LEVELUP100 の回答履歴

全853件中321~340件表示
  • 将棋のルールで

    歩を貼るときに自分の駒の真後ろに貼ってはだめですか? □□□ □飛□ □歩□ このような感じのことです。 相手側の、最初に王とか金とかある横の列に歩や桂馬や香車を成らないまま置くのは禁止行為と伺ったもので

  • ガリレオ

    一般社会でガリレオのような事は起こりえますか? 特定の人に電波等をあててめまいを起こさせたり。

    • noname#187088
    • 回答数4
  • ガリレオ

    一般社会でガリレオのような事は起こりえますか? 特定の人に電波等をあててめまいを起こさせたり。

    • noname#187088
    • 回答数4
  • ユーチューブの動画をCDかUSBに保存するには?

    いま技術習得のためにユーチューブに公開されている動画で、 7~8回くらいのシリーズものをCDかUSBメモリーに保存いたいのですが、 どの様にして保存すればよいのかわかりません、 PCに詳しい型のアドバイスをお願いします。 当方はPC初心者ですので・・・できるだけ詳しく教えてください、 若しくは、サイトでもよろしいですお願いします。

    • ok4129
    • 回答数3
  • ユーチューブの動画をCDかUSBに保存するには?

    いま技術習得のためにユーチューブに公開されている動画で、 7~8回くらいのシリーズものをCDかUSBメモリーに保存いたいのですが、 どの様にして保存すればよいのかわかりません、 PCに詳しい型のアドバイスをお願いします。 当方はPC初心者ですので・・・できるだけ詳しく教えてください、 若しくは、サイトでもよろしいですお願いします。

    • ok4129
    • 回答数3
  • パソコンのトラブルについてです。

    まことにややこしい状態なのですが… レノボ製のWindows8を使っています。 電源ボタンを押し、会社のロゴが表示された後、真っ黒な画面にマウスポインタがあるだけで、そのままです。マウスポインタは、動かすことができますが反応はありません。 キーもです。 私のパソコンはリカバリー内蔵型で cdはありません。 novoボタンというのを押してみても本来表示されるはずのページが表示されません。 とても困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 32GBのUSBと16GBのUSB、どれがいいか

    現在、32GBのUSBにデータを入れていますが、そのデータを16GB のUSBに移そうかと思っています。32GBのUSBは初期化し、別のデータをそれに入れるつもりです。 たとえ、一度使ったとしても、初期化し、大切なデータは大きな容量のUSBに入れた方がいいのでしょうか? それとも、16GBのUSBの方が新しいので、容量は小さくても、それに入れるべきでしょうか? 或いは、「どちらでもいい」「変わりはない」のでしょうか?

  • 将棋ソフトと指す場所について

    昔、学校の先生と一緒に将棋をさしていたのですが、受験でやめていました。 時間ができたので、また将棋を始めようかなと思っています。 周りに将棋をさす人はいないので、将棋のソフトを買いたいと思っています。 皆さんはいつもどのソフトで練習しておられますか?オススメのソフトはありますか? また、誰かと対戦するためにはどこに行けばよいでしょうか。 私はあまり強くないので、趣味程度でやりたいと考えているのですが、そんな女性が気軽に行っても浮かない場所というものはありますか?(関西で)

  • 宇宙空間の温度は?

    太陽から地球までの距離と同じくらい離れている宇宙空間の大きな断熱材の板の陽の当る面と陰の部分は何度の温度になるのでしょうか? 陰の部分は絶対零度、陽の当る面はそれより高いだろうけど、真空で気圧がないのでやはり相当冷たいと想像するのですが。つまり大地という保温材が無い所での太陽の熱の効果はどうかということです。

  • アレルギーについての自由研究をしたいのですが

     中1です。私は自分がアレルギーということもあり、アレルギーのことについて、自由研究でまとめたいと思っているのですが、あまり難しいと時間がかかるし、何をすればいいか思いつきません。いい案があれば教えてください。

  • アイドル(女の子)のアニメ

    女の子達がアイドルやってるってゆうアニメは 何がありますか? アイドルマスターとラブライブは見ましたっ!

    • aa-yan
    • 回答数4
  • 名前が地名のキャラ

    名前が地名のキャラを教えて下さい。 ただし姓ではなく名のほうです。 たとえば 藤村甲子園(男どアホウ甲子園) 塚本天満(スクールランブル) みたいなものです。 あまり厳密な住所表記にこだわらなくて良いですが大部分の人が地名と認識できる必要はあります(なので念のため例えば天満は大阪のどこそこと説明があると助かります)。 対象とする地名は日本国内のみとします。 地名が元々、一般に人名として使われ得るもの(あるかどうか分かりませんが)は書いてくださっても良いですがBA候補にはならないとお考え下さい 漢字も読みも地名と完全一致してる必要があります(アニメで声付きで聞くとアクセント等が地名の発音と微妙に違う程度はok)。 獅子堂秋葉(宇宙をかける少女)はダメということです 範囲はアニメ、マンガ、ゲーム、特撮。 小説は今回は除外で(アニメ化されてる又は確定してるならokです) よろしくお願いいたします

  • FACEBOOKの著作権動画UPロードについて

    FACEBOOKの動画をyoutubeからUPロードしました。自分で作った作品ではなく、他の方が作成してあった芸能系(アニメ)のTV番組をUPロードしましたが、この行為は違法行為になるんでしょうか?その動画は、日本で制作して、外国の方がUPロードされたようです。UPロードしただけ、商用利用はしていませんが、Tシャツや商品をつくったわけではありませんが、その辺がお詳しい方がおりましたら教えてください。

    • atuchi
    • 回答数2
  • 将来のエネルギー

    将来的に火力・原子力意外で主要な発電ができることはあるのでしょうか

    • sntk333
    • 回答数10
  • FACEBOOKの著作権動画UPロードについて

    FACEBOOKの動画をyoutubeからUPロードしました。自分で作った作品ではなく、他の方が作成してあった芸能系(アニメ)のTV番組をUPロードしましたが、この行為は違法行為になるんでしょうか?その動画は、日本で制作して、外国の方がUPロードされたようです。UPロードしただけ、商用利用はしていませんが、Tシャツや商品をつくったわけではありませんが、その辺がお詳しい方がおりましたら教えてください。

    • atuchi
    • 回答数2
  • 情報教育に関する考えを聞かせて下さい。

    私立の高校で情報科に属する者です。 次学期から”社会と情報”という新学習指導要領対応の科目を担当するんですが、一度、教育観を整理しようかと… 現状の私の認識は簡単に纏めると以下のとおりです。 労働者として必要な情報処理能力の育成を通して、論理的思考力と判断力を身に付けるためのもので、ITスキルも生きる力の一部と考える。又、技術の発展に合わせて、それを利用する情報モラルの育成も必要である。情報技術は社会の在り方を変えるものなので、それが健全な方向に進むためにも情報教育は必要である。 皆様の情報教育に関する考えを聞かせてください。

  • 人工知能のAIとCIの違い

    Wikipediaの人工知能のページで,学派にAI,CIというものあると書いてあったのですが、違いがよくわかりません。 自分なりの解釈では、早く走る方法を教えるとして、AIが大人、CIが子供とした時、 AIは最初からそれなりに早く走れるけれど、そこから走り方の修正等をして早くするのは難しい(自分のフォームがある程度出来てしまっているため)、 CIは最初は遅いし、良い走り方を手取り足取り教える感じで手間がかかるけど、将来的に綺麗なフォームで早く走れる。 みたいな解釈をしているのですが、違うでしょうか?

    • Gorgons
    • 回答数3
  • 人工知能のAIとCIの違い

    Wikipediaの人工知能のページで,学派にAI,CIというものあると書いてあったのですが、違いがよくわかりません。 自分なりの解釈では、早く走る方法を教えるとして、AIが大人、CIが子供とした時、 AIは最初からそれなりに早く走れるけれど、そこから走り方の修正等をして早くするのは難しい(自分のフォームがある程度出来てしまっているため)、 CIは最初は遅いし、良い走り方を手取り足取り教える感じで手間がかかるけど、将来的に綺麗なフォームで早く走れる。 みたいな解釈をしているのですが、違うでしょうか?

    • Gorgons
    • 回答数3
  • ラジオか音楽プレーヤーを聞いている時を脳科学で説明

    パーソナリティが喋る事の多いラジオを聞いている事と、音楽プレーヤーなどで音楽だけを聞いている事と比べて、脳科学的には頭の中ではどういう事が起こっているのでしょうか。 専門用語も混ぜて、分かりやすく説明してくれるなら、うれしいです。

    • noname#214402
    • 回答数5
  • ラジオか音楽プレーヤーを聞いている時を脳科学で説明

    パーソナリティが喋る事の多いラジオを聞いている事と、音楽プレーヤーなどで音楽だけを聞いている事と比べて、脳科学的には頭の中ではどういう事が起こっているのでしょうか。 専門用語も混ぜて、分かりやすく説明してくれるなら、うれしいです。

    • noname#214402
    • 回答数5