dan7 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- 結婚ではなく同棲を選ぶ正当な理由
はじめまして、28歳の独身女性です。 私は今親元から離れ、一人暮らしをしています。 今回、新たに1年付き合った彼(25歳)と同棲をすることになったのですが 父に言ったところ反対されました。 私の同棲の理由は「一緒にいる時間を増やしたいから」 「家賃などお金を節約して将来の為に貯金したいから」 「結婚をしたいと思っているくらい真剣に好きだから」なんですが、 父に言わせれば『では、なぜ結婚ではなく同棲なのか』らしいのです。 確かに、当然の疑問ではあります。 正直私は一刻も早く結婚をしたいと思っています。 でも彼が『あと2年位は結婚したくない』らしいのです。 多分、経済的理由からと責任感の覚悟といった理由、そして独身をもう少し 楽しみたいという理由もあると思います。 私は彼のそんな考えもよく理解した上で時期を待っていますが 父とすれば理解が出来ないと思うのです。 そこで大変前置きが長くなってしまいましたが質問です。 頭の固い父を納得させる為、「結婚ではなくなぜ同棲を選ぶのか?」 この疑問に「一緒にる時間を増やしたい」これ以外の理由が思いつく方 いらっしゃいましたらお教え下さい。 またできれば60歳以上の方から、私の同棲に対する考えに対して ご意見も伺えたら幸いです。(父の年代の方の「同棲感」を知りたいので) 何卒宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#123120
- 回答数28
- 二股をする彼の心理が理解できず修羅場になりました助けてください。
私、彼氏に二股かけられていたみたいなんです! 二ヶ月間ずっと言い寄られて猛アタックされて付き合うことにしたのですが 付き合って二ヶ月半で実は地元にもう一人彼女がいることが昨日発覚しました。 もう私は頭真っ白です。だって付き合う事をOKした時に これでもかってぐらいものすごい喜んでた彼なんですよ。 それなのにそれなのに、私は一体なんだったんでしょうか? この二ヶ月半すごく幸せを感じていた私って・・・orz 昨日は感情的になってしまって泣きまくって彼を責めまくって 大変なことになりました。 一体どーゆうこと?どっちが好きなのか白黒ハッキリさせてほしいと 私が言うと彼の口から出た言葉は・・・ 「両方とも好き」 言葉を失いました・・・。そんなのおかしいと私が問い詰めると 「ごめん本当に両方好きなんだ」と言うんです。 私には理解不能です。 ちなみにもう一人の彼女とは一年半付き合ってきたらしいです。 彼はどちらも付き合いを続けて行きたいと、私とも絶対別れたくないと必死に説得してくるんです。 本当にありえないですよね。 でも一番馬鹿なのは、それでもまだ彼が好きだという自分。 情けないけどまだ好きなんです・・・。 友達に事情を話したら 「たぶん彼はどちらも好きじゃないんだよ」という意見と 「二股をする人は自覚ないけど本気で両方好きだと思ってる」という 意見が全く分かれました。 みなさんは二股をする男の心理をどう思われますか? ものすごく悩み、こちらで相談させて頂く事にしました。 男性の意見も女性の意見も色んな意見を聞いてみたいと思いますので ご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします<(_ _)>
- 恋人からのメールで気が散る!!
・・・なんて言ったら悪いんですけど、でも、つきあい始めて一月半、毎日2,30往復メールのやり取りをしています。なんか、常に拘束されている気がして息が詰まってきました。「おはよう」「今何してる?」「どこにいるの?」等々・・・。 着信ランプが光り出すだけで気が散ります。無視するのも可愛そうになってしまい、ついメールを見てしまいます。そうしたら返事を出さなきゃと気になってしまって集中力奪われます!(>_<) 一人の休日だって自分の時間を大切にしたいのに、しょっちゅうメールが来てしまうと気になって仕方がありません。 なんだかとっても要領が悪くて呆れてらっしゃる方もいるかも知れませんが、うまくやり過ごすこつを教えてくださると助かります。m(_ _)m P.S. 恋人と一緒にソフトバンク携帯(ホワイトプラン)を持って、他のことに集中したいときは電源オフにする、という方法を考えています。今まで持っていた携帯は友達・家族・仕事専用として通常は電源オン。携帯の使い分けなんてイヤらしいですか?
- 心配性の夫にどう説明すれば?
ここ最近ですが、私自身睡眠のリズムが崩れております。 2夜連続で徹夜(昼間の睡眠も一切なし)したこともあります。 徹夜まではいかずとも、就床してから実際に眠りにつくまで遅い時は3時間以上かかることがあります。 就床は午前0時以降ですので、就床が早すぎて眠りにつくまでの時間がかかるわけでは無いと思っています。 夫が「不眠症では?」と心配するので、不眠症の定義を調べてみましたが「週3日以上眠れない日が1ヶ月以上続くこと」とありました。 まだ1ヶ月も続いていないし、実際に眠れないのは二夜程度。 その他は、就床から3時間程度かかることがあっても実際には眠っている(寝不足気味だと身体は感じますが、5時間程度は一応眠っています。)為、 該当しない旨夫に伝えましたが納得できない様子。 夫は就床すればすぐに眠れることが多い為、なかなか眠れない私が心配のようです。 そのことについては大変有難いと思うのですが、どう説明すれば夫の心配を消すことが出来るでしょうか? (なお、眠れないことに関してはホットミルクや日光浴等試してみましたが状況変化が無い為、夫の心配を消す方法を探すことに致しました。) 絶対にこの言葉が良いというものが無いのはわかっております。 こんな言葉はどうかな?とお気軽にご回答お願いします。
- どうしても彼を疑ってしまうのですが・・・
私は現在24歳、彼は3つ年下の21歳です。 知り合ったのは去年の12月で、順調に仲良くなってさあそろそろ付き合おうか・・・という関係になったのはつい最近のことです。 といってもハッキリと「彼氏・彼女の関係」になったわけではなく、 というのも私が年上であるということに少し気後れがしてしまって、様子を見ようかなと思っているところです。 彼にはいくつか不審な点があります。 まずは、名前。 例えば、「シンタロウ」という名前であったとして(あくまで例です) メールで自分のことを「信太郎」と打ったり、ボーリングに行って名前を書くときは「慎太郎」であったりするのです。 間違えるなんてことあるでしょうか、自分の名前を・・・ もしかしたら偽名なんじゃないかとも思ってしまいます。 それから、住所。 私は彼の家に行ったことがないので、今度遊びに行くと言うと、 「会社の寮だから女の子を入れちゃダメなんだ。」 なるほど、そういう会社もありますよね、それは納得しました。 でも、最寄り駅などは教えてくれましたが、どのへんにあるのか詳しく住所を聞くと 「自分の住所を覚えていない。」 彼は今の会社の寮に越してきてそろそろ3年だということです。 覚えていない・・・とは、どういうことでしょうか? なにか住所を知られて困ることでもあるのでしょうか。 私がガツンと聞けばすぐに解決しそうな問題なのでしょうが、 実際彼を前にすると突っ込んで聞けません。 名前にしても、おかしいなと思って一度聞いてみたのですが 「なんでそんなこと疑う?身分証でも提示しなきゃ付き合えないの?」 そう言われるとそれ以上聞けませんでした。 そういう点を除いては彼とはすごくいい関係なので、別に結婚がどうとか考えているわけでもないので、このまま曖昧な付き合いでも楽しければいいかという安易な方向へ考えてしまいます。 私が臆病なのがいけないことなんだとは思いますが、 彼の気持ちがわかりません。 どうか、アドバイス頂けないでしょうか。
- ちょっと変わった質問ですが
男性質問です。例えば 急にお天気が悪くなったので 同僚の女性を用事ついでに駅まで車で送ろうかとなったとします。 だけどその女性は男性の車を見て送ってもらう事を断わりました。 別に車がボロボロだとか汚いとか悪趣味とかではありません。 普通の白い乗用車でした。 でも女性は真顔で「ごめんね、乗れない。歩いて帰ります」と 帰りました。 翌日男性はその女性に昨日はどうしたのかと聞き 最終的に 「白い車には乗れないの・・・」とだけ言われました。 皆さんがこの男性で女性のこの発言を聞いた場合 どう思いますか?
- 復縁できますか?
こんにちは。すごく悩んでいるので皆さんのご意見お聞かせください。 2週間ほど前に、5年ほどき合った彼氏に別れを言い渡されました。 事の発端は、私が勝手にメールをみたところ女の子(会社の先輩)より『再来週の映画、楽しみにしてるねー☆』というメールが入ってるのが発覚しました。 メールをみたのは自分のメールの調子がおかしかったので(送ってるのに入ってこないと友人に言われた)彼の携帯で試してみようと思ったのがきっかけでした。彼は休みの日は私とばかり遊び、お互い一人暮らしのため半同棲といった関係で、たまに本人がいるときに携帯を横からのぞき込んでもほとんど私からのメールと友人数人といった感じだったので本当に衝撃でした。 どうしても気になって『勝手にメールみちゃってこういうメールを見てしまった。気になるので教えてほしい』と言いました。すると彼は『その女の子は会社の先輩で彼氏もいるし、しかも二人でいく話じゃない』と言いました。 メールの感じでいくと、絵文字もふんだんに使ってあり親密そうなので釈然としなかったのですが、いったん彼を信じて『彼女と映画を見るのはいいとして、私のことちゃんと好き?』と聞きました。それから話が険悪な感じになり最終的に彼に『おまえの事は嫌いじゃないし、大事だと思う。でもずっと一緒にいすぎてお前の存在自体がなんなのかわからなくなってきてた。そんなとき他の女の子に興味がわいたのが事実。別れた方がいいと思う』と言われました。 私は泣いてすがりましたが、それ以降何も聞き入れてはもらえませんでした。数日間、別れ話をしているうちにわかったのですが、彼は結局彼女と二人で映画に行く約束をしていたそうです。 しかし、彼いわく彼女に彼氏がいてうまくいっている話は本当なので、彼女と付き合ったりすることはない。自分としても特段好きだったわけではなく、お前との関係に悩み、お前以外と遊びたい気持ちくらいだった。でもお前とよりを戻す気もないと言われました。 私たちは、大学時代から付き合い、彼にとって私は初めての彼女でした。 付き合って一年目くいらいに、彼が私の元彼がずっと連絡をとってくることや(番号を変えてもどこからか聞いてかけてくる等)自分の経験不足へのコップレックスから私と別れたいといい、一度別れました。 しかし、そんな折り私が妊娠していたことがわかり、『本当はずっとお前とよりを戻したいと思っていた、お互いの状況で産むことは難しいけど、俺とお前がずっと一緒にいるきっかけをつくってくれた子だからこれからはずっと一緒にいよう』と言って戻ってきてくれました。 しかしそれ以来私は、彼を縛り続けてしまったのではないかという自責の念から変に疑い深くなっていたと思います。 5年も付き合っていたし、趣味や感覚もあうし、毎日笑いが絶えなかったので合わなかったとは思いません。 彼は別れた後もメールには普通に対応してくれるし、家にいけば普通にいれて一緒にごはん食べようよ、などと言ってくれます。困った時には家に泊まりにきてもいいよ、とも言ってくれます。 ただ、よりをもどさない気持ちだけが確かなようで・・・こんなに頑固に言い張るなんてやっぱりその女の子とうまくいってるのでしょうか? 私だけしか体の関係をもったことがないのが彼の中でしかも私たちは私が中絶して1~2年ほどしてからセックスレスです。(彼が私が精神的にまいってるのみて、彼が結婚してお前と子供を幸せにできるようになるまでセックスは我慢すると言って以来レスです。) 彼の気持ちは私に戻ってくることがあるのでしょうか? それともこのまま、過去の人間になってしまうのでしょうか? 本当に悩んでいるのでものすごい長文になってしまいました。 ご意見お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- nimunosuke
- 回答数7
- トラウマから脱出してNEWな自分になりたい
私は、26歳女性です。 幸せなのに、あるトラウマからどうしても抜け出せずにいます。私は普通の家に生まれ、両親共にとても仲が良く何不自由なく子供時代を過ごしました。そんな私が高校受験になったときの事。行きたい学校があり私立高校を受験し合格しました。ちょうどその頃、家を新築したばかりで父もまだ若かった事から、一家を支えるだけの経済力はあっても、ゆとりがなくなるから母に少しパートなどに出て手伝ってくれないか? という案がでました。それに対し母は、生まれてこの方お嬢様育ちで一度も外で働いた経験が無く、断固拒否!という感じで、 私たちが寝た後で、すごい喧嘩をしていました。ある日偶然起きてそれを聞いてしまいました。 父としては、大人の事情で子供の道を断つなんて絶対したくないと思っていました。ただ、ギチギチになりたくないから、 少し娯楽費の足しにでもという考えで母に援助を求めただけです。しかし母は、働きたくも無い、かと言ってギチギチの生活もしたくない一心で鬱状態のようになって行きました。 私は子供ながらに両親がその事でどんどん仲が悪くなるのを気にして悩みました。でも父は 『そんな事気にしなくていいから行きたい所へ行きなさい』と言ってくれ、もう入学するばかりでした。 しかし寸前になって母がその手続きを破棄し、入学の手続きが出来て無いことが判明たのです。それを知ってまたまた子供ながらにショックと言い様のない悲しみが込上げてきました。 父は、そんなの今からでも間に合う!どうにかできる!と言って段取りしてくれようとしましたが、これ以上、家庭が変になるのを見たくなくって、別の学校へ進学しました。 両親の間には溝が出来てしまって、数年後離婚に至りました。私たちははみんな父へ引き取られました。母の方からは一度も私たち子供に会いに来てくれる事はありません。 それから、就職し彼氏が出来ました。しかしその彼にも、裏切られました。私も見る目が無かったといえばそれまでですが、 当時、真剣に付き合っていました(今思えばその時の寂しさを埋めてくれていただけかも知れません) 付き合って4年、普段は優しくて家族思いでとてもいい人だったので結婚寸前までいっていました。浅はかでした。(自分が) いきなり連絡が取れなくなり数日が経ったある日、留置所からの一通の手紙。読んでみると、 そこには彼からでした。ひたすら謝罪の文面でした。面会に行き、訳を聞くと、あろうことに自分も違法な薬を所持&自分でもしていたとの事。 前科のある女の子がいて家も無く可愛そうだったのでかくまってあげていたとか。あきれました。 頭が真っ白になりました。気づかなかった自分が一番大馬鹿でしたが、そんな事、みじんも匂わせていなかった彼氏にショックでした!? 本当に仕事もまじめで優しい人でした。もう裏切られた気持ちでいっぱいになりました。 人間不信に陥り、一時は誰も信用できませんでした。母の事、彼の事。それからすべてを断ち切り、再出発をするまでの気持ちを切り替えるのに時間はかかりましたが、 父方の実家はとても暖かく私をとても愛してくれました。だから救われました。資格を取ったり、就職をしたり、今は過去の経験があるから学んだ事は大きい! 苦しいこと・辛いこと・生きていたら色々あってもプラスに考えようと頑張ってます。 無我夢中で走り抜けてきました。そして今、すごく優しい素敵な彼と楽しい職場を手にする事が出来ました。 でも吹っ切れているつもりなのに、たまに嫌な過去が頭をよぎり、フラッシュバックして、不安と恐怖に駆られ臆病になる自分がいるのは確かです。 しかし今の彼は違う!頭ではわかっていても怖い。幸せすぎればすぎるほど怖い。 私も母のようにいつか自分の子供を愛せなくなってしまうのか?この幸せは本物なのか?また裏切れられるんじゃないか?・・・ と、葛藤しています。彼のふとした事に不安を感じてしまいます。やっと手にした幸せなのだからもっと強くいたいし、信じたいのに。 もっと自信を取り戻すにはどうすれば良いのでしょうか?表上は成長した自分がいても、心の奥底でトラウマになっている自分がいるのです。 弱い人間です。すいません長々と。どなたかよいアドバイスお願いします。もっと自信を持ちたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#44325
- 回答数5
- 定期券で遠回り出来る?出来ない?
こんにちは。今度新たに学割定期を購入します。 区間は埼玉の京浜東北線『大宮』駅から山手線『東京』駅までです。 通常ルートは大宮→上野乗換え→東京となるのですが、 大宮(京浜東北線)→赤羽(埼京線)→池袋(山手線)→新宿(中央線)→東京着というようなルートは購入可能でしょうか? JRのルールで同じ駅を通らなければどんなに遠回りしてもOKだったような気がしたのですが。。学校が東京駅付近で、バイト先が新宿駅付近なのでこのように買えたらバイトでも遊びでも便利なのですが。。 どなたかご存知の方。教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- maa-o-aki
- 回答数3
- 告白し、振られました。諦めるべきでしょうか。
30代前半、男です。相手とは1年ほど前に職場の飲み会で知り合い、その場で電話番号とメールアドレスを交換しました。普段仕事中は課が違うため会う機会は全くといっていいほどありません。 その後、あまり連絡はとっていなかったのですが、飲み会の半年後たまたま一緒に飲む機会があり、それからたまにメールするようになりました。 その後、こちらから誘い二人きりで三度ほど飲みに行き、好きになり告白しました。相手は全く恋愛対象として自分を見ていなかったと「今は友達としてしか見られないからわからない。」と答えを保留されてました。 告白後もたまには昼間も会いたいなと思い、何度か二人きりで出かけ 、思い切って手もつないだりしました。 告白から2ヵ月後、飲みにいった帰りに「友達以上には見れない。」と言われました。 自分はやっぱり相手が好きでできればもっと会いたい気持ちが強いです。結婚対象としてもみています。 もうあきらめた方が良いでしょうか?
- 欧州人の主食
ヨーロッパ人は小麦(パン・パスタ)や馬鈴薯を主食としていますが、馬鈴薯やトマトはアメリカ大陸原産のものだと思います。 今のような欧州の食事は、大航海時代以降に根付いたものだと思うのですが、欧米人ではどうして米を主食には選ばなかったのでしょうか? 土壌的に二毛作が出来ず、稲作に向かなかったというのはあるのかもしれませんが、アジアを植民地化しているのでそれも廉価で輸入すれば済むことのように思いました。 パエリアやリゾットもありますし、米が嫌いという訳ではないと思うのですが、ご飯より茹でジャガイモの好きなのでしょうか・・・ ご意見を賜れれば幸甚です。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#30350
- 回答数4
- 緊張して試合等で結果が残せない
どんなスポーツにもいえることだと思うんですが、試合等の緊張する場面では身体が思うように動かせなくなって練習で出来ていたことも出来なくなると言うことがあると思います。 僕は現在高3で卓球部に所属しています。今度校内リーグ戦があり、そこで上位8名にランクインしないと引退となってしまいます。僕が8位までに入れるかと言うのはかなり微妙なところなんですが、今までのランキング戦では、緊張してずっと手が震えていたり、そのせいでサーブミス、ドライブミスなども非常に多くなっていました。最後のランキング戦は3年間の成果を出さなくてはいけない場面で、ここで負けたら何の為の3年間だったのか分からないのでやはりどうしても勝ちたいです。 何とか緊張せずに試合に望める方法が無いものでしょうか? また試合等で緊張しない為の練習法などはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- K-ki
- 回答数2
- 就職できないでいます。
就職活動中で1社目は派遣に受かり仕事の内容で断りました。2社目は普通の社員で受かりましたが3社目の派遣が大手の会社で合否の結果待ちと重なり2社目を断ってしまいました。そして3社目も受かりましたが大手のわりにはあまり仕事がなく女性は私のみということで断りました。主人もいますし子供も大きく、でも仕事はしたいと思っています。派遣は更新があって辞めさせる場合もありますよね。今また普通の社員で面接して合否を待っていますが私はわがまま?社会をばかにしてる?
- 今の会社で大丈夫か不安
こんにちは、いつもお世話になってます。 実は転職後2ヶ月間でトータル300時間以上残業させられました。 朝出社で翌日の日の出頃に帰宅のような・・とても人の出来る 生活ではありません。 で今月は落ち着いて、やっと有給休暇が取れると思いきや 人事からその許可が下りません。 急なお休みではなく、1週間以上前の休暇予定なんですが・・。 人事としてはどうも先に仕事を決めたそうな印象です。 なんか極論ですが「この会社で大丈夫か」と心配になってきたんですが どうでしょうか。本来であればこれだけ残業したので 「休め」とか会社から言われるくらいが普通だと思うのですが。。 転職の目的として、長くじっくりと正社員としてやりたかったのですが ちょっと難しいような気が、早くもしています。 ご意見お願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#46520
- 回答数1
- 仕事でタイに行く場合の入国目的(ビザ無し)
タイに一週間、納入した機械のメンテナンスを目的として出張します。 ビジネスのビザを取っていませんが、入国書類の入国目的は正直にビジネスにチェックしてもいい(すべき)か、観光にした方がよいか、迷っています。アドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- kamekamets
- 回答数3
- もう別れようか悩んでいます
こんにちは。20代半ばの女です。 私は4年以上き合っている彼氏がいるのですが、もう別れようか悩んでいます。 付き合って最初の2年位は喧嘩も一切することなく本当に平和に過ごしていました。 ですが、ここ1年、私が2~3度浮気をしてしまい(別に彼氏に不満があるというわけではなく、彼氏にはない他の人の魅力に惹かれて‥)そのたびに罪悪感を感じるようになりました。(浮気は彼氏にはまったくばれていません) 彼氏はまじめで優しくて私のことを信じてくれているし、私もいつも少し浮ついた心を持っても、結局は彼氏の良さを改めて気づいて、さらに好きになって彼氏の元へ戻っていくのでここまで平和にきました。 しかし、最近やはりこのままではいけないと思うようになり、もしかしたら自分は自由な恋愛を望んでいるのかもしれない、とも思うようになりました。 彼氏のことはまだ好きなので別れるのは辛いです。 このまま私が何も言わなければきっと結婚まで行くと思います。 しかし、「もしかしたら彼氏以上の人がいるのかな」と心のどこかで思っていないわけではありません。 こんな気持ちで彼と付き合っていくのは失礼かな、とも思います。 以前は、「絶対に結婚は彼しかいない」と思っていましたが、最近自分がよくわからなくなっています。 まだ好きだけれど自分はもう少し遊びたいのかもしれない、と思って別れてしまう、というのは自分勝手なことでしょうか? おそらくそんな理由では彼氏も納得しないと思います。 辛口のアドバイスでも結構ですのでお待ちしています。
- お母さんに逢いたい
私は、25歳バツイチで娘が一人居ます。 今年の1月に再婚した、再出発新妻です。皆さん始めまして。 実は、先日3歳の時に生き別れた母を探し出す事が出来ました。母は、フィリピン人で父は日本人です。ご縁があってフィリピンに詳しい方の協力を得て、一冊の母子手帳から、私と母を繋いで下さいました。私は直ぐにでも母に逢ってたくさん聞きたい事があります。でも、この奇跡の様な話を主人にすると、主人は『見付かってほしくなかった』と言うんです。同じ経験をした人でないと、私の母に逢いたいとゆう思いは、分かってもらえないのでしょうか?生きてくれていただけで、逢いたいと望む事は私の我ままでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- reira-love
- 回答数3
- 不倫相手とのこれからの関係について
私は子持ちの主婦です。 ひょんなことから彼と出会い逢う事になりました。 経済的、精神的、内面的にも初めてのタイプの男性でした。 彼と逢う前はメールと電話のみで私のほうは多分適当な対応をしていましたがあまりにも彼の誠実さに惹かれ一度会うことになりそれから自分の気持ちが抑えきれないほどすきになってしまいました。 一度彼と会ってたことが旦那さんに知れてしまい離婚してもいいと思ったほどでした。 でもやはり今の家庭を壊すことはできないとまた普段どおりの生活を送っていましたが自分のすきという気持ちと、このままいて何があるのかという疑問、彼には他にもたくさん女性がいてもおかしくないだろうという気持ちが交差して 『このまま家庭生活を送るのは辛いもう連絡は取らないさようなら』と別れのメールを入れました。 彼は理解する。でもさよならは言わないと。。 それから一度だけ逢いさよならは言わずにお互い帰りました。 それ以降3週間ほど連絡を一切とってません。 この関係を終わらせたほうがよいのかまた連絡をとってもいいものなのかとても悩んでいます。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yuiyuimkmk
- 回答数14
- 冗談って・・・
私の彼氏はフットサルをしています。それで、この前大会があったんですが、そこにメンバーの友達で女の子が観に来てたそうです。 それで、その女の子達に何点とったらデートしてとか結婚してとか言ったそうです。冗談で言ったと言ってました。 けど、私の心が狭いのかも知れないけど・・・冗談でも女の子にそんな事言って欲しくなかったんです。 それで・・・冗談はいいけど、そういう冗談はやめて欲しいって言いました。そしたら、前からそういう事言ってるし今更無理、そんな冗談も言えなくなったら人付き合い出来なくなるって怒られました・・・。 それで、これからはなるべく言わないようにしていくようにしてって言って終わったんですが、あんまりわかってないみたいで・・・
- 忙しい彼との関わり方。
彼とお付き合いを始めて、もうすぐ3年です。 その彼がこの4月に転職をしました。 新しい仕事場で、新しい人間関係に慣れるのが大変だと思い、彼の状態が落ち着くまで私からはなるべく連絡はしないでおこうかな?なんて思っていました。 (連絡はいつも彼からくることが多いです) でも、やっぱり寂しがり屋なので…少し精神的に切ないです。 でも、やっぱり彼に寂しいことを言い出せないし、私も連絡したいとは思っているのですが忙しい彼を思うと「返信してくれないかも?」などと考えてしまい、逆にメールもできません。 そして、彼も忙しいのか連絡が思っていた通り…激減しました。 まだ4月も始まってわずかですが、それまで毎日のように連絡を取り合っていたので、反動が大きいのかもしれません。 彼には新しい仕事を頑張ってほしいとは思っているけど、今までも仕事が忙しいときは完全に私のことは放っておくし、私が彼に気持ちを言えないのも悪いのですが、積もり積もって訴えると…いつも大喧嘩です。 こんなときは、彼に気持ちをきちんと言うのが特効薬なのでしょうか? それとも、彼のことは少し横に置いておいて、自分のスキルアップや時間を大切に過ごす方がよいのでしょうか? こんなふうに環境が変わると、自分に自信がない私は不安になってしまいます。 彼が好きでいてくれることに自信を持ちたいけれど… 彼は他の人を好きになってしまうんじゃないか… 私みたいな面倒くさい人間はいらなくなるんじゃないか… 悪いことばかりが頭に浮かびます。 臆病者の私に皆様のアドバイスをお願いいたします。