shakataku の回答履歴
- 料理できるか、できないか。
付き合いはじめて一か月の彼女がいます。 自分は30代前半、相方、一つ下です。 週に一回、泊まりに来て、料理を作るのですが。 普段からやっていないようで、作るのが遅い。 作る意志はあるけど、、、 ファーストフードに頼ってる相方。 一方、自分は、職業柄、ほとんど毎日自炊&弁当で、節約。 料理~片付けまで、ぱぱっと終わらせてしまう。 自分は、向上心が強いタイプ。 彼女は、楽天家、天真爛漫かなぁ?? 一か月で何がわかる?かと思うけど、進歩が見られない。 料理、できない、しない女性の方、多い気がするのですが。。。 長い目で見てあげるべきだろうか?と、悩んでます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kenken2709
- 回答数9
- 無線ルータでのインターネット
2台目のパソコンを購入し、 バッファローの無線LANルーターで2台ともインターネットが出来る環境にしました。 しかし、無線ルーターの本体と接続しているパソコンの電源を入れると、 無線子機を接続しているパソコンのインターネットが出来なくなります。 本体側のパソコンはインターネットに繋いでいなくても電源を入れるだけで、 もう一台のパソコンは全くネットに接続できません。 ネットに接続中に本体側のパソコンの電源が入るとネット回線が切れます。 無線ルーターってもともとそういうものでしょうか? それとも何か問題があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- kkq068
- 回答数5
- わかってくれない男友達の心理を教えてください
19歳女子です。 私は今付き合っている彼氏はいません。今は欲しいとも思っていません。でも以前から私に好意を持ってくれている男友達(K君)とHしました。理由は前々からK君にしたいとストレートに言われていて、ずっと笑って断っていたのですが、そのときはやけに真剣で迫力に押されたっていうか、特に断る理由が見つからなかったからです。今思うと軽率でしたが一度だけと言う約束でした。 それ以来K君の態度がガラッと変わりました。言葉使いやほかの友達と一緒にいるときも「俺の女」的な言動です。あとで「私はあなたの彼女じゃない」と言うと素直に謝るのですがしばらくすると同じです。 K君のことは確かに好きですが付き合うほどではないし、そのことはK君も承知です。今はなるべくK君がいるところへは行かないようにしています。でも一緒に遊びたい人がいるとつい飲み会(未成年ですがスミマセン)などは行ってしまうし、あとからK君が来たりもします。するとK君は冗談ぽくヤキモチを言ったりします。K君には時間をかけてもわかって貰うつもりです。 男の人の心理としてK君の気持ちはわかりますか?教えてください。ちなみにK君は26歳でモテないタイプじゃないと思います。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- n s
- 回答数8
- WinとMacのネットワーク設定について
会社員です。事務所内にてノートパソコンのwindows vista一台と複数のデスクトップパソコン(MAC)とをイーサネットケーブルで接続して業務を処理しています。共有設定でデータのやり取りをしていましたが、先日からWinとMacのお互いが認識できなくなりました。 原因の一つは、ルーターの不調で新しいのに買い替え設置したことと関係あるかと思います。また以前Winからのプリントができなくて困っていたのを専門業者にお願いして設定し直しできるようになったこととも関係あるかも知れません。Winのネットワーク設定は共有にチェックが入っています。どなたか認識できる方法をお教えできませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- HDDドライブがインストールされていません。
東芝ダイナブック サテライト4260のHDDが壊れたと思い、中古ですが、東芝のHDD(20G)を購入しました。 OSのCDをいれ、セットアップの開始の画面まで行き、続行するためエンターキーを押したところコンピユーターにHDDドライブがインストールされていませんでしたと表示されます。 他のHDDで試しても同じです。 HDDの故障と違うのでしょうか、それとも何かしなければ駄目なのか そこから前にすすめません。 VIOS画面を出そうとF2を押しても起動画面で駄目です。 どなたかお助けください。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- co-su
- 回答数5
- 今、人生の清算をしようと思います
58歳男性です。 4年前に重病にかかり、必死で闘病しましたところ、奇跡的に回復しました。現在は、何とか自分で生活ができています。 妻は、半年くらいたってから看病を疎かにするようになり、自分は住み込みの働きに出ると言って人に看病を任せ、殆ど家に帰ってきませんでした。その後、家を出てしまい、勝手に離婚届を出し、受理されていることを最近知りました。住み込みの働きはウソでした。男を作って同棲していたこともわかりました。その男と再婚しています。 妻の居場所もようやく突き止めましたが、終わったことだと一切取りあいません。私たちに子供はいません。 自分の人生のためには、回復の見込みない病身の夫などに構ってはいられない元妻の気持もわからなくはないのですが、そのことより、元妻が大分前から密かに離婚を計画し、私の収入から定期的に自分の口座に入れていたことがわかりました。相当額のヘソクリです。 退職金も全て持っていかれました。 金よりもその心に憎さを感じます。 妻一筋の人生でしたので、頭をハンマーで打たれたようです。元妻はおとなしい女性で、聞いても不満など言ってくれませんでした。 妻と生活したくて何とか回復してきたのに、こんなことなら、一層のこと回復しなければよかったと思ってしまいます。と同時に、最早、人生の意味もなくなりましたので、人生を清算しようと思っています。 一人で清算するのが良いのかもしれませんが、元妻にもこの思いを共有してもらおうと思います。 相手の男性はどうでもいいです。計画的に離婚の準備をし、重病の私を遺棄し、盗人までした元妻は絶対にゆることができないのです。 こんな思いでいますが、子供もいないし、思い残すことはありません。 他にこの恨み晴らすことはできますか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- sanka_kouj
- 回答数18
- 私の心は狭いのでしょうか?(幹事をしています)
私は職場の上司の送別会幹事をしています。 人数が多いための予約もしなくてはいけないので、もう1ヶ月も前から、告知をし、忘れないように、リマインダも出して、出欠をとっていたのですが、お金を集金する段階になったら、20台半ばくらいの女社員数名が、イヤな顔をしてキャンセル、 「1000円だったら行くけどお。」「もうちょっと考えていい?」 などといっています。 しかもその中の数名は、普段私と仲良くしている人なので、結構がっかりしました。 こないならこない、くるならくる、ではっきりしてほしいです。 病気になった、よほどの事情がある、ならまだわかりますが、気分が乗らないから(お金を払いたくないから?)イヤな顔をするなんて・・・ 行きます、といっておきながら、お金を払う段階になったら、イヤな顔をして、避けるなんて 無責任な人だなあと思いました。 このことがあってから、友達をやめようかと思いました。 私の心は狭いのでしょうか? また、幹事をしているとこういうことはよくあることなのでしょうか?
- 今、人生の清算をしようと思います
58歳男性です。 4年前に重病にかかり、必死で闘病しましたところ、奇跡的に回復しました。現在は、何とか自分で生活ができています。 妻は、半年くらいたってから看病を疎かにするようになり、自分は住み込みの働きに出ると言って人に看病を任せ、殆ど家に帰ってきませんでした。その後、家を出てしまい、勝手に離婚届を出し、受理されていることを最近知りました。住み込みの働きはウソでした。男を作って同棲していたこともわかりました。その男と再婚しています。 妻の居場所もようやく突き止めましたが、終わったことだと一切取りあいません。私たちに子供はいません。 自分の人生のためには、回復の見込みない病身の夫などに構ってはいられない元妻の気持もわからなくはないのですが、そのことより、元妻が大分前から密かに離婚を計画し、私の収入から定期的に自分の口座に入れていたことがわかりました。相当額のヘソクリです。 退職金も全て持っていかれました。 金よりもその心に憎さを感じます。 妻一筋の人生でしたので、頭をハンマーで打たれたようです。元妻はおとなしい女性で、聞いても不満など言ってくれませんでした。 妻と生活したくて何とか回復してきたのに、こんなことなら、一層のこと回復しなければよかったと思ってしまいます。と同時に、最早、人生の意味もなくなりましたので、人生を清算しようと思っています。 一人で清算するのが良いのかもしれませんが、元妻にもこの思いを共有してもらおうと思います。 相手の男性はどうでもいいです。計画的に離婚の準備をし、重病の私を遺棄し、盗人までした元妻は絶対にゆることができないのです。 こんな思いでいますが、子供もいないし、思い残すことはありません。 他にこの恨み晴らすことはできますか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- sanka_kouj
- 回答数18
- パソコンが自動的に再起動します
パソコンが自動的に再起動して困っています。 SOTECのデスクトップパソコンを使用しています(PC STATION BT300)。最近このパソコンが5分から10分おき位に自動的に再起動されてしまいます。メーカーにTELしたところ、一度初期化してみたら?との事でフォーマットをしましたが症状が変わりません。想像される不具合の原因は何でしょうか?メーカーに修理を頼まないと直らないのでしょうか?以上、お知恵をご享受下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- masashiono
- 回答数8
- 朝ちゃきっと目覚める方法
なんかありませんか? 自分は受験生なのではやくおきなくてはいけないと思っているのですが、朝どうしても布団にこもってしまうんです。 ちょっとしたことでもいいのでコツでとかあれば教えてください!
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 11kkkk11
- 回答数2
- メモリーの増設が
LENOVO R30 2656 に増設を予定して512Mを購入しましたが、 512M1枚差しで起動して数秒後、電源が落ちます。 HPには最大1Gにするには512Mを2枚ざしするよう書いてありますが、 そうすれば動く可能性はあるのでしょうか?? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- cyakao
- 回答数4
- お礼回数やありがとうポイントってリセットされるのでしょうか?
回答者のプロフィールを見ると、回答数が数千回もあるにもかかわらず、お礼コメント回数やありがとうポイントが0回とかほんの数回の人がいます。 いたずら回答ばかりならそういうこともありえましょう。しかし普通に数千回も回答していればお礼やポイントが0回なんてありえないと思います。 お礼コメント数やありがとうポイントは何かのタイミングでリセットされるようになっているのですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- s_end
- 回答数6
- DELL 530の、カードリーダーのデバイスドライバ
DELL inspron Desk Top 530 のカードリーダのデバイスドライバが探しているのですが見つかりません。 中古で買ったのでDELLのサポートはありません。 DELLのHPでは、オプションらしいので探せませんでした。 最近、OSの再インストールをしたので、その前はmisro-SDの8GB が読めていたのですが、、 再インストール後読めなくなり、記憶では、どこかからダウンロード してから、読めるようになったと思います。 どこからダウンロードできるかご存知の方、 よろしくお願いします。
- この張り紙ってつまり駐車違反?
先日、駅の付近の飲食店の前に原付を30分路駐していたところ、白地の紙に駐車禁止の標識の絵と共に 「警告 二輪車も駐車違反です 反則金6000円~10000円 ○○警察署」 と描かれた紙が貼ってありました。 「放置車両確認標章」とは書かれておらず、また反則金の支払先も明示されていないのですが、 これはいわゆる「駐禁をとられた」というやつで、後日公安委員会から反則金支払いを要求する文書が届くということなのでしょうか? できればその文書が届く前に反則金を支払ってしまいたいのですが… ちなみに以前友人が駐禁の反則金を支払った際には、違う張り紙がされていました。
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#112091
- 回答数3
- DELL(デル)のディスクトップPCはどんな感じですか?
購入を検討しております 予算は全て込みで10万円以下です DELLの購入理由は やはり安いと言う事と デザインがシンプルと言う事です DELLは今まで ほとんど使用した事がないので ネットでの購入&品質&アフターケアーetcに心配はありますが DELLのディスクトップを使用されている方 この点は問題ないのでしょうか? 又 今 おすすめの機種があったら 教えて下さい 解答よろしくお願い致しますm(_ _)m
- 外付けHDDが認識されない(バッファロー)
バッファローのHD-CN502U2です。 NEC LavieG XPpro メモリ1GB USB2.0 の環境で使っていたのですが、 同じくLavieC XPhome メモリ512MB USB1.1の環境では、次のような現象になり、データに到達できません。 ■USBに差し込むとHD本体が起動、PC側も新しいデバイスを検出→で製品名のボリュームラベルが表示→緑ランプ(USB1.1ケーブルの場合)が小刻みに点滅 ■そのままOSがフリーズ→マイコンピュータのドライブ表示されていない(ランプは依然点滅)→確認作業で完全にフリーズ USB1.1の転送速度や、メモリ不足も考えましたが、 20分くらい待った後、他の作業のため仕方なく強制終了しました。 何が原因で認識ないし表示されないのでしょうか? メインPCを修理に出したため、すぐにデータを取り出したいのです。 現在、MeからHOMEにアップグレードした当機しかなく、中身が無事かどうかも確認できず困っています。 ちなみに、NTFSに変換しています。OSもNTFS方式です。 よろしくお願いいたします。
- 外付けHDDが認識されない(バッファロー)
バッファローのHD-CN502U2です。 NEC LavieG XPpro メモリ1GB USB2.0 の環境で使っていたのですが、 同じくLavieC XPhome メモリ512MB USB1.1の環境では、次のような現象になり、データに到達できません。 ■USBに差し込むとHD本体が起動、PC側も新しいデバイスを検出→で製品名のボリュームラベルが表示→緑ランプ(USB1.1ケーブルの場合)が小刻みに点滅 ■そのままOSがフリーズ→マイコンピュータのドライブ表示されていない(ランプは依然点滅)→確認作業で完全にフリーズ USB1.1の転送速度や、メモリ不足も考えましたが、 20分くらい待った後、他の作業のため仕方なく強制終了しました。 何が原因で認識ないし表示されないのでしょうか? メインPCを修理に出したため、すぐにデータを取り出したいのです。 現在、MeからHOMEにアップグレードした当機しかなく、中身が無事かどうかも確認できず困っています。 ちなみに、NTFSに変換しています。OSもNTFS方式です。 よろしくお願いいたします。