dick_dicks の回答履歴

全1721件中381~400件表示
  • YouTube画面の停止は?

    最近YouTubeにはまっております初心者です。(今頃遅れてル~ なんて言われそう) 1.使用方法ですが、「動画を再生していて途中で停止したい時には、どのような操作をすればよろしいでしょうか?」 画面下には一時停止のボタンはありますが停止のボタンはありません。 今まではタブで画面を出して、停止のときはそのタブを消しています? 戻るボタンでもどって別の画面を選択すると、前の動画の音声だけダブって聞こえてきます。 2.音声だけダウンロードすることはできるのでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

    • gen9
    • 回答数2
  • このメニューで-5キロ可能ですか??

    146cm44キロ、体脂肪率は26.4%です。 仕事はデスクワークです。食事は1日1200kaを目安に3食食べています。 運動ですが、朝、朝食前に30分のジョギングをして、会社まで自転車8キロの距離通勤をしています。 仕事が終わったら、水泳を週5で1時間ぐらい泳ぎ、家まで自転車で帰ります。 これをあと1ヶ月続けて、5キロ減は可能でしょうか??

    • ai-r55
    • 回答数5
  • 筋トレ方法

    野球をしているんですけど、 野球に関係する、自宅で出来る筋トレの 方法を紹介しているサイトを教えてください!!!

  • 面接の事前の電話について

    アルバイトを始めようと思って、 先ほどアルバイト先に電話をしました。 ですが、履歴書を持って近いうちに来てくださいと言われただけで、特に日時の指定はありませんでした。 面接に行く前に電話をしようと思いますが、 当日に電話をしたら迷惑でしょうか。 明日にでも面接に行きたいのですが・・・

  • WMVからMP4にエンコできない

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm6731589 この動画を見てMediaCoderというソフトでH.264エンコしようとしたのですが Startを押すとエラーが出てエンコできません バージョンはこの動画で紹介されてる通り4116を使用してます 元動画はWMVファイルです どうにかこのソフトでWMVファイルでMP4エンコできないでしょうか?

    • yugu02
    • 回答数4
  • flash playerがインストールされているのに・・・

    flash playerがインストールされているのに、マイドキュメントにあるflash player objectをクリックしても読み込みません。 プログラムを選ぶように指示される画面になるのですが、そこには、flash platerは存在していません。 全てのプログラムを表示させても、flash playerは存在しません。 しかし、プログラムの変更と削除の画面にいくとちゃんとflash playerは存在し、インストールされている表示になっています。 you tubeも問題なく見れます。 どうすればいいのでしょうか? flash playerのインストローラーからちゃんと最新バージョンをダウンロードしています。

    • sspider
    • 回答数2
  • ニコニコ動画のダウンロード

    ニコニコ動画の動画をダウンロードしたいのですが、 音声だけダウンロードしたいのです。 iTunesで聞きたいのですが、いいフリーソフトは無いでしょうか。

    • A_che
    • 回答数1
  • IE8が重い

    Windowsが新しくIE8をリリースしたのを知りインストールしたのですが、IE7より更に重くなってしまい困っています。 僕は普段Firefoxを使って、姉はIEを使っています。姉には今、しょうがないのでFirefoxを使わせていますが、Firefoxのブックマークや検索履歴にはとても人には言えないような代物がごろごろ転がっているので、正直あまり使わせたくありません。 ですので「また滅茶苦茶おもいブラウザをリリースしやがって、ゲイツめ...」 と思いIE8の評判を調べてみたのですが、案外使い勝手もよくて軽い、とネットでの評判もよく、「なんで僕だけ重いのかなぁ」と更に調べてみました。 原因はどうやら、IE8とスパイウェア駆除ソフトのSpybot-S&Dとの相性の悪さのようでした。 IE8は軽くしたいですがSpybot-S&Dもよく使うので削除したくありません(削除して治るのかは分かりませんが...)。 IE8を軽くする方法やIE8が重くなる他の原因を教えてください

  • アルバイトの面接に行ってきました。

    今日、3時に面接がありました。 採用・不採用の結果を伝えて欲しい時間を聞かれ、 5時以降と答えたのですが、何日に、という指定を されませんでした。 それは、今日返事が返ってくるということでしょうか。

  • 勝手にPC起動して困っています

    タイトルの通りです。パソコンの電源を消したのを確認したのですが、なぜかPCが起動してしまいます。 ボットウイルスに感染していると思い、検索を実行したのですがでてきませんでした。 どうしたらよいでしょうか?

    • Yamakki
    • 回答数6
  • 同じ会社を・・・

    こんにちは。先日ホームページを使ってとあるアパレル会社(A支店)にバイトの応募をしました。 一日待って連絡が来なかったので、同じアパレル会社のB支店に電話で応募したら、面接の日程が決まりました。 その翌日、A支店からまた連絡しますってメールが来たんですが、A支店にはB支店にも応募したって伝えるべきでしょうか?逆にB支店にも伝えるべきでしょうか? 両方受かってしまったらどうすればいいですか?よろしくお願いします。。

  • アトピーでカフェのバイト

    カフェ(チェーン店)でバイトしようと思うのですが、僕はアトピーで顔が部分的にちょっと赤くニキビのような物が出来てます。 アトピーだと採用されないでしょうか?

    • noname#123832
    • 回答数2
  • アルバイトを無断欠勤してしまいました

    今日アルバイトを無断欠勤してしまいました。 いきなり言い訳に聞こえるかもしれませんが、今日は普段はシフトが入ってなくてバイト先から電話がかかってくるまで全く今日シフト入っていたことなんて頭にありませんでした。電話がかかってき時に知らされました。しかし僕は今日にどうしても外せない用事を入れてしまっていたので結局いけないと言ってしまいました。 シフトに入ってたってことは僕が今日入ると言ったに違いません。向こう側のミスはありえないんです。でも本当に完全に忘れていました。 めちゃくちゃ反省しています。何かに書かなかった自分が悪いのです。そしてしかも電話に出たのに「いけない」なんて言ってしまいました。本当にアホです。このアルバイトは2年近くもうやっています。みんな(バイトとパートを含めて)と仲良くいってたし、みんな本当にいい人ばかりです。そして自分でいうのも難ですがそれなりに信頼もしてくれていたと思います。それなのに今日でみんなの信頼を裏切ってしまった気がします・・・。とんでもないことをしてしまった気がします。 僕はどうすればいいですか??許してもらえるんでしょうか・・・?今日入ってた人に電話して謝ろうと思うのですがうざいだけでしょうか?メールで謝っても伝わりませんよね・・。もちろん今度会ったときは直接謝ります。今から直接行ってもいいのですが今更きて何なの?と思われると思うので・・・・

    • hartdog
    • 回答数3
  • PageDeffragが再起動時に起動するはずが起動してくれません。

    フリーソフトのPageDefragをインストールしました。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897426(en-us).aspx 日本語化パッチも当てました。 「次回のブート時にデフラグを行う」 「毎回のブート時にデフラグを行う」、、 2つとも試してみたのですが、再起動したときに 何かが起こる気配もなく、 また、デフラグ解析してみるとやはり何も行われていないようなのです。 自分のパソコンの設定で、読み取らなくしてるのでしょうか? 「PageDefrag エラー」 などで検索してもわからなかったので 質問させて頂きました よろしくお願い致しますm_ _m

  • ffdshowの最新版

    現在のffdshowの最新版がダウンロード出来るサイトは何処ですか? 色々調べてみたのですが全部英語で何も判らなかったので 出来ればダウンロードの仕方も教えてほしいです・・。 宜しくお願いします。

  • IE8インストール失敗

    インターネットエクスプローラー8のインストールに失敗したみたいです。クリックしても画面は真っ白で「READになる事ができませんでした」と言うアプリケーションエラーが出てきて使用できません。楽天のインフォシーク画面はショートカット作成して使っていましたので、検索などは問題ないのですが、色々検索してみてWindows XP SP3を削除すればいいのかどうか迷ってます。もう一度インストールできるのでしょうか?。失敗した際にDELETEキーも使えなくなってしまいました。失敗ではなくウィルス感染なのでしょうか?どなたか教えていただけませんか。

    • inosin3
    • 回答数2
  • IE8インストール失敗

    インターネットエクスプローラー8のインストールに失敗したみたいです。クリックしても画面は真っ白で「READになる事ができませんでした」と言うアプリケーションエラーが出てきて使用できません。楽天のインフォシーク画面はショートカット作成して使っていましたので、検索などは問題ないのですが、色々検索してみてWindows XP SP3を削除すればいいのかどうか迷ってます。もう一度インストールできるのでしょうか?。失敗した際にDELETEキーも使えなくなってしまいました。失敗ではなくウィルス感染なのでしょうか?どなたか教えていただけませんか。

    • inosin3
    • 回答数2
  • 採用結果待ちの間

    こんにちは 今日バイトの面接に行ってきたのですが、結果が4日後の夜で、 面接を受けた5人の内1人か2人しかとらないそうなんです。 不採用だった時の事を考えて別のバイトの面接を受けたいのですが 一度に複数のアルバイトに応募しても良いのでしょうか?

    • try_um
    • 回答数2
  • ダウンロードした動画が見れない

    リアルプレーヤー・メディアプレーヤーともども、 ダウンロードした動画が見ることが急に出来なくなってしまいました。 外付けHDDに保存した動画は今までどうり見ることができるのですが、どうしたらDLした動画を見ることができるのでしょう? 教えてください。お願いいたします。

    • basler
    • 回答数4
  • GOM PLAYERをインストールする時に出る、

    「プログラムグループ生成」というチェック項目はどういう意味でしょうか?