takakita の回答履歴
- 女は金についてくるのは、ある意味仕方のないことなのかも...
女は金についてくるのは、ある意味仕方のないことなのかも... 共働きの女性を探していましたが 独身がなすぎると、メンタルや性的な面で 生身の女性と一緒にいるのにすごく息がつまりそうでした。 初めて、合コンに行ったよなかは 朝方まで警戒心で寝れませんでした。(コンカツ事件もある意味心理です。) 外見には自信がありますが、地方で35歳こして職業は不安定、ボーナス/残業を考慮しなければ手取り20万以下 こんな条件なので、生身の女性と付き合う馬力もお金もありませんし 出会っても、30分で退席する女性には 頭に来ましたが まぁ、著名人が”女は金についてくる”と言っていましたが 最近では、子供を育てるには、それぐらいの馬力がある男性じゃないと無理だなと(結婚は) 思うようになりました。 まぁ、自然界でも弱肉強食ですし、世の中 多くの場合はこんな感じですよね?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#192247
- 回答数11
- 医療事務の女性と最近知り合い先月末に1度食事をしました
医療事務の女性と最近知り合い先月末に1度食事をしました 今月また遊ぼうと話をした際いいですねでも10日ぐらいまでは忙しいといわれ 今月に入りメールを送ったところ(2通)今忙しいのでまた連絡します といわれました 今忙しいのでまた連絡しますは社交辞令ですか?
- 新社会人の彼氏のことでアドバイスをお願いします。
新社会人の彼氏のことでアドバイスをお願いします。 私と彼は付き合って2年ちょっとになるのですが、彼は今年から新社会人です。 私は今就活中です。 2年間暇さえあれば一緒にいて仲良くやってきました。 マメに連絡もしてくれていつも一番近くにいてくれました。 お互い本当に想い合っているのを2年間ずっと感じていました。 4月から彼は新社会人になり、私は彼の負担にならずに精一杯支えていこうと思っていました。 初めのうちは仕事後会いにきてくれたり、連絡も彼発信で朝起きた時のおはようメール、帰る時の今から帰るメール等1日に10往復ぐらいはしていました。 仕事で疲れている彼になるべく気を使い、励ましたり労ったりしていたつもりです。 でも、寂しさと同期との飲み会等の不安が溢れ、不機嫌になってしまったりも時々ありました。 GWが終わったぐらいからまだ研修中なのですが、課題の大変さが増し、疲れが目に見えて伝わってきました。 それから連絡が激減し、最近ではほとんどメールも電話もしていません。 私からすると負担になると思い、不安でしたが必死に堪えています。でも本当に不安です。 もう帰ったのかな。。体を壊してないかな。。私が必要じゃなくなったのかな。。と。。 一応今のところ週に1度は会っています。でも前のような一緒にいれてうれしいとゆう雰囲気じゃありません。 帰って早く寝たいとゆうような感じです。 今までは少しでも不安を感じると直接会って不安を打ち明け、話し合い、仲直りしていましたが、新生活で毎日頑張っている彼をさらに疲れさせてしまうんじゃないか。。重いと思われてしまうんじゃないか。。と思うとただ考えることしかできません。 寂しさには慣れましたが彼を失う不安でいっぱいいっぱいになってしまいます。 今日の朝、勇気を出して彼に明るく(いつもお疲れ様やっと金曜日だね体に気をつけてね)とゆうようなメールをしましたが返信はありませんでした。 このままダメになってしまうのでしょうか。。私は頑張っている彼の支えになれないのでしょうか。。 彼はもう私のことを必要としていないのでしょうか。。 暗い質問をしてごめんなさい。アドバイスをお願いします。
- 30代女性の結婚は祝福されない?
30代女性の結婚は祝福されない? 30代前半女性です。今月末に1歳年長の男性と挙式予定です。 彼は良くも悪くも結婚生活に夢の無い人ですが、それでも「幸せにします」「何があっても君を守ります」と言ってくれました。同年代の彼が何故私を選んでくれたのか、正直言って判りません。 巷にはいろんな掲示板があっていろんな意見がありますよね。 結婚に関する情報を収集しようとインターネットを見ているのですが、どれも不安を煽るものばかりでした。 「30代で結婚したら羊水が腐って健康な子に恵まれない」 「子供を生むなら20代まで。30代だと生めない・育児できない」 「30代女を本当に愛する男はいない」 「30代の花嫁?プッ」 これまでも、20人以上の男性にお会いしましたが、交際まで至りませんでした。その数倍の方とデータのやり取りをしましたが、年齢を理由に断られました。 正直言って、もっと早く結婚相手を探せばよかったと思っています。 彼は同年代です。貰ってくれただけでも有難いと思っています。 私「何故私を選んだのですか?」 彼「人柄の良い素敵な人だったからです」 私「もっと若い人の方が良かったのでは?」 彼「貴女はまだまだ若いじゃないですか!」 私の年齢と容姿をありのままに受け取り否定しなかったのは、彼だけでした。 彼の本音は判りません。でも、私の年齢と容姿を知った上でプロポーズしてくれたのですからきっと愛されていると信じたいです。彼は本当に優しい人で、その優しさにできるだけ応えようと思っています。 彼の親族(招待客)に「もっと若いお嫁さんが欲しかった」と思われていないか、そう思うと不安で仕方ないです。結婚式が怖いです。 花嫁の年齢が30代だと、祝福する気にならないものでしょうか?
- 彼氏は私のことが本当に好きなんでしょうか?
彼氏は私のことが本当に好きなんでしょうか? 付き合って半年の彼氏がいます。 お互い20代半ばです。 彼は仕事が忙しいようで平日は23時に終わり家に着いて寝るのが1時になるようです。仕事もスケジュール通り進んでないようで休日である土曜も出勤し、21時まで仕事をしています。 なので、会えるとなったら日曜だけになります。 その日曜だけでも私は彼氏に会いたいと思うのですが、彼氏は私に会いたいとも何も言ってくれません。 家でゆっくりしたいという気持ちも分かります。 彼氏にその不満を言うと『メールで構ってあげてるでしょ』と言われます。 会いたいと思う私は我が儘でしょうか? せめて二週間に一度でもいいんです。 1ヶ月も放置されてて凄く悲しいです。 私は独り暮らしで、彼は実家暮らしです。彼は家族に囲まれてるからか、私の淋しさが分からないようです。 会えないことですれ違いがおき、電話する度に喧嘩になります。彼には電話で喧嘩になるなら当分電話を辞めよう言われています。 会えないし、電話できなくて付き合ってる意味ってあるんですかね。 何だか凄く悲しくて、あたしだけが好きみたいで苦しいです。 今他の男性に彼がいても私を好きだって言ってくれる人がいます。 その男性に乗り換えることが出来たら楽なのに、今の彼氏が好きだからそれが出来ません。 でも今の彼との関係が辛いです。 私はどうしたら良いでしょうか。 趣味や友人と遊ぶようにして紛らわしても、彼との話を聞いたりすると自分は彼から好かれてないんじゃないかって思います。 彼は好きだって言ってくれるけど、じゃあ何で少しでも時間を作ってくれないのか。 口だけでもいいんです。 会いたいから作るよって言われたら私だって無理しなくていいよって言います。 その言葉だけでも満足なんです。 なんか本当にこれからどうしていけばいいのか分かりません。 毎日が本当に辛いです。
- 職場恋愛:やきもちを妬いてしまいます。
職場恋愛:やきもちを妬いてしまいます。 職場恋愛をしている方、また結婚までいったなど成功された方の忌憚ない意見をお願いいたします。 私は今職場恋愛をしています。相手は私の上司です。年の差は一回りほどあります。 ある程度の年まで独身であることで、もしかして遊び人なんじゃ、、、とか、いろいろ悲観的に考えてしまう ところだけでも結構辛いのに、彼が職場の独身の若い女性と楽しそうに歓談していたり、 同じフロアの同じ部署で働いている独身の若い女性とふたりきりでお昼ごはんを食べに行ったりしている 姿を見ると、とても辛く、家に帰って涙があふれてくるときがあります。私は自分に自信がありません。 また彼は、どういう意図なのか、単にそういう性格なのかわかりませんが、職場のいろんな女性を とにかくかわいい、かわいい、と誉めまくります。ひどいときは、既婚女性にも、○○さんが結婚して いなかったら、絶対アタックしてたと思う、と私に言ってきます。ふつうに流して聞いていますが、 不愉快ですし、涙があふれてくるほど悲しいです。 私のことも可愛いとよく言ってはくれますが、他の女性もそれだけ可愛いと誉めまくっているのだから、 ちょっとタイミングやらが違っていれば、その女性たちと彼は恋人同士になっただろうし、エッチなことも たくさんしていただろうし、結婚の話も出ていたんだろうな、結局私じゃなくてもよかったんだろうな と考えて落ち込んでしまいます。 彼が職場の女性と二人でお昼ご飯に行っている姿を見て落ち込む私は弱いですか? やきもちをやいてしまうことを彼に打ち明けたらウザがられるんじゃないかと考えたり、 彼が自分は愛されていると調子に乗ってしまうだろうと考えて、私からそういうことは いえませんし、我慢しています。 自分からメールするのも、私のほうが彼を好きみたいで、よほど我慢できないときでない限り、 彼からのメールをまつ方です。私のプライド、高すぎますか? 職場で飲み会があったとき、彼は他の女性とはざっくばらんによく話していますが、私には あまり話しかけてくれません。これもさびしいです。 職場恋愛を成就させた方、彼が結婚を決めてくれたきっかけはなんでしたか? 私は彼が好きです。でも、ずっと愛されている自信がありません。 どうしたらいいでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#122034
- 回答数3
- ピルの事を彼に伝えるタイミング、伝え方について
ピルの事を彼に伝えるタイミング、伝え方について 彼にピルを服用している事を伝えたいのですが、どのタイミングで、どのように伝えるのが一番良いのか・・・とても困っています。 現在、月経過多の治療としてピルを服用しています。 付き合い始めたばかりの彼とはまだ体の関係はありませんが、近い内にそうなりそうです。 ただ、避妊目的の服用ではありませんので、私はピルだけで避妊するつもりはありません。 別カテゴリーで、 「恋人がピルの服用を隠している」 「彼女に内緒でピルを見てしまい不信感が募るが、直接彼女に聞けない」 「何故言ってくれないのか、何か疾しい事(=複数の男性と体の関係)があるのではないかと勘繰ってしまう」という質問を拝見しました。 私も彼に内緒で服用を続け、何かのきっかけで、私の知らないところで彼にピルの服用が発覚してしまうかもしれない その可能性は否定できないと思うと、彼には早い内に「ピルを服用している事とその理由」をきちんと伝えるべきではないかと思っています。 彼に黙って服用すれば良いのかもしれませんが、100%隠し切れる自信がないという事もあります。 ピルの避妊率が高い事は知っていますが、私は「ゴム=感染症予防」「結婚するまではゴムをして欲しい」と考えています。 私の我が儘かもしれませんが、彼とエッチする仲になり、その後私がピルを服用中と伝えた時に、彼に「ゴムなしで出来る!ラッキー♪」と少しでも思われるのは嫌なんです・・・ 彼とエッチする前に、ピルの事を伝えておきたいと思います。 ただ、日常会話の中でどう切り出せば良いのか、ピルについてどう伝えたら良いのか・・・ いきなりピルの話題を切り出すのもおかしいですし、話題が話題ですので言い出しにくいという事もあり、困っています・・・(--;) 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 長文ですみませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- _kamome_lokki
- 回答数5
- どちらを選びますか?
どちらを選びますか? A.料理・家事上手 素直じゃない 性格や雰囲気が自分と似ている 趣味が合う B.料理・家事はそこそこ 素直 性格や雰囲気は自分と似ていない 趣味を合わせようとする なんとなく思いついて書いてみました。 どちらがいいですか?
- 5年間の片想い、告白すべき?
5年間の片想い、告白すべき? 5年前に同年代の集まりのサークルで知り合いました。 それから5年間、 サークル以外ではショットbarでお互い友人連れの時に数ヵ月に一回偶然会う程度でした… それが、今月に初めてプライベートで友人と一緒でしたが、4人で居酒屋→二次会でショットbarに行きました。 「偶然会う」から「必然的に会った」そこから急速に「好き」という想いが強まり毎日苦しいのです… 30歳に今年突入したのもあるのでしょうかね(笑) ただ彼は私の事を嫌いではないと思うのですが(居酒屋でスキンシップしてくれたし)、恋愛対象ではなさそうです。 「なさそう」という妄想ですが… 5年間ときめいてきた魔法が切れる事を覚悟して告白するべきでしょうか? それとも、このドキドキの片想いを続けるべきでしょうか? なまじっか、少し近づいたのを後悔する毎日です…(でもこれが恋の楽しいとこですかね…)
- はじめまして。私は妻と2人で結婚生活12年です。実は3月より同じ会社の
はじめまして。私は妻と2人で結婚生活12年です。実は3月より同じ会社の女性派遣社員と一緒に仕事を仕事をしているうちに、彼女のことが好きになってしまいました。私は妻と結婚後浮気とか不倫はしたことが無いのですが、結婚後妻以外の女性を好きになってしまったのは初めてです。彼女とは二人でお茶に行ったり夕食に行ったりしていますが、それ以上の関係はありません。また、自分の気持ちも告白していません。このまま、今のままの状態で続けるのがいいのでしょうか?それともきっぱりすべきでしょうか?
- 忙しい時に会いたいって言われてイライラしてしまって。。。
忙しい時に会いたいって言われてイライラしてしまって。。。 年末に知り合った30代半ばの男性。優しくて良い人だと思うのですが 恋愛感情はありません。 友人としては好きなので食事に誘われれば行ってました。 この2月にリストラされてから告白されました。 まずは仕事探すのが先だと思います。って伝えました。 「おしりを叩いて欲しい」なんて言われましたが自分の仕事は頑張ってみつけないと。。 と思い何も言いませんでした。 それからも食事に誘われます。 気が向けば(と言うか私が行きたい所に連れて行ってくれる。と言うのでツイツイ行ってしまうのですが。。) 会ってます。 月初めは仕事がとても忙しい上に今月は他の件でバタバタしてしまい毎日 残業で遅く帰ってたところ。。。 この男性からメールが「○○(映画名)見に行こうよ」 私「うーん。私は××が見に行きたいから○○はちょっと。。。」 って返事を送っておき、残業も終わってクタクタで終電近い電車に乗ってた金曜日。 明日も出勤だなぁ。なんて思ってると、、 「じゃ明日××観に行こう。もしOKなら○時に△△で待ってます」との事。 私もいけなかったんです。自分の見たい映画だけをこの彼に返事してしまったから。。 でも明日はないだろう。ってイライラしてしまいました。 疲れてたのもあったんだと思います。「自分が暇だからって同じように思わないで!」って思ってしまって。。。 でもメールには今の状況を説明して明日はいけません。って返事しました。 もう会いたくない!って思ってたので、いついけるか解りません。とも。。 私を誘う前に求職活動したらいいのに。。。 私と会う事が息抜きになってるの?等々考えてしまいました。 でもやっぱりイライラしてしまって。。。 こんな事で皆さんイライラしたりしますか? もうこの彼に対して友人としても会いたくない。って思ってしまった私は心が狭いでしょうか?
- 男は、なぜ、若い女性が好きなのか?
男は、なぜ、若い女性が好きなのか? 30歳代(前半)の野郎です。 先日、友人Aから紹介された女性(30歳代後半)とデートしました。話をしていてなかなか楽しかったし、「表裏の無い性格で、(良い意味で)正直な女性だな」と好感を持ちました。デートの最中、次のデートの約束も交わしました。 ただ、その後、別の友人Bから、「お前なら、もっと若い女(20歳代半ば)を狙ってもいいんじゃないの? ルックスも性格も良いし、趣味だってスポーツ系で爽やかな感じがするじゃん」と言われました。 私:「別に、若くなくたって関係無くないか?? 話が合えば、それで良いんじゃないの?」 友人B:「うーん、お前がいいんならそれでもいいんだけど。。普通は、若い女を選ぶんじゃないかな?」 私:「ふ~ん...。じゃ、なんで男は若い女を選びたがるわけ?」 友人B:「そりゃ、本能だからさ。自分のDNAを残すには、若くない女よりも若い女の方が良いだろ」 私:「そんなもんかぁ...。でも俺、子供がほしいかどうかも、自分でもまだわからないくらいだからなぁ。」 友人B:「だから、本能だってば。『子供が欲しい』『欲しくない』に関係なく、男は若い女が良いんだよ」 今まで勉強・趣味・仕事などが忙しすぎたため、私には殆ど恋愛経験がありません(別に、好きで一人でいたわけではありませんが)。 やはり、恋愛や結婚の対象としては、若い女性(特に、20歳代の女性)の方が良いのでしょうか??
- 彼女にはしっかり化粧をしていてほしいですか?
彼女にはしっかり化粧をしていてほしいですか? この間彼氏とのメールのやりとりで ”がんばってかわいくなる”宣言をしましたが 私は化粧が大の苦手です。 今19歳なのですが、化粧が顔についている感覚が どうもだめなようです。 でもさすがに大学生なのでマスカラぐらいはします。 友達からは私が化粧しても(ナチュラルで)しなくても あまり変わらないといわれました。 かわいくなるために化粧は大事ですか? お返事いただけるとうれしいです。 お願いします。
- 彼と家庭環境が違い過ぎるし、彼の両親が嫌いなタイプで困ってます。
彼と家庭環境が違い過ぎるし、彼の両親が嫌いなタイプで困ってます。 付き合って半年、最初から結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。彼のご家族とは月に1~2度、彼の自宅にお邪魔して夕飯をご馳走になったり、お泊りさせていただいています。 とても好印象を持っていてくださるようで、本当に感謝しています。 ですが、最近慣れてきたのか、ご両親の地が良く出るようになって、どういう方なのか、どういう考え方や価値観をお持ちなのか、どういう物の見方をなさるのかがよくわかってきました。 その中で、一応愛想笑いはしていますが、ネガティブな印象を強く受け、ひいてしまう事を笑いながらお父さんが仰います。お母さんや彼は適当に流していますが、そんなこともできないし、間に受けて疲れます。 お母さんの方は、ずーっとしゃべりまくっていて正直疲れます。そちらも彼は適当に流してますが私にはできません。 お二人共通して言えるのが、近所の誰がどこで働いてるとか彼女ができたらしいとか、私にとってはどうでもいい話ばかりされます。私のこともペラペラ誰にでも話しているみたいで、近所の方に偶然会った時には、「このこがウワサの彼女ね~」と好奇のまなざしで見られます。 田舎なのである程度は予想していましたが、ちょっと私にはその暮らしはキツそうです。 一番心配なのは、私は父子家庭で育ち、理由あって本当に複雑な生い立ち、家族構成です。彼には簡単に話していますが、彼がさらに簡単にご両親にお話しているみたいで、詳しく知りたいのか、時々私の家族のことに話が及びます。彼の家族はホームドラマのモデルケースみたいな感じなので悪気はなく、無神経に家族のことを聞かれますが、私としては一切触れてほしくありませんし、同情されたくないし、理解もできないと思います。 聞かれても、うやむやに答える事しかできないのも心苦しいですし、言える範囲で答えていますが、私だけのことでは無いので、特に父のことを思うと、失礼ながら「こんな平和ボケした無神経な人たちに会わせたくない」と思ってしまいます。 私のことを知りたいという気持ちよりも、ただの興味本位というか、自分のウチとの差を知って安心したいというか、なんでも根掘り葉掘り聞いてきて、品の無い感じがします。 同情と本当の優しさを履き違えているようなところが彼にもあるので、ある意味恵まれているからだろうなと思いますが、「彼=彼の両親」という風に見えてきて、なんだか結婚するには家庭環境が違いすぎて、根本的な生き方や、家族観、人間関係の距離感がすごく違って、ムリがあるような気がしてきました。 もちろん努力次第でどうにかなる部分もあるとは思いますが、結婚前にこんな気持ちで、うまくいくんでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。。。
- 自分をさらけ出せない偽りの姿
自分をさらけ出せない偽りの姿 大切な人を自らのせいで失ってしまいました 偽りのうわべだけの姿しか見せない私とのうわべだけの付き合いと 私の何気ない言葉が彼女を少しずつ傷つけてしまっていたことに限界が来たのが原因です 甘やかされて生きてきたとは思っていませんが、否定されることに恐れがあります 自分の捻じ曲がった部分を極力隠したい、自分自身が嫌いなところを見せたくない きっと影の部分を見せると嫌われる、自分自身が嫌いなところを相手は好きになるか 何より自分自身の存在をあまり肯定的に捉えていないのが根本的な原因です 自分自身を信用していないのと同時に、相手も信用していない 自分を隠せば隠すほど墓穴を掘るように自分自身の目を覆いたくなる部分をさらしている そんな気がします 自分のことを好きになれない人間が、本当に相手を好きだったのか 自分自身への不信感が相手への小骨のように引っかかる言葉に繋がったと思います 相手の立場になって、相手を思いやって、そういうことを大切にしているつもりが 自分を傷つけるのを恐れながら、相手を傷つける最悪な人間だったと これまでも同じような失敗を繰り返してきました 次こそは、といつも思うのですがやはり同じような終わりを迎えます 今の自分自身を受け入れたい、自分の好きなところを見つけたい、自分を好きになりたい 何度も何度も自分に言い聞かせてきました、自分を偽ることなく本当の自分で しかし、もし次があるのなら、同じ失敗を繰り返す気がします 自分をさらけ出して嫌われるか嫌われないか、結局分からない 相手を傷つけないように生きてきながら、相手を傷つけているのにその自覚がない そして自分が嫌い 普通に人と付き合うことってどういうことなのでしょうか 普通に結婚される人々を見ると、自分が男(人間)として最低レベルにいるように思えます 別にこういうところだけでなく、いろんなところで自分が普通とは思えません もう無理かなとか、もしかしたら病院にいったほうがいいのかな、とか考えたりもします 質問になっていなくてすみません
- 締切済み
- 恋愛相談
- SAMEandYOU
- 回答数11
- 年長になる息子のことです。
年長になる息子のことです。 息子の園は完全ある設定保育で、授業のような時間があるのですが、息子はその時間が好きではないようです。 年少の頃から、その授業のような時間に全く集中せず、そればかりかお友達にちょっかいまでかけるのです。 何度も何度も、特にお友達の邪魔はぜったいしてはいけないと言い聞かせ、 年中の後半からは落ち着いて授業にも積極的に参加できるようになり喜んでいたのですが・・・ 先日の年長初の参観日に・・・全く参加せず、周りの子にもひどくちょっかいをかけ・・・ 驚きを通り越して怒りを覚えました。 参観日なのに、皆が見ている日なのにどうしてわざわざそんなことをするのか・・・ お恥ずかしいのですが、なさけないし、冷静になることができなくて、長男をどう導いてよいのかさえ見えて来ないのです。 ご意見や感想をいただけたらありがたいです。
- 恋愛と婚活の違いってあるんですか?それともやっぱ同じなんですか?
恋愛と婚活の違いってあるんですか?それともやっぱ同じなんですか? 個人的な考えでいいので聞かせてください。 身近な人間に聞いたら社内恋愛とか友人の紹介とかで付き合っている子と お見合いパーティーとかで婚活して付き合っている子で意見真っ二つなので^^;
- 締切済み
- 恋愛相談
- tigers_eye_1988
- 回答数7
- おみやげ目的だと思われますか?
おみやげ目的だと思われますか? 半年に1回くらいメール、飲みをする異性(他大学)がいるのですが 彼「旅行へ行くんだー」 私「気をつけてねー」 彼「余裕があればお土産買ってくるよ」 私「よろしくー」 彼「まぁ、あまり期待しないでね」 とやりとりをして、1か月が経つのですが 彼がお土産買ってきてないかも知れないのに、私から「旅行どうだったー?」みたいなメールをいれたら お土産を催促している様ですよね? 上記のメールも彼が用事があってメールしてきて、こういう流れになったのですが 私から用もないのにメールしたことないので、躊躇しています。 上記のメールをしてから連絡を取ってないので、おみやげを買って来てくれたのかは知りません。 ちなみに私は最近彼に好意があります。 彼は私の事を友達だと思っているはずです。 しかし、私から今までメールしたことないので、、いきなり雑談メールをするのはタイミングが悪すぎ!って思っています。 考え過ぎですか?
- メールにまめな男性の方に質問です
メールにまめな男性の方に質問です 一般的に男性はメール不精の方が多いように感じますが、 まめな男性の場合、6~7人で遊んだ場合でも友達みんなに「今日はおつかれさま」みたいなメールを解散後に送りますか? 職場の9歳年下の男性(20代)が複数で遊んだ後、「おつかれさま。また遊ぼう」「ちゃんと家に着いた?」というような内容のメールをいつも送ってきてくれます。 私としては男性に好意があるので、こういったメールをもらえるのは嬉しいです。 メールの内容からして、一斉送信ではない感じなのですが・・・。 (一緒に遊んだほかの人に確認を取るわけではないので、個別にそれぞれ送っているのかはわかりません) 私自身、メール不精なので、こういったメールを送る場合は一度に同じ内容をみんなに送るか 面倒なので送りません(笑 2人で遊んだとか3人くらいなら送る気にもなるのですが・・・。 ちなみに男性と2人で遊んだことはなく、普段もメールをしたりはしません。 上下関係ではないので、相手はタメ口と敬語交じりで話します。 メールに対する感覚の世代の違いのような気もしますし、 まめな男性は好意が有る無しに関わらず、こういうメールをみんなにきちんと出しますか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#115612
- 回答数5
- まわりはみんな結婚出産、25歳女です。
まわりはみんな結婚出産、25歳女です。 年下の子も結婚し子供ができたそうです、素直に喜びたいのに なぜか、自分だけ取り残されたようで悲しいです・・ みんなもう立派に結婚して子供を育ててるっていうのに、 私なんて、同じ美容の専門学校卒業したはずなのに、 仕事も続かなくて職を転々としていて、今も無職なのに なにやってるんだろうって悲しくなります。 この差は自分の自己責任なのもよく解ってますが、 自分でもどうしたらいいのか解らなくなっています。 なんの仕事がしたいのかも、、自分本当だめ人間なんです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- pakupakun1
- 回答数5