takakita の回答履歴

全658件中241~260件表示
  • 彼氏の家に毎週デートすることは良くないことですか?

    彼氏の家に毎週デートすることは良くないことですか? こんにちは。 私は23歳の会社員です。 最近5つ年上の会社の先輩とお付き合いしました。 お付き合いして1ヶ月位なのですが、 5月の2週目の土日に初めて彼の家にお泊まりし、 それからの週末は毎週泊まっていて、 4週目(昨日一昨日)はプチ旅行しました。 昨日、家に帰ったら一緒に暮らしてる姉から 「すごいペースでデートしてるね。」と言われました。 また、母は毎週私が家にいないことを姉から聞き、 「またいないの?またデートなの?」と言ってたみたいです。 私としては、付き合い始めってウキウキもするし いっぱい一緒にいたいとも思うので、 毎週デートするって普通だと思ってたのですが、 母・姉はあまり感心しないといった感じなんでしょうか? 姉は付き合って1ヶ月で旅行行くなんてハイペースって思ってると思うんです。 母は泊まる回数が多いことを快く思っていないのかもです…。 彼とは結婚も考えてお付き合いをしているので 自分の家族が彼に悪い印象を持ったらイヤだなと思っています。 体験談、家族側としてのご意見等いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • noname#135567
    • 回答数8
  • 彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。

    彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。 よく女性側(一部の方ですが)の意見で 「彼氏と会うのはたまにでイイ。」と言う方がおられます。 「1~2週間に1度のペースで満足だ。もしくはそれ以下でも十分だ。」 という方が・・・。 そういった方々が彼氏さんと結婚を望まれたとき、 どうして結婚したいと思われたのですか? 結婚したら毎日一緒に会うわけですよね。 つまり、結婚したいと言う事は 「たまにで良い。」という思いから、「毎日会いたい。」という思いに 変わったからだと思います。 そういった方々の結婚に至ったきっかけだったり タイミング等がありましたら教えてください。 しかし、恋愛には縁だったり運命という言葉があります。 ある男性と付き合っていたときは、「たまにで良い。」という感情だったけれど、 別の男性とお付合いされたら、「このひとと毎日居たい。」という感情になると思います。 つまり、お付合いされる男性によって そういった感情が変わってくるものなのでしょうか? もし、そういったご経験もある方がおられましたら お聞かせください。 よろしくお願いします。

    • noname#113227
    • 回答数1
  • 誰かの温もりに包まれたいです。

    誰かの温もりに包まれたいです。 今、人生で最も辛いです。 仕事も恋愛も自分の力では解決不能な壁にぶち当たり ここ数ヶ月苦しい日々が続いています。 耐え忍んできましたがいよいよ神経がもたなくなってきました。 どうしようもなく誰かの温もりが欲しいです。 誰かにすがりたくて仕方ありません。 今までずっと道を外れたことをしたことはありませんでしたが、 昔の彼氏とか会社の仲の良い先輩にすがってもいいでしょうか? (拒否されればそれまでなのですが) 恥とか貞淑とかよりいまは自分の心を守りたいのです。 そのために人を利用するなんてどうかしていますか?

  • 女の子の言う『男性は中身内面が大切』という言葉は建前、綺麗事である!!

    女の子の言う『男性は中身内面が大切』という言葉は建前、綺麗事である!!正論ですよね??

    • noname#113006
    • 回答数11
  • 好きな人に嫌われる方法は簡単なのに

    好きな人に嫌われる方法は簡単なのに 好きな人に好かれるのは難しいのはなぜでしょう? 答えがわかれば、恋愛の難しい方程式が解けそうな気もします。。。。。

    • ijuhyg
    • 回答数3
  • バカな事をしました。

    バカな事をしました。 既婚者・子無男性の方と2年ほど、定期的にご飯に行き、キスは何度もしています。 体の関係は迫られたのですが、罪悪感があり最後まで行く事はありませんでした。 男性とは、波長もあい・話が合い、お互いがお互い辛い時励ましあえ、癒しあえる関係でした。 特に私が、落ち込んでいる時は、不器用だけどいつも温かく「大事にしたい・幸せにする」 と言われて、私もその時は幸せだったのですが、あるきっかけで、もう会うことを辞めました。 メールで。こんなに年数が経っているのにやはり、罪悪感に勝てなかったのと、本当に 好きでいてくれているのずっと疑問だったからでした。 別れメールの返信は、私への謝罪といつかまた会いたい・・という事。返信はしませんでした。 彼とは同じ会社ですが、階が違うのでほぼ顔を合わせません。 私は同僚とご飯に行ったときに、その男性が同僚に話していた内容をききました。 「○○(←私)はモテるよね。けど男に頼らず一人で踏ん張っているとほっておけない」っと 当然、同僚は私と男性にそういった関係があるとは知らずの発言でした。 でも、もう翻弄されるのは疲れたのもあり、意地もあり男性にメールしました。 「もう割り切れました。だから仕事でも安心してください。ただ・・客観的に初めて見ること ができましたが、やっぱり私は都合のいい女性って事だと。本当にあなたの気持ちがわかりません。 でも、曖昧な終わり方はしたくなかったから、きちんと今後仕事以外で会うことはありません。」 っと。既婚男性が、女性に大事にしたいとかいうのは、当然浮気だと。都合のいい女だと・・ 世間ではわかりきったバカな内容を送ってしまいました。 男性からの返信はまだありません。こんな事打たれた腹が立ちますか? バカな事をしたと認識できたなら、そんなメールわざわざ打つこともないのに。 でも最後に返信があるか?ないか? またあればあれば、その結果を持って本当は割り切れきって ない気持ちに、きちんと現実を自分に突きつけたかったのです。 やはり男性は、浮気心って事だと思いますか?皆さんの酷評でも結構です。 私にご意見をください。

  • 将来の為に処女を守っていたいけれど

    将来の為に処女を守っていたいけれど 現在大学4年の女です。 彼とのセックスについて相談があります。 まず今の状況について説明します。 半年ほど前に初めて彼氏ができ、最高のパートナーだと思っています。同い年の処女童貞カップルです。親公認で、お互いに就職が決まって生活が落ち着けば結婚も考えている仲です。 私は今まで性体験をしたことがありませんでした。現在は彼とエッチなことはしましたが、子供ができるような挿入などの行為はしていません。 彼に「我慢させてつらいのではないか」と聞いたら 「今は学生の身だから万が一の時に責任をとることができない。本当は繋がりたいが、貴女が本当にセックスしたいと思えるようになるまで待つ」 と言ってくれました。 だから、私は「セックスしたい気持ちは山々だけど、私も今は学生だから控えたい。せめて大学を卒業して自分で食いぶちを稼げるようになるまで待ってほしい」と伝えました。 彼は受け入れてくれました。 ここからが本題です。 私は「大学を卒業したらセックスしても良い」と彼に伝えましたが、正直なところ私は婚約が確定するまでセックスはしたくないです。もうエッチなことをしている段階で処女とはいえないかもしれませんが、将来一生を共にすると確定した人としかセックスしたくありません。 しかし、今更「貴方の就職が決まって生活が安定するまでセックスしたくない」と言うと、今まで散々我慢させてきたのになんだと思われるかもしれません。 彼は教員志望なので採用試験を受けるようですが、難関と聞くので今年はおそらく無理でしょう。そこも引っかかってしまいます。 私はどうすればいいでしょうか。どなたか助けてください!

    • noname#112561
    • 回答数11
  • 男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてくださ

    男性の結婚願望、適齢期、結婚について意識し始めたキッカケを教えてください。 私の彼氏は26歳になります。 彼氏は「いつか」「誰かと」結婚したいと言っていました。まだまだ結婚について考えてないみたいです。 私は24歳なのですが、あせっています。 20代半ばで本気で結婚を考えるのはまだ早いのでしょうか?? 男性の方の適齢期というものはいつなのでしょうか? 結婚について本気で考えることになったキッカケなどはありましたか? 男性にとって26歳という年齢はまだまだ遊べる、結婚はまだ先の話、という感じなのでしょうか? 最近すごく結婚したいと思うようになり、でも彼はまだ考えてないし、私の結婚願望を押し付けてもいけないと必死にモガいてます>< 男性の結婚にたいする考え方を理解したいので、よろしくお願いします<(_ _)>

    • wani721
    • 回答数4
  • 彼女の両親に挨拶に行く時期を教えてください。

    彼女の両親に挨拶に行く時期を教えてください。 私(専門学校2年生の男)は遊びじゃない恋愛なので、初めての彼女の両親に挨拶に行きたいです。しかし挨拶に行く時期がわかりません。 (1)すぐに挨拶に行く (2)就職内定が決まったら (3)来年の社会人になってから で悩んでいます。 身だしなみなどは他の方の質問を見て分かりました。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします

    • jtaj
    • 回答数3
  • 別れ際の彼女の一言から変な空気に・・・

    別れ際の彼女の一言から変な空気に・・・ 内容がうまくまとまらず、つたない文章ですが、最後までお付き合いをお願いします。 私は20代後半の会社員、妻子持ちです。 今から半年ぐらい前に、約10年前に付き合った彼女をネットで発見し、 思い切ってメールを送ったところ、意外にも覚えていてくれてました。 少しやり取りする内に10年でどんな風に変わったのか気になりだし、 久しぶりに会えませんかと持ちかけたところ、いいよと返事をもらい会うことに。 お互いの都合もあり会ったのはつい最近で、仕事後に駅で待ち合わせ、 郊外のレストランで食事をしました。 車だったのと、翌日もお互いに仕事が早かったため、お酒等は飲まず、 当時の話やその後の事など、2時間半程会話しました。 正直に言うと、私達の過去の関係は1ヶ月程度もなかったのですが、 その当時の私は遊びのつもりだったのでロクな別れ方をしていません。 彼女も当然いい思い出ではないですが、過去の事は気にしてないよと言ってくれた 事もあり、今までの心の取っ掛かりがとれ、とても気が楽になりました。 話をしていく内にわかったのですが、彼女には現在彼氏がいるようで、 今回会う事を伝えた上で来たとの事です。 私との過去の関係を聞いた上で、その彼氏は「いいよ」と言ってくれたとの事で、 二人の信頼関係にびっくりしたのと同時に、少し残念な気持ちもありました。 実をいうと家庭はあまりうまくいっていません。 子供がいるから続いているは言いすぎですが、それに近い様な状態でもあり、 どこか別に心の拠り所を求めています。 今回会いたいと思ったのも心のどこかにそういった、やましい気持ちが多少なりあったからです。 食事後帰路についたのですが、駅前で別れると誰かに見られる事もあり、 少し離れた場所で降ろしてもらう事に。 その際に事情を察してくれたのか、「やっぱりこういう事ってあかんよな・・・」 と言われたため、お互い妙な空気になりました。 少なくとも私はその言葉を聴いてから家族に対する罪悪感でうまく話ができないような状態に。 到着してから、 「今日は時間作ってくれてありがとう、久しぶりに楽しかったです。彼氏と仲良くしいね。」 と言って車から降りましたが、彼女は何も喋らずこちらを見ているだけで、 表情も笑顔という感じではなく、何か歯切れの悪いというか、 又昔のような変な別れ方になってしまいました。 私としては笑顔で気持ちよくとはいかなくても、もう少し明るく別れられる事を想像していたので。 結局家に帰ってきてから今回の事を振り返ると、途中はすごく楽しかったのに、 最後がどうにも納得できず、とても妙な気分になります。 帰宅後にメールにて再度ありがとうと伝えましたが、その後返信はありません。 久しぶりにキレイになった彼女に会い、浮気心が芽生えたのは否定しません。 できればまた次回会いたいとも思っていますが、彼女がどう思っているのかすごく気になります。 途中までお互い楽しく喋っていたので、 去り際の言葉と妙な空気になったのがどうしても心に引っかかります。 こういった事も久しぶりで慣れていないため、どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 既婚男性のみなさんに質問

    既婚男性のみなさんに質問 近い将来、子供が欲しいと思っています(新婚)。 将来の子育て費用のことを考え、私は携帯電話のパケ放題の利用をやめました。 現在の私の携帯電話料金は1500円。 一方で、旦那は相変わらず毎月7千円ちょい(パケ放題+戦国武将などのゲーム利用)を使っています。 うちの旦那、子供ができたら意識が変わってパケ放題をやめてくれるでしょうか? 今は、やめる気は全くないそうです。 何度か旦那にパケ放題のことを言いましたが、「ムムっ」としながら沈黙を貫きます。 既婚男性のみなさん!子供ができた時、節約を意識しましたか? 我慢しようという意識が生活の中で働きました? うちの旦那をパケ放題+ゲームから卒業させるには、どうすれば良いでしょうか?

  • 息子の彼女が若いっていいこと?不安?

    息子の彼女が若いっていいこと?不安? 彼39、私25です。仕事関係で知り合い付き合って約1年です。 今度、彼のご両親にお会いすることになっています。 結婚の挨拶などではなく、軽く紹介してもらう感じです。 楽しみではあるのですが、私の年齢がご両親に不安を与えないか心配です。 「こんな小娘とうちの息子が」といったような… ちなみに私は外見は年相応のようで、振る舞いは割りと落ち着いているほうだと思います。 彼のご両親はどちらも69歳だそうです。彼には早く結婚してほしいと思っているみたいです。 69歳ぐらいの方から見た25歳ってどのように映るんでしょうか? 息子の彼女が若いって喜びと不安のどちらが大きいですか? どういれば好印象を持ってもらえるでしょうか? 前に付き合っていた同年代の彼のご両親とお会いしたときは、可愛がってくれて仲良くなれましたが 今回は年齢のことが気になって緊張しています。

  • 彼氏が誕生日におめでとうメールすらくれませんでした。

    彼氏が誕生日におめでとうメールすらくれませんでした。 もう3日も経ち、その間電話もしましたが、全く触れてきません。 就職難で今就職活動中で大変なのはわかります。 お金もないとおもいます。 でも私はモノが欲しいなんて全く思ってません。 ただおめでとうって言って欲しかった。。。 彼の誕生日にはテレビを買ってあげました。手料理も作って、ずっと前から沢山計画を練っていました。 彼も自分の誕生日の時は大騒ぎです。プレゼントが欲しくて凄い文句も言われました。(あげるつもりでしたがテレビが欲しかったようで、他のものを買おうと思っていた私に凄い嫌味を投げてきました・・・) 今はあきれてしまって、誕生日だった事もまだ言っていません。 彼は私のことをどう思っているとおもいますか? わたしは彼に見返りが欲しくてお祝いをしたわけじゃありませんが、自分の誕生日にはあんなに大騒ぎなのに、私の時はすっかり忘れている彼に若干あきれ果てています。。。

  • 男の人の気持ちが分かりません体目当て?

    男の人の気持ちが分かりません体目当て? お世話になります。 出会いはいわゆるナンパのようなもので、以前から数回一緒に食事に行った男性がいます。 何度か食事を重ねていくうちに、私はその男性に恋してしまいました。 彼もメールや電話で好きだ、会いたいなどと言ってくれていました。 いつも食事だけして帰っていたのですが、ある日夜ご飯を食べてその後カラオケに行きました。 個室で2人きりになると彼は好きだ、会いたかったといきなりディープキスをしてきて、受け入れてしまった私も反省していますが、徐々に体も触られました。 その日はそれだけで普通にまたね、と別れ、毎日メールをしていたところ、彼からまた会いたい、早く会いたいと言われ、今度夜会って朝まで一緒にいようかと言われたので、それは付き合ってないしできないと言ったところ、俺は付き合いたいと思っている、と言われました。 朝までというのは早いと断り、普通に終電で帰ることを承諾させ(=Hはしない)、後日また会い、またカラオケに行きました。 私もわかっていましたがやはりまた同じムードになったので、思い切って私たち付き合ってないよね? 付き合ってない人とこうゆうことしたくない、という事を伝えたところ、じゃあ付き合おうという話になり、一応付き合うことになりました。 その日は私が拒んだこともありあまりいちゃいちゃもせずに帰りました。 その後なのですが、、、なんだかメールも返信の頻度が少なくなり、彼からも積極的に会おうとは言ってこなくなりました。 そこで、メールで私が不安だ、体目当てで遊ばれてる気がするということを素直に言ってしまったのですがまずかったでしょうか。このままだと不安すぎてつい言ってしまいました。。 すると彼はそんなわけないし、好きだと言ってくれましたが、正直返信もかなり遅かったし不安です。 私はこのまま素直に彼に突っ走っていっていいのでしょうか?

  • 彼との結婚・・・祖母が反対しています。。。

    彼との結婚・・・祖母が反対しています。。。 初めまして。今本当に悩んでいるので相談させてください。 【前提】 ・現在、付き合って1年7ヶ月の彼と今年中に結婚する予定(お互いの両親に挨拶済) ・私は関西で就職し、彼とはそこで知り合いました ・私の両親は離婚しています ・苗字はそのまま離婚前の父親のを引き継ぎ、籍は母親の籍に入っています ・離婚理由は父親のギャンブル・借金です ・借金の額が大きく養育費などは払える状況ではないので、10年以上一切援助は受けていません ここからが本題なのですが、結婚することを先日父方の祖父、祖母にも報告しました。 父方の祖父、祖母は小さい頃から共働きだった私の両親の代わりに私を育ててくれたので、とても感謝していますし、大好きです。 ただ、それから祖母の態度が明らかに変わりました。 祖母の言い分は以下です。 ・父親の苗字は私に継いで欲しい ・お嫁に行って向こうの苗字になるなら、結婚には反対 ・私は2人姉妹の長女、結婚相手は3人兄弟の長男なので、向こうは次男か三男が継げばいいじゃない ・父親の後継ぎがいなくなる。可哀想だとは思わないのか? まさか反対されるとは思っていなかったので、驚きました。。。 私としては妹が家に残るとずっと言っているので(母と一緒に実家で暮らしていて既に就職してます)、私達の中で後継ぎの話は決まっていたことでした。 そもそも、籍は別な上、養育費も払ってくれてない、離婚してから何もしてもらった覚えがない父親の苗字を継げと言われても・・・私としても納得できません。 勝手なこと言うな!って妹は怒っています。 妹も母親の側には残ると言ってますが、父親の後継ぎなど全く考えてないと。 そこで質問なのですが、祖母の言い分はどう思いますか? 私はどのように対応していけばいいのでしょう? 無視する、と言っても簡単ではありません。 父方の祖母と私の母親は今でも交流があります。祖母は母親を可愛がってますので。 なので、できるだけ穏便に済ませたいのですが。。。 母親は適当に流しておけばいい、結婚したら事後報告で良いと言ってます。 ただ、その後のことを考えると少し怖いのです。 祖母はヒステリックな面があり、いったん頭に血がのぼると「もう死にたい」など口にし始めます…。 私は遠くにいるのでいいかもしれませんが、歩いて15分のところに住んでいる母と妹に何か迷惑がかかるんじゃないかと思うと、この前から悩みすぎておかしくなりそうです。 母の言うとおりこのまま勝手に結婚してもいいのでしょうか? それとも、私が父親の後を継ぐことも考えなくてはいけませんか? そうなると向こうの両親や彼にも改めて相談し、一からやり直しになると思います。 何か良い案はないでしょうか。 何でもいいのでアドバイスくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛で無償の愛ってありますか?

    恋愛で無償の愛ってありますか? この前、彼氏と別れました。彼氏はいわゆる「ニート」で実家住まい、大学中退、家事も就職活動もバイトも勉強もしない人でした。毎日ネットかゲームで遊んで、たまに大学時代の友達とカラオケにいったり。最初は優しい人だと思って付き合ったのですが、いざ付き合ってみたら釣った魚には餌をやらない人で、愛情や感謝の表現に乏しく、正直愛されているのかわからなくなりました。女性の扱いが苦手とのことで、私がデートをリードして、出費は全て私で、クリスマスなどのプレゼントも私が一方的にしてて、いわゆる手を繋ぐなどのことも私がリードしないと怒って・・。将来のことなどについて聞いても、どうも主夫業につくのはプライドが許さないらしく、楽で暇な一流企業で働きたいけど不細工なのでそれも無理、などと言っていてあきれました。人のことを絶対悪く言わない、でしゃばらない性格が好きだったのですが、将来性も愛情もない人と付き合う意味がわからなくなり、冷めて別れました。 後日、共通の友達にこの冷めた理由を話したら、本当に好きな人だったら見返りがなくても愛し続けることができるはず、無償の愛があるはず、といわれました。たとえ相手が自分のためになにもしてくれなくても、ただその人が幸せでいてくれるだけでいいそうです。その場にいた他二人の友達もその意見に同意して・・・普通は恋人を「無償の愛」で愛せるものなのでしょうか?見返りがなくて冷めた私は、おかしいのでしょうか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 昔付き合ってほしいといった相手に対して、後々考えたら全然可愛くなかったのになんで付き合ってほしいなんて思ったんだろうと思ったりしますか?またその後、友達に戻れますか? そんなに好きではなかったからこそ友達に戻れるのでしょうか?

  • 付き合う寸前までいっている彼について質問です。このままわたしは彼と付き

    付き合う寸前までいっている彼について質問です。このままわたしは彼と付き合ってもいいの? こんにちは。 私:20歳 彼:20歳 で、バイト先で知り合いました。 知り合って一週間以内、2回目のデートで好きだと告白されキスされました。 その時はまだ付き合うだとかの話はされておらず、彼に 「(キスして)ごめん。嫌いになった?」 と何度か聞かれ、 「そんなことない。びっくりしたけど、嫌じゃなかった」 と答えました。 正直、わたしも彼もお互いのことをまだよく分かってなくて、 わたしのどこが好きになったのだろう・・・?と、とても疑問でした。 私自身は彼に対して好印象を抱いていたのですが。 そしてその数日後、彼の家でDVDを見て一緒に過ごしていると (3回目のデートです) 同じようなことがありました。 その時に、自分の疑問を彼にぶつけました。 「付き合うとかそういう話の前にこういうことするって、わたしで遊んでるの?」 と。 彼は考え込むような感じで、結局否定も肯定もせずだんまりだったんです。 なんだか途端に気分が落ちてしまって、その時はもう帰るね、と言って彼の家を出ました。 そしたら遊びなんかじゃなく、本当に好き、ごめんというような内容のメールがきて、 その後にもう1度話し合いたいという今度は電話がかかってきたので、彼の家へ戻りました。 話の内容は何度も、嫌いになった?とかごめん、というものでした。 正直それらはわたしの欲しかった言葉ではありませんが、 彼を安心させる為に大丈夫だよ、と言い、一応仲直り(?)はできたので帰ることにしました。 彼は帰ることをとても残念がっていましたが、もう夜中の0時を回っていたので…。 送ってくれるかなー?とちょっとは期待したのですが、気をつけて帰ってね、という言葉だけでした。 わたしの家までは自転車でほんの10~15分くらいなので我侭なのかもしれないけど、なんだかとても残念な気持ちになりました。 わたしが好き、だと言えばきっとこのまま彼と付き合えるのでしょう。 しかし彼と付き合ったところできっと色々な部分で満たされないだろうなあとは思います。 細々とした部分で、あ、この人ちょっと気を使えないところがあるな…とは思ったので…。 ちなみにわたしは、彼のことがちょっと気になっていました。 盲目なのかもしれませんが。 付き合うか付き合わないかは自分の気持ちの問題だとは分かっていますが、皆さんのご助言を頂けるでしょうか? ここまで目を通して頂き、本当にありがとうございます。 ちょっと気を使えないところがあるな、と思った1つの例です。 一緒に外食した際わたしは400円のものを頼み、席で500円を渡して一緒に払っておいてねと言いました。 その際に100円が返ってこなかったのです。 そのお店はわたしの知り合いが働いているところだったので、 彼の注文したセットメニューを単品価格にしてくれたのです。 ですのでお会計は750円と安くなりました。 自分でも細かい事だとは思うのですが…

  • 男性に恋をするということ。

    男性に恋をするということ。 こんにちは、私は大学生の女です。 私は現在彼女が居ます。とても大好きです。 高校生のころから、綺麗な女性に目を奪われ、癒されていました。 自分に同性愛の気があるとはつゆ知らず、同級生の一人の女の子を意識していました。 男子ともメールをしたり、二人で会って遊んだりしていましたが 付き合うまでには発展しませんでした。1人だけ、告白されて、でも一週間で振りました。 中学生のころの出来事が一番トラウマなのですが 知り合いのおじさんにキスされました。私は親しい人だと思って ドライブに連れて行ってくれるとのことで二人でドライブに行くと キスされました。それ以上の事は全くなかったです。 それから男性と二人で車に乗ることは絶対に気持ち悪いし、 付き合うということにすら興味がなくなりました。 そして大学生になって美人な彼女が出来て、今一年近く付き合っています。 周りは彼氏がどうのこうの~と聞いてくるのではぐらかしているのですが・・・ 私はバイセクシャルなことは間違いないですが 男性に対する嫌悪感というものがなくなりません。 周りに居る男性は既婚者のくせに「女子大生との合コン」とか言ったり 中学生の時にキスしてきたおじさんも「既婚」でした。 私を「男性は気持ち悪いだけじゃない」ということで説得してください。

  • 私は今母子家庭で実家のすぐ近くにアパートを借りて住んでいます。

    私は今母子家庭で実家のすぐ近くにアパートを借りて住んでいます。 子供は小学生で、実家には1人で歩いて行ける距離な為に、学校が終わったあとに子供がよく1人で実家に遊び行くんですが、 実家の親がそのことについてけむたがってます。多分、子供相手なので、来られるうちに疲れてきたんだと思います。 最初のうちは、毎回私に連絡が来て、もう余り来させないでと軽く注意されたので、 そのたびに子供に、行かないようにしてねと言い聞かせていたんですが、やっぱり子供なので、近くにじいちゃんばあちゃんがいたら、ついつい行ってしまいます。 それでまた私が怒られるの繰り返しが、もうかなりの回数繰り返えされています。 私も行くなと言ってるのに行かれ、怒られることがキツくなってきました。でも子供がつい行きたくなる気持ちもわかるし、親が毎回来られてしんどい気持ちもわかる。 なので、親に、もし来られて入れたくない日は居留守をして欲しいと言ったのですが、 子供の顔を見たら入れてしまうと言われ… なのに、子供が行ったあとは今だに私が怒られてます。なんか納得いきません。私にこれ以上どうしろと言うのでしようか?私はどうしたらいいと思いますか?

    • noname#111093
    • 回答数4