kazuhisa01 の回答履歴

全782件中601~620件表示
  • 画面の解像度を下げて、全画面表示をしたい><

    XP 液晶ワイドノートPC WSXGA 以上のノートパソコンを使用しています。 解像度が1680×1050なのですが、解像度が高すぎてサイトや文字が小さくなり困っています。 ここでの過去の質問を読んで、DPIの設定やフォントのサイズ変更もしましたが太字のような変な文字になるのが精一杯なので1280×800まで解像度を下げたいと思っています。 ただ画面のプロパティから解像度を下げると画面が小さくなり周りが黒く表示されてしまいます。 これを全画面表示にする方法はありますか?

    • peeko5
    • 回答数3
  • テーブルのレイアウトがおかしくなります・・・

    先ほども質問して教えていただいたのですが、少し対応できないことが出来てしまったので 再び質問いたします。 <table border="1" width="100%"> <tr> <td width="20" rowspan="2">1</td> <td width="30">&nbsp;</td> <td>&nbsp;</td> </tr> <tr> <td colspan="2">&nbsp;aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa</td> </tr> </table> 1)先ほどtable-layout:fixedを教えてもらったのですが、一番左のセルの番号の桁数が増えた場合には幅を増やして表示したい (つまり最大の幅にしたい) 2)width=30の部分を書かないとcolspanのセルに影響を受けないのですが、width=30を書くととたんにcolspanのセルに影響されて びよ~んと幅が大きくなってしまいます。ずばりhtmlのバグでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
    • azicyan
    • 回答数4
  • 処理速度が速いパソコン

    処理速度が1番速いパソコンってどれですか? 教えてください

    • win9090
    • 回答数6
  • bless ya girl の意味

    「bless ya girl」ってどういう意味でしょうか? 「少女を祝福してください?」 どういう場面で使われるのでしょうか。

    • noname#16372
    • 回答数4
  • 処理速度が速いパソコン

    処理速度が1番速いパソコンってどれですか? 教えてください

    • win9090
    • 回答数6
  • 光 にします!! で質問

    来週からNTT フレッツ光にします。 それにあたり、いくつか質問があります。 1.光にしてみなさま何をしましたか? 2.お勧めのサイトなどありますか? 3.現在、Pen4 2.4GHz メモリ512MB なのですが、過去の質問などを見ると、   メモリは1Gあった方が良いとの回答があります。   具体的に何がかわってくるのでしょうか? 解る質問だけのご回答でもかまいません。 また、その他ございましたらよろしくお願いいたします。

    • myu2001
    • 回答数4
  • PS2本体この値段は妥当でしょうか?

    どうも初めまして。 当方ゲーム機器に関して殆ど知識がありません。 最近になってゲームがしたくなってPS2を購入したいと思ってるんですがたまたま先日会社の同僚の子供がPS2の新型?を買ったらしく古いPS2本体を¥3500で売ってくれるという話をもらっています。とりあえず今は保留させてもらってるんですが友人曰く型番がSCPH-18000で本体、DVDコントローラ一式、接続機器一式付属でメモリーカードだけが無いということです。 決して友人を疑っているわけではないんですがこの型番でこの値段って妥当なんでしょうか?PS2は色々型番があって古い型は中古ショップでかなりの激安で買えると聞いた事があるんですがとりあえず相場だけでも知っておきたいと思ったもので。 とにかく全然ゲームの知識が無いんでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

    • T0320
    • 回答数7
  • メールは使えるけど、WEBは使えない

    そんな電話ありますか? 希望はauのようですが、そうでなくても、構わないそうです。 友人がお子さんに持たせるそうです。 現在auなので、できればそのままが良いそうですが、無理であれば、 変えても良いそうです。 ・メールと電話を使わせたい。 ・WEBは必要ない。もしくは、ある程度の金額まで使ったら見えなくなってしまう。(上限設定) 使わせる子供は、中学生。簡単に解除できるのでは意味がないと思われる。 こんな条件の携帯は存在するのでしょうか?ちなみに家族が使ってるのはauです。

    • 987987
    • 回答数4
  • NumLockについて

    こちらで質問させていただいて、スタート→ファイル名を指定して実行→regedit→InitialKeyboardInd で2に設定しましたが、ログオン前からNumLockがオンになりません。 HPのパソコンですが、BIOSの設定から操作するとしても、どうやればBIOSの設定の画面にいけるのか、HPのホームページをみても、いまいちわかりません。 どうすればいいのでしょうか?

  • プリントスクリーンでスクリーンキーボードをコピーしたくない

    できれば、の話なのですが・・・。 シンクライアントでwindows 2003 Serverにアクセスしています。 なぜかキーボードからプリントスクリーンできないので、スクリーンキーボードを立ち上げてプリントスクリーンしています。 このとき、画面だけを取りたいのですが、やっぱりというか当たり前ながら、スクリーンキーボードも一緒にコピーされてしまいます。 なんとかこれを解消するウラワザがないものでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • nihongo nyuuryoku no houhou oshieteudasai

    watashiha ima Argentin ni imasu. inter-net cafe de nihonno jyouhou wo yondeimasu. (kankyou win-xp spanish version) shikashi nihongo nyuryoku gadekimasen. os ga windows xp nanode global-ime wo install dekimasen(suruhituyouganai?) mondai ha ime pad wo hyoujidekinaikotodesu. dousurebayoidesyouka?

  • 外出先でのインターネット

     通勤中の電車の中やバスの中でインターネットがしたいと思っているんですが、どういうものをそろえれば接続環境ができるか解りません。    昔、友人がやっているのを見たんですが、エッジの32Kと64Kでの端末カードを利用していました。それ以外に方法はないのでしょうか?。携帯電話を端末として使えるものもあるらしいんですが、それだと一石二鳥でいいなと思うのですが、その場合は携帯に着信やメールが来ても取れなくなってしまうんでしょうか?。    それとも、今は携帯でもちゃんとしたブラウザが入っているので、それで十分足りるんでしょうか?。

    • noname#200372
    • 回答数1
  • パスワードのかけ方

    どうやったらフォルダやファイルにパスワードを付けれるのでしょうか、教えてください。

    • ComEd
    • 回答数4
  • XP HOME EDITION のショートカット

    アカウントを作って4つに分けてるのですが、Aというアカウントでショートカットを消すと、A以外のアカウントでもショートカットが消えてしまいます。そうならないように するには、どうしたらいいですか? あとBというアカウントにあるショートカットをAのアカウントにも加える方法を教えてください。

    • kanda09
    • 回答数2
  • 壁紙をマイピクャにある写真にしたいのですが?

    FMV-BIBLO NB50Lを使用してる初心者です。すべてのプログラムにある「壁紙かんたん模様替え」でマイピクチャから取りたいのですが、<お好み>を選び、上にあるマイピクチャをクリックすると「画像がみつかりません」となり進めません。スタートメニューのマイピクチャに画像は登録してるのですが・・・どのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

    • noname#16503
    • 回答数7
  • データを救出したいです

    ノートパソコンの電源を入れると「Windowsを起動しています」という画面で止まってしまい動かなくなりました。 セーフモードで立ち上げようとしても途中の黒い画面で止まってしまいます。 メーカーのサポートセンターの人には、「重症ですのでリカバリーしてください。データは消えます。リカバリーしないとHDに問題があるかどうかはわかりません。」と言われました。 なんとかデータを救い出すことはできないのでしょうか? 他のQ&Aで見たのは、 (1)KNOPPIXというソフトでデータを吸い出す。 (2)データ復旧会社に依頼する。 という方法です。 ソフトを使った場合データが消えてしまうということがあるのなら、 その前に業者に頼んだ方がいいのでしょうか? ビジネスの大事なデータとかではないので業者に頼むのは どうなのか、とも思っています。 他に方法があれば教えていただきたいです。 パソコンに疎くて質問ばかりですいません。。

    • coco123
    • 回答数7
  • タグの使い方について教えてください

    <input type="button" value="こんにちは!" onClick="alert('宜しくね')"> 上の操作ですが、ブログ上で試した所、プレビューには表示されますが画面の方は文字などがそのままでて表示されません。タグの知識がありませんのでどなたか教えてください。

  • パソコンを終了するとき

    いつも プログラムの終了ーDDE Server Window 終了していないデータが消える~ ~中略~ デスクトップに戻って~を確認するか、 すぐに終了を押してください。 ってでるんです 教えてください。

    • vahoo
    • 回答数2
  • 進学か浪人かで悩んでいます

    タイトル通り、進学か浪人かで悩んでいます。 法学部政治学科志望で、受験したところで 受かったのは日大(第二志望)のみでした。 最初は進学しようと思っていたのですが、 父親に「お前は自分の能力をフルに使って 勉強していない(実際かなり怠け者でした)、 もっと上にいける力があるんだから 就職のことも考えると浪人したほうが良いと思う。 けど無理強いはしないから、お前が決めろ。」 と言われて揺れています。 とりあえず選択肢としては、 1・進学 2・浪人 3・いわゆる仮面浪人 の三つです。 幸いなことにどの選択肢でも経済面の応援は してくれると言って貰えました。 日大は行きたい大学のひとつでした。 しかし、四年後(就職)のことを考えると 不安でたまりません。 かといって浪人したとしても、 自分は物凄く意志の弱い人間なので、 現役時代そうだったように楽な方へ流れて しまいそうです。 「どうしても行きたい大学」も存在しませんし・・。 一方、親の意見に振り回されっぱなしでは ダメという、自意識も少なからずあります。 親の言うとおりやって、 中学受験では入った後に物凄く後悔しました。 ここが人生の岐路点だと思っています。 アドバイスお願いします。

    • sanpuru
    • 回答数7
  • パソコン起動時に見慣れない警告が出るようになった。

    OSはXPを使用してますが、最近パソコンを起動すると「Micro soft Visual C++ Runtime Library」という警告画面がでるようになりました。閉じるとディスプレー画面のアイコンが一瞬なくなりすぐ元通りになりその後は普通とおり起動できるのですがこれは一体なんなのでしょうか?教えてください。