loveobo の回答履歴

全294件中261~280件表示
  • 化学式がわかりません

    ヤマトシロアリの道標フェロモンの 『cis3,trans6,trans8ドデカトリエノール』の化学式と、シロアリに対して道標活性を持つ『ジメチレングリコールモノブチルエーテル』の化学式がわかりません。 どなたか教えてください。

    • noname#1957
    • 回答数5
  • Claisen‐Schmidt反応の問題で……

    2モルのベンズアルデヒドと1モルのアセトンで何が生成するかという問題で、 主生成物がジベンジリデンアセトンC6H5-CH=CHCOCH=CH-C6H5 というところまではわかったのですが、これって異性体あるんですよね? 何種類あってどれが最も安定かわかりません…… あと副生成物としては何が考えられるのでしょうか。あるとしたら除去されるのにはどんな条件があるのでしょうか。H2Oしか思い浮かばないのですが、、、

  • あってますか?

    化学反応の式をやっていたのですが、ちょっと自信がないので教えて下さい。 すぐ下に書いたのは私が考えたものです。 どうぞコメントをお願いします。 ○銀イオンを含む溶液にアンモニア水を大過剰に加えたときの反応式は Ag2O+4NH3+H2O→2〔Ag(NH3)2〕++2OH- 銀イオンを含む溶液といって、無理やりAg2Oなんていう式をたてていいものかどうかが不安です。 ○銀イオンを含む溶液にヨウ化カリウムを加えると沈殿を生じる反応は Ag++I-→AgI ○酸性溶液でヨウ化物イオンが酸素によって酸化される反応は 2I-→I2 ○酸性溶液でヨウ素酸イオンがヨウ素イオンを酸化する反応は、、、 これは全くお手上げでした、、、、、

  • Claisen‐Schmidt反応の問題で……

    2モルのベンズアルデヒドと1モルのアセトンで何が生成するかという問題で、 主生成物がジベンジリデンアセトンC6H5-CH=CHCOCH=CH-C6H5 というところまではわかったのですが、これって異性体あるんですよね? 何種類あってどれが最も安定かわかりません…… あと副生成物としては何が考えられるのでしょうか。あるとしたら除去されるのにはどんな条件があるのでしょうか。H2Oしか思い浮かばないのですが、、、

  • 次亜塩素酸ナトリウムの中和

    次亜塩素酸ナトリウムをNa2S2O3(ハイポ)で中和しようと思いますが、この時の反応で生成される物質を知りたいのですが、複数生成されると思うのですが、出来れば全部お教え頂きたいと思います。

    • teiji
    • 回答数3
  • Claisen‐Schmidt反応の問題で……

    2モルのベンズアルデヒドと1モルのアセトンで何が生成するかという問題で、 主生成物がジベンジリデンアセトンC6H5-CH=CHCOCH=CH-C6H5 というところまではわかったのですが、これって異性体あるんですよね? 何種類あってどれが最も安定かわかりません…… あと副生成物としては何が考えられるのでしょうか。あるとしたら除去されるのにはどんな条件があるのでしょうか。H2Oしか思い浮かばないのですが、、、

  • ~エテン・エチン・メタナール・・等@大学入試~

    僕は来年2月頃に大学受験を控えているのですが、 その時、解答用紙にこのように↓書いていいのかどうか困ってます。 例えば、酢酸ってIUPAC的にはエタン酸(ethanoic acid)って言いますよね? また、ホルムアルデヒドはメタナール(methanal)ですよね。 学校の先生が、 『入試で解答欄にメタナールなんて書いたら、採点者が有機の専門じゃなければそこは0点にされる』 とか断言するんです。 僕はIUPAC的な名前の方が好きなので、メタナールって書きたいのですけど・・・。 まぁ結局どっちも覚えなきゃならないので慣用名で書けば全て解決するんですが。(爆 せっかくアルファベットまで覚えたのに使わないなんて悲しいんですよ。(笑 学校の先生(50歳?)の言うことは正しいのでしょうか??

  • アトピーの治し方

    30歳の成人男性です。 5年ぐらい前から、アトピー性皮膚炎になり、先日ひどくて入院しステロイド(外用)で治療してきました。以前からステロイド治療は副作用などの弊害があると聞いていたので、あまり気が進まなかったのですが、1週間入院した結果、今は平常な状態に戻っています。(現在は退院し、普通に仕事に復帰しています。)担当医の話では、これから、ステロイドの弱い薬に徐々に変えていき、最終的には保湿剤で対処していくというのが治療方針なのですが、またアトピーがぶり返してしまうか心配です。ステロイド治療でほぼ治ったというような経験をお持ちの方がいたら、ぜひその経緯などお聞かせください。 ちなみに私のIgE値はダニに異常反応しています。よろしくお願いします。

  • pHの計算って?

    pHっていうのは、-log[H+]っていうのは知っているのですが、 例えばpH3のものを水で10倍に薄めるとpH4になるんですよね? じゃあ、pH6のものを100倍に薄めたらpH8になるの? これって、弱酸を薄めたら弱アルカリになるってこと??? 誰か教えて!

    • DACHO-
    • 回答数5
  • pHの計算って?

    pHっていうのは、-log[H+]っていうのは知っているのですが、 例えばpH3のものを水で10倍に薄めるとpH4になるんですよね? じゃあ、pH6のものを100倍に薄めたらpH8になるの? これって、弱酸を薄めたら弱アルカリになるってこと??? 誰か教えて!

    • DACHO-
    • 回答数5
  • 解剖図

    わたしは医療系の学校に通う学生です。 パソコンで色々資料を作りたいと思っているんですが、人体の解剖図とかをどうやって載せればいいのか分かりません。 どなたか、いいソフトもしくはいいサイトをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 ちなみに中枢系、呼吸器系、発声発語器官あたりの図がほしいのですが・・・

    • momota6
    • 回答数1
  • 免税のアルコールについて

    アルコールは飲料用だけでなく試薬として購入するエタノールにも酒税がかかっていると思うのですが、大学では研究用に免税のエタノールを使っていてかなり安いと聞きました。これはどういう手続きで購入しているのでしょうか?また、大学以外でも購入が可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

    • liq
    • 回答数5
  • 高校化学(2)の教科書の問題です。

    はじめまして、合成高分子化合物のところで、 教科書に載っている問題の解き方も解答もなく困っています。 友人の中で解ける人はいないかとあたってみたのですが、解説されてないし、解答もないので見当もつきにくく困っています。 問題は 6,6-ナイロンの平均分子量を2.4×10^4とすると、アミド結合は1分子中に平均何個含まれますか。有効数字2桁で答えてください。 です。 アミド結合が    O H     ∥ |   -C-N- これで、これが関係するのかなとかいろいろ考えたのですが、やっぱり解りません。 ヒントでも良いので教えていただけませんでしょうか?

    • noname#928
    • 回答数3
  • 薬の名前を教えて下さい。

    薬の名前を知りたいのですが、手元にその薬が無いので調べようがありません。 一錠でもあれば記載番号などで調べられるのですが・・。 その薬は、睡眠薬か睡眠導入剤で、水色で小判型の小さな錠剤薬です。 小判型錠剤の真中が、割れるように線が入っています。 睡眠薬(睡眠導入剤かも?)でも、(効き目が)軽いほうだと思います。 「その薬ならこれじゃないかな?」と心当たりのある方、考えられる薬の名前を教えて下さい。名前を聞けば思い出すかもしれませんので・・。宜しくお願いします。

    • bukko
    • 回答数8
  • 第四級塩について教えてください。

    どういう物なのか知りたいと思っています。 コンデンサーに使われている材料だということしか分かっていません。 お願いします。

  • 薬の名前を教えて下さい。

    薬の名前を知りたいのですが、手元にその薬が無いので調べようがありません。 一錠でもあれば記載番号などで調べられるのですが・・。 その薬は、睡眠薬か睡眠導入剤で、水色で小判型の小さな錠剤薬です。 小判型錠剤の真中が、割れるように線が入っています。 睡眠薬(睡眠導入剤かも?)でも、(効き目が)軽いほうだと思います。 「その薬ならこれじゃないかな?」と心当たりのある方、考えられる薬の名前を教えて下さい。名前を聞けば思い出すかもしれませんので・・。宜しくお願いします。

    • bukko
    • 回答数8
  • 父の血圧について

    実家の父(62才)のことなのですが、2~3日前に咳きがとまらず(アレルギー持ちなので季節の変わり目にいつもなのですが・・)何時もは、薬を飲んでいたのですが、あまりに直らない為、病院に行ったみたいなんです。 レントゲン・尿・血液・血圧、の検査をされたみたいなんですが、その中でも 血圧が高かったらしく(上が170・下が107)薬を飲むように言われたみたいで貰ってきたのですが、もともと父の家系は血圧が高いらしく60才の定年まで 健康診断を毎年会社でやっていた時も高かったんですが、今回薬を飲むように言われたのは初めてだったらしく、そのことも先生に伝えたらしいのです。 先生には、脳梗塞や心筋梗塞になりやすくなりますよ!と言われたらしいのですが お友達から、「薬を飲んで血圧が平常に戻って辞めたら、また高くなるから、1回飲んだら手放せなくなる」と言われ、父はどうしていいか分からないようです。 (今まで高くても大丈夫だったとゆう事も有り・・・) パソコンで血圧のホームページをプリントして持っていったのですが、それには もし薬を途中でやめた時どうなるか書いていないので、物凄く気にしています。 副作用のこととか・・父にはまだまだ健康で長生きして欲しいし、私も気になり ますので、皆さんに教えていただきたく質問しました。 宜しくお願いします。

    • kodomo
    • 回答数6
  • 吸熱反応と発熱反応

    吸熱反応と発熱反応を熱化学方程式に書くとき、生成熱は「+」?「-」?、中和熱は「+」?「-」?というに、反応熱に対する「+」「-」のつけ方がわかりません。 つけ方えを教えてください。

    • vikkyi
    • 回答数7
  • 実験 酸とアルコ-ルからエステルを作る

    ↑の実験をしました(高校化学)。流れを書きますと。 1、 4本の試験管(A,B,C,D)に、氷酢酸2mlを入れ、そこに沸騰石を1粒ずついれる。 2、 A,Bに、無水エタノールを2ml、C,D,にアミルアルコールを2mlずつ入れる。それぞれを良く振って、臭いを嗅ぐ。 3、 B,Dにだけ、濃硫酸を0,3mlずついれる。また良く振って臭いを嗅ぐ。 4、 これらの試験管を約70℃の水に浸し、試験管の内容物が沸騰しない程度に10分間加熱する。 5、 試験管全部に冷水約5mlを入れ、臭いを調べ、上層部の体積を調べる。 私は風邪をひいていて、臭いが良くわかりませんでした。どなたか臭いを教えていただけないでしょうか?それと、他に疑問に思ったことについても教えてください。 下のことでわかることがありましたら、どうか教えてください。御願いします。 ・氷酢酸と無水エタノールを混ぜた臭い。 ・氷酢酸とアミルアルコールを混ぜた臭い。 ・酢酸エチルの臭い。 ・酢酸アミル(酢酸ペンチル)の臭い。 ・なぜ10分間加熱したのか。 ・なぜ濃硫酸を0,3mlだけ加えたのか。 ・酢酸エチルと、酢酸アミルの合成された量が異なったのはなぜか(酢酸アミルの方が多かった)。 ・なぜ「冷水」を加熱後加えたのか。

  • 熱交換の問題を教えてください。

    85℃の温水を保温された円管で輸送するとき、50m下流で68℃になった。 入り口より100m下流では何℃まで低下するか。ただし外気温度は25℃一定で、熱貫流係数も管長によらず一定である。 という問題が解けません。 保温された円管、とあるので、管の長さが、50mの時と100mの時の熱量は同じかと、思って問題を解いてみましたが、書いてあった答えになりませんでした。 書いてあった答えは55.8℃です。 どうやって解けばいいのか、考え方を教えてください。 お願いします。