tomatine の回答履歴

全1171件中441~460件表示
  • 時計内部の文字盤に水

    こんにちは、時計内部の文字盤に、水がはいってしまいました。 日時を合わせるさいにネジをしっかり巻いて、本体にしっかりくっつけて戻しておけばよかったのですが、緩んでいたため、そこから水が侵入したようです。 あたたかいヒーターの近くに置いて、蒸発させようとしたのですが、文字盤とガラス面の内部に水滴がびっしりつくだけで、機械のなかで揮発を繰り返してるようです。 ★時計内部に入った水を乾燥させる方法★ をご存知の方いらっしゃっるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゲータレード

    今だとゲータレードってどこでうっていますか?

    • sanaken
    • 回答数2
  • 海外仕様でないシェイバーを海外で充電したら?

    充電式のシェイバーを日本から海外に持って行ったのですが、そろそろ充電しなければ ならなくなってきました。このシェイバーはやや古く100V用で海外仕様ではありません。 このシェイバーをコンセントに差し込んだとき、正常に充電ができるのでしょうか? 火災発生、または爆発するとかはないでしょうか?

  • 今度ダイソンを買おうと思っているのですが…

    今度ダイソンを買おうと思っているのですが… 持ってる方はいらっしゃいますか? すごい吸引力だという事は宣伝で知ってるんですケド… 他の掃除機とそんなに違うものなんでしょうか? 持ってる方がいらしたら教えてください!

  • エアコンの排気ダクト?のキャップ??

    室内のエアコンから壁に穴をあけホースを室外機へ通す部分のキャップ?と言うのでしょうか、 ホースを通した後、粘土のようなものでふさいでいるまわりにつけるワッカのことですがどこへいけば買えますか?工事前だとワッカに通して・・・となるのでしょうが工事の時ワッカがなくてそのまま穴を粘土でふさいだだけの状態で見栄えがわるいので何とかしたいのですが、設置後でもホースをはさむ形で穴にはめこむことができる半円状態のもの2個が売っていると聞いたのですがどこに売っているのかわかりません。この説明で分かっていただける方ご回答お願いします。

  • 星崎 台下冷凍冷蔵庫 が 動かない。 15年物。

    この時勢。 お金をかけられない。 ご教授請う。 自分で何とかと試みた経緯を書きます。 100v 冷凍(1枚扉)・冷蔵庫(観音扉) 奥行き45cmくらい 正面幅 150cmくらい 高さ 75cmくらい の 天台下のものです。 放熱板はカタカナの コの字型であり放熱板の開放側は 冷凍庫の外壁にねじ止め。 また 霜取りタイマー・リレー(4個)は ひとつのアルミ箱になって冷凍庫外壁に取り付けられている。以下自分の判断で 試行した報告です。 『 霜取りつまみを5分にしてから 通電した。 すると 5分後に コンプレッサーが稼動。 冷蔵・冷凍の各温度は 冷えはじめた。 放熱板も温度があがり 順調に10分を経過した。 ここで合計15分ほどの通電を中止。 ドアのすべてを開放し 室温を外気温とした。 改めて ドアをしめて 通電。 霜取り5分後に コンプレッサー起動。庫内温度 は 先と同様な温度をしめしたので 15分2回の経緯から すべて回復したと 考えた。 そして 最後の試験として 再び ドアを開放し 外気温と同じにして ドアを閉めてから 通電。 24時間の試験を試みることにした。 通電後の経緯で 当初は 冷凍庫 -20度 冷蔵庫 4度 と なった。 その後 コンプレッサーの起動はなく 再び起動することはなかった。 これらの経緯から 私は どこに問題があるのかを 知りたいと思います。 まったくの素人が いじっただけなのですが どうやら おおきな故障ではないように思うのは 間違いでしょうか? なんとか 自分で治す方策はないでしょうか? どうぞ よろしく ご教授いただけますよう お願いいたします。

  • デジカメ改造した人いますか

    遊びとしてデジカメを改造した人いますか CCD冷却、赤外線カメラ化、レンズ交換、CCDの電圧を下げノイズ低減とか聞いたことが有るのですが またCCDにデータシートとかは有るのですか

  • 自動撮影

    普段はシャーターを指で押すことにより撮影しています 動物の観察に自動でシャッターを押すようにできません でしょうか,遠隔撮影対応ではないので特別な仕様は ありません。 よろしくお願いします。

  • ipod touchのカメラ機能

    現在発売中のipod touchには新たにカメラ機能が搭載されているようですが、性能はどれ程のものでしょうか? 使用してみての率直な感想をお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • デジカメのハウジングのOリングと防滴パッキンの違い

    現在SONY DSC-P100という2004年に発売されたデジカメを使っていて、 最近ダイビングを始め、もうP-100は古いので海用にしようと思い、 中古でMPK-PHBというP-100対応のマリンパックを購入しました。 箱・取説・ストラップとスぺーサー付き、その他付属品無し(本来ならグリスOリング付属) メンテナンス,耐圧検査済みとのことでしたので、別売りで対応の型の 新品のOリングとグリスも購入しました。 ところが届いて、とりあえず家で洗面台に水を貯めカメラを入れずに 沈めてボタンなどを押してみたところ中に水が入りました。 受け取った時点で断面が楕円の黒いゴムリングが入っていて それは「防滴パッキン」というらしく取り外しやグリス塗りはしないものらしかったのですが、 私はOリングだと思い、取り外してグリスを塗って取り付けて実験をしてしまい、 その後取説を読んでどうやらこれは防滴パッキンらしいと気付き 水洗いをしてグリスを落とし再び取り付けました。 この場合、防滴パッキンにさらにOリングを取り付けるものなのでしょうか? それともこの防滴パッキンをはずしてOリングをつけるのでしょうか? 溝は防滴パッキンにさらにOリングをつける深さは無い感じです。 または防滴パッキンがもう駄目になっているのでしょうか? Oリングとグリスは売っていますが防滴パッキンは別売りしていません。 近日中に潜りに行くのですが、このままだとせっかく買ったハウジングを無駄にして レンタルするか撮らないダイブにするかになってしまいます。 わかる方、よろしくお願いします!!

  • Webカメラで夜間防犯LiveCapture2

    WebカメラでLiveCapture2を使って防犯にしているのですけど、夜間に使えるようにしたいのですが、Webカメラを赤外線Webカメラに変えたら 使えるようになるでしょうか?

    • ri-zyu
    • 回答数3
  • お茶の、タンニンとカテキンのことですが、

    お茶からカテキンを抽出する方法(お茶からカテキンを摂取したい場合です)、 お茶からタンニンを抽出する方法(お茶からタンニンを摂取したい場合です)、 どのようにすればいいのでしょうか? お湯の温度によりからるのでしょうか?

  • 関西汽船

    つい最近予約したんですが キャンセルしたいんです キャンセル料とか掛かりますか? 教えてください

  • 一眼レフカメラの動画撮影について

    一眼レフカメラの動画撮影を始めたいと思っております。 率直にどのカメラを買えばよいのか迷っております。 ニコンとキャノンの違いや、そもそもどちらが良いのか? ニコンであれば、どの機種が良いのか? キャノンであれば、どの機種が良いのか?  教えていただきたいです。 今まで、ニコンの一眼を使ったことがあり、多少レンズを持っております。

  • Webカメラで夜間防犯LiveCapture2

    WebカメラでLiveCapture2を使って防犯にしているのですけど、夜間に使えるようにしたいのですが、Webカメラを赤外線Webカメラに変えたら 使えるようになるでしょうか?

    • ri-zyu
    • 回答数3
  • 音楽ランキングは絶対正当ではないと感じます。

    特にジャニーズは1位なることじたいが理解できません。 たぶんもてない女性がCD買い占めてるんだろうなと思いますが・・ どう思われますか?

  • 【南の島でシュノーケル】マスクのUVカットは必要?

    今週末から新婚旅行でモルディブに行きます。 現地ではシュノーケルをする予定で、先日3点セットを購入しました。 目が悪いので度付きのマスクを購入したのですが…これがUVカット仕様ではありません。 はじめはUVカットがいいなと思っていたのですが、ダイビングショップの店員さんが「UVカットで度付きにしようとするとこの商品だけです」と出してくれたマスクは大きすぎて顔に合わず、結局UVカットなしのマスクを買いました。(ネットだとUVカットで度付きの安いものもありますが、顔に合わせてみないとわからないので怖くて買えません。) しかし、家に帰ってよくよく考えてみると、ダイビングでは水の中にずっと潜るのでUVカットなしで良くても、シュノーケル目的だと潜っても浅いし、水面から顔を上げることも多いので紫外線を多く浴びるのではと不安になってしまいました。 同じように紫外線のきつい場所で使われるスキーのゴーグルなどはどれもUVカット機能付きのものが売られていることだし、、、 気になってネットで検索したところ、"南の島は紫外線が多いのでサングラスをかけるように"との記事は多いのですが、"シュノーケルの時に…"という記事は、ラッシュガードを着て日焼け予防を、という内容ばかりで、マスクのUVカットについては全く触れられていません。 UVカットと書かれていなくてもある程度UVカットされるのか?いや、そんなわけはないか…。でももう度入りで買っちゃったので返品できないし…とずっと考えていて鬱々としてきましたので、どなたか意見がありましたらお聞かせください。

  • グアム!!!

    グアムに行くのですが何かお薦めのグッズは ありますか? また良いお店を教えてください!!!

  • 地デジについて。

    アナログ放送を録画する時に消費するハードディスクの量と、地デジを録画する時に消費するハードディスクの量は、録画する画質が同じ場合、同じなのでしょうか?以前160Gのデッキを持ってましたが、今回、320Gのを購入しようかと思ってます。ギガ的には丁度倍なのですが、単純に倍。と考えて良いものかなぁ。。。と思っている所なんです。

  • ipod touchの買い取りについて

    ipod touch 32GB(型番MC008J/A)をの買い取りをしてくれるところ(ネットで)探しているのですが、高価買取してくれるところをご存じでしたら、どなたか教えてください ちなみに、僕が今まで調べて一番高かったのは13000円です 付属品(箱)もそろっていて傷もほとんどありません よろしくお願いします

    • js21
    • 回答数1