snoopy64 の回答履歴

全1136件中521~540件表示
  • エクセル関数で、バラバラのセルの合計を出したい。

    エクセルで、家計簿の補助として、いろいろな通帳から引き落としされる金額の管理をしています。 並んでいないバラバラのセルの合計を出す場合、SUM関数で、合計したいセルを1つずつ指定する方法はわかるのですが、例えば文字の色やセルの塗りつぶしでグループ分けをし、例えば黄色のセルのみの合計・ゴールドのセルのみの合計、というように、1度で指定してグループ別の合計を出す、というような方法はあるのでしょうか? SUMIFという関数で、「検索条件」に「黄」「ゴールド」などと入れてみたのですが、できませんでした。

  • 日本語入力offへの勝手な切替へを止める法

    MS-IME2000の日本語入力でのoff切替へのことでご教示ください。 このたびATOKからMS-IME2000へ切替へました。ところが文章入力中に、突然offに勝手に切替わってしまうことが頻繁に起こります。いま、英数字(全角、半角)入力だとMS-IME2000が判断してくれているのかもしれませんが、余計なお節介です。その都度いちいち日本語入力をonにしなければいけないので、文章入力リズムが狂はされること夥しいかぎりです。ワープロ専用機でもATOKでもこんなことはありませんでした。 なお、私はローマ字入力です。 この勝手に切替る過剰サービスを止める方法はありませんか。

    • niccoin
    • 回答数1
  • outlook(office2003)でのメールの書体について

    メールを作成するとき日本語入力はMS-Pゴシックですが、半角にすると何故かArialになってしまいまい、MS-Pゴシックで半角入力出来ません。解決策ございましたら教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • へんなスパムメール

    あまやんです。 下記のようなスパムメールが届きました。 どうも出会い系サイトの勧誘詐欺のような気がするのですが、どなたか真相はご存知ないでしょうか? (スパムメールである、という回答ではなくて、具体的にこんなだましの手口である、とか、こういう人がこういう目的で送っていて、こういう被害があった、というような経験談があったら知りたいです) >>めぐみって言います! 先週階段から転んでしまって足が折れちゃったんです。今はベットの上からメールしてます。時間があったらメールくださーい。送ってきてくれたら必ずメール出しますよー☆ ⇒返信はコチラから http://vesves.com/

  • ExcelVBAで条件の追加

    条件(0.5以下)に一致するセルの個数を数えます。 CH1 CH2 CH3 CH4 1 5  5 0.1  5 2 5  5 0.1  5 3 0.1 5 5   0.1 4 0.1 5 5   0.1 5 0.1 5 5   0.1 6 5  5 0.1  0.1 7 0.1 5 0.1  5 8 0.1 5 0.1  0.1 9 5  5 5 0.1 CH1の列の先頭行から数えていくと、0.5以下に一致するセルの個数はCH1では3個、2個となります。この3と2は足さずに別々に表示したいのです。 CH1が終わると、CH2→CH3→と繰り返します。 結果は以下のように列ごとに表にして示します。 CH1 CH2 CH3 CH4 3     2  4 2     3  2 今回は、以下の条件を追加したいのです。 「数えたセルの個数のうち、各列の先頭行や最終行を含むものは除く」 上の例でこの条件を追加しますと、CH3の2個、3個という結果のうち2個の方は先頭行を含んでいるので削除、CH4の結果のうち2個は最終行を含んでいるので削除、結果以下のようになります。 CH1 CH2 CH3 CH4 3    3  4 2     <コードの一部> Dim 出力値 As Variant Dim 出力先セル As Range Dim Counter As Long 'カウンタ Dim a As Long For a = 1 To 5 Set 出力先セル = Cells(2, 7+a) For Each 出力値 In Range(Cells(32, a),Cells(60000, a)).Value If 出力値 <= 0.5 Then Counter = Counter + 1 ElseIf Counter <> 0 Then 出力先セル.Value = Counter '出力 Set 出力先セル = 出力先セル.Offset(1) Counter = 0 'リセット End If Next If Counter <> 0 Then 出力先セル.Value = Counter '出力 End If Next このif文の所に上記条件を追加したいのです。※先頭行(32行)と最終行(60000行)は固定

    • MYOOO
    • 回答数2
  • outlook(office2003)でのメールの書体について

    メールを作成するとき日本語入力はMS-Pゴシックですが、半角にすると何故かArialになってしまいまい、MS-Pゴシックで半角入力出来ません。解決策ございましたら教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • Internet Explorer をクリックすると

    普段はInternet ExplorerをクリックしてGoogleの検索画面が出ていたのに 「Home search」という画面が出るようになりました。 アドレスは about:blankと表示されていました。 元のようにクリックしてGoogle画面が出るようにしたいんですが どのようにしたらいいんでしょうか?

    • bonogy
    • 回答数10
  • MediaPlayerで取り込んだアルバムがバラバラに‥

    お世話になっております。 かねてから疑問だったのですが、 WindowsMediaPlayer9で取り込んだ音楽CDアルバムが、 なぜか分割されて登録されているのです。 これを一つにできないものかと思うのですが‥。 ドラッグしてもできないのです。 また、アーティストの項目を見て居ますと、 どうも‥綴りが、全角と半角で表記されている。 つまり、このアルバムないしアーティストの、 MediaPlayerが、CDJ(ですよね?)から引っ張ってくるアルバム情報が、 半角と全角のように、登録が違うために、 MediaPlayerが、別なアーティストとして認識してしまっている ‥と、いうことになりますよね? その、CDJさんが間違っているとは思うんですが、 こちらとしては、同じアーティストなのだから纏めたいのです。 何か方法、ありませんでしょうか?

  • Internet Explorer をクリックすると

    普段はInternet ExplorerをクリックしてGoogleの検索画面が出ていたのに 「Home search」という画面が出るようになりました。 アドレスは about:blankと表示されていました。 元のようにクリックしてGoogle画面が出るようにしたいんですが どのようにしたらいいんでしょうか?

    • bonogy
    • 回答数10
  • E-mailを別のPCに転送したい

    今2件の家にそれぞれPCがあり、それぞれメールアドレスがあります。 で、AのPCに届いたメールを自動的にBのパソコンに転送したいのです。 (つまり、Bの家に居るときにAのアドレスに届いた新着をチェックしたい) ソフトはどちらもOutllk Expressなのです。 プロバイダーはAはDION、Bはケーブルテレビものです。 もし、特定の人からのメールだけを転送してくれる方法があれば それと、無かったら全部一括でもかまいません。 転送方法あれば教えてください。

  • MSDE2000 sp3について

    MSDE2000 sp3をインストールしようとしたら、 「指定されたインスタンス名は無効です。」 と表示されて、インストールできません。 これはどーしたら解決できるのでしょうか? 初心者なので、わかりやすく教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 0(数字のゼロ)を表示させない

    Excel2002で年間の集計表を作成中です。 0(数字のゼロ)が並んでいて見た目が悪いので空白にしたいと考えてます。 私が知っている方法は 1、IF関数を使う 2、ユーザー設定で表示形式を「#;#;」とする 以上の2点です。 それ以外にもあるのかな?と思ったので質問する事にしました。 よろしくお願いします。

  • Excelでの置換え関数を教えてください。

    1つのセルでの置換え関数を教えてください。 「もし、株式会社だったら(株)、有限会社だったら(有)」 下記の様な感じで置換えたいです。 元のセル      表示するセル A社株式会社 ⇒ A社(株) 有限会社B社 ⇒ (有)B社 元のセルは"="で持ってきて表示された文字列で、株式会社か有限会社か、その時々で変わります。 宜しくお願いしますm(__)m

  • Excelの基本かもしれないのですが

    エクセルで表を作る時に、コピーを良く使います。 そこで基本的な事だと思うのですが以下の記号の意味をお教え頂けないでしょうか? セルC3の数値を活用する際について $C3 C$3 $C$3 上記の3つの違いはなんでしょうか? $C$3はコピーしても固定であると言う事はわかるのですが、残り2つを上手く使いこなせないでいます。 よろしくお願いします。

  • EXCELで、B5で作成してB4に印刷したい

    会社のプリンターでB4の用紙に印刷したいのです。 しかしうちのプリンターでB4は刷れないので うちのEXCELでB4の範囲に文書を作成することができません。 (ページ設定でB4にできない) ページ設定をB5にして文書を作成しておいて 会社のプリンターでB4の紙に印刷するには どのようにしたらよいのですか? そんなことはできませんか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Access2000 共有違反!

    教えてください。 Access2000、Win2Kです。 アクセスにて自己開発していたAprを終了時最適化しました。ファイルの容量が大きかったので最適化に時間が掛かり結局フリーズしてしまいました。その後パソコンを再起動したのですが、db1.mdbという空のファイルが残ってしまい削除しようとすると「共有違反がありました。」とのエラーメッセージ・・・。この架空のファイルサイズが11Mもあるのでなんとか削除したいのですがどうすればよいのでしょうか? お力をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • noname#12495
    • 回答数3
  • エクセルでの順位付けについて

    新たな疑問が生じました。 エクセルで求めた値の順位付けについて質問です。 例えば、下記のような数値に順位をつけたいと思います。 NO1 0.83 NO2 1.29 NO3 1.01 NO4 0.88 NO5 1.01 NO6 0.88 ご覧の通り同数があり、同数の場合は上段のものから順位を付けたいと思います。(数値の小さい順) NO1 0.83 1位 NO2 1.29 6位 NO3 1.01 4位 NO4 0.88 2位 NO5 1.01 5位 NO6 0.88 3位 このような指示を入力するにはどのようにすれば よろしいのでしょうか?(少数点第2位までの表示) 宜しくお願い致します。

    • kaizu35
    • 回答数8
  • Accessでグラフ

    Access2002です。 フールド名日付に2003/01/01~12/31まであります。 この各、毎日に最低と最高の数値型のデータが入っています。 これを各月ごとに最低と最高の数値を横線グラフにしたいのですが方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 追記 これだとEXCELを使えば簡単明瞭なのですがこのデーターベースには他にもいろいろ入っていますのでこの数値の部分だけ使ってあえてAccessでグラフにしたいのですが。  

    • noname#18634
    • 回答数4
  • アクセスでの在庫管理で。

    アクセスで物品の在庫管理をしています。 こちらのサイトを参考にさせてただきながら、 がんばっております。よろしくご指導くださいm(._.)m 物品毎に入庫、出庫、在庫の計をクエリで出し、一覧 を表示するフォームがあります。そのフォーム内で、 リストボックスに物品区分を表示させ、ある区分を選択した際に、サブフォーム内(クエリ)の一覧に該当の 区分に属する物品を抽出したいと思っております。 ちなみにアクセス2002では、リストを選んだ際に、 対応するレコードを検索するというのがあるのですが。 List区分 ------------- 文房具 工具 パソコン用品 一覧(クエリ) ------------- 品名   仕様  区分  入庫数 出庫数 在庫 えんぴつ B    文房具   10    5   5 定規   30cm  文房具   20   10   10 という感じにしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 名前を付けて保存のファイル名の(・)について

    すみません。 ファイル名に(テスト・)と入力したいのですが (・)を押す時になるとIMEが直接入力に切り替わり(/)が表示されます。 これはなぜですか?

    • takanba
    • 回答数8