firebird-x の回答履歴

全1883件中521~540件表示
  • EOS50D

    EOS 50D・EF–S17–85 IS U レンズキットとEOS 50D・EF–S18–200 IS レンズキットはどちらが売れてますか? 理由もお願いします。

    • jfhewh
    • 回答数1
  • パチスロ

    東京都でスロット優良店を探しています。葛飾区在住ですが、都内であれば、どこでも構いません。設定6がそこそこ入っている店で、それ程並びが厳しくない店、教えてください。

  • パチンコの玉

    パチンコの玉をもらったりあげたりするのは違法ですか? また売買は違法なのでしょうか? もし売買が可能なら換金なんてしませんかね?

  • 韓国のW杯開催

    18、22年のワールドカップ開催国に立候補しています 韓国のサッカー関係者が共催では韓国の方が日本より高い評価を受けたコメントしています 自分は日韓の時の韓国は史上最低最悪の開催国だと思っています。 韓国が開催する可能性は何パーセントくらいですか?

    • LANEX
    • 回答数4
  • こんにちは。

    こんにちは。 ついに老齢だったwin98se機がご臨終しました。 中古機を買うには稟議書が通らないため新規購入が条件でして vistaの32bit機を購入することになりました。 さて、ここで問題となったのが98se機に入っていた autocad2000+Mechanicalです。 当然vistaでは動かないのですが、100万を超える予算で 導入したアプリです(今は新人の練習用と化している) vmwareで仮想マシンをvista機の中に作り、 そこで動作させれば良い、と事情通が言っているのですが いかがな物でしょうか? ・Vista機にvmwareで98seはインストールできるのか? ・インストールできたとしてAutocadは動くのか? ライセンス的な部分はクリア出来ていますのでアドバイスを いただけますと助かります。 なんとなくやってみた→失敗した ではさすがにマズイので できそうだからやってみた→できなかった ならマシですが。。

  • 盗聴器・盗撮器の発見器について質問です

    盗聴器・盗撮器の発見器について質問です どうにも気になってしまって最近になって、盗聴器・盗撮器の発見器の「プラスガード」という製品を購入しました。 さっそく、部屋の中を調査したところ、蛍光灯に反応がありました。しかし、話を聞くとインバータ式?の蛍光灯は電波を発していて反応すると聞きました。うちにあるのは、円形のタイプです。 もし、ただインバータ式?であるために反応しているだけなら、それで良いのですが、もし、これが盗撮器などであれば、すぐさま撤去したいです。 それで、このタイプの蛍光灯、中とかに仕込むことはできるのでしょうか? どうか返信よろしくお願い致します。

    • hakumen
    • 回答数3
  • 韓国語と中国語ならどちらにエネルギー注いで

    勉強する価値がありますか

    • rodste
    • 回答数3
  • 倖田來未で・・・

    彼女が甘デジの倖田來未で3万発出しました! 質問ではないですが、すごくないですか!? もっと出た人いますか?

  • パソコンでFAXを送受信したい

    今使っているPCにはモデムがあるので、 PCのFAXソフト - モデム - 電話回線 でFAXの送受信ができるのですが、 買い替えを検討している最新のパソコン(Windows 7)の カタログを見ているとほとんどの機種に「モデム機能」 (電話回線:モジュラージャック端子)がありません。 現在、NTT東日本のフレッツ光を使っているのですが、 光回線端子だけしかないPCでは、 FAXの送受信はできないですよね? やっぱ、別にモデムを買ったり FAXつきの複合機(エプソンカラリオなど)を買わないとダメでしょうか?

  • OSデュアルブート(VistaとXP)の中止

    OSデュアルブート(VistaとXP)の中止 XPマシンにVistaをインストールする際に、 XPを残してVistaを入れたのですが、XPを廃棄してVistaだけにしたい 可能でしょうか? そうならやり方を教えてください マシン詳細と廃棄の理由など 1 OS Vista Home Premium SP2 XP pro SP3 2 DELL INSPIRON 9400 CPU T2300 1.66GHz メモリ1GB 3 HDD C:30GB(17GB空き)E:24GB(空きが1.2GBしかない) 他に外付け 100GB 4 初めデュアルブートにした理由 ドライバ・アプリの互換性で心配があったため 現在はVistaシステムしかつかってない 5 XPシステムを廃棄したい理由の1つは E:ドライブ容量が少ないのでXPを廃棄すれば 容量システムが増えるのではと期待している XPシステムにはアプリケーションは殆ど入れていない 6 現在HD革命を入手待ちで、入手できれば パーティションの切り替えを行って C:からE:へ容量を回す計画である しかしXPシステムは使う予定はないので いずれにしても廃棄したい

    • ttoyoG
    • 回答数2
  • お勧めの乾燥機付洗濯機

    今度引っ越しをするのですが、タワーマンションのために外干しができません。そこで乾燥機付の洗濯機を買い替えを検討しています。 洗濯機と言えば10年使用なので、最近のななめ、縦型などのよさも見てもあまりわかりません。ななめドラムでなくてもかまいません。 出来るだけ安価でよいものを教えてください。

  • シュートを打たない日本代表

    日本人選手は、ペナルティエリアに侵入してもシュートを打たず、パスをする傾向が強いように思います。 これはなぜでしょうか?国民性なので仕方ないのでしょうか? 選手達自身は「もっとシュート打たないといけない」とは思っていないのでしょうか? 思っているとしたら、なぜできないのでしょうか? 中田英寿がFWだったら、今のFWよりももっとシュート打ってたと思いますか?

  • OSがwin7ですが、CPUを交換する為マザーボードの交換もしなくては

    OSがwin7ですが、CPUを交換する為マザーボードの交換もしなくては駄目になりました。 このままでは、現在入ってるOSは使えないのでしょうか? もし駄目でOSインストールし直しの場合以前のデーターを移動出来るでしょうか? 上記の場合は、違うHDDにOSを入れたいと考えてます。

    • ns2010
    • 回答数4
  • 音が出ません。。。

    DELL DIMENSION 4500 なのですが、 ウイルスにやられてしまって、友人に直してもらったのですが、「オーディオデバイスなし」になってしまいました。もう一度ダウンロード?すればいいと言われて探しに探して、いろいろ目ぼしいのをすべてダウンロードしたのですが、重くなる一方で全く音が出ません、、、どうしたらいいのでしょうか?? どなたかご存知の方、教えてください!!!

  • CDやDVD作成?の失敗

    前回作成は去年の夏位だたと思います(失敗なし) 久しぶりにiTunesでCD作成を試したところ、「空のCDを挿入してください」とい表示が出て、未使用のCDを何枚か無駄にしてしまいました。 不安になり、 1.システムの復元をしました (といっても、おとといの日が表示されたので、そのまま復元をしました) しかし、まだ失敗するので 2WindouwsのUpdate更新お知らせがありましたので、更新しました( servicePack2) 不安続きでDVD-RW(DATE用)で、大事なファイルだけアックアプしようとしたら「空DVDを挿入してください」のような表示が出ました。 RWは繰り返し使用ができると思い、フォーマットしようとしましたが動きなし。。 仕方ないのでUSBメモリーに大事なファイルはコピーしました。 PC初心者です。 書き込みだけできないのは故障でしょうか?(CD/DVDとも再生はできます) メンテナンスに出すには保証期間を過ぎているので躊躇しています。 Windows Vista Home Premium Mobile ADM sempron(tm) processor 3600+2.00GHz 32ビット オペレーションシステム 上記、不必要な情報なのか不十分な情報なのかもわかりませんが、書き添えさせていただきます。 原因と対策を教えていただけると助かります。 どうそ宜しくお願い申し上げます。 *お礼や〆は明日以降になります。 すみませんが、宜しくお願い致します。

    • egaon
    • 回答数4
  • デジタルカメラどちらが良いと思いますか?

    デジカメの購入で悩んでいます。 候補は、『CanonのIXY 930IS』と『FUJIFILMのFINEPIX F70 EXR』です。 シャッタースピードが早く、室内撮影、夜景撮影にも強く、画像がいい物がいいのですが、どちらがおすすめでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • この状態で業者に頼んでファイル復旧が可能か?

    データ復旧ソフトを使い、目的の画像ファイルを復元したのですが、サムネイルが表示されるだけで描画できないと表示されました。 上記の状態で業者に復旧作業してもらうとデータが復元してもらえるのでしょうか?

  • バックアップについて

    バックアップについて ハドデスクのデーターを丸ごと保存する方法をご存知の方、おしいてください。 バックアップしたデーターファイルは、Dドライブに保管されますが、Dドライブが要領不足でバックアップ出来ない場合は外付けハードデスクにデーターを移してDドライブの空き容量を増やしてからバックアップをするのでしょうか?PC初心者なのでよく判りません。宜しくお願いします。 因みにロカルデスクの現在の状況は、下記の通りです。 ローカルデスクC 使用領域 3.04GM  空き18.4GM 容量6.51GM ローカルデスクD 使用領域 1.50GM 空き5.01GM 容量 6.51GM

    • oahati
    • 回答数5
  • DVDレコーダーの修理

    HITACHI製DVDレコーダーDV-DH500Wを使用していますが、DVDを認識しなくなってしまいました。 調べてみると、同様の症状が多発しているようです。 保証期間が過ぎていても修理を無料で行ってもらうことはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新しいHDDにしましたが異音?がします

    旧HDDがカラカラと異音がしてきたので、クローン作成にて新しい容量の大きなHDDに交換しました。 内蔵HDDととりかえて、無事に動作しているのですが、使っているとやはり時々カラカラという?ような音が聞こえてきます。 これはHDDの異音とは別なのでしょうか?回転の音にしてはちょっとカラカラうるさいような気もするのですが・・・ ほかに考えられる原因はなんでしょうか? ちなみにファンも変な音がなっていたりしたのでかなり汚れて古くなっているので先日分解掃除をして、新しいパーツを購入してあります(まだ交換してはいません) 耳をあてると、ファンではなくHDDの真上あたりで音がなってる感じがするのですが・・・ HDDは新品になっているので、これは特に気にせずに使っていても問題ないでしょうか?