morimaru47 の回答履歴

全1300件中241~260件表示
  • 結婚式に出席・欠席してもよいのか

    まだ先の話で申し訳ありませんが相談させて下さい。 来年、4月なのですが、友人の結婚式に招待されました。 私の結婚式にも来てくれた友人なので、招待のメールが来た時には喜んで出席しますと返事をしました。 しかし、昨日友人と食事をした時に結婚式の詳細を聞き状況が変わってしまいました。 私たちの地元は北関東(栃木県)です。 友人の結婚式は東海地方の岐阜県で挙げるそうです。 ※岐阜県の方に嫁がれるそうです。 4月12日(日)11時~挙式・披露宴だそうです。 挙式・披露宴会場まで公共機関で行くにしても、高速バスで一度東京に出て、そこから新幹線に乗換、岐阜県についても電車やバスを乗り次ぐことになり、日帰りはまず無理となります。 車で行くとしても、5~6時間かかるそうです。 「観光がてら日曜に一泊して出席してよ~」と喜んで話す友人を目の前に、フルタイム正社員で働く私にとってこの4月という時期はとてつもなく忙しく(決算整理等)、有給休暇を使える状況にはないので少し困惑してしまいました。 更に追い打ちをかけるように、交通費・宿泊費等は全て自分持ちということが分かり、地元から呼ばれた友人は私一人を除いて既に行けないと返事をしたようなのです。 私の場合、数少ない地元の友人ですし自分の式にも出席してくれた事もあり多少遠くとも・・・出席しようと思っていたのですが、仕事の事や交通費等、更に一人だけだと思うと困ってしまいます。 両親や友人にも相談したのですが、賛否両論でした。 正直、今現在は欠席しようかと考えておりますが、もの凄く迷っております。欠席してもいいのか、このような経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

    • kantoj
    • 回答数8
  • 何色ですか

    こちらでの過去の質疑応答で紹介されていたHP http://www9.ocn.ne.jp/~tengame/main/kankon/sou/sou12.htm 女性は煕、グレー、濃紺、茶…の煕という字で書かれていますが これはなんと読むのでしょうか、または何色でしょうか 文字や意味などは漢和辞典で調べたのですがピンとこないもので(汗)

  • 私はどんな罪に問われるでしょうか?

    叔父に訴えると言われ、悩んでいます。 私の実家の両親は自営で建築業を営んでいます。 私は結婚して家を出ていますが、 両親がパソコンを使えない為、 時々実家に行き、見積書や請求書を パソコンで作成する手伝いをしています。 (特に報酬はもらってません) 今回、母方の叔父の家を新築する事になり、 父がそれを請け負い、トラブルになりました。 打ち合わせ不足が原因なのか、 父と叔父夫婦の間で建築中から 度々ケンカになっていた様で 私は実家に行くと、母からグチとも悩みとも 言えるトラブルの話を聞かされていましたが、 母と叔父は実の姉弟だから、いつか仲直りすると 思ってましたし、 けれど父と叔父は義理の兄弟なので、 あまり揉めないで欲しいと願っていました。 けれど両者の仲は悪くなるばかりで 父は、そもそも叔父夫婦の間で意見が合ってないから そえぞれ違う要求をしてきて困る (例えば夫の方がこれがいいという雨戸を注文し 届いてみると妻がそれは気に入らないという) という様なことをいつも言っていました。 叔父夫婦はアチコチに納得がいかない様子で、 ある日、叔父から納得いかない箇所を箇条書きにした 手書きのFAXが届きました。 それに関する返答を私の両親は電話で話す気にはなれず、 私は両親が下書きしたものを パソコンで清書作成してほしいと頼まれました。 私は両親と叔父夫婦、両方とも好きでしたから、 出来れば早く仲直りしてくれればと思っていたし、 親たちの争いに口を出すつもりもなかったし、 争いに巻き込まれるのも正直イヤだったので、 この書類はあまり作成したくなく、一旦は断ったのですが 両親に頼まれ、結局はこの書類を作成したのです。 その後、家は完成したのですが 両者のもめ事はつづき、 父の請求に対し、叔父夫婦は納得出来ず、 父も譲歩して請求金額をけずったりした様ですが、 ついには叔父は私の父と母を訴えると始まりました。 身内の間で訴訟ごとなんて、 それだけでもショックでしたが、 叔父は私の事も、そして私の夫も訴えると 言い出したのです。 私の作成した見積書、請求書、そして あの問答書が問題だと言うらしいのです。 (私は全て父の下書き通りにパソコンで 清書作成しただけなのですが) 私の夫に対しては 何の罪かわかりません。 私はその話を母から聞いただけで 詳しくわからないのですが、 両親の仕事の文書作成を手伝った私と 何もしていない私の夫は 一体どんな罪に問われるのでしょうか? 父と母の事も心配ですし、 何もしていない私の夫にまで 迷惑がかかったらと思うと・・・ そんな不安な気持ちで子育て中です。

  • 漢字の筆順 常用漢字以外にも筆順はあるのでしょうか?

    常用漢字の筆順は色々な辞書に載っていますが、常用漢字以外の漢字には筆順があるのでしょうか? また、漢字検定1級の6000字全ての筆順を網羅するような書籍はあるでしょうか?

  • 圧力ってなんですか?

    圧力って一体なんなのですか? 理科とかで言う、一面積あたりにかかる力ではなくて、 「圧力団体」とか「政府の圧力で…(聞いたことがあるようななような)」とか、 「無言の圧力」などというときに使われる圧力です。 一種の脅しのようなものなのでしょうか。 なんとなくそんなような気がするのですが、誰かから具体的に教えてもらった記憶はありません。 子どもには教えられない大人の事情なのでしょうか。(僕は中学生です。) よろしくお願いします。

    • palaru
    • 回答数3
  • 独身 正社員に質問です

    有給休暇がほとんどまるまる余っています、 自分自身、体調崩すこともほとんどなく、あまり旅行などのイベントも行かない性格なので、もったいないな~と思います。 (持ち越せずに自然消滅しているので。) ここで質問ですが、 みなさん、有給休暇ってどんなとき(理由)に使っていますか? ほかにも、どんな理由だと休みやすいなどあったら教えてください。 抽象的な質問でごめんなさい

    • noname#179016
    • 回答数4
  • 親の帰省に子どもは何歳までついて行くのか?

    帰省についての質問ですが。 帰省ラッシュのニュースを見ていて思ったのですが、親の帰省に子供たちは何歳くらいまで着いて行くものなのでしょうか? (私自身は自宅・両親の実家ともに首都圏内なので、TVでやっているような改まった帰省の体験はありませんでした。) 「夫婦の実家への帰省」に「その夫婦の子供は何歳までついて行くのか」ということです。(子供から見ておじいちゃん・おばあちゃんの家に行く感じです。)

    • moco51
    • 回答数8
  • 郵便局についてです。

    午後4時の取り扱い時間ギリギリの窓口って混んでいますか? また、3時55分あたりに郵便局へ入って、払込み(払込みをします。)票を書いて、窓口へ行ったときに4時を回っていたら受け付けてもらえないのでしょうか? ちなみに明日(金曜日)に行く予定です。学校があるのでギリギリになりそうなんです。

    • PGWaT
    • 回答数2
  • 窃盗罪2件起訴、現在公判待ち(初犯)。懲戒解雇は妥当なんでしょうか・・・?

    私の知人が窃盗罪2件を犯し、会社から「懲戒解雇(重責解雇)」を言い渡されました。 反省し、退職の意思を伝えたが、受理されなかった、社長に謝罪文として“どんな処分も受け入れる覚悟は出来ている”と伝えた経緯あり。 そして先週には労働基準監督官が知人と面会(目的は除外認定かな?と思っております)に行ったそうです。 懲戒解雇=長期の無断欠勤、会社の金品の横領、職務・会計上での不正、重大な過失による業務の妨害、重大な犯罪行為などが多い。 ・・とあったので、知人の場合は厳しい事例だなと思い、ふと疑問に思ったのです。 知人はまじめな仕事振り(遅刻や無断欠勤は一切なし)で、同僚の中には未だに信じられない!何で・・?という人のいます。 みなさまはどう思われますか?

  • 戦前や戦後すぐの日本にも「私立」の小学校はありましたか?

    現代では「お受験」が話題になったりしてますが、 戦前や、戦後(昭和30年代ごろまで)は義務教育で「尋常小学校」以外に、当時で裕福もしくは優秀な子供が通う「私立の小学校」はあったのでしょうか? 私立の大学や女学校があるのはなんとなくわかるのですが…

  • 応募資格について。。。

    専門学校の応募資格に、 ・高等学校卒業者及び平成21年3月卒業見込みの方 ・高等学校卒業程度認定試験に合格した方 と、あるんですが、 これは高校を卒業していれば問題ないですか?(自分は大卒社会人です) それに加え、一般的にその証明方法は卒業証書を持っていくんですか? ご回答お願いします<(_ _)>

    • mono-81
    • 回答数1
  • 人の命の重さは同じか?

    皆さんこんにちは。 人の命の重さは同じなのでしょうか? 例えば、強盗、強姦を繰り返して刑務所から出所してきた 人間と、真面目一筋で生きてきた人間の命は、後者のほうが 重くなければいけないと感じるのですが、どうなのでしょうか? 観光船で遭難したとき、社気的地位のある人が、自分は世の中で 必要な人間なんだから先に助けろ。と、主張したりするのを 映画やドラマで観たことがあるのですが、これはある意味あって いるようで、そんなことくらいでは人の命はかわらないとも 思えるのですが、どうなのでしょうか? 仮に人により命の軽重があったときの線引きはどこなのでしょうか? 社会的地位、金のあるなし、性別、年齢。。など、考えられると 思うのですが、「人の命は同じではない」と思われてる方は、どの 辺りの線引きでそれを考えられるのか、教えていただけば幸いです。 なお、先ほど「正しい宗教とは? 」という質問をポイントを 入れて締め切りましたら、ポイントを入れた以外の人の回答が 全部削除されてしまいましたー   どうやら最近システムの変更があったようなのでご容赦ください。

  • 刑法48条2項

    併合罪のうちの2個以上の罪について罰金に処するときは、 それぞれの罪について定めた罰金の多額の合計以下で処断する。(刑48条2項) これは、2個以上の罪についての罰金の合計額よりも低くする事が出来ると言う事なのでしょうか? これに対して刑法53条2項は 2個以上の科料は、必ず併科され、その合計額よりも低くする事は出来ないということなのでしょうか?

  • 帰ってきた特捜最前線

    もし、特捜最前線が帰ってくるとしたらこんな配役になると思うのですが。 1・元警視総監・神代恭介の遺影・二谷英明・写真。 2・元九州管区警察局々長・橘剛・本郷功次郎。 3・元民主党副代表・衆議院議員・紅林甚一・横光克彦。 4・群馬県警本部長・警視長・桜井哲夫・藤岡弘。 5・同特命捜査1課第2代課長・警視正・叶旬一・夏夕介。 6・同特命捜査部最高顧問・船村一平・大滝秀治。 7・同特命捜査部参事官・警視正・犬養清司郎・三ツ木清隆。 8・同特命捜査3課初代課長・警視正・高杉幹子・関谷ますみ。 9・同特命捜査部第3代部長・警視長・ナレーター・時田伝八・渡辺篤史。 10・同特命捜査2課主席管理官・警視・杉敏夫。 11・同組織犯罪対策1課管理官・警視・滝二郎・桜木健一・友情出演。 以上です。どうでしょうか?。無理があるでしょうか?。

  • 祝日の振替日について

    振替休日の定義について理解が曖昧な点がありまして 下記(1)~(3)の場合に振替休日が発生するか教えて下さい。 5/3憲法記念日 5/4みどりの日 5/5こどもの日 (1)5/3 (日)、5/4 (月)、5/5 (火) ⇒振替休日 5/6(水) (2)5/3 (土)、5/4 (日)、5/5 (月) ⇒振替休日 5/6(火) (3)5/3 (金)、5/4 (土)、5/5 (日) ⇒振替休日 5/6(月) Wikipediaも確認して検討した結果としましては、 現行の振替休日としては、(1)(2)の場合にも振替休日になる と思いますがいかがでしょうか。 また結論としては、現行は祝日が日曜日の場合には、必ず直近の祝日ではない 平日が振替休日になると考えてよいでしょうか?

  • エノケン“洒落男”の女版

    エノケンこと榎本健一さんが歌った「洒落男」の 女版といいましょうか、 モガ・モダンガールを主にした曲はありますか? 笠置シズ子さんあたりが歌ったのかと探していますが 未だに不明です。 これではないか?との曲があれば教えていただけると幸いです。

  • 卒業名簿の死亡者の記載の仕方

    高校時代のクラブでOG会名簿を作成することになりました。 死亡された方については、備考欄に「死亡」と記載すれば良いのでしょうか? 「故人」など何か他に適切なものがありますか?

    • 5940
    • 回答数2
  • 失業保険の求職活動実績について

    待機期間の三ヶ月を過ぎてもうすぐ認定日です。 子供の保育所が決まらなく就活ができない場合は 認定はされるのでしょうか? また面接に行って不採用になった会社など ハローワーク側は調べたりするのでしょうか。

    • mie2008
    • 回答数2
  • 「縁日」は神社にはないですか?

    子供向けの物語を書いています。 物語の一場面で、神社が出てきて、そこでは露店でにぎわっています。 主人公がたまたま神社の前を通りかかったら露店がたくさん出ています。 当初、この場面で主人公の言葉として 「あ、じんじゃで えんにちを やってる!」 というセリフを書いたのですが、「神社で縁日」は間違いなのでしょうか? ネットで調べてみると、「Yahoo知恵袋」で回答者の方が、 縁日よ祭りの違いを以下のように回答されていました。 (質問は私がしたものではありません) 「祭り」 祀られている神や仏に対して特別な儀式を行い、人と神とが接触しようとする事。 「縁日」 神や仏に何らかの縁があることを祝う日。この日に参拝するとより功徳があるとか。 この回答は理解できました。 どちらも「神」と「仏」という言葉が出てくるので 「神社で縁日」もおかしくはないと思いますが、 実際のところはどうでしょうか。

  • 出身地は?と聞かれて・・・

    よく初対面の人同士だと、話題の一つとして、「出身はどちらですか?」という質問が、必ずと言っていいほど有ると思います。 私は、その度に、もどかしいというか、わずらわしいというか、イライラするというか、そんな感情を抱いてしまいます。 私は、生まれ~2歳までを仙台、中学校3年までを広島、25歳までを大阪、そして現在は栃木、現在親の住んでいるところは大阪、祖父母の住んでいるところは長野、という状況です。 人によっては、「生まれはどちらですか?」と聞いてくる人も居るので、そういう場合は「仙台です」と答えるのですが、そうすると先方は"生まれ育ったところは仙台で実家も仙台のあるものだ”と思い込んでしまいます。私は仙台がただ生まれただけの場所で、記憶も家も親戚も居ないので、何の話題にもなりません。 そうすると、みんなは「お父さんは転勤族だったんですね。」と言いますが、そういうわけでも有りません。大体一ヶ所に12年~15年くらいは住んでいますから、3年おきに転勤するような銀行マンのような生活はしておりません。 ただ、私の心のふるさとは、やはり中学校3年まで育った広島でしょうか。言葉も37歳になった今でも広島弁が抜けませんし。でも、広島には、家も家族も親戚も居ないです。 長々と説明するのが面倒で、今は、親が大阪に住んでいて帰省するのも大阪なので、「大阪出身です」と言ったりするのですが、そうすると決まって「何で大阪弁じゃないんですか?」って言われます。そんな時は内心"も~、うるせー!放っておいてくれ"って心の中で叫んでしまいます。 20年前だと転勤は珍しかったかも知れませんが、今の時代ではごく当たり前に行われていることだと思います。ただ、世間一般の方々の心の中の認識としては、"出身=生まれて、育って、親が住んでいて、帰省するところ"という固定観念が染み付いてしまっているのでしょう。いわば世間の常識として。しかし、"常識=今の世の中の実情"ではないとしみじみ痛感致します。 私は、初対面の人たちにこんなやり取りをするのが面倒くさいと常日頃思っております。 世間の固定観念に一人で対抗することは不可能だとは思います。一人で心の中で処理するしかないでしょう。ただ、こんな気持ち、誰かに知って欲しくて、分かって欲しくて、書いて見ました。      

    • sam223
    • 回答数7