kuku82 の回答履歴

全2430件中181~200件表示
  • 娘を持つ親って…

    娘さんが20代のうちは何も言わないのに、何で30歳になると急に結婚結婚うるさくなるのですか? 若い内は全然興味なさそうに見えてたのに、娘が三十路になると会話の端々に「早く結婚してほしい」みたいな雰囲気が見えます。 娘が結婚するかしないかって、そんなに差があるのでしょうか?

    • noname#221816
    • 回答数12
  • 背中~膝裏へのスムーズな移行の仕方

    仰向けに寝かせてまずは普通に愛撫するのですが、その後背中や膝裏も愛撫したいです。 しかしその際、背中の愛撫へスムーズに移行出来ません…。 どうやって背中の愛撫へスムーズに移行したらいいでしょうか?

    • noname#221816
    • 回答数2
  • 男気って欲しければ金でいくらでも買えるけど欲しい?

    去年、野球選手の影響なのかあちこちで「男気がある」とか「男気をみせてほしい」とかって言葉が聞かれましたが、 この「男気がある。」って言葉は金を失ったことに対しての賞賛でしょ? 「慰留して欲しいという今の職場の同僚の声を断って、熱心にヘッドハンティングされた給料が三倍になる会社に転職した。」 っていうのは誰も男気があるっていわないけれど 「熱心にヘッドハンティングされた給料が三倍になる会社を断って、今の職場にとどまった。」 これなら男気があるって言われるから。 この二つの差は金を損したかしてないかだけ。自分が金を失わないと男気は得られないし、言い方変えれば男気って金で買えるってことだよね。 給料の上昇分の金で男気を買ったということになるから。 だから男気があるって言われたいのなら自分の金を捨てまくればいいってこと。無償で金ばらきまくれば周りの人が男気があるって言ってくれます 質問ですが、わざわざ金を払って男気を買いたいですか? 私は金の方が大事なので男気とか要りませんけど。 金より大きなメリットある?かっこつけられるとか?

  • 伝統的な妻(専業主婦含む)になってほしい

    関西に居住する33歳男性、会社員をしています。 先日、本家の主である叔父(独身)が死去し、急遽養子となっている私に相続が発生しました。元々私は次男で、かたちだけ養子にしている旨をずいぶん昔に実親から聞いていたので、まさに晴天の霹靂です。相続が発生してはじめて、代々の旧家(関西の古い都市です)の後継ぎになっているとわかりました。 私には結婚も意識して数年付合っている27歳の彼女がいますが、総合職でバリキャリ志向のしっかりした女性です。 もしこのまま結婚に至るならば、本家の妻として財産管理や親戚付合いなど伝統的な役割(専業主婦的な)が中心となり、今時の共働き志向の女性である彼女には 敬遠されるのではないかと思い、まだ相続発生やその内容のことを言い出せずにいます。次男と言っていたが、養子先の長男であったことも。 結婚を意識して付合っている相手に、実家の伝統的な役割(専業主婦的な)を切り出された場合、今時の女性は結婚よりキャリア(仕事)を選ぶのでしょうか? 【私の状態】年収720万 貯金1800万 【相続財産】貸地収入年200万(土地の一部) 、税引後相続財産 1億4千万

  • アメリカ人の友人との話

    外資IT系に勤めるアメリカの友人(アングロサクソン系)と居酒屋での雑談で「日本の女は簡単だ。日本はBig Pussyだ。」と言っておられました。情けない話です。来日がビジネス目的で既婚SEですらこの言動、六本木にたむろするやり目的の不良外人なら言わずもがなです。なぜ日本の女はビッチに成り下がってしまったのでしょうか?またそんなこと言われて悔しくないんですか?さっさと死んでください。

  • もし鳥越さんが研究者で社会の役に立つ発明をしてたら

    例えば鳥越さんが青色発光ダイオードと同レベルのものを発明していて、さらに特許権を持っており、さらに素晴らしい発明も持っていたとします。 それでも文春は鳥越さんを叩いたのでしょうか? もしそういう状態で叩いたら、鳥越さんはもう日本に技術を提供しなくなると思います。 ※念の為言っておきますが、その方が何かしら犯罪行為をやっていたとしたら、法に基づいて処罰されるべきだとは思います なぜこのような質問をしたのかと言いますと 俺は中村さんのように青色発光ダイオードと同レベルのものを発明するつもりですし 尚且つ鳥越さんのように女遊びをやりまくるつもりです(犯罪行為はなしで) 具体的には70のジジイになっても合法ギリギリの18歳の女の子を、特許で得た金で遊び倒すつもりです。 多数の女と遊ぶのがダメなら35歳くらいの時に結婚年齢下限の16歳の美女と結婚して身を固めるのもいいですね。相手の親をこっそり買収して。 これらは相手の合意がある限り、個人の自由ですよね。 っていうか今までヤれなかった分を取り戻すくらい大目に見て欲しいですよね。 しかも発明家って公人でもなければ芸能人でも無いので犯罪を犯してない限り、週刊誌に乗せられるような事は許されませんよね 発明家ってのは完全に実力の世界であり、議員や都知事みたいにクリーンさが求められる仕事でもないし、芸能人みたいな人気商売でもありませんし。 ここで「あなたにはそんな発明はできない」なんてセンスの無い回答はいりません。 そんな事は俺自身がとっくに想定していますので。 ですが、理論は既に完成していますので、発明として認められる可能性は微粒子レベルで存在します。 ですので、その微粒子レベルの可能性を掴んだ後に、たかが女遊びごときで貶められてはたまらないと思って、この質問を立てました。 いや、だってそんな報道されたら発明家としての業務に支障が出る可能性は低いですけど(高いですか?) 女喰いにくくなるじゃないですか。 せっかく社会の役に立って、合法の範囲で女を食いまくってるのに。 もっともそうなった場合「日本の週刊誌がそういう態度に出るなら今後一切日本に技術は提供しない」って発言して後悔させればいいだけですし、本当に青色発光ダイオードと同レベルのものを発明して特許権による収入もあったら文春の1つや2つくらい吹っ飛ばせますよね? あっ、ちなみに現在特許査定は1つだけ貰っています。

    • aitura
    • 回答数6
  • 選択肢と強制

    伊勢のおかげ横丁に夫婦で行きました 事前に調べていて赤福の赤福氷も食べる予定でした ブラブラしていてまだ赤福の前を通らない内に他の甘味処を通りました 暑い日で抹茶が好きなのを知っているので 『抹茶ジュース飲む?』 『だったらほうじ茶氷がいい』 それで選択肢として赤福氷の説明をして選んでもらうとやっぱりほうじ茶氷がいいと言うので仕方なく(赤福氷にしようと言うと強制になるので)ほうじ茶氷を食べました それから赤福の前を通ると大勢の人が赤福氷を食べでいて 『俺はこっちが食べたかった』 と言うと 『だったら最初から言って云々』 喧嘩になりました こちらの言い分は まだ通ってもいないお店のメニューを選択肢に入れた事で私が食べたい方は伝わっていると思っていた それを蹴ってまでほうじ茶氷を選択したのなら怒る事ではない 赤福氷の赤福と入ってる時点で何処でもあるほうじ茶氷とは違うのは明白 又赤福氷と言うのは中に赤福餅が入っていてと説明もしています 強制は嫌で選択肢を与えそれに従い あとから自分は○○だったと言うのは どうなのか 茶化し回答不要です

  • ママ友に学力向上の相談をされ・・

    子供が保育園からの付き合いのママ友がいます。 さっぱりした性格で、気の合うママ友の一人です。 小学校から同じ習い事のスポーツをしてきました。 でもうちは、スポーツの才能はそこそこしかなかったので、 学校の部活にあるスポーツに変えて、 中学からは学業の方もと考えて塾に行っています。 そして、先月の定期テストの結果が出ました。 ママ友の子は結果がさんざんで、今になり勉強ができていないことに 焦り始めているようで、塾の事を相談されました。 話を聞いてみると、スポーツの練習はほぼ毎日あり、 学校の部活ではなく、外部の習い事になってしまうので、 毎日の送り迎えや、帰宅時間が9時や10時頃になるなど遅く、 勉強時間が殆ど取れないので、 夏休みに塾に入れようと思うけど、 うちの子が入っている塾に入れたら、成績が伸びるだろうかという 相談でした。 でも、実はうちの子は塾の中でも上位です。 本人もモチベーションが高く取り組んでいるので、 同じ塾にママ友の子が来るとどうなんだろうと思いました。 ママ友の子は、各教科ずべてが成績が50点いかないそうで、 30点や20点台もあったそうです。 スポーツの方に時間をかけているので、 勉強の方は見てこなかったと言っていました。 うちの子は自分の成績はまだまだと思っていて、 自慢などはしていないので、 ママ友も知らないと思います。 同じ塾には行ったとしても、成績でクラス分けされているので、 同じクラスにならないと思います。 ママ友とは仲がいいですが、 小学校の時は仲が良かったのですが、 中学校では不真面目なママ友の子に うちの子は呆れているので、 あまり仲良くしていないようです。 スポーツのことも、さんざん自慢されていたようです。 ママ友は、スポーツ推薦で高校に行きたいそうで、 勉強はそこそこできればいいと思っているところもあります。 だから、塾を楽しんでほしいと思い、 友達のいる塾に行かせたいそうです。 塾に来たら、成績が貼り出されているので、 うちの子は上位なのがわかるとは思いますが、 その前に、進学塾はその子には合わないと感じました。 とにかく、家庭学習ができない状況で、 スポーツを続けながら学力を上げる難しさを感じました。 自分の子ではないので、悩みでもないのですが、 どう接していけばいいのかアドバイスをお願いします。 ちなみに、子供に聞いたのですが、 ママ友の子は最近学校で何かしら問題も起こしたらしいです。 スポーツ頑張っているけど、勉強についていけなくて 学校でもふざけている様子でした。

    • noname#223697
    • 回答数2
  • 浴槽の向き

    一般的な浴槽の向きは、シャワーの取りつく壁面側に追い炊き口が来るような向き、つまりそちらを足にして入浴することになるかと思います。 メーカー情報でも、入浴した時にお尻の下に浴槽の排水口がこないように排水口の位置が足側になるように設計してるようですから、必然的に向きは決まってしまうものと思われます。 その他、追い炊き機能がある場合お湯が出てきて熱いですから、そちらを足側にするのは当たり前のことなのかも知れません。 以上のことはあるにしても、窓の位置との関係から、できることなら浴槽の設置を180度反転させたいと考えますが、問題ありますでしょうか? 配管の問題その他について避けるべき決定的な理由があれば、諦めるつもりですが・・。 ネット検索しても事例がほとんど見当たりませんでしたが、一点それらしいものがありましたので参考までに添付しておきます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • MRなど、営業に来る人が無礼な場合の対応について

    私はD1の大学院生です。 うちの研究室では私が最高学年のため、物品の在庫管理・発注は私が主な管理をしています。そのため、業者さんとの対応も私が行う事が多いのですが、ある営業さんがとても迷惑で困っています。 その営業さんの会社には注文をしたことが無いため、最初はよくある飛び込み営業の人だと思い普通の対応をしました。 しかし、その後ずっと毎日のように研究室に訪ねてきます。キャンペーン情報など仕事の話ならと真面目に聞いていたのですが、最近は「何も用事は無いんですけど、顔だけ出しにきました」と意味もなく訪ねて来る事が増え、週末の過ごし方だのスマホアプリにハマっただの、全く意味のない会話を20分近くマシンガンのように喋ってきます。 私のバイトの時給だの趣味だの、プライベートなこともしつこく聞かれ、正直迷惑ですし不快です。 その人を避けたくて、後輩たちに対応をお願いしても「IXERNAさんは居ないんですか」としつこいらしく、後輩達もその営業の人が何をしに来ているのかと迷惑がっています。 どうしてここまで、人の仕事の邪魔をしに来られるのかがわかりません。 将来的にお世話になるかもしれないので愛想よくしていましたが、そろそろ本気で鬱陶しいです。正直、その会社からは買いたくないとも思っています。 こういった場合、会社に苦情を入れるべきなのでしょうか。 営業職の方や営業さんと接する方、迷惑な営業さんを遠ざける良い方法はないでしょうか。ご助言いただけると幸いです。

    • IXERNA
    • 回答数6
  • 食事の仕方で別れを考えるのはひどいですか?

    付き合って半年になる彼がいるんですけど、食事の仕方が気になって仕方ありません。 付き合ってすぐはそこまでひどくなかったと思うんですけど、最近特にひどいです(素が出てきた感じ?) 犬食い・早食い(あまり噛まない)・クチャクチャうるさいは基本。 他には食事中に足を組むとか、大盛り頼んで残すとか、店員への態度が横柄とか…。 私の誕生日で雰囲気の良いレストランに連れて行ってくれたのですが、彼の食べ方が相変わらずでかなり恥ずかしかったです。 彼のご両親にお会いした事はないけど、食事の仕方がひどい彼を見てご両親へのネガティブなイメージが先行してしまいます…。 彼は私の事を好きだと言ってくれるのですが、食事の仕方で別れを考えるのはひどいのでしょうか?

    • noname#221561
    • 回答数19
  • 受験と恋愛どっちが大事か

    受験を控えた高校3年です。 ともだちとこの夏を乗り切って志望の大学にいこうと言っていたのにもかかわらず彼女ができたとかで勉強していないようです。 いい学校に入って将来安泰だとかそんなことではなく、お互いやりたいことがあってそれにたいしてのステップとして大学入学を見据えていたので残念でした方がありません。 もちろん彼が受からないとは決まっていませんがそこまでのリスクを侵してこの高校の大事な時期に恋愛をとるべきなのでしょうか。

  • 中折れの理由とは

    【中折れ……というのでしょうか。 原因はやはり、私に性的魅力がなかったのでしょうか】 27才女です。 先日、この歳になってようやく初体験を迎えたのですが、痛さ&膣が狭く、なかなか彼のものを入れることができませんでした。 なので、ローションを使ったところ、どうにか先端が入ってきた感触がしました。 (彼に「入った……?」と聞いたら、「入った」と答えてきました) それから彼が私の両膝を折り曲げて、グッと押し入ってきました。 が、すぐにヌルリと抜けてしまいました…… ネットで調べてみたところ、これは『中折れ』というらしいですが…… やはり私に性的魅力がないために萎えてしまったということなのでしょうか。 (実際、抜けてしまってから彼は「もうやめておこうか」と言い、ベッドに仰向けに寝てしまいました。 当然、性器はぺたりと萎えてしまってました) 私は骨ばった体つきで、胸が全くありません。 ガリガリなのがコンプレックスで、この歳になっても処女でした。 その後、また会う約束はしました。 が、彼からの積極的なLINEが来ることはなく…… (私が送るものに返信はしてくれますが)

    • noname#221925
    • 回答数8
  • ゴムを絶対つける彼氏

    付き合って3カ月になる彼氏がいます。 私は22歳で彼は2こ上です。 お互いにほぼ初めての彼氏彼女で、セックスの経験もお互いになく初めてでした。 生理の日以外は会う度毎週のようにしていますがこれは頻度は多いですか? それと、彼は前戯をして本番ってなると必ずゴムをつけます。ゴムは?って自分から言って私が付けて空気が入ると捨てて、怖いなぁちゃんとつけてよ~って自分でしっかりつけます。 避妊は大事だし、真面目でいいなぁと思うのですか、なぜかふと寂しくなります。。妊娠したいわけではないです!ただ、そんなに嫌なのかな、、って。 でもまだ付き合って3カ月、しっかり避妊してくれるのはいいことですよね?

    • noname#223041
    • 回答数2
  • 屋根のない家の2階は暑い?

    三角形の屋根がない、四角い箱を重ねたような家がありますよね。 ああいう家って、夏は2階の部屋がすごく暑いということはないのでしょうか?

  • 職場において管理職の課長に対して

    学校の先生のような存在を求めるのは間違いだけど 部活においての顧問や監督としての存在を求めるのも 間違いですか?

  • 主婦にとって旦那のステータスが奥さんの価値にるので

    主婦にとって旦那のステータスが奥さんの価値にるのでしょうか? 旦那がどこ大学出身かとかどこに勤めているかで 奥さんの価値に影響を与えるのでしょうか? そして主婦同士の会話は いかに自分に価値があるかを評価しあう場なのでしょうか?

  • 部活を辞めるか 高1です

    部活を辞めるか。私はいま高1です。 部活を辞めるか数ヶ月悩んでいます。 もともとなんとなく、運動部ならここかなと入ってしまった部活です。 活動日数も他の運動部に比べて少ないからという理由もあって。 いま思えば、運動部に入れば先輩とかと仲良くできたり、体を動かして熱くなれるたりするのかなと勝手に思っていました。 しかし、試合がよく入り、土曜日や基本休みの日までもが潰れる始末です。 正直この部活のために土曜日日曜日は潰したくないと思っています。それなら美術館へ行ったり本を読んだりしたいと。 その上、体力的にもかなりキツイです。 人間関係では問題ありません。どの先輩も同級生も好きです。そのためだけなら喜んで部活に行きます。 むしろ、メンバーが好きだからまだ部活を続けているという面もあるかもしれません。 部活を辞めてどうするかですが、先ほども言ったように、空いた日を読書や、絵など、好きなことに当てたいです。 また、バンドに誘われていて、そちらに強く心を惹かれます。バンドの為なら土曜日も学校へ行けると思います。やった事のない楽器に誘われましたが、続けることは自分の中では想像できます。 本当に悩んでいます どうしても中途半端な気がして、本当に辞める覚悟があるのかすら揺らいでいます。 このままいて、この部活を受け入れられる日が来るのではという淡い期待すら抱いています。 辞めないでいたら、いつかは苦じゃなくなって好きになる、そんな風にまで考えてしまいます。 結局決めるのは自分何ですが、参考までに意見をお聞かせください。 ちなみに親は、辞めるのも選択の1つだと言ってくれました。

    • mjky
    • 回答数8
  • 家族旅行に行きたくありません

    家族旅行に行きたくありません 大1女です 毎年GWとお盆は必ず、その他連休があるときも時々旅行に連れて行かされます 私は親が嫌いですし、旅行に行っても全然楽しくありません 親は自分の休みの日に予定を組めばいいんでしょうけど、だいたい私は予定が入っているので困ります 何度も行きたくないと言っているのに聞き入れてもらえず、話し合いすら取り合ってくれません どうすれば行かずに済むでしょうか

  • 一生懸命さって何円の価値あるの?

    必死さやひたむきさって何円の価値あるの? (1)毎日遊びまくって、テストに出るとこだけ前日に勉強して80点 (2)毎日必死に勉強して、嫌になるくらいにやって75点 これで(2)を「毎日一生懸命やってるから効率的にやっている人よりもえらい。」的な評価するやつは何がしたいの? (2)は効率悪いし成果出てないし、最悪じゃん。 (1)に勝っている所があるとすれば一生懸命さとかひたむきさみたいなどうでもいい基準。 サービス残業とかに価値を見出す人ほど、一生懸命さとかひたむきさを考慮したがるよね、それいくらの価値あるの? 一生懸命って何円なの? ゴミみたいなもんだろ、結果に出ない一生懸命さとか。 燃費の悪いクルマが一キロ走ったことに何の価値があるんだ?燃費のいい車が3キロ走った方が良いに決まっているじゃん。