rosquilla の回答履歴

全1114件中241~260件表示
  • テーブルマナー ~あの(他の客の)料理がほしいんですけど~

    レストランで食事をしていると、他のお客さんがオーダーした料理が運ばれているのを見て”あの料理食べたい!”と思うことがあります。 しかも私の場合、たびたびです。 そもそも他人が食べているものをほしがったりする時点で マナー的にどうよ?っていうかもしれませんが、まあ客ですし おいしそうに見えたのでオーダーしたいっていうのは自然かと。 が、このオーダーをするときに別のお客さんの料理を指差したり はたまたウェイターに「あのお客さんが頼んだ料理のうちどれですか?」的な話になってしまうとかなり大事になって、別のお客さんも 何事かと気にしだすし、こちらも恥ずかしい感じです。 そういったケースで上品に対応しちゃう、大人のやり方を教えてください。 私自身は、こういったケースは”多いはずだ”と勝手に思っているので ドギーバック的な隠語が存在するのでは?と期待しております。 用語がなくても「こうした言い方をするといいですよ」的な レストラン関係者からのアドバイス、お待ちしてます。 宜しくお願いします。 *ドギーバックはレストラン等で食べ残しを持ち帰るときに 「いやいや私が食べるんじゃなく、うちのワンちゃんに 食べさせようと思って・・」といういい訳込みで、 持ち帰りオーダーをする用語です。

  • シュラスコ?ケバブ?

    シュラスコとケバブの違いを教えてください。

    • noname#22681
    • 回答数1
  • 今のアパートを出て行きたい。

     今アパートを東京に借りておりまして、2年ごとの更新で来年の3月に2回目の更新をむかえる予定です。ところが事情により今年の12月ごろには退去したいのですが、その際すんなりと出ていけるのでしょうか。いつ頃大家さんまたは不動産屋に通知すればよいのでしょうか。また違反金、罰金みたいなものが一般的にはあるのでしょうか。現在手元に契約書がありまあせんので大まかな回答でもよいのでよろしくお願い致します。

    • painapo
    • 回答数4
  • Please の使い方

    Please の使い方について教えてください。 今朝、NHK基礎英語で、「コーヒー一つお願いします。」は A coffee please. です。間違っても Please a coffee.とは いわないでください。と放送してました。 これって、どう違うのでしょうか。

  • 長澤まさみ?長沢まさみ?本当はどっち?!

    表記が統一されていないようですが、どちらが正しいのでしょうか?それとも改名されたのでしょうか?

    • noname#34573
    • 回答数4
  • tell me why…ではじまる女性ボーカルの曲

    教えてください! 10年ほど前の曲だと思います。女性のボーカルです。 曲中に「do you understand」「dreaming」とかの歌詞が入りますが ほかは聞き取れません。 かなり検索したのですがわからず…。 スローなテンポの曲です。 どなたかおわかりになる方お願いします!

  • なにが違うのでしょうか?

    以前ですが、職場ですごく嫌われている後輩がいました。 すごく可愛い人で、入社当時、誰からも「かわいいねえ~」などと言われていました。 で彼女は「ありがとうございます。よく言われるんです。目がぱっちりしてるので芸能人では~~に似てると言われます。食べても太らないんですよ(要約)」といい、その後彼女は徹底的にいじめられるはめになりました。多くの女性社員から毛嫌いされて、変なあだ名をつけられたり、変にものまねされたりして、ものすごく目のかたきにされてました。 で、最近また同じタイプの女性が入ってきたのですが、まったく女性から嫌われる事がないんです。上記の彼女程ではないんですけど、これまた「よく言われます。私肌が綺麗なんです、、」というタイプです。が周囲も「まあ彼女なら~」というかんじで、むしろ好かれる傾向にあります。 これってなにが違うのでしょうか? 悩みではないんですけど、自分の外見を褒める女性で、徹底的に嫌われるタイプと、そうでないタイプがいるんだなあーとかんじました。 双方とも本当に可愛いタイプです。 なにが違うのですか?

    • barome
    • 回答数4
  • 外人の友達の多い人に質問です外人の友達の作り方教えて

    英会話好きなんですけど外人の友達ゼロです。外人の友達の多い人はどうやって外人の友達を作ってるんですか?赤西仁とかも英語が好きで外人の友達が多いみたい。俺も英会話好きだけど外人の友達いない、そーユー人はどーやって外人の友達作ってるのかなあって思ったりします。外人の友達の作り方教えてください。

    • tossafc
    • 回答数9
  • 先生と生徒として、もっと親しくなりたい!

    高校生(女)です。 先生との関係について、悩みというか相談があります。 私の今の古典の先生(男)についてです。 先生は結構年配の方で、はっきり言うと、授業中は鬼のようで生徒を怒鳴ったりします。しかし、私はその先生のことが嫌いではなく、むしろ好きです(先生として)。この前、違う人に笑って話し掛けているのを見て、優しいところもあるんだと分かり、さらに好きになり、もっと親しくなりたい!と思いました。今、私はただ授業を真面目に静かに受けて、テストで取りあえずいい点をとる生徒です。授業中以外話したことがありません。 仲良くなる為には、授業の質問…と思ったのですが、言葉遣いがなってないと怒られる、ということが分かっているので、今まで質問にもいけませんでした。でもこれでは駄目だと思っています。しかしどうしたらいいのか分からず今に至ってます。 先生と親しくなるには、どうすれば良いでしょうか?

  • 連絡がなくなる彼

    30歳で同い年の彼と、1年付き合っています。 彼は仕事が忙しいので、あまり会えません。 仕事の都合で、電話は確認してからでないと掛けられません。 本当に仕事が忙しくなると、普段は1、2日に一度くらいのメールが3、4日程来なくなったりします。 以前から、「忙しいから、しばらくメールできない」くらいの連絡は入れて欲しいと言っていますが、それも来たり来なかったりです。 今回は私の誕生日のときにしばらく連絡がなくなり、私もメールで怒ってしまいました。 それでも「ごめん」でもなく、仕事が落ち着くと普通にメールをしてきたりします。 連絡を入れなくなることを、悪いと思っていないので、同じことを繰り返すのだと思います。 私のほうは、連絡がなくなると、結構煮詰まってしまうのですが、彼はそれを悪いと思わないということは相性が悪いのかなとも思います。 こういう場合は、別れたほうがいいのでしょうか? それとも私が変わるように努力すべきなのでしょうか?

    • mkr
    • 回答数4
  • どう思われているのでしょうか?

    理系大学生です。僕は社交的でなく、地味なタイプの人間で、 今までに女性と話したり人を好きになったりしたことが乏しいので、投稿しました。 判断するのは難しいと思いますがよろしくお願いします。 ・隣に仲の良い同姓友達がいるのに、僕に授業のわからないところを聴いてくる。 ・その友達が席を離れた後、慌てた感じで僕にレポートアドバイスをもらおうとする。 ・僕を呼ぶときに「ねえ」といいながら背中を突付いて呼ぶ。 ・教えてないのに下の名前を知っていた。名前の漢字は難しくて1度では読まれることは無いです。 先生も1,2回名前を読んだだけです。友達は苗字で呼んできます。 ・クラス内でペアを作るときに、離れたところにいた彼女が僕のところまで来てペアになった。 ・時々、見られている感がする。 ・誰もが笑うはずの無いダジャレ(今までにこれで受けた人は居ません)でかなり受けてくれた。 ・僕の隣の人が休んだので(顔見知り程度)プリントをもらっておいたら「優しいね」って隣の友達に話していた。 このような状況の場合、彼女は僕をどう思っているのでしょうか? 正直、僕は彼女のことが気になっています。 よろしくお願いします。

    • 2006_51
    • 回答数6
  • ポテトチップス (コンソメ味 vs のり塩味)

    つまらない質問すみません。 私の周りの人はコンソメ味のほうを好む人が多いです。 でも、私はのり塩味のほうが断然好きなんです。 今も買いに行きたい衝動に困ってます(もう閉まってる...^^;) 皆さんはどっちですか? また、その根拠らしいものがあったら、それも教えてください。

    • Eviclig
    • 回答数17
  • ヌード写真写真を送ってくるメル友・・・

    私は男性なのですが、メル友とメッセンジャーしていて、ちょっとおだてたら、ヌード写真を送ってきました。 (1)そういう人は多いのでしょうか? (2)彼女はどういう意図があるのでしょうか? (3)みなさんはそういう経験はありますか? (4)僕はどうしたらいいのでしょうか?会って、いただいても良いのでしょうか? (5)やはり彼女は遊びっていう理解で良いのでしょうか?(まじめだと、食べちゃうと悪いので)

  • キャバクラの用語(?)について

    最近キャバクラというものに興味(といっても行こうというのではなく、システムやそれに関わる人たちに対する興味)を持ち始め、関連するHPを読んだりしています。 その中で「指名」「同伴」「アフター」という言葉がよく出てきます。それらの言葉は元々分かっているものとして話が進んでいくのですが、いまいち意味が理解できません。正確な定義・掛かる(らしい)費用などについて教えていただきたいと思い、質問しました。よろしくお願いします。

    • noname#105263
    • 回答数2
  • 不倫中 別れたほうがいいでしょうか

    はじめまして。29歳独身のOLです。相手の彼は44歳で妻子持ちです。お付き合いを始めて5年ほどになります。 厳しいご意見でも構いません、アドバイスをよろしくお願いいたします。 彼は2年前から単身赴任で他県にいます。今は彼の出張時に(月1回ぐらい)に会っています。数か月に1回は彼の賃貸マンションに遊びに行ったりもしています。 以前は、同じ職場で働いていたこともあり彼の嫉妬は凄まじく私も辟易する面がありましたが、数年もお付き合いを重ねたせいか、最近はめっきり電話もなくなり、メールもごくたまにという感じです。単身赴任になって1年目はほとんど毎日のように電話をくれていました・・・。 なぜ電話もメールもたまにしかくれないのか、その理由はもう飽きたからかな?と考えてしまいます。 ちなみに彼は単身赴任になる前から奥さんとは家庭内別居状態で、今もおそらくほとんど連絡をとっていないと思います。子供は息子と娘がいますが、多分、その子たちとも会っていないと思います。 月1回会えるときにはご飯をご馳走してくれたり、優しいのですが、私はたまに会うとき以外にも、こんな平日の夜でも声が聞きたいし、ささいな出来事でも構わないのでメールが欲しいです。でも、今はそんなにラブラブという訳でもなく、もう落ち着いた関係になっているので、そんなこと言ったら彼は嫌がるだろうなとも思っています。 そして、もう飽きられているのなら別れたほうがいいのかも?と思い始めている自分もいます。もうすぐ30代ですし、決断するなら早いほうがいいのでしょうか?将来のことは、何もわかりません。一緒になれるのかどうかもはっきりわかりません。将来の約束なんてありません。でも、彼のことは大好きで、彼のことを考えない日はないぐらいです・・・。

  • 返事が・・・

    19歳男です。この前好きな女の子にラブレターを渡しました。でも、その子とは、全く話したことがなく、目が時々合うくらいです。手紙にはメアドを書いていおり、渡すときに「返事待ってます」と言って帰りました。メアドを書いていたはずなんですが、メールがきません。これは、どういうことなんでしょうか?彼女なりに真剣に悩んでくれているんでしょうか?

  • 客観的に見てB子はA子の事どう思ってる?

    A子 かわいい  旦那がやさしい かっこいい職業(世間では) 行動が遅い やさしい  天然(ボケキャラ)でみんなに愛されている 一匹狼でグループで浮いてるがわがままが通じる 大人しい B子 容姿は普通 旦那が恐い 一般の職業 行動が早い 面倒見がいい 自分に自信がない、 協調性があるグループで人気者 明るい元気 A子は自分です。 自画自賛ですみません。B子の気持ちが分かりません。親切だったり、 意地悪だったり。

    • moosuke
    • 回答数5
  • 単身赴任中に妻が浮気をし妊娠しました。

    初めまして。 私は28歳の平凡な会社員です。 結婚して約3年の27歳の妻がいます。 私は結婚してから1年ほどで会社の都合で単身赴任をしています。 妻にも一緒に来る?と聞いたところ、 「ううん。こっちに親しい友達がいるから私は行かない。」 「大変だと思うけど頑張ってね。」 と言われ、安心して単身赴任しました。 転勤してからもこまめに、 「そっちは変わりない?」 「体調管理には気をつけろよ。」 などとメールや電話をしていました。 仕事の関係で年末年始しか帰れませんでしたが、 良い関係を保っていたと思います。 しかし問題は今年に入ってからです。 妻から電話があり、私は愕然としてしまいました。 ちょっとした出来心から浮気をしてしまい、妊娠してしまったというのです。 私自身どうしていいか分からず、黙っていると 「でもあなたにも原因はあるんよ。」 「私は一人で寂しかったの?仕方なかったんよ。」 と言われました。 確かに年末年始にしか帰れなかったので寂しい思いはさせてたと思います。 それは本当に申し訳ないと思っています。 でも私自身も仕事の都合でなかなか帰れなかったんです。 だからこそ、メールや電話、手紙などで色々と連絡を取ってました。 妻は、 「もう彼と別れたから許して。」 「この子は私とあなたとの子として一緒に育てていこう。」 と言っています。 私は人間的にダメな人間ですので「うん。」と言えませんでした。 妻はもう妊娠6ヶ月です。 私自身どうしていいか本当に分からないのです。 妻が信用出来なくなっているのかもしれません。 これは全て私が悪いのでしょうけど。。。 ただ妻の子を自分の子として育てるのには抵抗があります。 私はどうすれば良いのでしょうか? 何でも結構ですのでアドバイスを頂ければ幸いです。

    • noname#21205
    • 回答数55
  • 女性がホストにハマル心理。

    女性がホストクラブにハマルのはなぜなのか? という疑問に対する答え等々の情報を探してます! 今、留学中で、アメリカ人の友達に説明したいのですが自分は行ったことがないのですべて勘でしか話せないんです・・・。 ぜひ教えてください!

    • mi-nao
    • 回答数6
  • 外国のお守りやおまじないなど

    うまくいえないのですが、 外国でのお守り系統のモノって他にありますでしょうか? 思い当たるのは、 日本では神社でもらうお守りや護符。 キリスト教ではクロスなど、、、 ネイティヴアメリカンのドリームキャッチャー、 他、パワーストーンなどなど・・・。 ヨーロッパ系、アジア系、エジプト系、 思い当たるものを教えてください。