eddy の回答履歴

全858件中241~260件表示
  • 花火の捨て方

     こんにちは。  年末大掃除の時期ですが、我が家には、数年前に夏に遊んだ花火の残りが残っています。  この残った花火の捨て方はどうすればいいのでしょうか。  普通にゴミととして出してしまうと、清掃工場などでの発火が怖く、また古い花火で遊ぶのも怖いこともあり、さて、どうしたものでしょうか。

    • mishida
    • 回答数5
  • イナゴの佃煮って食べたことありますか?

     私は山形県に住んでいます。山形では、今もイナゴの佃煮を食べます。(学校給食に郷土食として出ることもあります。)そこで、私はイナゴの佃煮は山形県独特の食文化だとばかり思っていたのです。  ところが、調べてみるとどうも日本各地で食べられていたらしい(というよりは、今も食べられている)ことがわかってきました。  でも、本当に北は北海道から南は九州、沖縄まで、日本のどこにでもあった食文化なのでしょうか?

    • kennji
    • 回答数13
  • 便秘でなやんでるひと集まれ

    私超便秘でなやんでます今日で一週間ぐらいです何か解決アドバイスしてください薬はたまにのんでますお願いします恋愛話じゃなくてすいません”22歳♀

    • noname#190
    • 回答数8
  • 24歳にして登校拒否…

    初めまして、先ほど会員登録を済ませて参りました。 私は今、某CGスクールに通っておりまして、今は卒業制作の真っ最中です。 登校拒否になりそうなのです。 学校にいると、私が私ではなくなってしまうような感覚に陥ります。 学校のクラスメートと考えている事が、違う気がするのです。 制作の姿勢が違う、それだったら全然気になりませんが、 もっと根本的な価値観のようなものに、違いを感じてしまいます。 みんないい人だし、無視されたとか、いじめられたとかではないのですが、 そこにいると本来の自分の感情が出せないというか…そんな気がします。 古くからの友人が今の私を見たら、あまりにローテンションなのでびっくりするかもしれません。 そのくらい、自分ではない自分になってしまっているのです。 興味を持とうと頑張ってみたのですが、接点を見つけられませんでした。 笑いたくもない事に笑って、話したくもない事を話すのは、自分がいなくなってしまってつらいのです。 最近では無理が限界に来ているのか、学校に行くと体調が悪くなるという まるで小学生のように「学校行きたくない病」になる始末です。 希望をもって入ったはずの学校でこんなことになるとは…何とも情けないです。 せっせと学費をためて、自分で選んで入った学校なのに、 支えてくれる家族も、応援してくれる友達ももたくさんいてくれるのに、 なぜ私はこうなんだろうと思うと、つらいです。 考えれば考える程わからなくなります。どうしたらよいのでしょう?

    • noname#1858
    • 回答数9
  • 鳩に糞をよくかけられる。

    カテゴリーが違うかもしれませんが、私の知り合い によく鳩に糞をかけられる人がいます。 これは、運勢的(?)になんらかの意味があるのでしょ うか? そのあたりの事を体験した(聞いた事ある)方、もしく は、ご存知の方等居られましたら回答お願いいたします。

  • アイメイクについて

    クリスマスに、ネットで知り合った彼と出会うのですが、それまでに綺麗になりたい!!!左はくっきりとした二重まぶたなのですが、右は一重でしかも腫れぼったいまぶたなので、メイクしても迫力がついてしまって、おばちゃんぽく、怖い顔になってしまいます。肌は白い方なのですが自分に似合う色がわかりません。今まではブルーのシャドーとか使ってたんですけど、まぶたが厚いのがコンプレックスになってしまっていて、あまりしっかりメイクしたことがありません。どうか、色々アドバイスをお願いします。

    • cheko
    • 回答数2
  • 電話の権利売買について

    今、迷ってます。 一人暮らしをする際に、母に財産にもなるからと電話の 加入権利を買ってもらいました。 今は結婚して、家の電話(権利)は主人が所有していた ものを使用しています。 このまま持っていても、使用する機会はそうそうないし、 購入時に”財産としての権利”とうたわれていた権利も なんだか今では怪しいですよね。 それで権利を持ち続けることに意味がないように思えて きました。 それで、電話の権利売買の会社に問い合わせをしたところ 「戸籍抄本、印鑑証明、住民票」を所定の書類と共に送付 すると、買い取り金額分を私個人の口座に振り込んで くれるそうです。 旧姓のままで権利を所有しているので、戸籍抄本とかも 必要なのだと思いますが、 見ず知らずの第3者にこれらの書類を送付してしまうことに 不安を感じてます。 そこで、皆さんにお伺いしたいのは 「使用していない電話の権利は売るべきか、保持して おくべきか」 「売る場合は、こういった売買業者にまかせても大丈夫 なのか」 ぜひ、ご意見や経験談をお聞かせください。

    • noname#108384
    • 回答数6
  • 妻夫木聡さんって・・・

    以前雑誌の記事か何かで 妻夫木聡さんのご両親が有名な方だと書かれていた記憶があります。その時はまだほとんど知らないタレントさんだったので「二世タレントって多いなあ」と思っていました。今はかなり人気があるのに、そのような話を聞かないので、私の記憶違いだったのかなあ? ご存知の方いらっしゃいますか?お兄さんは一緒にバンドを組んでいるようですが・・・

    • y0908
    • 回答数1
  • 何が違う?

    寝起きの良い人と悪い人、何が違うのでしょうか?私は悪い方なんですけど、なおす方法とかあるんでしょうか?

    • sara_x2
    • 回答数8
  • 牛肉と豚肉の比較

    牛肉は焼かなくても食べられるとき来ます。 その一方豚肉は必ず焼くように言われますが なぜでしょうか? 特に牛肉が焼かないでも食べられる理由がしりたいです。

    • noname#2813
    • 回答数4
  • 夢の色について

    夢が「カラー」か「モノクロ」か というのが話題になることがありますが、どういうことですか。 僕の見る夢は全てカラーで、 モノクロなんて見たことありませんよ。 一説に、「テレビの影響だ」というのを聞いたことがあります。 白黒テレビを知らない世代は夢もカラーだというのです。 確かに、僕が生まれたときからテレビはカラーでした。 夢の色について、心理状態で変わるとか何でもいいから教えてください。

  • いま、まさに!

    いま、この時、迷っています。 思いきって電話番号を聞いたのです。 私としたらすごい進歩。迷い迷ってアパートまで行って、聞いてしまった。 おまけに、「電話しても平気?」とまで聞いてしまった。 そしたら、「平気ですよ。」と言っていたのは、どううけとったらいいのでしょうか?今すぐにでも電話したほうがいいのかな。ちなみにアパートに行ったのは2時間半くらいまえだけど。

  • やばい!OKWeb病に感染したかも

    PC歴半年の新参者です。 こちらOKWebは、当初、コンピューターのカテゴリーしか見たことがありませんでした。初めは全く持ってちんぷんかんぷんで、質問も何度かさせていただき、助けていただきました。おかげさまで、白い箱にさせずにすみました。 ところが最近になってOKにはほかのカテゴリーもあったのだと気付き、ちょっと冷やかしに、見てみました。 最初は、なるほど、とか関心したり、おっ、けっこうおもろい、とか色々質問と回答を読み進んでいくうちに、やめられない止まらない。かっぱえびせん状態に陥り、 さらに興味は、回答者の方たち移り、なんでこんなに色々な事をしっているのだろうか?とかこの人たち寝ないで回答しているのかな?すごすぎるなあ?とか興味は尽きません。すいません前置きが長くなりましたが、要するに 1,OKWeb様、本当に素晴らしいサイトを有り難うございます。いろいろご苦労だとは思われますが、これからもよろしくお願いします。 2,又、回答をされている方、本当にご苦労様です。 心から尊敬させていただきます。先生方の御努力なしでは、このすばらしいokwebは成り立たないと思います。 一応どうしてもこの二点だけは、言いたかったものですので、そしてこれからもよろしくお願いします。 おっといけねえ、私の質問ですが、 最近では、夜の一時、二時まで、okにはまってしまい、 睡眠不足でふらふらしてます。こんな私はokweb病に感染してしまったのでしょうか?だとするとワクチンは、あるのでしょうか?症状はこれからどうなってしまうのでしょうか?もしかすると回答者の先生方は、末期患者なのでは、 せめてリハビリのやりかたでも教えて下さい。 ああ、きっと今夜も眠れない。

    • vw411
    • 回答数17
  • センチェとチョレギ

    センチェとチョレギ について 何でもいいから教えてください。 韓国料理だそうですが、 どんな料理で、どんなレシピなのでしょうか。

    • teatime
    • 回答数1
  • ハート型の穴あけ

    紙にハート型の穴をあける道具を 探しています。 どこで購入できるか。 どこのメーカーが出しているものか 教えてください。

    • masaoku
    • 回答数3
  • 責任感の無い人との仕事

    私の会社(部署)はソフト開発をやっているのですが、社員の能力が低く素人同然の人間ばかりです。もちろん有能な方もいたんですが、一人去り、二人去り、という感じでいなくなってしまったのです。これまではそんな人たちとも何とかやってきました(能力や知識はいまいちなのですが、責任感を持って一生懸命やっているので) 今回プロジェクトで派遣の人と二人で仕事をすることになったのですが、この人が問題なのです。 まず自分の仕事に責任感が全くない。ほとんど調べないで、分からないからできないと投げ出してしまう。しかもこの人、分からないから教えてくれないか?とか、一緒に調べて欲しいではなく、私にはできないからあなたがやってくれ、と自分の仕事を私に押し付ける始末。仕事の早さも極端に遅く、しかも内容は雑でミスが非常に多い。 この人、この会社ではかなり長くいる 30 過ぎの派遣のオバサンで、口をあければ、仕事の不満や文句ばかり。それにかなりヒステリー気味です(笑) 今までは別の部署にいたようなのですが、ちょっと前に移ってきました。私は転職で 1 年程前に来たばかりで、こういう人にはなかなか強く言えないんですよね。 上司も煮えない感じで全然頼りにならないし。私としてはこんな会社は未練も何もないんですが、転職して間もないこともあり、やっぱり辞めにくいんですよね。どんな事情があろうと、辞めれば、仕事の続かない人間として判断されるだろうし。 仕事に支障がなければ、クソババアでも何でもいいんですが、明らかに仕事に支障が出てるので、困っています。 少数精鋭でやらなければいけない仕事を、こんな人と一緒にはできません。上司に強い態度で、そいつを辞めさせて、代りの人を雇ってくれと言ってよいものでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

    • take
    • 回答数14
  • 飲み歌について

    あなたの知っている一気のみ、コール飲みの歌詞を教えて欲しいです。 (できればどんな音程なのか、とか振り付けとか、 どんな状況の時にうたうのか、とか・・・あれば・・) 色々教えて欲しいけど、橋本聖子ってどんなんですか。

    • Euxine
    • 回答数10
  • このサイトのこと

    最近携帯電話でこのサイトを知って利用しているんですが 携帯だと、質問や回答が最後まで表示されないんですけど、どうしたらいいんですか?あと、このサイトの趣旨は「質問すること」だけで個人的な悩みなどの相談をすることはルール違反なんですか?

    • noname#181886
    • 回答数3
  • key gripとは?

    初めて質問します。 洋画を観るたびに、特に見終わったあとにいつも疑問に思うことがあるのです。 最後のスタッフロールで、制作スタッフの役職や名前が流れてくる中、結構最後あたりの役職で「key grip」というものがあるのがすごく気になります。  大体の役職は見ているとどういう方面か分かるんですが、key gripだけは全く分かりません。制作全体に関わるのか、それともある方面(例えば、keyとつくぐらいだから作品中に使う車の管理とか)なのか、重要性はどれほどあるかなども見当つきません。もちろん英和辞典でも調べましたが、分かりませんでした。 「key grip」とは、どんな役割なんでしょうか? どなたか、私めの下らない質問に付き合ってくださらないでしょうか?

  • アルバなどのギャル服どこで売ってますか?

    私は、千葉県に住んでます。ユミです。私は、市川市に住んでるんですけどアルバとかギャル服の店ってどこか近くにありますか?渋谷とか柏に行けば買えるんだけど、地元にあればすぐ行けるからだれか教えてくださーい!