはいましたが、うつの見本とでもいいましょうか。うつど真ん中に入って生きている意味あるのかと毎日考えてしまいます。 解雇の理由は社風に合わない、信念が強すぎるなどでした。 それを聞いた時、そんな理由で解雇できるんだと唖然。 3月17日に入社し4月28日に解雇42日間でのスピード解雇劇。 解雇の理由が納得いかなかったので、退職理由通知書を会社に要求したら、就業規則にある前○条に準じる事情によって、従業員として勤務させることが不適当と認めた時に該当するため との書面。 こんな抽象的な文章では納得いかず労働局に間に入ってもらい会社と私 と第3者で話し合いをもつ斡旋制度を申請して会社もそれに応じる。 ここまでが解雇されてから今日までの出来事ですが、会社相手に解雇理由を具体的にするというのだけで精神的にもうかなり参ってしまっていて突然の納得いかない解雇理由に対し精神的ダメージを受けたこと、突然の解雇通知によりそれ以降の経済的保障を奪われた事に対して解決金を要求しています。 あっせんの申請を出した時点では会社と戦って泣き寝入りは絶対にしないという考えが明確でしたが、今は、思想を持っているからクビなどとたやすくいう人たちからそこまでしてお金を要求しても意味がないように思え、お金を請求することは諦めかかってます。 この教えてgooでも不当解雇で検索すると結構相談があり、世の中にはこんな日常的に解雇が行われているんだとあきらめ泣き寝入るのが得策だと弱気モード満開の自分がいます。 そんな状態なので、 ・出かけてもすぐ疲れる ・何もする気がしない ・何に対しても楽しいと思えない ・充実感を感じない 生きるって何とかなりしんどいのを通りこし最悪のことも考えてしまう 自分がいます。 どうすれば、この状態から脱出できるのかともがいて単発のアルバイトに食いついては実はノルマのある営業的なメンヘルには一番不向きな仕事を選び途中で早退して、やっぱり私はダメ人間なんだと。 焦って行動して失敗し深みにはまって余計堕ちていく。。。 エンドレスな悪循環。 心療内科にもいっています。 法的なことについては、市の弁護士相談に行ってます・ 一応自分がいまやるべきことはしているつもりですが、 もうくたくたで、ふらふら。帰ることができなくて、何時間もベンチで座ってやっと家路につくそんな感じです。 思想を持っているからクビと言われたのですが、私は社員に宗教の勧誘をした事もありません。 就業規則ももらってないし、どこにも掲示してないので、わかりません。 蛇足ですが、7月に行く社員旅行の行程は掲示してありました・・・ そんなものを掲示する前に就業規則を社員の手の届くところに置いておくか掲示するの義務が労働基準法にはあります。 それを言い出せばその会社は零細企業なので、労働基準法違反いっぱいでてきて、労働基準監督署も指導しまくらなくてはならなくなりるような会社。 長文ですみません。 メンヘルから抜け出すにはどうすればいいですか? 充実感を持つにはどうすればよいのでしょうか? 教えてくだされば嬉しいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- arareondo
- 回答数9
- 自信過剰で叱られた時に怒りの感情しかわきません。
私は自分でも自信過剰だと思います。これは生まれつきではなく、大学受験時に自信を持った方がいいだろうと考え、常に「周りの奴らは屑ばっかり」「僕が落ちるわけない。どうせ周りの屑が落ちるんやろう」と考えていたからです。実際受験時には非常に有効でした。 大学受験を終え、バイトを最近始めました。バイト先では当然叱られることも多いです。それが絶対的に自分のミスである場合、非常に落ち込み、泣く事もありますが、納得して受け入れます。ただ、自分も悪いけど他にも多く原因がある、という時には、落ち込み泣きますが、その後ものすごい憎しみが沸きます。「お前(怒った人)は30手前にもなってフリーターか。お前ごときがこの僕に意見するな。」とか「なんでお前みたいな屑に叱られないといけないんだ」と思ってしまいます。 こういった感情がわいてもんもんとするのは非常に不快です。ただ、自分でも、自信を持って生きていかなければ潰れてしまうのではないだろうか、と思うこともあり、常に自分が正しいと思っていたがってるような気もします。 どうすればいいでしょうか。怒った相手に感謝しろと言われても、相手が憎くてとてもじゃないですが無理です。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- tomo22222
- 回答数5