cubetaro の回答履歴

全8369件中581~600件表示
  • フィリピン人と国際結婚をしたいが反対されています。

    当方、男・40歳・結婚暦無し・自営業です。 現在2年付き合っているフィリピーナの恋人(26歳)がいます。 日本へ興行ビザでタレントとしてきていた時に知り合いました。 恋人と結婚をして日本で暮らしたいと考えています。 恋人がフィリピンへ帰国後も付き合いは順調に続けており、私は3ヶ月に1度のペースで渡比し、彼女も短期滞在のビザで一度日本へも来ています。 彼女の家族とも良好な関係で仕送りもしていませんが、彼女の収入で家族は生活しているので結婚後はある程度の仕送りが必要です。 私の年齢も年齢なので、そろそろ結婚を意識しはじめたのですが、親や友人から反対されています。 フィリピン人と結婚しても幸せにはなれない、騙されるだけと言います。 フィリピン人と結婚して幸せな夫婦もいると思っていたのですが、インターネットで調べても幸せな結婚生活を送っている例は少ないようで、結婚すべきかこのまま恋人関係のままでいるべきか揺れています。 どうするべきか意見をお聞かせください。 またフィリピン人の女の人と結婚して幸せな夫婦を知っていれば、どんな生活を送っているか教えてください。

    • saseke
    • 回答数11
  • とにかく駐車場の安い通勤圏は?

    お世話になります。 車が趣味のため、2台保有していますが駐車場代がキツイです。 (現在、神奈川の田舎のほうで1台8000円/月) 今でも充分安いとは思いますが、 もっと駐車場にかかる費用を少なくしたいので、安い地域に引っ越したいです。 そこで、 (1)職場の中目黒までだいたい通勤一時間前後であること (2)職場までの電車賃が片道500円から600円ぐらいであること(会社規定)。 その他の条件は一切無し、治安も施設の有無も住みやすさもお店やコンビニも、全く一切気にしないという前提で、 駐車場が安い地域はありますか? 駐車場の希望額は、一台あたり5000円/月まで下げたいです。 無論、駐車場は青空の砂利で問題ないです。 駐車場自体は駅から離れていてもいいのですが、駅徒歩10分圏内にアパートを借りたいので、借りた住まいから2km以内が条件になります。(なので、駅から3km圏内あたりの駐車場の値段) 以上、どうか宜しくお願いします。

  • なぜ日本の教育は起業を教えてないのでしょうか?

    みなさんは学校の勉強は何の為にやるのだと教わりましたか? 家庭によって様々だとは思いますが、一番多いのは 良い大学、良い会社に入って一人前の社会人になる為! という事ではないでしょうか? 私は大多数の大人が子供に、誰かが作った組織の下で働く事を推奨する今の日本教育に 疑問を持っております なぜ「良い会社を作れ!」と教えないのかと! これは日本国にとって悪影響である重大な問題です。 ニートが増えた一番の原因だと思います。 私は良い会社に入る人間が悪いと言ってる訳ではありません 大人になったら就職しなければならない 就職するのが一番という事を 子供のうちに植え付けるのが許せないのです 誰かが作った組織の中に入ってしまったら最後、その方針に従わなければいけません それも悪い組織だったらどうでしょう? いわゆるブラック企業です 壮絶なノルマを与えられ、残酷な罵声を浴びせる上司、それが原因となって 家庭内暴力 うつ病 最悪の場合は自殺。 なぜ明らかに悪い人間だと分かっているのにその場を去れないのか? それはズバリ、「どんなに悪い会社でも就職できてるだけでもありがたい」 そう思い続けてるからです、就職=安定だと思い込んでいるのです どこが安定ですか ストレス社会ですよ! 精神不安定じゃないですか! しかし耐えて何十年も働いていくうちに、会社の方針が自分の方針なのだと思い始めます これは洗脳ですよ、怖いですね。 良い会社に入れるならそれでいいでしょうけど 大多数の人間はブラック企業なのが現状です、どこも定員ですからね つまり何が言いたいのかというと 義務教育のうちに経営の仕組みや税法の仕組みなど 起業について勉強させた方が良いと思うのです。 夢が広がります 希望が持てます! 私は多くの子供達が、「この会社に入りたい」ではなく「こんな会社を作りたい!」と 思ってほしいです。 もっと起業する人間を増やすべき! そのほうが今よりずっと良いと思いませんか?

  • 男性の職業によって態度を変えますか?

    女性の方に対する質問ですが、男性からのご回答も歓迎いたします。 恋人を選ぶとき職業を重視しますか?男性の職業によって態度を変えますか? 私は、フられてばかりで彼女ができたことのない男です。 少し前に内定をもらい、民間企業から公的機関に転職することが決まってから、私に対する女性の反応が変わったと思います。(すみませんがどこの機関かは明かしたくないです)例えば、2回ほど会社の先輩達に連れられて先輩の女友達と一緒に飲みに行きましたが、初めて会う女性達からも会話をふってもらったり、質問されたりしました。こういう場でこんなこと、これまでありませんでした。さらになんと、そのうちの一人から、何度か遊びに誘っていただきました。 そもそも女性の目が違います。これまで多くの女性は、イケてない私を、格下を見るような目で見ていましたが、今はとりあえず仲良くしましょうという目に見えます。 しかし、私は素直に喜べません。この女性達は私の人格などどうでもよくて、ただ公務員と結婚したいだけではないかと思ってしまいます。ほんの数ヶ月前と今とでここまで扱いが違う理由が他に考えられませんから。 考え始めたら止まりません。若い頃は私のような男を「イケてない」とかさんざんバカにしておいて、結婚となると職業みたいな条件で男を選んで態度を変えるのか?と。せっかく優しくしてもらったのに、これまでと対応が違いすぎて女性不信みたいになっています。 公務員と言っても、私の次の仕事の給料は今の会社と変わらないし、組織改編があれば失業もするし、体を壊して辞めさせられる人も多い。残業は深夜に及ぶし、転勤が激しい(←私にとっては魅力的ですが(^^))。仕事内容に興味がなかったら転職しようと思わかったですけどね。 本音を教えていただき、勉強させてください。

    • noname#200838
    • 回答数8
  • 3名の介護

    これまで母が祖父母の面倒を見ていましたが、祖父が認知症に。 その直後母は心臓手術の失敗により健忘症になっています。 現在妹と2人で3人の面倒を見ています。 2人とも20代で実家を出ていますがこの状況のため急きょ戻りました。 特別休暇をもらった妹もお盆を過ぎたら仕事へ戻ります。 そうすると1人で3人の介護をすることになります。 母は時間をかけて体と健忘症を病院で治療のためしばらく入院となります。 祖父の認知症は短期でどんどん悪化しています。 心身ともに限界が近いため、まずは祖父にデイサービス・ショートステイを頼みその後老人ホームに入ってもらうしかないと考えていました。 しかし祖父母はそれを遠回しに拒否しています。 私だって祖父母を離したくないしバラバラになりたくない。 でもこのままではみんな共倒れです。 問題は、祖父のデイサービスを始めるか、担当医師にアドバイスをもらった精神科の病院へ入院させ落ち着いたら退院させるかどちらが良いのか判断がつかないことです。 叔母が2人いますが遠方にいることと、近くの叔母は介護から逃げるため誰にも相談できず頼りにする人もいません。 私は新婚でいつまでも実家にいるわけにいかず… いつ夫に会ったのか何の理由で会ったのか思い出せず妹に聞いてやっと1週間前の事を思い出している状態です。 毎辛いですが何とかして乗りきりたい。アドバイスお願い致します。

  • 24歳フリーターの今後

    24歳契約社員の彼氏について。 どうしたら彼を傷つけないように今の現状を自覚してもらえるでしょうか。 彼は現在24歳で高校卒業後一旦就職しましたが半年で辞め、現在の職場(飲食店の調理スタッフ)として4年アルバイトとして勤め去年から契約社員になりました。 ですが、やはり労働環境や私との将来を考えて転職すると言っています。 しかし職場が慢性的な人員不足で繁忙期の今なかなか辞めると言い出しづらく本当は今月いっぱいでと言っていたのにずるずる伸びています。 私自身色々調べました。 転職の求人は3月と9月が一番多いこと。 25歳になったら高卒フリーターの経歴ではまずまともな会社は難しいということ。(彼は12月に25才になります。) なので、人員不足で自分が辞めたら店が回らないと言って辞意を言い出せない彼にイライラしてきました。 会社のためにと彼がずるずる働き続けたところで、結局会社は彼のためになにもしてくれません。 このままではどんどん不利になっていくのは彼です。 どうしたらこの危機的状況を彼のプライドを傷つけず、彼の今までの仕事ぶりや人格を否定してると取られずに自覚させてあげることができるでしょうか? 彼が正社員になったら結婚という約束をしています。 もう4年待っています。これ以上待てません。 将来の見通しが甘く無意味にうだうだと二の足踏んでいる彼にイライラしています。 正直甘えんなと怒鳴りつけたいですが、そうすると落ち込んでいじけてしまいます。追い詰めたくもないです。 どう言ったらうまく自覚させてあげられることができるかぜひみなさんのお知恵を頂戴したく思います。

  • 今さらゲームプランナーを目指せるか

    現在大学3年生で普段はメディアについて学んでいるものです 就職活動が迫ってきたことで自分が何をしたいのか改めて考えたとき、昔の夢だったゲーム関係の仕事をもう1度目指したいと思うようになりました といっても自分は文系ですし大学も突出して有名なところではありません それに幼稚園児の頃から遊んでいるのにも関わらずゲームの知識はほぼ皆無です(恥ずかしながら最近までfpsの意味すら知りませんでした) 当然フリーソフト等でゲームを作ったこともありません 自分の取り柄といえば、昔からお笑い芸人が好きでそれに影響されたせいか面白いことを考えることが大好きかつ得意な点です 最近は不調のときが多いですが自分の十八番だとも感じていますし、過去に講師として指導していただいた広告クリエイターの方からも自分の広告やCMのアイデアに良い評価をしていただきました ゲーム制作においても何らかの形で活かせるだろうと勝手な思い込みをしています 逆に苦手なところとしては言いたいことを文章にまとめるのは難があります 今回のこの質問でもそうなのですが、これだけの文を書くのに1時間以上をかけています(笑) 言いたいことは頭に浮かんでいるのにそれを表現することがなかなかできません それゆえ会話のときなんかは文と文の間に「えー」や「あのー」などをつい言ってしまうことが多いです いろいろ書いてごちゃごちゃになってしまいましたが、こんな自分でもゲームプランナーを目指すことは可能でしょうか? なるべく大手である任天堂などを目指したいとは思っていますが、学歴重視という話も聞きますしその点もどうなんでしょう もちろん知識については残りの学生生活で勉強しようと考えていますし、デザインやプログラミングなども自分の大学で学ぶことができるので出来る限り講義を受講したいと思っています いろいろアドバイス等をいただけたら幸いです

  • 外資系企業に詳しい方

    外国資本の企業について教えてほしいのですが、役員とかマネージャーの略歴を見ると多くの企業を渡っている人が見られます。 IBMとかGEとかから複数社転職して今に至るみたいな感じです。 (1)なんで外資系の社員は何度も転職するのでしょうか? (2)転職する際は自分で応募しているのでしょうか?それともヘッドハンティングされているのでしょうか? 教えてください。

  • スマートボール場を開業したい。

    五十代の会社員です。 四十代前半に会社員人生に疑問を持ち、独立準備を始めました。 漫然と客商売を目標にし独立のための投資(不動産投資)を行い、 平均的な会社員程度の収入は得られるようになりました。  しかし最終的な夢は、ひなびた温泉場でスマートボール場の経営です。 店舗は20台程度のスマートボールを置き、有線で昭和五十年代の 歌謡曲を流しつつ、ブラウン管テレビに昭和のTVドラマ(傷天とか 探偵物語とか)を映し、店舗の隅で「峰」or「エコー」を燻らせて 客待ちをするオヤジ・・・  資金的には、無借金での開業が可能となり最近は東北地方の 某温泉街の空店舗も入手しました。  箱(店舗)と運転資金は準備しました。 もちろん、最低2年間は資金ショートする恐れもない状態にもしてあります。  ところが、そのスマートボールについての情報がサッパリ入手出来ません。 検索しても、今風のチャラい製品ばかりです。 もはや昭和の香りのするスマートボール場の開業は無理なのでしょうか?  どなたか御回答お願い致します。

  • ワンセグとフルセグの違いについて

    すみません。素人です。教えてください。 ワンセグは分かります。 普通のテレビと同じ番組が見れるので使ってます。 最近のスマホはフルセグ対応とあるのですが なんのことかいまいちわかりません。 フルセグメント使ってるのは調べてわかったのですが、 ワンセグと同じ番組が見れるのでしょうか? フルセグの方が綺麗なんですか? ワンセグにできなくてフルセグに出来ることって何ですか? 分かる方、教えてください。

    • nnripu
    • 回答数4
  • 車の運転ができない男は結婚できませんか?

    免許は持っているのですが、教習の段階でなかなかOKがもらえず何回もやり直しになった感じで、修了検定卒業検定も1回ずつ落ちましたし、取得してから6年間ほとんど運転していません。 学生時代から、友人を車に乗せてドライブ、旅行などといったこととは無縁です。 女性から言わせれば、休日にドライブ旅行にも連れて行けない男は駄目ですか? 一人で旅行先でレンタカーを借りて、練習した方がいいのでしょうか。 ご意見おまちしています。

    • noname#203427
    • 回答数19
  • GTX850Mに適したCPU

    FPSをはじめとしたオンラインゲームをやろうと思い新しくBTOでパソコンを買おうと思っています。 グラフィックカードをNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 850Mにしようと思うのですが、標準でついてるCPUがインテル(R) Core(TM) i3-4100Mです。 i3の中でも比較的上位のものだと思いますが、グラフィックカードに対して相応のCPUでしょうか? 1万3千円ほど追加してインテル(R) Core(TM) i7-4710MQにするか迷っています。具体的にどのゲームやるんだよというような記述もなくすみませんがグラフィックカード基準で考えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

    • te-re-
    • 回答数2
  • 大汗かいても崩れないベースメイク

    夏祭りやイベントに参加すると,この時期は汗の量もハンパなくて,いくら化粧してもすぐファンデがとれてしまいます。 私の場合,「崩れる」というよりも,取れてしまうのか「化粧っ気がなくなる」と言ったほうがいいのかも。 でも,周りを見ると,いくら汗かいてもファンデそのままで,全然崩れてない人もいます。 もちろん,肌質の違いはあると思います。肌理の細やかな人のほうがルツンとした感じで綺麗ですよね。 私は肌理も粗く,ニキビ跡もあるので,肌はきめ細やかなほうじゃないです>< (例えるなら,椿鬼奴さんみたいな・・・) でも,イベント等参加するので,お化粧崩れを出来るだけ防ぎたいんです! どうやったら,瀧のような汗でも化粧っ気を保つことができますでしょうか? 何かいいアイデアがあれば教えてください!よろしくお願いいたします。

  • お墓参りってしてます。

    おかげさまで両親は健在ですので、お墓にいるのは、祖父母やあったことのない曾祖父母です。 実家には、お正月とお盆にお供えをしますが、父方も母方もお墓参りはしていません。 もちろん、両親が亡くなった際には、お参りしますが、みなさん、どうされていますか。

    • noname#202415
    • 回答数10
  • 塾の先生

    こんにちは。 私は中3の女子です。 わたしは個別の塾にかよっているのですが数学の先生がやなんです。 塾長に言えば変えられるとおもいますが、いいづらいです。 先生は優しいしかわいい女の人だけど、喋り方がムカつく時があるし話もあわないし、なによりわかりずらいです。 でも私の好きな英語の先生と喋ったりしてるし、先生を変えて欲しいと言ったら先生が可哀想かなと思いますし、今後の関係がこわいです。 絶対きまづくなりますよね。 どうしたらいんですかね?? でもこのままあの先生で受験までむかえたくないです。 でも変えられない……

  • 国民年金について

    私はきんちんと国民年金を払っています。 国民年金は将来条件がもっともっと悪くなるのは目に見えています。 またいつ死ぬかわかりませんが受け取れる金額は払い込んだ金額より下回る思います。 その分を貯金しておいた方が有利ですので私もできれば払らいたくありませんが払っています。 先日聞いたのですが、国民年金は強制になり未納者には差し押さえがあると聞きました! これって本当でしょうか? 国民年金はいつから強制になったのですか? それとも以前から強制だったのでしょうか? おしえて下さい。

  • 資金なしでの上京

    ご閲覧ありがとうございます。 現在就活中の専門学生です。 私はゲーム業界への就職を目指しています。 福岡に住んでいるので、これまでは地元のゲーム会社を目標に就職しようと頑張ってきたのですが、最近私の気持ちに変化が起きました。 こんなゲームを作りたい、という気持ちが芽生えたのですが、福岡では叶えられそうにありません。なので、東京のゲーム会社も視野にいれて就活するようになりました。 しかし、お恥ずかしい話ですが、私には貯金がありません。 その一方で、夢が叶えられるなら東京の会社でどうしても働きたいという気持ちがあります。 両親の手助けは得られないので、今は就活に集中し、内定を頂いた後にバイトを始めようと考えています。 資金ゼロで上京された方はいらっしゃるのでしょうか? いらっしゃる場合の質問ですが、どのような工夫をして上京されましたか?

  • 中華街の混雑の避け方を教えてください

    8月17日(日)に兄の家族が広島から遊びに来ます。大人2人、小学生3人を、主人と私が午前11時頃、新横浜に車で迎えに行き、そのまま横浜中華街に食事に行く予定ですが、夏休みの日曜日なので、大混雑間違いなし、友人から、車を別の場所において、途中から交通機関に切り替えるようアドバイスを受けました。中華街の後は、自宅のある葉山方面に向かうのですが、どのあたりまで車で行き、 交通機関に切り替えるかで、夫婦喧嘩になりかけています。横浜中華街周辺の交通事情に詳しい方に、一番効率のよい道程をアドバイスいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • みんな休暇とらずに働いてるんだから

    みんな休暇とらずに働くから私も夏休み3日で我慢しよ。 これって何なんですかね?もっと世界に目を向ければ、欧米とかでは当たり前にマトモな休みをとり、みんなどこかに旅行するもよし、家で過ごすもよし。休むときはきちんと休み、休暇が終われば真面目にせっせと働く。こういう思い思いの充実した生活を送っています。 休暇と日常の区別もロクにつけずだらだら生産性の低い仕事してる奴はオマエらぐらいだってことがまだわからないのですか?もっと広い世界をみてみろ。 あーあ。きっと世界のみんなは充実したバカンスを楽しんでるんだろうな。そしてせっせと働いて楽しい生活。 僕らは休暇と普段の区別もロクにない。馬鹿らしい休暇だ。馬鹿ンスだ。何の意味もなさないね。普段もサビ残だの休日出勤でだらだら生産性の低い生活。

    • noname#248129
    • 回答数1
  • 簡単に設置できる防犯(監視)カメラ

    こんばんわ。皆さんよろしくお願いいたします。  室内に設置する監視カメラで、電源コード以外の配線不要で、別途録画機器も必要のない、本体 のみで、録画が出来るもの。媒体はmicroSDとかだと助かります。 たとえるなら、置くだけでいいくらいのものだとうれしいです。 録画時間は24時間以上くらいあれば助かります。あと、できたら暗視対応でオススメの商品を教えてください。 実は、以前あるサイトから購入したことがあるのですが、不良品で使えませんでした。なので、今度はちゃんとしたものを購入したいので、是非皆様のご意見をお伺いしたいので、よろしくお願いいたします。

    • arupe
    • 回答数1