jinny6202 の回答履歴
- メディアが情報に及ぼす影響について
メディアが情報に及ぼす影響について、知識、ご意見をください。 政府、その他の日本の機関、テレビ、週刊誌、新聞、インターネットから2ちゃんねるまで、どんなメディアがどんな影響力を持っているのかを知りたいと思います。 また、情報をコントロールする為の、各種メディアの戦略、策略にもとても興味があります。(情報操作について) 詳しい方がいらっしゃいましたら、あるいは何か小さくても分かる事を、是非教えてください。また、この分野に詳しいサイト等あれば、どしどし教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 読んで頂き、ありがとうございました。
- お正月の食事回数について
普段の食事は一日三食の方が多いと思いますが、お正月は一日何食ですか? 私はいつも通りに三食食べています。 しかし、先輩と話していたら「正月は昼食べないじゃん?」と当たり前のように言われました。 先輩はずっとそうだったようで、親戚の家でも二食なんだそうです。 同じ県内出身なのに違いがあるのだなぁ・・・と思いました。 みなさんのお正月の食事回数を教えてください。 (※おやつは回数に含みません) 差し支えなければお住まいの地域(あるいは出身地)も添えてくださるとうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- xxnyonxx
- 回答数4
- 人を自殺から救う力は…
私は宗教よりも古今東西の立派な文学や音楽より下世話なエロ本とかエロDVDの方が人を自殺から救う力は大きいと思うんですが、 僕は感性がおかしいんでしょうか? 真剣に悩んでいるので回答お願いします。
- センター試験 数学のマークについて
数学のセンター試験の解答のルールで、 係数に1を入れることはありますか? 例えば、 [ア]a+[イ]b のときに、ア、イの解答が1となるような設定をすることはありますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#22791
- 回答数3
- もうよくワカラナイ( 長文です)
僕(22)には好きな子がいます。同じバイト先で働いているA子(17)です。 A子には好きな人がいます。僕の知らないB君です。 そして昨年、僕はA子に告白しました。そしてフラレました。 「●●さん(僕)のことは本当に大好き…だけど、それは、お兄ちゃん的存在として大好きなの」と言われました。 僕も一応、それなりに恋愛経験もあるので、普段ならアッサリと引き下がると思います。 事態が変わったのは、A子の好きな人、B君の話を聞くようになってからです。 どうやらA子とB君は「友だち以上、恋人未満」のような関係のようです。 でもB君はA子以外の女の子とも、そのような関係があるようで、A子もそのことを知りました。 A子はそのことで一時期、深く傷ついていました。 僕はそのことで、A子の相談を受けていました。 僕はB君のことを知らないので、何とも言えないし、ましてや悪口は言いたくありません。 でも一度、A子の気持ちを裏切ったB君のことを、なぜA子がまだ好きでいれるのかワカリマセン。 事実、A子も「信用できるのは100:0で●●さん(僕)。優しいのも●●さん。将来性があるのも、大人なのも●●さん。普通の女の子なら100人中100人●●さんを選ぶと思う。私もB君の何が好きなのかワカラナイ。でも好き」と言っています。 僕はA子に幸せになってほしい。 「個人的には」B君がA子と真剣に付き合うとは思わないけど、A子がそれを望むなら、応援してやりたい。 でもやっぱり、引っかかるのは「A子がB君の何が好きなのかワカラナイ」という点。 僕には「僕なら何の迷いもなく、A子を幸せにしてあげられるのに」という気持ちがあります。 僕は自分がどうしたいのかワカリマセン。応援したいのか、奪い取りたいのか。 でも、やっぱり僕はA子のことが好きなんです。本音では応援したくないのかもしれません。 僕はどうすればいいんでしょうか…。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tamuranboo
- 回答数9
- 「タイムマシン」があったらどこへ行く?
ドラえもんの秘密道具でもお馴染みの「タイムマシン」 【タイムマシン - Wikipedia】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3 もし、あなたが1日だけ未来・過去へ行けるとしたら… XX年後・前へ行き、どんなことをしてみたいですか? 例:1ヶ月後へ行き、自分の給料を奪う(1ヵ月後は恐ろしいですが、金欠なので 笑)。 例:中生代へ行き、生の恐竜を写真に残す。 仮定の話なので、自由な発想でお答えください。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#23902
- 回答数13
- 子どもは作品ですか?
20歳以上のお子さんをお持ちの方に答えて頂きたいです。 私は一昨年、ある事がきっかけで精神を煩い、現在は大学を休学しています。 その相手をする母も精神的にまいってしまい、私は母にブログに愚痴を書くようにすすめました。 半年程経った時、何気なく母のブログを検索してみたのです。 そうしたら、 一生懸命がんばって生きてきた結果が、引き籠もりの娘が造られただけ という事が書かれていました。 (母は私がブログを検索できる事を知りません) 母が私のことをこんな風に思っていた事が、とてもショックでした。 親は子どもを「造ってる」のですか?
- 先生と生徒・・・なんでダメ?
先生との恋愛に関してたくさんの質問が寄せられていますが、私個人的には本当に真摯な気持ちであり、お互いの人間性に魅かれ、公私のけじめがつけられれば、在学中からのお付き合いもいいのでは?と思っています。でも、認められない、ダメでしょという意見が多いですよね。倫理的にとか、教える側と教えられる側だとか、対等でない、条例違反などなど・・・もっと分かりやすく教えて下さい。高校生以上で、様々なリスクを超えてまでも・・・って、どうしていけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#22780
- 回答数11
- ぽっちゃり型が好きな男性へ・・・
ぽっちゃり型の女が好きって男性っていますが好みのぽっちゃり型といただけないデブの境界はなんですか?座るとジーンズの上にのっかるお肉とか振袖のような二の腕とか女性から見ると男性には見せたくない部分だと思うのですがそれはぽっちゃり?デブ?
- TOEICについて。
TOEICを受ける予定なのですが、どんな感じですか?? 高校生で、中学校の英語が完璧なら点数はどれくらい取ることが可能ですか??お願いします。。。
- 締切済み
- 英語
- noname#57471
- 回答数6
- なぜ、医師国家試験は総合問題か?
運転免許でも自動車免許・二輪免許があるのに、専門を決めない医師試験は非常に危険な気がするのですが、医師国家試験はなぜ総合問題なのでしょうか? 日本はそうですが、海外は専門試験などがあるのでしょうか?
- 問題のあるgoo会員の対応策
このgoo会員の中で、同じ類の質問を何回何十回と繰り返し投稿している人がいます。(みなさんももしかしたらご存知の人かもしれませんが) 他の人もこの質問者は不快に思っているようで、すぐにこのような質問を止めるようにと今までにも数多くの助言の回答が書かれています。私もたまらなくなり、何度か回答したことがあります。 しかし質問はその度にすぐに削除され、ほとぼりが冷めた頃にまた同じ質問をするという正にイタチゴッコの状態です。しかも運営者側から何度と警告があるにもかかわらず、当人は一向に止めようとしません。 運営者側もこのようなブラックリストに載るような人物にはこのサイトにはアク禁にするなどなにか対策を考えるべきだと思うのですが、やはりそれは無理なのでしょうか? みなさんはこのような人にはどうすれば良いと思いますか?
- コレって脈アリですか
冬休みの終わりの終業式の日なのですが、一人でかえっていました。 2つの道があるんですよ。わたしはいつも信号をわたって帰ります ●君(仮名で…)は、普段は行きも帰りも信号渡らないでちがうみちに、いくのですが、(他の人と一緒に帰ってます) ●君が1人でかえってて私も1人のときだったんです。終業式の日。 そしたら普段いかない(そこからでも●君は家帰れますが)のに信号で一緒に待ってたんです。 しゃべってないけどこれで二、三回目なんです。 信号がたまたま青だったからっていうのはないし…(けっこう待ちました) ただ普段私と私の友達とでしゃべるときは全然態度違うんですよねーー… 友達がまわりにいて私が一人でしゃべるときはなんかぎくしゃくしてます 私と●君二人だったり友達(ていうか女子)がいなかったら、普通なんですけど だから不安です それとかなりの確立で目が合います。あと、私のことをよくわかってくれている感じなのです。まあこれは関係ないと思います・・・ …でもこれは脈アリと思ってしまっていいんでしょうかね?色々意見おねがいします。
- 彼ができましたが・・・。
付き合って2ヶ月の彼のことで悶々と悩んでおり、相談しようと思いここを訪れました。 自分には2年ほど前に少し仲良くなった友人(女の子)がおりましたが相手の身勝手さや、わがままに付き合いきれず縁を切ったのです。しかし、彼と付き合い次第に解かってきたのですが、彼の性格の悪い所が彼女とよく似ているのです。ほっとしていたところに似たような人がまた現れたのです。これは単なる偶然でしょうか?自分はそういう人を引き付けやすいのでしょうか?これは何かの警告なのでしょうか? このまま彼と付き合っても自分が耐えられず上手くいかないのではと不安です。というか、もうプライベートでの人間関係で我慢するのが嫌です。懲りています。かといってまだ付き合って間もないのに別れるのも・・・。人間ですのでいいところもあり、好きなところも多いにあります。彼は彼女ではないし。 でもこれから付き合っていく中で、さらに似たような悪い所を発見していくのでは・・・と思うと楽しくも嬉しくもありません。ダメになるなら早めに別れた方がいいのかなと考えてしまいます。やっとできた彼なのにあんまりです。時々悲しくて泣いています。私自身何がいけないのでしょうか??直してゆきたいです。30代ですので正直あせりもあります。似たような経験の人がいたら意見がほしいし、喝の意見も歓迎します。 よろしくおねがいいたします!