mono0413 の回答履歴

全739件中241~260件表示
  • 運転中の暑さや疲労をやわらげたい

    こんにちは。 最近は毎日暑くて大変になりましたね。 車がないと生活できない所に住んでいるものです。 表題の通り、運転中の暑さ・疲労対策について教えていただきたいです。 今私が自己流であみ出した方法は、 1.長くて黒い手袋のようなものを両腕にはめて運転(カー用品店で購入) 2.太ももに当たる直射日光は新聞紙をおいて遮断(しかしずれやすいのが難点) 3.長距離運転(一時間以上)のときはつめたいスポーツドリンクを買って太ももではさんで太ももを冷やし、ノドが乾いたら飲む。無くなったら買い足す ・・・とこんな感じです。 みなさんはどのようにして暑さや疲労を和らげていますか? この季節になるたびに他の人たちはどうしているんだろうと ここ数年間ずっと疑問でしたので、質問させていただくことにしました。 体験談、アドバイス、色々教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

    • murami
    • 回答数5
  • 走行中の異音と異臭【11年エスティマ4WD】

    平成11年、TCR20エスティマ 4WDです。 12万キロです。 走行中「ウォーーーー」という異音がします。 うるさいタイヤをつけている感じの音で、少し振動も感じます。 現在、夏タイヤが擦り減ったので、冬タイヤを簡易的に履いています。 スタッドレスにしたからノイズがひどいのだと思っていました。 しかし、アクセルオンのときだけ音がして、アクセルオフの時は音が消えます(走行中) タイヤのノイズであれば、アクセルオフでも音はするのでは?と思い、そんな事を考えていると気になって仕方がなくなってきました。 走行してエンジンを止め、外に出ると車がコゲ臭いです。 アクセルオンの異音というとやはり駆動系?でしょうか?

  • 50代の既婚者に想いを伝えるには?

    私は今、50代前半の既婚の男性に、特別な感情を抱いています。 今は、まだ顔見知り程度なのですが、あいさつすれば、手を振ってくれたり、笑顔で応じてくれます。 偶然かもしれませんが、何度が手が触れ合うこともあったので、余計に彼のことを意識してしまいます。 私は、20代後半(独身)ですが、話していても彼と年齢的なギャップは感じたことはありません。 彼に好意を伝えるとしたら、どのような方法が、いいでしょうか?? 性格上、男っぽいので、嬉しくもない時に、ニコッと可愛く笑ったりすることはできません。 以前は、面白くない彼のジョークに、好意で笑っていたのですが、彼に対する気持ちが強くなるにつれ、笑えなくなってしまいました。 これは、逆効果でしょうか?? とにかく、ドキドキしながら、見つめてしまいます。 何か、アドバイスを頂けるとありがたいです☆

  • 不倫の末の代償・・・もう死にたいです

    タイトルからして、とても明るく話せる話ではありません。 長文になりますが、どんな批判でも罵りでもいいので、誰かに聞いてもらいたくて・・・。 私は20才半ば女です 既婚男性と不倫関係にありました。その頃、仕事とプライベート両方に大変なストレスを感じており、そのせいで激しい嘔吐を繰り返す毎日、生理不順はざら、また自分自身太目な体の為、不倫相手の子を妊娠していると気付きませんでした。 気付いたときには時すでに遅し、堕胎するのが無理な時期になっておりました。 親には相談しましたが、半ば勘当状態で家を追い出されました 近所の目があるから寄るなと言われました 不倫相手にも、「お前が『中で出していい』って言ったからだろ」と言われる始末で、もう相手にもしてもらえません。 友達にも何も誰にも言えません。 今は一人で暮らしています。 もうすぐ出産予定日です 仕事も辞め貯金ももう無く、このお腹の子を産んで頑張って行こう!っていう気力がどうしてももう沸きません。 薬は使っては駄目と分かってますが、睡眠薬を使わなければ、眠ることさえ出来ません。 もう、産まずにお腹の子と一緒に死のうって何度も思いました 毎日、涙が止まりません。。 日に日に大きくなっていくお腹と、誰にも頼れない苦しみとか悲しみ。 もう、いいかな・・・って何度も考えます。生きていても幸せなんて絶対来ない。この子も産まれて来ない方が幸せなんだって。。。 現実で誰とも繋がれないから、せめてここで誰かに意見がもらえたらと思い書き込み致しました。 苦しむことが分かるのに今後も生きてく価値なんてあると思いますか???

  • 好きな人がいる人を振り向かせるにはどうしたら良いのでしょうか・・・

    大学4年生の男です。 今僕には、好きな娘がいます。 でもその娘には、好きな人がいます。 どうにかして振り向かせたいんですが、一体どうしたらいいんでしょうか? ちなみに僕とその娘の相性は、すっごく良いと思います。 周りの人達も、「もしかして両想いなんじゃ?」って思うぐらいです。 趣味も全く一緒だし、二人だけで普通に遊べるし。 思わせ振りなのか何なのかよくわかりませんが、メールにはハートの絵文字が多いですし、僕からの誘いは絶対断らないし……… 何とか振り向かせられそうな気はするんですが、どうしたら良いかわかりません。 今まで通りに接してても、何も変わらないと思いますし……… 今までに、好きな人がいる人を振り向かせたことがある方、いらっしゃいましたら、その時どうしたかを教えていただけたら幸いです。 アドバイスとかでもオッケーです。 お願いします☆

    • masu24
    • 回答数3
  • ネットをやめたい…

    インターネットによって、生活のバランスがおかしくなって、 時間も無駄にして、人と顔を合わせずに、人とコミュニュケーション をすることで、頭の機能がどんどんキレやすい脳、ゲーム脳みたいに なっていく気がします。 ネットをやらない時のほうが不便だったんですが、ネットでなんでも かんでも楽して自分で調べないとどんどんバカになっていく気がして ネットで犯罪に巻き込まれる事例も少なくないので、、

    • xswwsx
    • 回答数9
  • スバルEJ20エンジンの故障について、教えてください。

    スバル EJ20エンジンの故障について、教えてください。  スバル レガシィB4(BE5D M/T)ですが、高負荷時に急加速(アクセル全開等)しようとすると、三千回転を超えた当たりで、エンジンがロックしたような、強烈なショックが発生します。急ブレーキなど比較にならないような、何かとぶつかってしまったような強烈なショックです。ショックの後は何事もなかったように回転は上がります。  ディーラー(スバル子会社系)のメカニックに助手席に同乗してもらって、症状を実際に確認してもらいましたが、ロガーを調べても正常で、原因がわからないため、修理できないと言われています。似たような事例もなく、見当が付かないとのことでした。  原因や修理方法、似たような事例を御存じでしたら、お知恵をお貸しください。 再現例: セカンドギアで急登坂を全開加速中 トップギアで登坂を全開加速中 オーバートップギアで水平や登坂を全開加速中

    • nos2639
    • 回答数9
  • 自動車のマフラーの宅急便での送り方を教えてください。

    自動車のマフラーの宅急便での送り方を教えてください。 ホンダのセダンに取り付ける二本出しのマフラーをヤフオクで売却したいと思います。 品物が大きく梱包の問題もあるので落札された時にどのように落札者に発送をしたらよいか頭を悩ませています。 宅急便で送るには少し無理があるような気がするのですが、同じような経験がある方がいらっしゃいましたらどのように発送をされたかアドバイスをいただけないでしょうか? 品物は中間パイプがストレート形状で一メートルほど、あと片側のタイコの部分0.5mとクランク形状をしたのもう片側のタイコと中間が一体になったものの三点セットになります。 どうぞ回答をよろしくお願いします。

    • accofan
    • 回答数4
  • メル友に会おうか悩んでます(長文です)

    チャットでメアドを交換した人と毎日頻繁にメールをして、お互いに写メを交換しました。相手はほんの少しだけ顔を写した写メを送ってきて(イケメンじゃないから送りたくないと言ってました)、その写メを見る限り嫌いな感じではなかったのでこちらも写メを送ったら、相手が気に入ってくれたらしく、その後もメールを毎日して会う話にまでなりました。でもちょっとした食い違いでパーになったのですが、その代わりにきちんと写した写メを送ってくれました。でもイメージと違っていてガッカリ。正直メールを続けるのもやめようかと思ったぐらいタイプじゃなかった。けどいい人だし、タイプじゃなくても会ったら楽しめるかもしれないって思うんですよね。ただこんな気持ちで会うのは相手に対して失礼だと思うし、ダメならスパッときっちゃった方がお互いの為にもいいのかなって思うんですよね‥。 やっぱり会わない方がいいんでしょうか? その場合、メールもやめた方がいいんでしょうか? ‥どなたかアドバイスお願いします。

    • ren-ai7
    • 回答数7
  • 20代の女子の行動が解らん 2

    先程は具体的な内容を書かなくてすいません。 20代の女性の事ですが、あまりの夢に対しての行動力に感心するのと同時に 少々理解できかねる面があり よく解りません。 具体的な内容としては (1)この冬会社をやめてまでスノーボードがしたくて信州のペンションに12月から 4月まで住み込みで行ってしまう。 (2)5月からは元彼とシェアハウス?で2人で一緒に住む   (現在は彼氏ではなく男友達の一人とのこと) (3)再来年は1年間海外で英語の勉強をする (4)その後ヨーロッパで日本の着物文化を広める為に移住する (5)東京に最近転勤になったSEXフレンドがいて最低月1回会っている そんな彼女を見守っている状態ですが 今時の20代の女性は皆さんこんな考えを持っているのでしょうか? けど世の中には色々な考えの人がいるということはわかっていますが 彼女の行動力に少し戸惑っているのが現状です。 皆様はどの様に思われるでしょうか? ご意見を聞かせていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人に婚約者がいました

    ものすごく好きになった人に婚約者がいました。 あとでこのことを告白され、彼は、婚約者と別れようと思っていたそうですが、そう簡単に物事はいくはずがなく、私たちはお互いに惹かれ合う中、どうしようもない状態が3ヶ月続いております。 あきらめねばと、お互いに思っているのですが、 私もついすがってしまいます。 感情さえなければと、どんなに楽かと思います。。。 彼も、何度か彼女と話し合ってみたようですが、 「別れるなら刺す」と言われたから、無理かもしれない・・・・と言われました。 私は、どうしたらいいかわかりません。 厳しいことを書かれることは覚悟のうえです。。 良いアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ハローワークの職員の対応や給付金の認定の対応などどうして地域によってなぜ差があるの?

      退職してハローワークへ度々行くようになり、対応の仕方の違いにびっくりしました。  A県のハローワークで雇用保険の失業認定日のときは雇用保険被保険者証などを提出したら、後はずらっ~と名前を呼ばれて、雇用保険被保険者証を返してもらって終わりだったのに  B県のハローワークでは一人づつ名前を呼ばれ、職員と一対一で確認してから、その後はまた別の職員と求職についての相談をしてと待ち時間を含めて3、4時間はかかりました。    職員の対応も、A県は求人票の内容が違うと相談に行ったら、「よくあることなんですよ」と言われ求人票はそのままの表示  B県は「事実関係を確認後、しかるべき所に指導します」といって半月後にはその求人票は無くなってました。  早く再就職したい私としては、今の職員対応のが親身でありがたいのですが、管轄によってそんなに差があるものなのですか?  それとも、二年の間に法か何かが変わったのでしょうか?

  • 転職先について

    現在、中部地方のとある田舎町に在住して、働いているものです。 この度、都会へ行きたい(帰りたい)思いから関東のとある自治体を受験し、合格しました。(←学生時代に過ごした街の自治体) さて、その結果を親に報告したところ、「あなたは長男だから地元の近くにいてほしい」と言われました。 実家は商売をしています。兄弟構成は3人で、私が長男で、妹、弟がいます。 妹は今は実家の手伝いをしていますが、将来出ていく可能性がある(未確定)。弟は学生のため就職先未定。といった状況です。 結局、親からすると、せっかく地元近くの企業に就職したのに、なぜまた遠くへ行くの? といった疑問があるそうで、私の転職に賛成してくれません。 たしかに長い目で見ると、両親の介護、商売上代々続けている神社への参拝やお墓参り等を誰もする人がいなくなってしまうことも考えられますが、私の意見としては、こういうことを繰り返していると、これからの世代もずっと地元から離れられなくなる。年収も少ない世の中において経済的な理由で子供を都会へ行かせることも難しくなるということで、現状の「都会へ行きたい」という若い考え方もありますが、自分に子供ができた場合も同じことを言って地元に戻す結果がループすることも考えて、自分的にはこの転職はしておくべきと考えているのですが、客観的な意見としていかがでしょうか? (←仕事的にはやりたい仕事です。) 非常に悩む毎日です。アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • FRP用の離型剤はワックスでも代用可能なのでしょうか?

    FRP用の離型剤を買おうと思ったのですが、ホームセンターに行ったところ3000円のものしかありませんでした。結構高かったため購入をしませんでした。 そこでネットなどで調べたところワックスでも代用可能と書いてあったのですが可能なのでしょうか? 補修作業のため離型後の見た目は多少汚くてもOKです。 また、アルミの薄板を型にしよう(割れたカウル部分の継ぎ目部分)と思うのですが離型剤を塗らないとだめですか?? 詳しい方ご教授いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 脅迫されたので何とかしたいのですが・・・

    先日、離婚した母親が出会い系で変な男(仮にA氏)に引っ掛けられて、53万円を騙し取られました。 そのとき、「金が用意できないなら前の夫とガキをぶち殺す」と 母がメールで脅迫されたみたいなんです。 早速、警察へ行ってその変な男と母が話し合い、53万円を 返金する代わりに二度とA氏にかかわらないという旨を記した 示談書?を作成し、いったんは収束しました。 しかし、私個人的に、母を追い詰めたA氏が許せないので 何とかしてやりたいのです。 今のところ考えているのは、私が、前述したA氏からの脅迫メールを 警察に提出して、私に対する脅迫として被害届を提出し、 後日、被害届の取り下げを餌に慰謝料請求を行いたいと考えています。 ですが、わたし自身法律には疎いというか、まったくの素人なので、 このような事例で脅迫が成立するかどうかわかりません。 私自身が直接的に脅迫されたわけではないので・・・。 質問内容を整理いたします。 1.A氏から母に脅迫メール→母が私にメールを見せる。 このような間接的ともいえる状況で、A氏から私に対する脅迫罪は 成立するのでしょうか? 2.仮に1が成立するとして、被害届提出→内容証明郵便をA氏宅に 郵送→被害届け取り下げを争点に慰謝料請求 このような事は可能ですか? 3.この場合の脅迫の慰謝料はどれくらいが妥当ですか? 以上三点、長くなりましたが有識者様の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 【★安価で持込のタイヤを交換してもらえる店 愛知 】

    タイトルどおりなのですが、持込で安価でタイヤ交換が出来る店を探しています。 先日、ヤフオクで落としたのはいいのですが、近所のGSとタイヤショップに 聞いたら結構な値段でした。 勿論、持込なので割高なのは承知でしたが、 折角オークションで安く買ったのに 割安感がなく非常に残念です。 もし、結構安く行ってくれるような整備工場や ショップ等がありましたら教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ガクガクして回転が上がりません

    平成6年式 ジムニーJA11V 走行15万5千km エアクリーナーHKSのパワーフローを純正のエアクリBOXにポン付け トライフォースのスロットルチャンバー、マロニーのコイルを取り付けています。 2日前にブースト計(オートゲージのPK52電子式)を取り付けました。普段はアクセル全開にすることはほとんどないのですが、最大ブーストを知りたい為、アクセル全開で0.7、アイドル時は負圧0.6でした。 その後、30kmほど順調に走っていましたが信号待ちの後、突然エンジンがガクガク、、回転が上がらなくなりました。ブーストがかかると症状がでます。 空ぶかし、ブーストがかからないようにゆっくり走ると症状はでません。 ブースト計の配管を点検しましたが、漏れもありませんでした。 一度、配管をはずし、元にもどしたら少し症状は残りますが、走れるようになりました。 次の日は、少し残った症状も無く、普通に走行できました。 どこかが悪く、ブースト計を付ける事によって症状が出るのか悩んでいます。 どなたかよろしくお願いします。  

  • ストラットの増し締め方法を教えてください。

    H12レガシィに乗っているものです。 先日足回りを交換したのですが、大きめの段差を越えるとき フロント左から「パコン」というか「カコン」というかそんな感じの音がします。 取付けた整備工場で見てもらえば一番いいのですが、 個人的なある理由がありまして見てもらえません。 どうしてもダメならディーラーや別の整備工場に出せばいいのですが、 その前に自分でできることはやってから出したいと思っています。 そこで、自分で出来そうな整備といったらボルトの増し締めかと思います。 ですが実際どれを増し締めして良いのかわからないので教えてください。 増し締めできそうなボルトは ・マウントの周囲にあるストラットを固定する3つのボルト ・マウント中心の少し奥まった場所にあるボルト(サスを固定するやつ?) ・タイヤハウス内部にあるボルト2つ(←たしかどっちかはキャンバー角を調整するやつでしたっけ?) パッと見た感じこんなでした。 キャンバー角調整ボルト以外はそのまま増し締めしても良いのでしょうか? 1Gをかけるて締めるなんて聞きますけど、マウント部にあるボルト4つはそのまま締めても良いのでしょうか? タイヤハウス内のボルトも1Gをかけた方が良いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、 「それでいい」「間違っている」「ここは注意!」とかなんでもいいのでアドバイスいただけますでしょうか??

    • pin310
    • 回答数4
  • 19インチ ホイールについて

    この度、19インチホイールを購入しようと考えております。 候補が2つあり、トラフィックスター STRとブラックフリート V810とで悩んでいます。 上記2つのホイールをはいている方のご意見をおうかがいしたいです。 (もちろんはいていないかたでもおすすめのホイールがあれば教えてください) 車は16アリストでエアロレス・車高調でローダウンさせています。 回答待っております。

  • 前の会社と雰囲気が違っていてどうすればなじめるのでしょうか?

    転職後の会社の雰囲気が前と違っていてどうやって合わせるか 迷っていますのでアドバイスください。 前職:数十年以上ある会社で上下関係がはっきりしている 上司はもちろん、年齢の上下で口のきき方さえも違う。 間違えると指摘、説教を受ける 現職:できて2年ほどの若い会社で上下関係があまりなく フランク。上司も課長ぐらいであれば普通にさんづけ。 あだ名で呼ぶように言われるがなじめず。 前職で上下関係をみっちり教えられたことでそれが しみついてしまい、現職でそれを実践すると浮いてしまう。 2年ほどの会社でも先輩なので年下でも敬語などで 接していると固い人間とか暗いとか態度が悪いとか 思われているようです。 最初が肝心と思い、緊張していったところそれが 続き精神的に追い込まれてしまいつつあります。 まだ入ってわずか。まだ取り返せると信じているのですが どうしたらいいのでしょうか。 郷に入れば郷に従えというのはわかっていても なかなかできません。今回は人間関係で失敗したくありません。 何かアドバイスはないでしょうか? あと、前職は女性割合が0に近かったのですが現職は 女性割合が半分程度います。私は女性が苦手でどう接して いいのかもわからず常に極限の緊張の中にいます。 よろしくお願いします。 前職は老舗企業、現職はベンチャー系(同業種)という 感じです。

    • noname#63780
    • 回答数4