takakita の回答履歴

全658件中201~220件表示
  • さみしいです

    さみしいです 最近ずっとさみしくて、彼氏が欲しいと思ってしまいます。大学一年生の女です。 いまの学校での友人関係は満たされているとは言い難いです。学校の外には一応仲のいい子が二人いるのですが、その二人には彼氏がいます。それも寂しさの原因です。友人をとられたような気がして、羨ましくて、寂しくて仕方ないのです。 こんな理由で彼氏が欲しいと思うのってダメなことですか?普通のことですよね?愛せる人を見つけて、めちゃめちゃ好きになりたい気分です。そして私のことを愛して欲しいです。おかしくなりそうです。この気分をどうしたらいいのかわかりません。助けてください。アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#114382
    • 回答数7
  • 彼に対して優しくなれません。

    彼に対して優しくなれません。 こんにちは。 25歳、社会人女子です。 同い年の彼が居ます。 タイトルにもあるように、彼に対して優しくなれません。 2人とも仕事をしていますが、多分私の方が仕事面では忙しいです。 内容的なしんどさは比較できませんが、私は営業職という職種柄時間的拘束が長く、帰りも遅いです。 そのせいで、彼が「今日は残業だよ~><」等言うと(私なんて毎日残業なんだけどな・・・)と思ったり、 私が忙しい時間に彼が遊んでて、「君は今日何してた~?」みたいな感じで聞かれると(あの、私仕事なんですが・・・)と思ったりしてしまいます。 仕事がらみの話でなくても、時間的な余裕が無いと心の余裕まで無くなってしまって、つい彼の小さな言動にイライラしたりしてしまいます。 いくら仕事とはいえ、「忙しい」は私の事情でしかないので「私は仕事忙しいんだからもっと察してよ!」なんて思うのはお門違いだと分かっています。 分かっててもつい・・・そう思ってしまいます。 第一彼だって仕事のストレスはきっとあるわけだし。 こんな余裕の無い、心の狭い自分が嫌です。 仕事が忙しくて恋人に対して思いやりが持てなくなってしまう事って皆さんありますか? ある方は、どうやってその悩みを解消しているのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • プライバシーについて。

    プライバシーについて。 妻や夫が外出する時に貴方はどこへ行くのか、誰と行くのか等いちいち聞きますか? また聞く時はどのような場合ですか? 例えば一日中、家をあける場合とか 旅行へ出掛ける場合とか ちょっとの外出も細かく聞きますか? 何処の誰と何しに行くか等、聞く度合いもあると思いますが それでトラブルになる場合もあると思い質問させて頂きます。

  • 好きだけど不安もある時、どうしますか?   

    好きだけど不安もある時、どうしますか?    私は30歳、彼は27歳です。知り合ってからは約5年、付き合って2年になります。 彼の事は、どこが好きと口で説明するのは難しいのですが、とても好きです。ただ不安な事も沢山あります。 不安な事の1つ目は、収入が非情に少ない事です。また彼は出世欲が全くありません。自分にとって遣り甲斐のある仕事であれば収入が低くても、アルバイトでも構わないようです。 2つ目は性格です。正義感が強く責任感もかなり強い人です。ただ、尊敬できない人に対しては目上の人や上司であっても食って掛かったり、見下したような対応をしてしまいます。つい最近も上司に意見をしすぎて煙たがれてしまい退職したばかりです。物事をはっきりさせたがる割に、人の発言をすごく気にしていて打たれ弱くもあります。それに短気だと思うし、気難しい所もあるし、頑固なので自分の意見を変えられないです。 彼を良く知る人は皆「悪い人じゃないけど、大変だよ」といいます。私自身も、大変だという事は身にしみて分かっています。 容姿だって普通で、とりわけ好みといったわけではありません。 自分でも不思議ですが、それでも彼に惹かれるのです。 ただ別れを考えたことも何度もあります。先日も喧嘩かから別れを口にしてしまいました。話し合っていったんは別れたものの、お互い未練がある状態でした。 そんな彼から「転職先が決まったので一緒に来て欲しい。結婚を前提とした同棲をしないか?本当は同棲ではなく結婚を考えていたけれど別れ話がでるぐらいだから・・・期間を決めた同棲で様子をみないか?もう一度考えて欲しい」と言われました。 私は早く結婚したいし子どもも欲しいです。実は年齢的な事だけでなく、婦人科系の病気(重症なものではなく経過観察中)もあるので、子どもを望むなら出来れば早い方がいいと医者に言われています。 彼は病気の事も知っているし、よく理解してくれてるからそういった面でも気楽です。 とても好きだし一緒に居たいなぁと思うけど、でも不安が拭えないでグルグルと悩んでいます。 同棲に踏み切るか、キッパリ別れるか。皆さんなら、どうするか教えて下さい。

    • pino188
    • 回答数3
  • なぜ男性は、彼女を友達に紹介したがるのですか?

    なぜ男性は、彼女を友達に紹介したがるのですか? 私は男性と喋るのがもともと苦手なので、彼氏の友達と仲良くなれる自信がなく、あまり会いたくありません。 会って、どんな会話をすればいいのでしょう?

  • 自分の性格がとても嫌です。

    自分の性格がとても嫌です。 私はとても短気で、かっとなって暴言を吐いてしまいます。 特に彼氏など近い存在の人に対してそういうのが多いです。 昔はそこまで短気な性格ではなかったと思うのですが 年々酷さが増してきている気がします。 切れる内容は本当に些細な事なのですが 相手が傷つく事をこれでもかってくらい言ってしまいます。 自分の言いたい事を言い終わると今までの事がなかったかのようにケロッとしてしまいます。 相手からしたらたちが悪すぎですよね…。 何度も切れる前に一度考えようなど思ったのですが やはりそういった場面になると気持ちが抑えられなくなってしまいます。 気休めですがイライラしやすい人用のサプリなども飲んでいます。 今回、それが原因で付き合っていた人と別れました。 いつも彼は許してくれたのですが限界だったみたいです…。 なんでこんな性格なのだろうと落ち込むことしかできません。 28歳なので今から性格を変えようとするのは難しいかもしれませんが…。 何か良い案が合れば教えてください。

    • 02v_v20
    • 回答数5
  • 男性に質問です

    男性に質問です お付き合いしていて 彼女からメールがあっても返信せず寝ちゃう事ありますか? 連絡の頻度=気持ちの重さ は比例すると思いますか? お互い社会人です 付き合い始めから連絡は少なく 干渉しあわない仲ですが、最近 付き合うって何だろうって疑問に思います 会った時は仲良く、問題ないのですが、会ってない時は私の必要性が無きがしてしまって。

  • 男性側からの結納及び結納金無し。

    男性側からの結納及び結納金無し。 両家の顔合わせの際、当方(女性側)の親は手土産を持参したけど、 男性側の両親は手ぶら。 一切の金銭的援助は無し。 兄が結婚する時、結納金のみ納めたそうです。 その話と、両家の顔合わせの前に「うちの親は手土産持って行くみたい」 と言ったのに、相手方は何も無し。 当然、その際の食事代は私たちが支払いました。 金銭的に両親に頼るつもりはありませんが、これって普通でしょうか? 知り合いに話したら「おかしい」と言われました。 うちは片親で収入がないから、実家は金銭的余裕がありません。 私自身は、節約を頑張って、それなりの貯金はありますが・・・。 ケチだと思われるかもしれませんが、気になっています。 これは普通ですか? 皆さんなら、どうしますか?

  • 至急です。彼氏を安心させ、友達も納得する台詞を教えて下さい。

    至急です。彼氏を安心させ、友達も納得する台詞を教えて下さい。 今夜、彼氏と男友達2人の4人で飲みます。 皆音楽をやっており、友達の1人が私に今度出演しないかと声をかけてくれたので引き受けました。 彼氏も賛成してくれて話が進み始めたのですが、明日の夜その友達と2人で打ち合わせをすることになり、いい気がしないようです。 心配する事はないと言ってるのですが、友達はいわゆる肉食系。紳士的で頭も良く、もてます。本人から聞いた訳ではありませんが、居酒屋の店員や初めて会った女性を持ち帰る強者だそうで・・。 私はまったくその気はないので何とか彼氏を安心させてあげたいのですが、友達も大切な人なので失礼な事は言いたくありません。 4人で会うので、「明日飲むけど~」に続く良い台詞を探しています。もしくは下品にならずにエロ心を萎えさせる方法でも構いません。早く帰るとかあまり飲まないとかの台詞が入っても構いません。 微妙な質問ですみません。 お礼は明日致します。 なお、誰かを加えたり昼に会う、電話で済ませるのは無理です。 細かい事まできちんと話しておきたいのと、休みが合いません。

    • noname#121042
    • 回答数16
  • 彼氏と毎日連絡がとりたい。

    彼氏と毎日連絡がとりたい。 こんにちは。私は20代前半の学生です。 先日彼氏にフラれてしまいました。とても悲しくて苦しいですが、前に進まなくてはと思っています。 別れた原因の1つでもあるのですが、私が彼と毎日連絡をとりたがってしまった事について質問です。 毎日少しでもいいから連絡をとりたがる彼女ってやはりうっとうしいのでしょうか?? こういった執着心を無くしたいと思うのですが、どうしたらよいでしょうか??(日々学業やバイト等で暇ではないのですが、そんな中でも彼と連絡をとりたいと思う自分がいます。) もちろん忙しい時は一言そう言ってもらえたら1日2日は連絡をとらなくても「忙しいんだな」って思えますし、1日じゅうメールのやりとりをしたいとかそういう事ではありません。 しかし彼から連絡がこない(自分の方から連絡することの方が多い)と段々不安になってくるし、彼からの連絡を待ってイライラしてしまっていました。頭の隅にいつもそんな考えがある自分も女々しくて嫌だったし、連絡を待つのも自分自身ストレスでした。 今回の彼の場合は、最終的に私より自分の将来の事や趣味の方が優先してしまうと彼自身言っていたので、私への愛情が薄くなっていき連絡がなかったのだとは思いますが… 今後の恋愛のために、何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • どちらの方が、気の利いた女性でしょうか?

    どちらの方が、気の利いた女性でしょうか? 私:20代女性・独身 気になる人:30代前半男性・独身 気になる人は、会社の上司です。 少し変わっている人で、ディズニーシーのホテルミラコスタに行きお茶を一人でするのがストレス解消法の一つらしいです。 (ランドにも一人で行ったりするそうです(笑)行くのはほんのたまにらしいですが) 先日、私がディズニーランドに遊びに行く際に、お土産(お菓子)を頼まれました。 「最近ディズニー行ってないなぁ」とこぼしており、いつもお世話になっているので、 ミラコスタで売っているマグカップを一緒に買って来ました。 ちょーっとだけでも、ミラコスタの気分で、お仕事の息抜きをしてくれれば・・・と思い。 この場合、「ミラコスタの気分で、息抜きしてください(笑)」等、コメントを付けた方が良いでしょうか? それとも、何も書かなくてもマグカップに「ミラコスタ」と書いてあるので、気づくでしょうか? ちなみに、関係としては、くだらない話も楽しく出来る位の間柄です。

  • 男性は、さんざん遊んで、悪いこともしまくって、最後には安らげる女性の下

    男性は、さんざん遊んで、悪いこともしまくって、最後には安らげる女性の下で静かに暮らしたいのでしょうか? 婚約者の過去がゆるせません。 とても悲しいです。 私は、これまでお付き合いした彼氏と、旅行などにも行かないようにしていました。 やはり、親に言えないようなことをしてはいけないし、将来の夫となる人と一緒に行きたい、と思っていました。 彼は、不倫旅行にニューヨークにいったり、その人に永遠の愛を誓ったタトゥーを入れたり、 たくさんの娼婦を買ったり、浮気や愛のないセックスもたくさんして、 悲しいことに、お金も使い果たしてしまいました。 他にも、私には信じられないほど、不道徳なことをいろいろしてきていますし、そのためにお金を使ってきました。 彼には、もうほとんど返し終えましたが、借金もあります。 結婚式など、ほとんどすべて、私の貯金からです。 私は、借金などは、奨学金以外、まったく縁がありませんでした。(それも早期返還ずみ) 彼は自分は変わったといいますし、そう見えます。 けれど、なんだか勝手だなと思ってしまいます。 さんざん遊ぶだけ遊んで、甘い汁を吸って、最後の最後に後悔していると言って、 私みたいな人を選んで、安らぎを得ようって、なんだかおいしいとこ取りというか...。 たとえですが、一生悪事を働いてきた人が、死の直前に悔い改めても、 一生まじめに生きて死んでいった人でも、同じ天国に行く、とか言われると、むかつきます。 まじめに生きてきた人が報われるべきだと思ってしまいます。 彼が心を入れ替えたというのは、本当だと思います。 私と出会った時点の彼も、まだいいかげんで不良じみていましたが、今の彼は別人のようです。 けれど、それでも... 彼のこれまでの人生の負債も一緒に背負っていくのだと思うと、 私がいったい何をした!?という思いがわき上がってきます。 本人にも相談しましたが、よくなりません。 タトゥーも消してくれるし、一通りの性病検査も行ってくれるし、不道徳な行為の結果のものは、 できるかぎり処分もしてくれるといいます。 彼は、彼が今できるベストを尽くしてくれています。 もうこれ以上、できることがないのが分かっていても、 悲しみがおさまりません。 もちろん、愛し合っているし、幸せなんですが、 この人と結婚したら、この人にとっては最高にラッキーだけれど、 私はババを引くんじゃないか、などと思う気持ちが、どこかにあります。 結婚が近づくにつれ、強くなってきました。 最初から安らぐ女性と一緒になりたい、という人なら、なんの不満もないんです。 さんざん遊びまくってから安らぐ女性と、というのが、あまりにもご都合主義だと思ってしまうんです。 彼は、君と一緒になれたら僕の人生はパーフェクトだ、と言っていました。 その台詞はうれしいけれど、さんざん遊んできた分も、そのパーフェクトの一部なのかな、と思うと、 悲しくなってしまいます。 一つだけよいことは、私には全て正直に話してくれることです。 私のことは愛しているし信頼していると言ってくれます。 うれしいですが.... 誰かに話すことによって、自分が楽になりたかったのかな、と邪推する気持ちも、最近は出てくるようになってしまいます。 こんな自分が悲しいです。助けてください。

  • 訳が分かりません。男性の方教えて下さい。

    訳が分かりません。男性の方教えて下さい。 男性はたった3回断られただけで、もう会いたくなくなってしまうのでしょうか? その人は決して今の草食系とかではなく、むしろ正反対の積極的な男性です。 この3カ月、毎日のように電話をくれて、甘い歯の浮くような言葉ばかり 言うような人です。が、まだ付き合ってた訳ではありません。 彼の仕事が忙しすぎて、予定が立ちにくくなかなか会えませんでした。 1度めは「今日はどう?」と当日のお誘いで、急には私も都合がつかず 残念だけど断ってしまいました。 2度めは「明日か明後日は?」と前日に言われ、この時もたまたま私はすでに予定があり、 それは伝えたのですが、当日は小刻みに何度も電話があり、 どうしても会いたい理由でもあったのかな、と思いました。 メールで丁重に謝りました。 その翌日も、仕事終わりに電話がありましたが、私は行くことはできない状況でした。 やっと連絡がとれた時には、なんだかいつもの甘い言葉はなく 少しすねてるような感じで電話を切られました。 メールでごめんね、と謝ったのですが、何の反応もありませんでした。 普段からメールはあまりしない人なので、あまり気にしてませんでした。 1週間ほど、電話もくれるのですが、仕事が忙しいみたいでした。 それで寂しくなって、「会いたい」とメールしてしまいました。 その翌日、突然電話で「もういい」と言われてしまいました。 「もう断られたくない、君に無理させてる」「本当は会いたくないのに気を遣わせてる」 など言われて、私がいくら否定しても、とりつくしまがありません。 私は会いたいし、気を遣って社交辞令を言ってる訳ではありません。 正直言ってびっくりしています。 逆に、私は彼の仕事が忙しいので、彼の予定に合わせようと待っていたのに。 (私も何度かこの日は?と誘って断られてます) この男性は、自分が誘えば100%応じる都合のいい女性を求めていただけなんでしょうか? それとも急に冷めて、自分がもう会う気がなくなったから、私のせいにして 離れようとしているのでしょうか? もしかしたら、何人も同時進行で口説いていて、他に都合のいい女性が見つかったのか? 男性の皆様、ご意見お願いいたします。

    • noname#139292
    • 回答数17
  • 既婚の方に質問させてください。

    既婚の方に質問させてください。 あなたにお子さんがいなかったとします。 まず男性の方。 もし、奥様以外の独身女性をどうしようもなく好きになってしまったら、 やはり離婚を考えますか? 次に女性の方。 もし旦那様に好きな女性がいて、真剣にお付き合いをしていることがわかったら、 あなたはどうしますか?

  • 職場への報告、挙式のタイミングについて相談です。

    職場への報告、挙式のタイミングについて相談です。 この度、婚約いたしました。 4月に来年はローテーションによる異動になるだろうと、上司に言われ、結婚の予定を聞かれ、決まった場合は、早めに報告をと言われました。 今年8月には、同居し、来年の10月に入籍予定です。 寮退出届けを出す際に、入籍予定日を報告しようと思うのですが、挙式日について上司に相談しても良いのでしょうか。 私的には、来年入籍した後、できれば年度内に挙式を上げたいと思うのですが、異動先の検討がつかず、まとまった休みがとれるのかわかりません。(会社の規則として、新婚には五日間の年休がプラスされます) 早めに上司にお休みの許可をもらいたいのですが、無礼でしょうか。 異動後、先方に相談をということになるのでしょうか。 海外の田舎で挙式を上げたく、一年ぐらい前に予約をしたいと思っています。 ご意見伺いたく、宜しくお願いします。

  • 薬剤師と結婚。

    薬剤師と結婚。 何の取り得もない私(女)ですが、薬剤師(男)とお付き合いしています。 もし友達や職場の人の結婚相手が薬剤師だと知ったら、どう思われますか? 一般的な感想を聞きたいです。 普通のサラリーマンと結婚するのと反応は変わらない? 医者と結婚するようなすごい感じに思われる??

    • yosco
    • 回答数10
  • 真面目な男性に質問します。貴男に大事な彼女がいたとします。その場合、明

    真面目な男性に質問します。貴男に大事な彼女がいたとします。その場合、明らかに自分に好意があると思われる女性から、二人きりで食事に誘われました。貴男なら、行けますか?もし断りきれず行った方は、彼女がいる事を言わずに、その女性に優しく振る舞ったり、食事をご馳走したり、帰りの電車で路線が違うのに改札まで送ったり、女性が嬉しくなるような優しい態度はできますか?

    • noname#118010
    • 回答数10
  • 付き合って6年の彼との結婚について悩んでいます。

    付き合って6年の彼との結婚について悩んでいます。 私は今年27歳で、彼は30歳になります。 私は結婚願望もあり、いずれ子供も欲しいと思っているのですが、彼は結婚願望がないそうです。 付き合って4年半たった頃一度、話の流れで将来どうありたいかを話したことがあったのですが、私がゆくゆくは一緒になって、子供も欲しい。と言いました。彼は仕事で独立したいそうです。 彼はその事がひっかかっていたらしく、少しして、「俺はやっぱりこの先結婚しないと思う。前から結婚願望ないって言ってたじゃん。このままだと(私)に歳ばかりとらせてしまう。」 と言われ、振られたのですが、2週間して、母親や友達に言われて改めて気づいたと言ってまた戻ってきました。 会った時に改めて話すと言っていたのですが、その後に会ったのが2週間後で、彼からはそのことについて特に触れてこず、私からも先の事も考えてくれたのか結婚しないというのは変わらないのか聞けばよかったのですが、戻ってきてくれた嬉しさとまた結婚の話を持ち出す勇気がなく聞けずじまいになってしまいました。 それから1年半くらい経つのですが、最近彼が「子供ができたら結婚する。」とか、その責任はとれる。とか言っています。 裏を返せば子供ができなければ結婚しないと言ってるとしか思えず、モヤモヤしています。 誰とでもいいから結婚したいという訳ではなく、彼とだから一緒になりたいと思うのですが、このままだと 例えばできちゃった婚とかにならない限り結婚はない気がしてしまいます。 改めてこの先どう考えているのか真剣に話し合ったことがないので、そろそろ話をしたいと思っています。すぐでなくてもゆくゆくは本当に結婚も考えてくれているなら、焦らずタイミングを待つのですが、もしその気持ちがないのであれば、しかたなく諦めることも考えています。 彼の独立の話もあまり突っ込んで聞けないというのもあり、彼自身もそっちで頭がいっぱいだったらと思うと、結婚するのかしないのかという話はもう少ししてからのほうがいいでしょうか。 実際独立の計画が進んでいるとしても、落ち着くまではまだ数年かかると思うので、そういう話しはいつ頃持ち出したらいいでしょうか。同時に彼の仕事の話にもなると思うのですが、この段階でしてもいいものでしょうか。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

    • roco27
    • 回答数15
  • BUMPって演奏 下手じゃないですよね?

    BUMPって演奏 下手じゃないですよね? なんかヒロのギターが下手だとか言う人いますが・・・ 私には全然わかりません。 たしかにライブの映像を見ると昔のはちょっとあれかなってやつもありますが それはお客さんがいて緊張してるせいだと思いますし CDではとりなおしてるからかもですが普通に上手いですよね。 でも音楽センスが全くないので上手いとかとか よくわかんないんで; それにBUMPの音楽をBUMPが演奏してるから BUMPが基準じゃないですか。←わけわかんなくてすいません。 皆さんは どう思いますか?下手だと思いますか? 秀ちゃんのドラムは上手いですか?

  • 気があったら、誘いますよね?

    気があったら、誘いますよね? 月に1、2回ぐらい会う取引先の男性についてです。 最初に会ったときから遠くで目が合って、私がそらしてもまだじーっと見てくる感じでした。 何かというとタイミングよく出てきたり、担当の人から話を聞いたりしていると、立ち止まってじーっと見るようなことがあり、変な人なのかなと思っていたんですが、私のほうも段々気になってきちゃいまして。 同僚に、「あの人変じゃない?」って聞くと、同僚も観察してくれて、目が合ったら爽やかに会釈してくれるし、礼儀正しいし、変な人じゃないよと言っていました。 こんなようなことがもう1年以上続いています。 仕事上その人とかかわることはほとんどなかったのですが、この前、その人が部屋に入ってきたときには、私の上着が入ったバッグを触っていました。 その人に物を渡さなきゃいけないときがあったんですが、手と手が触れないように端を持って渡したのですが、その人は指を絡めて受け取りました。返してもらうときも、私が手を差し出したら、私の掌を触って返してきました。 この男性は私に興味があるのかなってちょっと思ったりもしたのですが、その話を人にすると、「本当に気があるなら誘ってくるんじゃない?」と言われ、それもそうかなと思ったりします。 取引先だし、私はその人と話す機会もほとんどないし、話すきっかけがないのも事実なのですが、男性は気があったら誘いますよね? そんなことがあるうちに、私はその人のことが気になってきちゃって、どうしたら近づけるかなと考えてしまいます。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。