shakataku の回答履歴
- PCが起動しなくなりました
今日ネットでブログを見ていたところ、突然画面がピンク色で埋まっていくような感じになりました。 あれ?と思い再起動しようとしたところ、突然画面が真っ黒になり反応しなくなったので起動ボタン押して強制終了…その後起動しなくなりました。 起動すると画面がモザイクのようになり、WindowsXPのロゴまでは表示されるのですがその後画面が暗くなり反応しなくなります。 セーフモードで起動してシステムの復元を試しましたが、その画面でもモザイク状態で、改善は見られず。 ほこりも取りましたが直らず…。 どうすればいいでしょうか。 PCはemachinesのJ4438です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- hina00
- 回答数4
- 彼は私と結婚をして得になることがあるのでしょうか?
私たちは10年前からの友達です。 彼が私に初デートの申し込みをした時は顔を赤らめて「俺いつも暇だ」と言い、 私が他の男性を好きだと言った時の彼は、 まだ大学一年だったのに「キミは俺と結婚するんだ!」と見栄をきり、本当に学業に専念して私とデートもせず、結果一流会社に入社しました。 私のことを彼は深ーく考えてくれているのだそうです。 今、彼に求婚されています。 私は彼に好かれているらしいと思っていましたが、本気で結婚を考えていてくれたとは思いませんでした。 私は「結婚をするか・結婚をしないならばキミと縁を切る」という彼の強い意志に勝てる気がしません。 彼と結婚するなんて夢みたいですが、彼に好かれて嬉しいということよりも、その他諸々の条件を考えて結論を出そうと言う私は性格が冷たくて自分の得ばかりを考えるいやらしい人間です。 <質 問> 怠け者の私より、 他の女性のほうが、体が大きいので力持ちだったり、ご親族が会社の上司だったり、面倒見の良い女性だったりします。 彼は私と結婚して彼の得になることがあるのでしょうか?
- vistaからsindows7へ変更後ソフトが使用できなくなりました。
質問させていただきます。 インターネットゲームでgoa.comというところのkart'n crazyという レースゲームなのですが、以前はvistaでは問題なくうごいていたのですが、先日windws7へへんこうしたところ、ゲームを起動すると N-protect running error.Please send*.erl files to Game1@inca. co.kr from GameGuard folder.という文字が出てOKを押すと Game Guard initialize fail !という文字がでてきて ゲームが起動できません。 方法をお知りの方がいましたら教えてください よろしくお願いします。
- PCのメモリを増設したがあまり動きが変わらないのはなぜ?
メモリを増設しましたが、あまり動きが速くなったような気がしません。ソフトの起動やファイルを開く時など、反応が速くなることを期待していたのですが、ほとんど変わっていないように思います。 正しく動作していない事ってあるのでしょうか。 この辺のことはどのようにして検証すればよいのでしょうか。 WindowsXP pentium4 CPU2.4GHz メモリは、「DDR SDRAM 512MB」だったものを「1GB×2本=計2GB」にしました。新品の同じものを2本購入したものです。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- dopevoodoo
- 回答数9
- 起動プロセスバーのままでパソコンが起動しない
ウインドウズVISTAを使用しております。電源を入れると、たまに起動プロセスバーが延々と動き、パソコンが起動しません。電源ボタンを押し、強制終了ののち、電源コンセントなど接続状況をチェックし、前回の起動構成でパソコンを立ち上げると起動します。この作業を2回ぐらいした後に起動することもあります。 1度、メーカーに修理の依頼をしても症状は見られないと言われ、正常として戻ってきました。また、リカバリーもしてみたのですが、この症状は改善しません。データのバックアップも常にとって使用してますが、何か原因を追及して直す方法はありますでしょうか。キーボードやモニタ、アダプターなどが故障し始めているということありますか? また、ウインドウズ7にアップグレードして直るとかすれば、やってみたいと思いますが。 アドバイス、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- tomoponn
- 回答数3
- パソコンを買いましたが、ウィルスソフトは何がいいですか?
パソコンを買いました。(XPです) まず最初にすることはウィルスソフトを入れることだと思いますが ・重くならないこと ・お知らせ等が出てくるなどの邪魔を一切しないこと ・自動で全てやってくれる このようなソフトでおすすめのものを教えてください。 フリーでも良いものがありましたらよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- pon-poko-pon
- 回答数8
- インターネットに繋がらない…
インターネットに急に繋がらなくなりました。 昨日までは普通に繋がりました。 しかし今日になって繋がらなくなりました。 原因が分かりません。 ちなみに無線LANでインターネットに繋いでいます。 DSのワイファイも使えなくなってしまいました。 大変困っています。 原因と解決方法を教えて下さい。 ちなみにWindowsです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- sky310
- 回答数5
- 自宅サーバー用PCの選択
■質問 自宅サーバー入門用に使うPCの選択に悩んでいます。 ご意見をお聞かせいただきたいです。 ■目的 ・webサイトを公開(1000ページビュー程度) ・自作プログラムを配布したい ■候補 次の2種、どちらにしようか悩んでいます。 1. ネットブック 2. Mini-ITX規格のatomベアボーン 1.は停電時でも、ある程度は状態を維持できる。 消費電力が安い。 2.は、ハードウェアの追加の自由がある。 例:PCIにネットワークカードを追加したり。 ■その他 性能が似たり寄ったりなので、どちらにすればいいか悩んでいる状態です。 まずは、1. 2.で運用し、将来必要になれば、そこそこの性能のサーバーを購入しようと考えています。 よろしくお願いいたします。 以上です。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- otonashi
- 回答数3
- 起動プロセスバーのままでパソコンが起動しない
ウインドウズVISTAを使用しております。電源を入れると、たまに起動プロセスバーが延々と動き、パソコンが起動しません。電源ボタンを押し、強制終了ののち、電源コンセントなど接続状況をチェックし、前回の起動構成でパソコンを立ち上げると起動します。この作業を2回ぐらいした後に起動することもあります。 1度、メーカーに修理の依頼をしても症状は見られないと言われ、正常として戻ってきました。また、リカバリーもしてみたのですが、この症状は改善しません。データのバックアップも常にとって使用してますが、何か原因を追及して直す方法はありますでしょうか。キーボードやモニタ、アダプターなどが故障し始めているということありますか? また、ウインドウズ7にアップグレードして直るとかすれば、やってみたいと思いますが。 アドバイス、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- tomoponn
- 回答数3
- SATA接続HDDのマザーボード接続
教えてください。 内蔵型のSATAハードディスクを購入し増設しようとしたら 事前確認不足でマザーボードにSATAコネクタが見当たりません。 SATAコネクタがないMBにSATAのHDDを接続する方法はあるのでしょうか。 どなたかご指導くださいませ。 PC⇒Dell Precision450 OS⇒XP HDD⇒HITACH HDT725050VLA360 500GB
- PC CPUファン
この前中古でパソコンを購入したのですが、CPUファンの音がジェット機離陸のような音がしています。 そこで交換したいと思っているのですがどのCPUファンが静かなのかよく分かりません。購入のアドバイスお願いします。 購入したパソコンは hp製 dc5000 SF celeronD装着 現在付いているCPUファンは BFB1012H 3pin 多分純正パーツです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- integradc2
- 回答数4
- PX915PでBIOS画面の表示方法を教えて下さい。
こんにちは。 パソコンの調子が良くないので、windowsXPを再インストールしようとしています。 そのため、BIOS画面を表示させたいのですが、どうやったらBIOS画面になるか分かりません。 九十九電機で購入したパソコンでマザーボードはPX915Pというものです。 これだけの情報で分かりますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- fromagerie
- 回答数3
- Valve提供のゲーム配信ツール「Steam」でゲームが起動できません
タイトル通り起動できません。 どのゲームでも同じエラーが出てるので何かあるんでしょうが 原因かよく分からないので質問させていただきます。 ちなみにエラーは 問題が発生したため、○○.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳あ りません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題を Microsoft に報告してください。 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。弊社では、この報告の匿名の機 密情報として扱います。 エラー報告に含まれるデータの参照: ここをクリックしてください。 エラー報告を送信する(S) 送信しない(D) って感じの奴です。○○.exeってのは ゲームの名前.exeです。 たとえば left4dead2.exe とかです ちなみに Killing Floor は結構長くできますが途中で落ちます。 一番落ちやすいのがLeft4Deadシリーズ ファイアウォールやウイルス駆除等の無効とかも試しましたがだめでした。 データ実行防止(DEP)の完全無効化もしても直りません。 念のためPCスペック OS:Windows XP Service Pack 3( build 2600 ) CPU:AMD Athlon(tm) 64 FX-53 Processor. MMX 3DNow ~2.4GHz メモリー:2048MB RAM DirectX:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) ビデオカード:Radeon X1950 Pro (6.14.0010.6925) ディスプレイのモード:1680 × 1050 (32 bit) (60Hz) サウンドデバイス:NVIDIA(R) nForce(TM) Audio サウンドデバイス2:C-Media USB Sound Device ほとんどのゲームで最高設定or最低設定でもまったくカクカクせずにプレイできます。なのに途中で落ちる・・・ サウンドデバイス2はヘッドセットドライバなので主に使ってます。 情報少ないですがこの原因のわかるエスパー様いたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- steamerday
- 回答数1
- 「天下り」という言葉って、違和感を感じませんか?
天下り・・・ 行政の中枢を担う天空の偉い官僚様が、わざわざ我々の住んでいる下界に降りて来て指導してくださる、みたいな印象がありますが、「天」から「下ってくる」という字自体が、自分達の身分を上位に捉えてる感じですが、皆さんはどう感じますか? 「天下り」に代わるふさわしい言葉がありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数9
- プリンターが動きません
エプソンPM720Cの機種を使っています。年賀状を印刷しようと思いプリンターに繋ぎ「印刷」のボタンを押しましたが動きませんちなみに、プリンターに繋いだ時は何時ものような動きをしていたのに、実行の時は動きません???よろしくご指導してください。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- doggon
- 回答数2
- 起動が出来ません
実家から貰ってきたNECバリュースターVL540・7Dのデスクトップを リカバリして使おうと作業をしています。 リカバリして、いらないソフトを削除し、ウィンドウズの更新・アップデートをして 最終的にはYAHOO!BBが提供しているセキュリティシステム(ノートン)を入れて 実家でも使っていたバッファローのエアステーションというワイヤレスをつけて 無線LANでネットをしようと思っています。 途中までは良いのですが、最後にエアステーションのドライバーをダウンロードして接続して そこでいったん電源を落とすと、その後起動が出来なくなります。 その時の症状はこんな感じです。 ☆途中まで動くと本体から「ピーピー」と音が鳴る その後黒い画面に白文字でメッセージが出る <F1>キーを押すと継続、と出ているので押すけれどまた繰り返し ☆上の画面から違う画面にいく場合もあり 画像を添付しますので、教えていただけたら、と思います。 エアステーションのドライバーをダウンロードする前、またはノートンをダウンロードする前に復元すると、起動する事があります けれど、実家では双方とも使っていたので、それが原因とは思えないと家族に言われて困っています
- OSが入っているドライブをパーティション分けする方法
windows7のPCを購入したのですが、パーティション分けしていない1Tのドライブなので、100GBと残りにパーティション分けしたいと考えています。 ネットで調べて、http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_partitionwizard/のソフトをインストールし操作してみましたが、 ドライブCは使われています(当たり前ですね(^^;))と表示され、分割できません。 OSを起動したまま分割は不可能ですか? リカバリーするのは労力がいるので、もし可能な方法があったら教えてください。
- 生理の日は会わないと言われました
彼氏とはほぼ毎週末会っています。 先日、会ってるときに「来週どうする?」って聞いたら 彼が 「来週あたり生理じゃない?家でゆっくりしなよ」と言われたので 「別に体調悪くもならないから、家でゆっくりしなくてもいいよー」と言ってもあまり会いたそうではありませんでした。 なので冗談ぽく「セックスできないから会わないの?」というと「そうだよ」と言われました。 すごくショックでした。 彼も冗談のつもりで言ったのかもしれませんが・・・ 今までは生理の日も会ってたし、特に機嫌悪くもしてないし体調が悪かったこともありません。 彼の本音なのでしょうか? こんなこと言う男性とは別れたほうがよいと思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- cocoro_cho
- 回答数16
- 私って性欲が強いんですか
母と祖母と姉と私の女ばかりの四人家族です。学校も女子校で異性と接する機会なんて全く無しで今まで生きてきました。何がキッカケだったか覚えていないんですけど最近になって男の人のアソコを見てみたい願望がすごく強くなってしまいました。まだ一度も見たことがなくってどんなふうになっているのかすごく気になります。お父さんと小さい頃にお風呂に入った経験がある周りの子に教えてって聞いたらすごいエッチって言われてしまいます。わたしはエッチな子なんでしょうか。それと簡単には無理かもしれないけど見ることができる方法とかないでしょうか。名案とかあったらおしえてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- mayuko14
- 回答数9
- NECのPC電源が入らなくなりました
NECのPC電源が入らなくなりました 同型の中古を購入し、HDを入れ替えをしたら動くのでしょうか
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kintoyama
- 回答数3